X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」発生。9月5日16:08

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:10:55.10ID:srR9hK9u0
>>1
山本太郎の政策
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2013/kouho/B13.html
(ここ↑の下の方のプルダウンメニューで賛成・反対が分かります)

外国人参政権については、「賛成」
憲法改正については「反対」
首相の靖国参拝については「反対」
防衛力強化については「反対」
集団的自衛権を行使できるようにすべきかという質問には「反対」
外交の優先順位はアメリカかアジアかと言う質問には「アジアを優先」
北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだには「反対」

・ホワイト国問題では韓国擁護
・米軍普天間飛行場閉鎖と辺野古移設中止を主張
・『竹島はあげたらいい』発言
・『自衛隊は人殺しの訓練ばかりしてる』発言
・『アジア諸国に被害を与えた日本は(戦犯国として)未来永劫反省し続けるべき』発言
・選挙ブレーンが菅直人と鳩山由紀夫が多額の献金をして問題になった、よど号ハイジャックと拉致実行犯の息子が所属する市民の党(市民の会)の代表である斎藤まさし(本名=酒井剛
tps://i.imgur.com/L7zXU6p.jpg

0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:11:35.16ID:srR9hK9u0
>>3
山本太郎の公約 (最新版)

・消費税廃止→毎年22兆円
・生活保護増額→毎年10兆円(英独仏レベルと仮定)
・学費無償化→毎年10兆円
・奨学金拡大→毎年10兆円
・最低保証年金→毎年20兆円
・奨学金徳政令→複数年度10兆円
・子ども医療費無償化→毎年7兆円
・家賃補助→毎年5〜10兆円
・国民全員に3万円バラマキ→毎年40兆円
・公務員増→毎年10兆円
・一次産業戸別所得補償→毎年8兆円以上
・最低賃金1500円を税金で補助→毎年20兆円以上

支出増 約180兆円

所得税 現行20兆円→9倍へ(最高税率500%)
法人税 現行13兆円→14倍へ(税率420%)

【悲報】れいわ新選組支持者、ほとんど40代か50代だった
ps://i.imgur.com/5iLPqYK.jpg


98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfc2-4pFB) sage 2019/07/29(月) 16:47:38.66 ID:r8ptcOVu0NIKU
悩みかかえ・・・れいわ支持

彼だけが私を勇気づけてくれた・・・

非正規の仕事を転々とし、神経を擦り減らし、体調も崩した50代の男性。
なんと貯金5万円のうちから、1万円をれいわ新選組に寄付
ps://i.imgur.com/WRvErbl.jpg


122 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 8aae-FnrL) sage 2019/07/29(月) 16:50:38.90 ID:pY353rMd0NIKU
>>98
山本太郎に騙された子供部屋おじさんの末路

0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:11:41.32ID:yej3ScAy0
お漬物が美味しいよね!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:12:28.86ID:OEk+1Rv30
これはヤバい
関東〜東海直撃コースっぽい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:12:52.32ID:ZonzhXAn0
臭い臭い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:13:17.08ID:eJMHPvXM0
もう大して暑くもないしクソ雑魚台風だろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:13:37.70ID:mHe1KD8h0
これは直撃だから野菜買いだめしとけよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:14:03.97ID:H+d23GGm0
白菜言おうとしてクシャミしたような台風
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:14:52.04ID:sIFo7bkQ0
白菜をざく切りしてレンジでチンしてポン酢で食うとクソ旨い件
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:15:08.19ID:p4TjM6g10
勢力に関しては、
日本と欧州がそんなに発達しない、
米軍が結構発達すると、予想している
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:15:14.42ID:RC12q/yn0
白菜漬け、白菜のミルフィーユ鍋
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:15:49.21ID:Z7feVfbY0
これは首都圏直撃するな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:16:21.63ID:5L6xvKhZ0
茨城の白菜はピカの毒に汚染されてそうで、事故後は食べた事ない。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:16:25.82ID:N46X+5Hv0
キンさんギンさん
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:16:29.03ID:4v6mcoQy0
>>28
白菜鍋かぁ、シーチキン入れるやついつか試そうと思ってたけど未だに作ってねぇや
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:16:38.19ID:GIptsrOM0
誰が名付けてるの
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:17:18.09ID:O7dSLDI70
ファーーwwwくさいwww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:17:27.95ID:DqJ2Oba20
どこが臭いの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:18:02.12ID:0A3ashNR0
葛飾ファクサイ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:18:21.65ID:mHe1KD8h0
これが大型化したら爆サイになるんだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:18:29.32ID:Vzi9wKjk0
>>1
お、これはいいコースですな。
実際はもうちょっと東にブレて北の涼しい空気を持ってきてくれそうな台風だw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:18:36.09ID:zLO1XLr50
>>10
でもショボそう
暴風圏の半径小さいし秋雨前線は日本から少し北寄りに離れてるし
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:19:18.37ID:8aX9fCSo0
揚げと煮たらうまそう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:19:18.90ID:78amnQMH0
金はファクサイ、ファクサイ
銀もファクサイ、ファクサイ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:19:21.04ID:+s8XtDOE0
ドラクエでこの呪文はいらねーなってもの
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:19:33.99ID:BEsFhj0D0
食べ過ぎると歯が臭くなるぞ

ハクサイなんちゃって
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:19:44.76ID:b44UdzKN0
まだ鍋には早いよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:20:07.63ID:b44UdzKN0
>>58
季節のお野菜いかがです?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:20:35.96ID:b44UdzKN0
>>38
シチュー鍋うまいよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:20:49.72ID:SEpBdDhO0
日本に来るならカジキにして欲しかったわ
カジキの寿命早すぎた
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:20:59.08ID:2NyCTIHE0
せいぜい近づいても990ヘクトパスカル、最大風速20メートルくらいの雑魚台風かな?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:21:00.97ID:4k8iey+D0
暑いから鍋まだ敬遠してるだろうけど食ってみろ
うめえぞ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:21:08.81ID:YowvaMlg0
数日前からやばいやばいと言われていたあの隠れ台風がとうとう…
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:22:04.01ID:iSZ5OT1d0
韓国直撃すれば良いのにそろそろキムチを仕込む時期だし
原料のなかにファクサイもはいってるからね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:22:24.23ID:uGBD2Tj00
ファー−−−−➰
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:23:05.12ID:s185exM90
お台場から
ファーーークッサイ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:23:06.64ID:c7PQvXIL0
>>20
「く」と書いてクレッシェンドと読ませるクソサイトを思い出した
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:23:14.52ID:Fs09H3Ye0
歯ー臭い
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:23:20.37ID:msapIgfT0
ファクサイ唐からしでキムチ台風
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:23:36.47ID:jgGkR9dm0
この台風ではコロッケでなく白菜で
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:23:49.09ID:7f7QA9LD0
スピード速いな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:23:55.86ID:AAP/vQby0
>>1
ちょうど都合悪いときに 台風 lol
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:23:56.51ID:xEq7WgwQ0
おい!
エアレース決勝日だろが!!!
空気読めこのクソ台風!!!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:24:29.69ID:R7bD2iqQ0
白菜禁止
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:25:25.11ID:3SkKZVUc0
>>2
fuck sai
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:25:50.05ID:tw7PWK+h0
金もファクサイ
銀もファクサイ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:26:06.04ID:3Fa7xar30
>>54
サッポロいっちっばん
0099記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/05(木) 16:26:40.32ID:8fsSS3o29
台風15号(ファクサイ)発生。本州に接近・上陸のおそれ
https://weathernews.jp/s/topics/201909/020065/

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909020065_top_img_A.png
9月5日(木)15時、南鳥島近海で発達中の熱帯低気圧が台風15号(ファクサイ)になりました。

