X



【警察庁】あおり運転罰則強化へ…栗生長官「意図的に危険を生じさせる極めて悪質な行為」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/05(木) 13:07:29.27ID:97J4s0LI9
 警察庁の栗生俊一長官は5日の記者会見で、あおり運転について「厳罰化を含めた道交法の規定のあり方は、これまでも外国の法制度を調査するなどしており、今後も検討を進めたい」と述べ、罰則強化を図る考えを示した。

 あおり運転の規制や罰則の強化は、自民党が8月に開いた交通安全対策特別委員会で方針が示された。警察庁はあおり運転を道交法で新たに定義して規制する案や「車間距離保持義務違反」などの罰則を重くする案などの検討を開始している。

 栗生長官はあおり運転について「交通の安全と円滑への障害にとどまらず、意図的に危険を生じさせる極めて悪質な行為」と指摘した。

2019/9/5 12:30 (JST)9/5 12:33 (JST)updated
https://this.kiji.is/542184863542183009
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/542186051992405089/origin_1.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:08:19.33ID:2QbZsw1W0
といいつつ警察強権化
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:09:15.41ID:ZalbwG0q0
飯塚は?飯塚はどうなったんだよ。コメントしろよ、長官
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:10:10.07ID:E6SBDGbK0
死刑にしたら良いよ。ほとんど無くなるだろ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:10:43.05ID:yZ9DPhqd0
最低でも懲役10年くらいにはなるのか?
つうか、しろよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:11:03.88ID:l/U3+VWI0
あおり運転って大昔からあったよな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:11:40.78ID:bJIxN5B70
>>1
意図的な超スロー走行も対象にしろよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:13:31.47ID:zZ/Cjzbm0
報道する度に悪質なのが増えてる感じがするのは気のせい!?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:14:42.88ID:xnvRlUjU0
煽り運転の原因は色々あると思うけど、割り込みとかも取り締まって欲しいね。

あとは、高齢者の脇見運転。

とりあえず、一つ言えるのは煽り運転が世間に浸透してから、パトカーが後ろにピタッとついて速度取り締まりすることがなくなったね。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:17:16.75ID:DYFGPWBK0
ドイツでは、あおり運転を繰り返すなどして、裁判所に危険な運転者とされれば、
免許所が一生涯にわたってはく奪されるからな。それくらいすればいい。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:19:23.95ID:UJotQEz50
>>1
これをやる為の官製事件
これからやろうとしてる自転車も官製事故
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:22:10.48ID:Qm+SE4RP0
>>1
車間距離保持義務違反の罰則強化で
反則金ガッポガッポだな。

新たに煽り運転を定義して規制するなんて
面倒くさいことやるわけがない。

前に出て急ではない減速されると
車間距離保持義務違反になるから
減速するしかない。
そこで強制停車に持ち込まれると
最悪死ぬけど殺人にはならん。
追突した運転手の保険が降りるだけ。

車間距離保持義務違反の強化だけなら
真逆で最低な結末。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況