▼台風15号 9月5日(木)15時
 存在地域   南鳥島近海
 大きさ階級  //
 強さ階級   //
 移動     北西 20 km/h
 中心気圧   1002 hPa
 最大風速   18 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 25 m/s


小笠原諸島は荒れた天気に警戒

台風15号はこの先も西進しながらゆっくりと北上し、9月7日(土)頃に小笠原諸島に近づく可能性があります。

台風の進路に近い地域では、暴風や大雨、高波に警戒してください。


その後は本州に近づく予想 関東〜近畿で荒天も

世界各国の気象機関による予測
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909020065_box_img1_A.jpg

台風15号はそのまま北西進し、9月8日(日)から9日(月)頃にかけて本州に接近し、上陸する可能性があります。

世界各国の気象機関が計算したシミュレーション結果を比較すると、北西に進んで本州の南へ向かい、
東海の沖から北上に転ずる傾向で揃っています。

台風15号は猛烈に発達することは無い予想ですが、直撃した場合は暴風や激しい雨となることが見込まれています。
今後の情報に注意するようにしてください。

また、今回は台風による雲がコンパクトにまとまっているため、台風から離れた所で大雨になるリスクは少ないと見ています。


8月・9月は台風の発生が最も多い時期

平年の台風発生数
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909020065_box_img2_A.png

台風15号は今年9月に入ってから3つ目に発生した台風です。

8月から9月にかけては、台風の発生数が一年のうちで最も多い時期です。
今年の秋も、平年並みか平年より多い発生数が予想されています。今後の情報に注意してください。


台風の名前

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。

台風15号の名前「ファクサイ(Faxai)」は、ラオスが提案した名称で、女性の名前が由来です。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:27:01.83ID:+3/vbN+z0
14号の加治木はいつの間に発生して消えたんだw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:27:20.91ID:hNhVGL6R0
>>39
気象庁のHPに台風の名前の付け方に関したページがあるよ
ちなみに今後の台風はこの順番で名前が付くらしい

香港 Lingling レンレン 少女の名前
日本 Kajiki カジキ かじき座、旗魚
ラオス Faxai ファクサイ  女性の名前  ←15号
マカオ Peipah ペイパー 魚の名前
マレーシア Tapah ターファー なまず
ミクロネシア Mitag ミートク 女性の名前
フィリピン Hagibis ハギビス すばやい
韓国 Neoguri ノグリー たぬき
タイ Bualoi ブアローイ お菓子の名前
米国 Matmo マットゥモ 大雨
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:27:23.66ID:3muYV2330
歯臭い?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:27:38.53ID:P+XPrNAA0
西経域で発生した熱帯低気圧が台風になって日本に接近という驚き
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:28:48.61ID:tvSpu75f0
白菜と言えばベトナム人殺人事件あった八千代町
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:29:28.78ID:dt+86VAZ0
16号はシラタキか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:30:40.57ID:kyLvb2Ty0
     __, -=ニ二ゝ、
   r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
  ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
  〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
  > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
  `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
     `ヽ、二_〈__/

      白菜
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:31:52.77ID:R5kAwLbF0
ハクサイは週末に鍋にしてやるか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:32:31.55ID:IkXXdtTL0
西日本代表として頼む、
関東に行ってくれ!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:32:40.14ID:inePV5TE0
オジイちゃーんはくさーい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:33:34.79ID:CsbHPDLL0
ファクサイと豚バラ肉の炒め物。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:34:02.09ID:p4TjM6g10
>>109
発達してるのは13号のレンレン
これから朝鮮に向かう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:34:17.40ID:Hz3agxQf0
すき焼きにファクサイ入れる奴w
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:34:18.69ID:eNCj9h5u0
>>101
そう見るとアメリカが まともだなあ・・・
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:34:20.68ID:+3/vbN+z0
>>111
白菜、、シラタキ、、明日鍋にするわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:34:33.28ID:zXLCmX4v0
>>50
このデータの通りなら水温は日本に来るまで30℃オーバーのエリアしかない
発達する未来しか見えない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:34:33.36ID:3hSqbDuf0
>>64
日ペンはトレンドでネタで漫画書くのね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:35:19.72ID:c7PQvXIL0
>>116
キャー別のにしてー
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:35:38.19ID:2CEB64+n0
東京直撃コースか
どうせまた天皇バリアで逸れるんだろうな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:35:54.76ID:t7YlnxaG0
おぃおぃ、またチョンコが名前付けたんちゃうやろな?
!そろそろキムチを漬けるニダ!ってな感じで思い出したように
訳の判らんチョングル語で「ファクサイ」(日本名:白菜)とか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:36:21.43ID:l7Nu8Wcz0
あんまファックサイさんを馬鹿にすると
怒って超超大型台風に成長して仕返しに来るックサイ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:36:29.16ID:ucvjuGwG0
進路予測がイマイチ信用できない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:37:08.96ID:1s+CgdA80
うわ旅行いけねー
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:37:40.97ID:lOVY047O0
金はヒャクサイ銀もヒャクサイ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:38:21.37ID:b44UdzKN0
>>130
キャベツ撒くなし
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:39:11.18ID:TXAkNVXE0
そんな時には、酵素入りポリデント!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:40:22.23ID:Fs342Iej0
昨日はそれほど発達しないで東海から関東あたりに上陸する予想だったが
当たるかな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:42:47.68ID:/ygfzf8h0
なんかすげー駆け足でやってくるよね。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:42:58.17ID:cdy6wAGC0
歯 磨けよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:44:20.59ID:xP7OcUNa0
爆サイ?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:44:43.96ID:0A3ashNR0
後の冨嶽三十六景である
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:44:59.55ID:b44UdzKN0
>>153
いいえ鉄でお願いします
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:45:36.25ID:L7+VfwVV0
白菜15号本土直撃しそうな勢いだな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:46:39.42ID:6Ii8vUnt0
WINDY見ると日本列島に到達する寸前で砕け散ってるんだが
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:48:41.22ID:/miiAXbq0
きんはファクサイ、ファクサイ
ぎんもファクサイ、ファクサイ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:51:31.52ID:dHiF/82a0
みそ汁は白菜が至高
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:52:38.42ID:ZQo9JMcP0
ファクサイ シイタケ ニーンジン!
季節のお野菜いかがです
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:52:43.31ID:XeZQ5pr/0
鍋や漬物の代表みたいなツラしてるけど
実は品種改良で作られた割と新しい野菜だよね
あ、白菜の話しね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:52:55.64ID:I9co5mbj0
14号のカジキどこいったん?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:53:10.14ID:UT/o0NjS0
関東直撃コースか?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:53:14.62ID:wxHp2+6V0
鍋に入れると美味しいよね。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:54:16.98ID:8fsSS3o20
>>175
ご期待通りに現れなかった。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:55:57.87ID:MTAQgL++0
白菜はいつキムチになるのですか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:56:52.84ID:mqOgkKlW0
13号は宮古島で風速61メートルとか
15号はどうなるんだろうな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:58:53.98ID:2G1EjA/20
>>1
13号はあそこだけど
14号は?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:00:00.98ID:obbdjuAd0
これは勢力衰えないまま
日本列島縦断パターンやね
スピードが速いね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:00:46.69ID:hb4tCGtq0
ハクサイ・・・(´・ω・`)
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:04:31.82ID:iB0/2mKa0
13号もっと発達して朝鮮半島突っ込めばいいのに
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:05:36.79ID:emAiK5Gv0
去年直撃した時は静岡県西部地区は大停電だったなー
備えておこうかなぁ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:09:10.54ID:5dMJh7qR0
韓国に抜けたらキムチに変名すんの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:09:10.72ID:71YJ3Dd30
東京直撃だな
いつも地方の災害ニュースを他人事のように報じてる東京のテレビ局
自分たちの身にふりかかってきてさあどうする?w
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:10:52.33ID:wUbGie+V0
関東より紀伊半島直撃じゃないの
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:11:17.83ID:gT1W1djo0
あ〜クサ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:11:20.82ID:kaQVgwDu0
白菜だぁ?舐めてんのかてめぇ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:13:09.56ID:PggPrB+TO
やめてくれ、釣りに行く予定なんだよ。4月に買った餌を使い切りたいんだよ。

前回の台風とほぼ同じコースじゃん。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:17:10.76ID:gC6QpzO20
安政の台風で10万死んでるからな
台風舐めてると痛い目を見る
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:17:47.34ID:Pn6o7NJh0
>>87
9月前半は台風来襲が最も多い時期。
そんな時期にセッティングするなよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:18:25.20ID:Pn6o7NJh0
>>222
実際に、大雨が降ったときは
下水処理場を通さずに直接川に流してしまう。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:18:40.98ID:DkWCKw6W0
BSフジでやってるドリ爆たまに見るけど加トちゃんのあのクシャミってホントに凄い破壊力があるんだなぁって思う
俺絶対笑っちゃうもん
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:18:42.36ID:gC6QpzO20
テレビがどれくらい騒ぐかな
大騒ぎしたら大したことない
騒がなかったら結構強い
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:19:19.65ID:3NbxrmdI0
なんだこのスイッチバック
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:19:52.54ID:vYQM6Z0b0
一応、近畿中部直撃コースっぽいが
上陸時の気圧が985hPaっぽいから風そのものは言うほどきつくなさそうだな
問題は雨がどれだけ降るやら
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:21:18.53ID:gC6QpzO20
最大瞬間風速40m≒震度5
最大瞬間風速50m≒震度6
最大瞬間風速60m≒震度7
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:21:22.74ID:+Asb86mD0
15号は本州直撃コースか......ついに我が家に秘蔵していた乾パンの蓋を開ける時が来そうだ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:22:30.64ID:gC6QpzO20
この台風を全く計算できなかった気象庁のコンピュータ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:24:20.73ID:6PLG7dVA0
名前つけたらどこの国の掲示板こんな大喜利大会になるだけでしょ。もうやめようよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:25:20.79ID:bNnNsNBQ0
8日は日曜だからな
関東に台風が来るとなると
ディズニーや箱根旅行をキャンセルされる

だから出来るだけ発表を遅らせた

気象庁の国策
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:28:13.20ID:a5meHFAb0
この速さなら言える 葛飾白菜
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:29:51.12ID:8+WkMbNQ0
日本の気象庁も含めて世界中のコンピューター予想が西日本直撃なのに
予想進路として発表されるのは東京直撃
本当にこの国は腐ってる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:33:34.91ID:JVe63WJX0
>>244
影響が大きくなるのは台風の東側だぞ
このままの進路なら影響受けるのは東海、関東甲信越
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:33:56.77ID:R3+SOE0t0
天気の子がなんとかしてくれる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:35:21.21ID:ROBFuvq10
あとは規模だな
これから海上のあったかい空気をたっぷり吸って最終的に920ぐらいで上陸かなwwwww
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:35:36.46ID:R3+SOE0t0
>>226
東京都の排水設計は50mmだったが、最近75mmに増強された(公称)
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:36:33.42ID:xsAnOxWb0
>>91
FUCK PSY
オッパ カンナムスターイ♪
オッオッオッオ♪
オッパ カンナムスターイ♪
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:36:56.42ID:mdZ+xvejO
まだ台風15号の強さもわかってないのに煽ってもな…
フラグ立ててくれてんのか?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:37:53.33ID:mdZ+xvejO
まだ台風15号の上陸した(したとしても)時の強さも限ってないのに煽ってもな…
フラグ立ててくれてんのか?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:37:59.87ID:+Asb86mD0
かかる時間と金はアレだけど、スーパー堤防やその他の防災対策と技術を鼻で笑って馬鹿にしてた旧民主党の面々はホント先見の明がないな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:40:24.39ID:AFXlFKhn0
発達の仕方の予測がまだバラバラ
但し相当速度速いので台風自体より強風になるぞこれ
関東のターンだが準備した方がいいやつやぞこれ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:41:18.76ID:boiuOK0q0
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201308/07/80/a0313880_275649.jpg
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:41:45.45ID:jE4jXC3T0
日曜日とか早すぎ早漏野郎が曲がってんじゃねーよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:42:02.03ID:K0sszLGB0
これが通りすぎたらいよいよ鍋の季節到来やな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:42:29.67ID:r2OrCw530
鍋に合うよね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:45:36.56ID:yI6QGxAP0
930hpaぐらいまで発達して三浦半島あたりに上陸すると東京大停電なのにな
残念ながらこの白菜はショボそうだ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:48:07.47ID:ujkjXLiN0
日曜に来んじゃねえよドアホ
失せろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:50:06.25ID:9Qth/k5m0
完璧に東京直撃だな
去年の21号のような甚大な被害出るのは確実
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:50:53.84ID:zLO1XLr50
>>100
まだ先島付近
明後日には比較的勢力を保ったまま朝鮮半島へ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:51:07.76ID:kV8Ex42x0
はくさい座なんて星座あったっけ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:52:44.55ID:UvWKP/Y70
なんで台風って休日を狙ってやってくるのかな
平日来いよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:53:05.10ID:7nF1gYBC0
飛行機で7日に福岡行って8日にセントレアへ帰ってくる予定の俺は一体どうしたらいいの?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:53:43.56ID:WCJby7Zx0
はくさい怖い
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:56:44.06ID:YowvaMlg0
月曜の朝にまたいつものように馬鹿の一つ覚えで東京のリーマン共が「遅れないようにちょっと早めに家を出ました」と
駅に長蛇の列を作るのか…

リーマンごときのお前がたかだか1日休んだって世の中は動く会社は回る何の問題もない
自意識過剰すぎる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:57:27.30ID:90aoSqmY0
レタス(´・ω・)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:57:39.65ID:j+Dm/46/0
八宝菜の具がやって来るんか
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:01:12.96ID:HRKv+UTa0
ふぁ!?臭い!
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:05:24.38ID:VDaGmFyS0
豆台風だから直撃されたところでも大した被害はでない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:07:49.58ID:IWKMRMty0
ファクサイて日本語でも英語でもちょっとアレな名前だなぁ…
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:08:52.00ID:AFXlFKhn0
今勢力そんな発達しないという気象庁の予測だけど
急激に巻き始める事あるからな、傾向としては今の予測よりは強くなる事が多い
13号も当初ここまで発達する予測ではなかった
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:12:14.61ID:1rfTNnNv0
とりあえずこの暑さを終わらせてくれる台風であることを願う
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:12:50.59ID:rOWd2jeX0
>>197
うちは明日エアコンガンガンに効かせて水炊きするぜw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:14:37.69ID:kFha9SB20
ろうそく、ラジオ、Bluetoothスピーカー、モバイルバッテリー、LEDランタン、岩谷のカセットコンロ、土鍋、薄切り豚バラ肉、胡麻ダレ、ポン酢、白菜
とりあえず用意しとくのはこんなもん?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:18:11.96ID:KvsCc1x90
雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:19:16.77ID:KvsCc1x90
勢力が当初の予想より上方修正された14号が韓国へ行くのが楽しみ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:30.48ID:AqKti2hM0
9月台風なのに朝鮮半島に直撃しそう
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:10.70ID:RhzBWhu+0
ウトロ洗い流されるとサッパリするね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:25:11.43ID:rOWd2jeX0
>>319
豆腐、えのき、ネギ、ハイボールも追加で
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:10.72ID:DjZ55v300
>>319
カップ焼そばの空容器で4つぐらい大きめの氷を作っておく、んで実際停電したらそれを冷蔵室に移すと食材が腐りにくい
大規模停電が起こると復旧までに3・4日かかる事もあるからね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:27:03.92ID:b44UdzKN0
>>319
おいおいお玉忘れてるぞ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:28:38.30ID:84h0Ws9a0
お前の紳士な態度がムカつくほどだぜ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:28:54.01ID:IWKMRMty0
英語: Fuckin' Psycho's comin'!!
日本語: ハクサイが来ますよ〜w

日本が平和で何より
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:32:22.89ID:pogwoWX20
13号レンレンちゃん、14号カジキ、15号ファ臭い
なんか美少女から生臭くなって腐ったかんじがなんとも悲しい
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:33:01.71ID:wexaMCLW0
東京は台風の被害あんまりないからわからない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:34:53.62ID:E/Lg1C2/0
>>322
東京は「脆弱」だから雑魚ごときで大騒ぎwww

月曜朝のワイドショーはバカ騒ぎだな。
ネットの書き込みは「この程度の台風で」と東京をバカにする書き込みで溢れるだろうなwww
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:36:33.75ID:N5BUylf20
何語だよこれ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:37:30.48ID:QjujviK00
クォロッケ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:38:03.46ID:wNpPA7Ml0
8日の17時の新幹線で大阪から帰京するんだが、運休かな?
遅れてでも動いてくれればいいんだが。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:38:52.96ID:9YgNDr2u0
浮世絵書いてた人だっけ?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:39:33.38ID:lCzhO3WjO
こっち来るな!
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:41:46.17ID:PSw5mLS80
>>64
今の美子ちゃんってこんなマンガなのかよ
全然ペン習字の宣伝になってないw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:44:33.38ID:PSw5mLS80
米軍予想ではこのあと急速強化して結構強い台風になるみたい
このルートは今年台風通ってないし可能性は十分ある
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:44:35.09ID:IWKMRMty0
ファッキン・サイコと言えば中学の時に彩子(さいこ)って女子が居たなぁ
割と可愛くてエロい感じの子だったが英語圏の人からしたら凄い名前だったわ
ズバリ「キチガイ」だもんな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:45:04.41ID:3dKnAhxo0
この台風のコースの東側が夏の高気圧の勢力圏ってことだな
9月だし、もう秋だなあ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:45:14.87ID:Qv96TEuG0
エアレース決勝出来るかな?
最後の大会なのに雨天中止で終わるとか、選手たちも気の毒だな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:49:56.49ID:CFuUHPKH0
今までの名前を憶えている人はいるのか?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:50:12.42ID:IWKMRMty0
彩子の苗字は残念ながら福留ではなかった

Fukudome Saiko
Fuck do me, psycho

名前だけでハリウッドでビュー出来るキャッチーさ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:50:54.81ID:05b9kMmT0
日曜日は東京FUCK祭ですやん、停電ですることないからみんな生でパコパコですね羨ましい
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:52:26.12ID:05b9kMmT0
>>343
ちょっとだけ評価する
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:54:04.40ID:XKI5+fMJ0
今回こそ東京や関東へ直撃しろよ
去年みたいに関西に突っ込んでくるんじゃないぞ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:54:08.89ID:vfJ/50l40
ドリアンの次はファ臭いか。
匂う奴ばかりじゃの
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:55:57.72ID:N1qtqS700
土曜日曜は年一の祭りなのに…
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:56:56.68ID:VgnUqX+K0
>>2
御意
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:57:00.81ID:mdZ+xvejO
ちょうど1年後は東京オリンピックなのに
政府は今から対策しとけ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:59:10.45ID:okHKCPX/O
ふぁ ふぁ ふぁ…
ファックしょーいっ!てやんでえこんちきしょー
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:01:12.00ID:DE9B3d/t0
>>64
公式ツイッターがあるのかwww
見に行ったらカオスやったわ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:03:12.39ID:NHN6lE380
>>17
20年ぶりくらいに聞くフレーズだな(´・ω・`)ナツカシス
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:06:08.93ID:J0HuByD80
まだ水炊きには早いって
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:23:09.70ID:p4TjM6g10
>>385
基地だよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:31:18.47ID:TBgSPrjQ0
白菜目茶値上がりしてたな
一玉500円くらいか、まぁ野菜は軒並みなんだろうけど
相場だからねぇ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:31:26.89ID:E0yiVaxs0
トンキン直撃か
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:34:46.96ID:QLBWBurr0
13号=大型で最大風速65メートルで韓国を右側ルートで直撃
15号=大型で東京を横断コース

ノッてるねえ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:35:49.31ID:LbLNJKT+0
コースは明日、明後日の太平洋高気圧の張出し次第
上陸地点は今のところJTWCは御前崎、ECMWFは紀伊半島を予想
また上陸前で985ヘクトパスカルはかなり弱い台風
そしてコースがはっきりしない段階では東京直撃にするのは気象庁の十八番
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:26.92ID:p6D+59is0
>>320
巻き返しのフェーン
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:44:56.16ID:fEO7TuiS0
コロッケ・・・
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:48:52.24ID:fEO7TuiS0
>>385
基地のある場所と、基地はないけどアメ公には有名な京都も加えたやつだね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:56.79ID:0r7LuQ0s0
どこまで発達するかねぇ…
どうせ今回も肩透かしショボショボ台風なんじゃないの?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:41.70ID:qUeOod3X0
指くわえて過ぎ去るのを待つだけなのを何年繰り返してるんだろう
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:45.00ID:VWEsAg8D0
8日の夜の便で羽田→新千歳へ行くのだが飛んでくれるだろうか?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:42.62ID:TR+Cjnn60
葛飾ファクサイ

   ↓

ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 73296 sec.)
おいこら!あと 73296 秒待て!
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:41.93ID:9CCGPyKR0
13号じゃないだけマシ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:05:12.43ID:aTRgDDJ90
きんはふぁくさい
ぎんもふぁくさい
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:17.78ID:pYq2GRjH0
>>402
京都は数年前に日本海側の京丹後市にレーダー基地ができたのも関係してると思う
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:51.86ID:Gu98DAAj0
変なネーミングばっか。たまにはデュークとかゴルゴとかかっこいい名前つけろよ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:15.16ID:Fa9vmmAw0
この台風のときはコロッケやめて白菜鍋パーティーにしよう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:41.97ID:oWBHnPmN0
>>411
ご愁傷様です
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:31:14.88ID:xvGph+tN0
>>4
これいつも思うんだが、支出増が180兆円なのに所得税20兆円を9倍にしてもまだ20兆円足りなくないか?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:39:50.12ID:vfJ/50l40
また東京湾を糞まみれにする気かシャア。
これ以上ウンコ祭りをやったら汚リンピックが開催出来なくなるぞ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:41:45.04ID:0nT3jwhv0
ゴルムにファクサイにスノーレチューレ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:42:36.81ID:F8d+1OSL0
直撃かな
東京はインフラが充実しているから余裕やけどね
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:42:52.65ID:x7zJS7q80
これは直撃コースか
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:45:27.29ID:wK14x9/q0
>>225
あ?
何お門違いの糞レス付けてんだ?
タマ引っこ抜いて食わすぞクソガキ!
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 20:52:12.81ID:HdXUGEsT0
右にカーブする間に弱体化するよ
衰える間もなくまっすぐ来るのが怖いパターン
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:00:19.42ID:p4TjM6g10
>>433
たしかに
台風は曲がると弱くなる
おそらく、摩擦か何かで運動エネルギー取られるんだろうな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:00:23.18ID:LbLNJKT+0
今回は大きく発達することはない模様
また雲そのものがコンパクトにまとまっているので広範囲で大雨になることもない模様

日付変更線を越えてやってくる熱低はそもそもがもう日本に近づくまでにヘロヘロなので海水温が高くても発達できないのが常
これが南から北上してくるようなヤツだった場合はかなりヤバかった
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:04:33.56ID:vfJ/50l40
藤原の効果次第か。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:06:26.14ID:MAU0Zkuh0
少し遅れて月曜朝直撃しろ
有休もらうぜ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:06:34.12ID:LbLNJKT+0
>>434
日本に近づくと曲がるのは上空の西から東への偏西風に流されるから
台風は半時計回り、半時計回りに回るものに西からの風を当てれば当然勢力は奪われる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:07:07.20ID:/ufKYkKM0
西日本の土人と違って騒がないからいい
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:10:34.52ID:G9tEMdKX0
白菜「なめとんかわれ」
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:11:11.29ID:2NyCTIHE0
>>97
塩ラーメン
0443あみ
垢版 |
2019/09/05(木) 21:11:45.91ID:SftO1Ubb0
ふぁ臭い
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:12:08.56ID:llFaonhn0
>>1
うちの爺ちゃん今年ファクサイ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:12:54.86ID:YbJ9mp1j0
>>319
ガスが足りない、やりなおし(´・ω・`)
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:13:17.00ID:LbLNJKT+0
>>439
今回はたいしたことないのが最初から分かってるのでニュースも騒がない
13号クラスに発達するようだと祭りだ祭りだとマスコミも大騒ぎしてるよ
トップニュースが電車事故で次がイギリスのEU離脱とかやってるんだから平和なもんだ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:13:19.44ID:/3qpeIgZ0
>>428
東京のインフラが充実?
大雨ならウンコ垂れ流しするインフラが充実なのか?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:22:00.86ID:WG/LdB9u0
ファ、ファ、ファックサイッ!!
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:24:44.39ID:07srNETk0
銀もファクサイ金もファクサイ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:27:11.24ID:5cVCRQJ70
ぜってーいつまでも名前ネタにしてキャッキャと喜んでるような
出来の悪い小学生並みの猿がいるだろうなーと思ったら案の定わんさかいるわいるわw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:29:04.37ID:ns9J3Rs/0
つーか来週もろ直撃コースだな。台風の右側が首都圏を通るからたぶん電車が止まる。
唯一動いていた京急もトラックアタックでアボーン。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:30:08.50ID:ns9J3Rs/0
>>448
横田直撃かよorz
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:31:09.77ID:pQsg33iw0
葛飾
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:31:52.52ID:omQhDUjl0
たまには900hpa位の台風こいよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:32:56.45ID:lToYIvPj0
次はしいたけにしようぜ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:35:38.87ID:LbLNJKT+0
>>448
今朝の予想から上陸予想地点が12時間で東へ200kmもずれている
これは上陸なしの可能性もでてきたね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:37:19.89ID:R3+SOE0t0
>>459
伊勢湾台風を知らない世代だな(洞爺丸も狩野川も)
我々後期高齢者をなめるな
消費税15%になったくらいのインパクト、東日本大震災くらいのインパクトがある。
東京に900が来たら、パナソニック、ソニー、資生堂レベルで各1万人リストラ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:39:44.17ID:ns9J3Rs/0
>>464
しらねーよ。さっさといなくなれ老害。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:42:56.97ID:IrtdngT/0
ハクサイ「ファック、ション!!、」
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:48:13.16ID:Fw5ViKJL0
鍋の季節も近付いてきたからな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:48:46.11ID:LbLNJKT+0
>>464
伊勢湾台風は田んぼの様子を見に行った爺ちゃんが家に戻ったら家が基礎ごと無くなってたってレベルだからね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:50:10.25ID:mdZ+xvejO
未だに富士山に直撃するような真っ向勝負挑む台風見たことない

今回のも富士山には当たらないし
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 22:07:26.69ID:bR8A5wZY0
>>438
それじゃ13号が同じ挙動を取らない説明になってない
常に日本上空に偏西風があるわけではない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 22:26:32.10ID:/Am2Lz9P0
これ関東は月曜朝から台風一過のゲリラ猛暑での出勤ていうことだなwww
0479パカ弁
垢版 |
2019/09/05(木) 22:34:14.14ID:83RvX60Z0
>>464
お薬の時間ナリよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 22:35:11.99ID:M7c8zb2m0
きんもファクサイ、ぎんもファクサイ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 22:38:34.71ID:2NyCTIHE0
>>459
昔みたいに室戸台風とか伊勢湾台風レベルの超大型台風は日本には来なくなったよね。
温暖化と言われてるけどなぜだろうね?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 22:40:14.27ID:07srNETk0
静岡県はなんだかんだでここ数年以上台風はかわしてる
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 22:41:34.18ID:NgJEw07b0
>>439
騒がないのは
ちょうど日曜に来る
ディズニーや箱根に遊びに行く旅行客にキャンセルさせないようにだよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 22:42:55.67ID:p4TjM6g10
>>482
かわしてない
2年前の21号は超大型で静岡県に上陸した
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 22:48:05.33ID:WJ10c5KB0
韓国人はニンニクファクサイ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 22:55:34.95ID:l1wnuIyA0
>1 >200-500
うむ、リアル「天気の子」台風キターw
台風15号・ファクサイが想定外の930hpa、60m/sで、
大型で猛烈な勢力で来週月曜日、東京湾直撃へ!、
そう令和東京湾台風へw

日本国債大暴落、テラ ガラ発生、
国債金利ギガ上昇、テラ増税 ギガインフレへ!
カントーウルトラ狂乱物価
カントーハイパーオイルショック
カントーギガブラックアウトへ!
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 22:57:10.14ID:F2XWkxNn0
ファクサイがなければキュアベツを漬ければいいじゃない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:20:15.51ID:p4TjM6g10
中心気圧はそれほどでもないが、移動速度が速いから、それなりに風は強いはずだぞ
特に首都圏は進路右側に当たりそうだからな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:36:14.79ID:AFXlFKhn0
衛星画像見てたら徐々に巻き始めてるな
960くらいにはなりそうだぞ多分
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:53:10.94ID:F8d+1OSL0
小型の弱い台風
大したことはない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 00:39:25.66ID:RkKSY2S50
>>460 >>465 ペイパー ターファー
ちなみに14号はカジキ(日本語)
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 00:40:42.87ID:2vZX9Gsf0
>>495
ドリアンが急激に強くなってバハマに大被害をもたらしたのは
小型だったからなんだよな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 00:43:28.16ID:UCxksue10
>>1
大魔王?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:02:04.89ID:0ZNw2kWKO
ちょうど1年ぐらい前に大阪直撃して関空沈め
物凄い被害額出した台風21号のチャーミー

チャーミー浜「ごめんくさい
これまたくさい
はあくさあ」

で今回の名前
ネタか吉本かよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:02:57.53ID:v4iYG6sd0
>1 >200-600
うむ、リアル「天気の子」台風キターw

そう、台風15号・ファクサイが想定外の930hpa、60m/sで、
大型で猛烈な勢力で来週月曜日、東京湾直撃へ!、

そう令和東京湾台風へw

日本国債大暴落、テラ ガラ発生、
国債金利ギガ上昇、テラ増税 ギガインフレへ!

カントーウルトラ狂乱物価 カントーハイパーオイルショック
カントーギガブラックアウトへ!
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:09:22.48ID:0B/z7Cno0
タマネーギー が旬でそ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:30:08.09ID:tcnwOkkR0
ファクサイ シイタケ ニーンジン 季節のお野菜いかがです
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 03:12:30.63ID:RiY8Md5W0
そろそろ、藤岡琢也のみそラーメンのCMが始まる頃か
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 03:39:42.45ID:XyCr/WNV0
三重の菰野町レベル5かあ、2日連続でゲリラ豪雨はツラいな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 04:02:35.73ID:v4iYG6sd0
>1 >400-600
うわ、自公アベスタン朝ジャップの、
安全楽観デマ大本営発表かww

うむ、伊勢湾台風クラスの、東京湾台風が、ガチできたら、
トーキョーハイパー水害で、トーキョー・ウルトラ・ブラックアウトから、
日本の災害リスクが天元突破する。
首都圏の、地価 株価 日本円が、いっぺんに、
ギガ暴落する。とうぜん、
日本国債大暴落 テラ・ガラ ギガ増税が速やかに起きるにきまっている。


うむ、リアル「天気の子」台風キターw

台風15号・ファクサイが想定外の930hpa、60m/sで、
大型で猛烈な勢力で来週月曜日、東京湾直撃へ!、

そう令和東京湾台風へw
東京湾沿岸ギガストームで、東京湾沿岸、テラ水没へ!

日本国債大暴落、テラ ガラ発生、
国債金利ギガ上昇、テラ増税 ギガインフレへ!

カントーウルトラ狂乱物価
カントーハイパーオイルショック
カントーギガブラックアウトへ!
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 05:31:12.91ID:2VrFnPeV0
東京直撃したらまたウンコがあふれちゃうじゃん!
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 05:49:33.34ID:Yuiz9icn0
今回はコロッケの代わりに白菜を準備しないとな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 05:54:32.25ID:mYOSMeDZ0
>>4
アンチが目的なら逆効果。
わざわざコピペで宣伝して知名度上げて馬鹿じゃないの?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 06:24:57.32ID:ZaWuQgJ50
台風で煽るテレビはオワコン。あまりに遠いところから予想進路出してるがおれでもあのぐらい書けるわ。注意してください言って翌日消えた14号とか消えることは一切予想しないとかアホすぐる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 06:39:28.35ID:XfKQZBtv0
最新JTWC、千葉に上陸になった
これはもう上陸はありませんわ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:04:59.91ID:7TbQyUEH0
東京直撃ワロタwww
ファーストアタックは痛いですよー
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:07:13.98ID:hNXN5n/a0
白菜かけますねー
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:12:49.40ID:n8kQ4UNiO
ちなみに白菜は明治になってから輸入された比較的新しい野菜
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:13:32.57ID:FXbexQDo0
東京にピンポンダッシュしに行くみたいな進路だな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:14:33.02ID:FXbexQDo0
京葉線はとまるかな
羽田発の飛行機もとまるかな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:26:41.64ID:9sQyKNjt0
>>448
こういう海外の予報の方が当たるんだよなあ。
気象庁がいかに無能か、台風の度に浮き彫りになる。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:27:58.15ID:7Uu2fpqD0
爆砕ってつけるセンスどうよ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:40:17.85ID:XfKQZBtv0
>>540
JTWC#17を見てください
あとはこれを見て如何に気象庁が日和るかがこれからの楽しみです
気象庁はJTWCとECMWF見て日和ってギリギリまで大都市を煽るだけの簡単なお仕事です
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:49:02.02ID:PZkWItdw0
最新予測見たら、ほんとのピンポンダッシュになってたね
まだ、どうなるかはわからんね。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:14:54.90ID:TC9GUHYg0
たぶんフー子が撃退すると予報
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:27:18.89ID:uBXZphGh0
幕張のエアレースが心配
最期の開催なのに…あんまりだああああああ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:38:49.06ID:TkO65M3Y0
ファックサイン (´・ω・`)凸
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 08:55:20.85ID:LqynBlu70
小型で弱い台風だから大丈夫だよ
雨が降るだけ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:00:14.35ID:zk9PuNdT0
この台風は今後どのくらい発達するかが問題だな
現在1000HPaだけど940HPaくらいまでは行くかな?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:02:25.79ID:XdCYmRC80
中部から新潟かな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:04:28.57ID:P24iY+qS0
秋雨前線はウンコ半島にいるな
仕事しろ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:15:53.57ID:ND/r51qR0
台風直撃2日半前、今からできる台風対策
↓↓↓
⚫︎ 食料の確保(加熱なしで食べられる物)
⚫︎ 外の物を屋内に仕舞う。入らない物は防風ネットで覆い土嚢でしっかり固定(ブルーシートは風を孕んで却って危険)
⚫︎ ベランダの排水口のゴミを取り除く(詰まっているとプールになり掃き出し窓から屋内に浸水する)
⚫︎ 車はガソリン満タンにして、建物側に向けて停める(道路から飛来物があっても被害はリアガラスで済む。フロントガラスが割れたら移動も困難に)
⚫︎ 養生テープを買っておく(窓ガラスの飛散防止)
⚫︎ 停電に備えて保冷剤を凍らせておく

台風当日
⚫︎ 自転車や原付などは予め倒しておく
⚫︎ シャッターはめくれ上がって暴れないように土嚢で重しをする
⚫︎ 浴槽に水を貯める
⚫︎ ベランダに洗濯機を置いてる場合は、満水にして重くしておく
⚫︎ 停電・断水になる前に調理と洗い物を済ましておく(食中毒になりにくいメニューで)
⚫︎ 直撃中は絶対に外に出ない(風圧で玄関のドアが急に閉まり指切断の危険。特に子供)
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:23:12.38ID:ND/r51qR0
去年の大阪を襲った台風被害のほとんどは風によるもの

屋外には風で飛ばされる物は絶対に放置しない事と、風対策はブルーシートではなく防風ネット(シートは風を孕んで却って危険)

マンションなど雨戸がない場合、外からの飛来物の防御はベランダの手すり側に防風ネットを張る(もちろん何箇所もしっかり固定)

ポイントは「完全に風を防ぐ」ではなく「風をいなす」こと。剛より柔
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:25:25.00ID:0ZNw2kWKO
そろそろ日本のどこかに中ボスレベルの台風来てもおかしくない季節だけども

せめて平日に来い
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:26:06.18ID:ND/r51qR0
書き忘れ
ネットは目の細かい遮光ネットではなく、庭に置くゴルフ練習ネットみたいな目の粗いもの
ホームセンターに行けばメーター単位で買える
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 09:28:21.75ID:0ZNw2kWKO
アメリカ襲撃未遂に終わった先日のドドリアみたいに
フリーザとかセルみたいな名前なら
オラわくわくするのに白菜じゃわくわくしねえぞ

キテレツ大百科かよキャベツはどうした?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:26:36.48ID:xzKX2QON0
気象庁見たら東京湾突っ込んできそうだな、コレ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 10:51:49.92ID:NzlX5Xrx0
はんかくさい
うさんくさい
しんきくさい
はくさい
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:14:42.35ID:O1P2GDgj0
>>574
どこも首都圏直撃…
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:16:12.87ID:tGCroUxn0
白菜残すから魔獣になって出てきたか
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:16:51.17ID:XUzPz79R0
うぁ臭え
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:21:14.05ID:N09/Ikvw0
だんだん予測が東にずれていってるな、上陸しないで東の海上にそれていってくれ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:51:15.32ID:mPNJ+wrd0
久し振りにワクワクする台風だo(^o^)o
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:43:52.54ID:3s1ni+Er0
米軍予報によると上陸の勢力は
風速40mぐらい、コースによっては被害が大きいかも
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:56:54.82ID:Rgc2fMOj0
ファくさいけどミだな

が正解
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:58:13.83ID:LhIdnjka0
FuckSign
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 13:30:34.70ID:LY6N6V1w0
ドクサイ
レクサイ
ミクサイ
ファクサイ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 13:37:12.52ID:Du7FFgJr0
>>23
ということは東京上陸やな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 13:47:35.36ID:XTj0EJMq0
新国立競技場とか大丈夫かなあ心配だなあo(^o^)o
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 13:50:25.32ID:6tQ0PYPm0
風速40mで東京直撃?レイバーが暴走しそうでワクワクする。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 13:56:45.23ID:ZMjAuFaMO
気象庁の15号予想進路も米軍予想進路と同じになってきたか。
房総半島に上陸直前で970hPa前後、最大瞬間風速も45m/s前後
くらいいきそうかな。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 14:04:45.33ID:Kx311d8r0
トンキンにキムチ台風直撃
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 14:32:04.20ID:eBCZ1MWT0
>>300-600 >1-10
うむ、リアル「天気の子」台風キターw

台風15号・ファクサイが、想定外ギガ発達をするだろう。
930hpa、60m/sで、
大型で猛烈な勢力で来週月曜日、
東京湾直撃へ!、

そう令和東京湾台風へw

東京都心部での、記録的巨大水害で、
東京都心部が水没。
株価 地価 記録的テラ暴落へ

日本国債大暴落、テラ ガラ発生、
国債金利ギガ上昇、テラ増税 ギガインフレへ!
カントーウルトラ狂乱物価
カントーハイパーオイルショック
カントーギガブラックアウトへ!
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 14:35:02.66ID:0ZNw2kWKO
来年のオリンピックの準備もあり
今まだ建設中の建物数多くあるはず…

今の勢力から強くならないなら
たいしたことないだろうが
去年の大阪の関空沈めたキチガイ台風なら被害額半端ねーぞ
中ボス以上のレベル台風は東京オリンピック終わるまで来なければな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 14:38:03.33ID:0ZNw2kWKO
15号ファックサイが最初に上陸するのは何処か?

都道府県当てた方の中から抽選で15名様に白菜1年分差し上げます








てのをハガキ形式にしたら誰も出さないな…
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 14:41:56.82ID:84c3h7IO0
予想より結構発達すると思うぞ
それでも並台風くらいかな、強いまではいかないと思う
ただ速度が速いから思いも寄らない突風が吹くので注意
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 14:47:34.29ID:2VrFnPeV0
>>590
ウンコまみれだからね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 14:54:10.60ID:ZyHqpJ8l0
月日はファクサイの過客にして、行きかふ年もまた旅人なり
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:04:17.67ID:R3HOZhXV0
神様、仏様、黒井ミサ様
どうか、どうか、東京に大停電が起きませぬように(‐人‐)エコエコアザラク…エコエコザメラク…
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:11:41.18ID:dBONBkwo0
1000hPaってもはや台風と呼ぶのも恥ずかしい最弱レベル
これで首都圏死んだから首都圏のインフラがやばすぎ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:16:16.68ID:/SnGv4V30
欧州もだいぶ東寄りになったな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 16:15:22.90ID:2Dp1X7ExO
こっち来るなよー!来るなよー!
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 16:19:10.55ID:F3gEKhlJ0
金も、ファクサイファクサイ
銀も、ファクサイファクサイ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 17:54:05.00ID:9VImHeR+0
風は期待できなさそうだから超雨に期待
いつも他人事だと笑ってる東京に粉砕の豪雨を食らわせろ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 17:57:48.21ID:/SnGv4V30
関東の東海上を抜けてくれれば
進路左側になってほとんど被害がなくなるのにな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 17:58:06.30ID:mOmqoC3N0
一時的に強い台風になるけど日本に近づく頃には並みの台風だってさ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 17:59:43.95ID:Aa6PKNQs0
太平洋高気圧、ブロックしろよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 18:05:27.02ID:/SnGv4V30
>>616
大丈夫だろ
まあ、関東は大平原だから、風は強いだろうけどな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 18:14:44.50ID:AdEQIhRb0
あと50km東にズレたら上陸はなしよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 18:19:40.67ID:SWUcH9mXO
めっちゃ曲がって関東行くから関西大阪とかは関係ないよ
雨すら降らんらしい
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 18:24:25.45ID:/SnGv4V30
西日本は13号の影響でしばらく暑い
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 18:44:10.76ID:zk9PuNdT0
>>611
東京湾台風?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 18:59:37.12ID:YgZZNjkP0
静岡東部から東京湾だけど、俺は東京湾コースがベストオブベストだと思うね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 19:20:49.25ID:AdEQIhRb0
衛星写真だけは立派だがコンパクトで雨雲もたいしたことない模様
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 19:29:12.45ID:2VrFnPeV0
東京湾ウンコ撒き散らし台風来るか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 19:34:03.59ID:f4lEAHgd0
スペック、シコルスキー、ドイル、ヤナギorリュウコウ
この名称の台風いつくるのかな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 19:46:52.44ID:81Hx4/oF0
>>593
小型で並みの強さだね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 19:57:40.52ID:JmNkwKLi0
>>615
こいつバカだな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 20:30:45.43ID:KtrVw3WQ0
典型的な東方あぼん型
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 20:46:06.38ID:epFK5lCv0
たまにはシュバルツランツェンレイターとか第13艦隊とかカッコイイ名前付けろよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:24:58.29ID:YgZZNjkP0
どうでもいいよ
温暖化の天罰が来る
あー楽しい
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:39:28.58ID:emxJAahW0
2385
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:41:27.86ID:BIcH+e0t0
入れ歯人間が白菜と発音すると「ファクサイ」発生
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:42:06.40ID:ZKFpvPP80
>>633
キハ58で
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:52:26.04ID:UgR18DGI0
>1-10 >500-630
9月6日(金)、日本はるか南方沖にある、台風15号 (ファクサイ)、
今後、テラ発達で、大型で、非常に強い勢力で来週、月曜日、東京湾直撃へ。令和東京湾台風へw

うむ、自公アベスタン朝ジャップが、
2019年から導入したレベル制、
5段階別でのレベル5級、特別警報や、
大津波警報、ミサイル空襲警報、
空襲警報からテロ、ゲリラ警報まで
網羅の、日本政府ご自慢の、ジェイアラートが、明後日の夜辺り、東京都心部で、いきなり鳴り響きそうw

うむ、ジェイアラートが、東京都心部にいきなり、鳴り響いたら、

小説 東京スタンピード 2008年
近未来、
グローバル気候変動激化、酷暑化、
アジア同時多発動乱激化から、
オイルショック気味、狂乱物価気味で、重税加速傾向、インフレ化で、
スタグフレーション慢性的構造不況化の日本で、東京スタンピード巨大暴動発生。
ギガパニック、大停電ブラックアウト、テラ将棋倒し、圧死者多数パンデミックや、
(アクセルブレーキ踏み間違えの)
車両多重衝突事故パンデミックで、死傷者数千人


漫画AKIRA 2巻
2019年〜2020年 ネオ東京で、
ジェイアラートな、第7警報発令でのシーン、
ネオ東京都心部での、ギガパニック
テラ将棋倒し、圧死者多数パンデミック、(アクセルブレーキ踏み間違えの)
車両多重衝突事故パンデミックで、死傷者数千人


漫画映画 アイアムアヒーロー。
ZQNパンデミックでの、トーキョーギガパニック、
将棋倒しパンデミックで圧死者多数、
また、
(アクセルブレーキ踏み間違えの)
パニック暴走での車両多重衝突事故パンデミックで、死傷者パンデミックギガ発生。


新約 とある魔術の禁書目録 9巻。
魔法テロ結社 グレムリンの、機動要塞の、東京湾出現での、
首都圏テラパニック、トーキョーオールブラックアウト

ここらで、地価 株価 日本円テラ暴落、
日本国債大暴落 日本国債金利ギガ上昇ウルトラ増税、
狂乱物価、オイルショック、ブラックアウト、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、
ハイパーインフレが、いっぺんに、おきそうw
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 22:29:03.20ID:R8LaJ0In0
WINDYは東京直撃だぞ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 22:37:36.91ID:Flg2viPC0
小型で弱い台風
余裕
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 22:39:20.00ID:y14xOpmv0
>>1
台風16号 ハクサイ
台風17号 バクサイ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 22:43:48.86ID:BbnI0WsV0
スピードが早い台風はやばいんだって。くれぐれも様子を見に窓に近づいたり、外に出たりするなよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 22:46:28.83ID:0ZNw2kWKO
上陸する都道府県を予想
本命=千葉

対抗=東京、茨城

単穴=神奈川


大穴=北海道

まあどこにも上陸しない可能性も僅かながらあるか
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 22:47:57.32ID:0ZNw2kWKO
>>653に書いたのは
最初に上陸する都道府県を予想って事ね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 23:03:56.67ID:Alaxn/Jq0
>>644
米軍上陸地点も、昔は浜松だったのに、今日は野島崎(館山)上陸
最盛期は8日夕方
横須賀基地(8日23時)、横田基地(8日24時)、成田空港(9日1時)
0656一斉に広めて下さい
垢版 |
2019/09/06(金) 23:06:24.82ID:CM/Dk5wA0
國友 里美(くにとも さとみ)
元 性風俗嬢
名古屋アベック殺人犯の 犯人の 女の

武蔵野美術大学出の 生まれは広島県
風俗情報誌に 掲載されている
神奈川県 横浜に アローズっていう会社出したが 社員全員の 給料全額未払いのまま 全額持ち逃げ中
未だに 営業中
一斉に 広めて下さい
皆さんの 協力が 必要です
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 00:06:53.34ID:6ue3YU5F0
日曜午後に羽田から乗るけどJALとANAで予想が違うから戸惑うわ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 00:10:10.03ID:2rAFwiiG0
東京で何か起こると地方民ってすごい嬉しそうにするのなんで?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 00:21:25.02ID:+GtT7Phc0
なんででしょうねぇ?
0663チョンの者よ。いざ、祖国へと帰らむ
垢版 |
2019/09/07(土) 00:23:45.63ID:P8lC2pGq0
そのうち、チョンクサイも発生しそうだなw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 00:30:09.06ID:HBcoIHvr0
くしゃみが出そうな時に食べると良い野菜を教えて
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 00:32:01.34ID:8Dy/cLlT0
ドリアンファクサイ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 00:45:25.50ID:ouE9p24GO
たいしたレベルでなさそうで良かった
残念だったな反日君は
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 05:41:00.58ID:IaFdX8960
ウンコ湾直撃のようですね
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 06:52:45.07ID:Xlqe5rRs0
>>669
ほんとそれな
クソ忌々しい連中だよ、反日野郎共は
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 10:32:10.29ID:IrtPhnqx0
明日の夜には東京湾に糞尿垂れ流しやな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:56.85ID:BfwDffvd0
>1 >300-500
きょう9月7日、日本はるか南方沖に
ある、台風15号 (ファクサイ)、
今後、テラ発達で、大型で、非常に強い勢力で来週月曜日、東京湾直撃へ。
令和東京湾台風、リアル天気の子へw

うむ、日本政府が、2019年から導入したレベル制、5段階別でのレベル5級、特別警報や、大津波警報、ミサイル空襲警報、
空襲警報からテロ、ゲリラ警報まで網羅の、
日本政府ご自慢の、ジェイアラートが、明後日の夜辺り、東京都心部で、
いきなり鳴り響きそうw

ジェイアラートが、東京都心部にいきなり、鳴り響いたら

小説 東京デッドクルージング 東京スタンピード 2008年

近未来、グローバル気候変動激化、酷暑化、
アジア同時多発動乱激化から、
オイルショック気味、狂乱物価気味で、重税加速傾向、インフレ化で、
スタグフレーション慢性的構造不況化の日本で、
東京スタンピード巨大暴動発生。
ギガパニック、大停電ブラックアウト、
テラ将棋倒し、圧死者多数パンデミックや、
(アクセルブレーキ踏み間違えの)
車両多重衝突事故パンデミックで、死傷者数千人


漫画AKIRA 2巻
2019年〜2020年 ネオ東京で、
ジェイアラートな、第7警報発令でのシーン、
ネオ東京都心部での、ギガパニック
テラ将棋倒し、圧死者多数パンデミック、
(アクセルブレーキ踏み間違えの)
車両多重衝突事故パンデミックで、死傷者数千人


漫画映画 アイアムアヒーロー
ZQNパンデミックでの、
トーキョーギガパニック、
将棋倒しパンデミックで圧死者多数、
また、
(アクセルブレーキ踏み間違えの)
パニック暴走での車両多重衝突事故パンデミックで、死傷者パンデミックギガ発生。


新約 とある魔術の禁書目録 9巻
魔法テロ結社 グレムリンの、
機動要塞の、東京湾出現での、
首都圏テラパニック、トーキョーオールブラックアウト

ここらで、地価 株価 日本円テラ暴落、
日本国債大暴落 日本国債金利ギガ上昇ウルトラ増税、
狂乱物価、オイルショック、ブラックアウト、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、
ハイパーインフレが、いっぺんに、おきそうw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:30:14.83ID:F4PXQjCZ0
ID:BfwDffvd0 が、リアルw

ID:R3HOZhXV0
自公アベスタン朝ジャップの安全楽観デマ大本営発表キターw

安政江戸巨大台風

明治43年 天気の子、漫画アニメ AKIRAな、関東ギガレイン大水害

大正6年 東京湾大津波 巨大高潮台風

カスリーン キテイ 狩野川台風
漫画アニメ AKIRA 天気の子な、
昭和 関東ギガレイン大水害
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:32.84ID:F/G1CMRo0
もう上陸すらしないんじゃないか?
予報円の一番西寄りのコースだと東京が危険半円に入るが、今の予想だと外房でちょっと被害が出る程度で収まりそうだな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:09.84ID:niM4i0ZJ0
あしたは関スーでコロッケ買ってくるわ
台風気にせんでもええのはサイコーに楽しいな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 22:39:12.91ID:TOdtfZel0
結構発達してきたぞ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 22:55:46.66ID:NLTuZ/Gp0
日本の南の太平洋が2度くらい海水あがってるらしいが
そろそろ南海トラフくるんじゃないか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 23:00:37.18ID:8blRIxRu0
ひさびさの東京直撃か
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:01:25.87ID:/SQ98Et50
は?
ファッククサイ?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:36:01.69ID:Ug2wkElt0
きんさん
ぎんさん
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:48:30.73ID:e5IPigt50
白菜なのかFUCK臭いなのかハッキリしろ
って感じの名前やな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:48:59.98ID:e5IPigt50
>>350
なんでそんなもん日本直撃の台風に付けるのか意味不明
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 03:23:12.66ID:vkPzj6Tx0
トンキンが海にうんこ流すから地球さんから「ファ!?くさい!!」なんて言われんだよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 12:47:52.15ID:O3Tx5mJS0
今回の台風15号もボジョレー的だな
新幹線並みってなんだよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:16:13.60ID:Cl2jspdy0
いつもより多めにパンツ用意した
飛ばしがいがありそうだ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:20:10.39ID:IVz+MJtw0
すげー晴れてるけどほんとに過去最大級なのかな。明日休みにならねーかな。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:09:29.71ID:CmwEqzWR0
前スレで家追い出されてたID:djUHTaor0

ネカフェでもサウナでもいいから今夜は屋内にいろ
絶対車で寝るなよ
自転車と外置きの洗濯機が飛んだ23号と同じ規模がきてる
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:31:04.09ID:rvLfv1fg0
>>700
おれ千葉民なんだが、大丈夫だよな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:33:07.57ID:AIuFOHhK0
>>700 >>702
そんないい加減な覚悟でファクサイを乗り切れると思ってんのか、この非国民がw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 19:03:06.44ID:W33umfxh0
早く東京に来い
台風楽しい
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 19:36:57.80ID:bJBdm90l0
これから酷くなんの?やだ〜
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 19:40:12.67ID:0FuKxanC0
数時間後に大変なことになるとは思えない静かさ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 20:30:37.51ID:5dxv8t3I0
いっぱい出た@中野区

暴風警報,洪水警報,大雨警報
雷注意報
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 20:31:17.59ID:3fRBRMH60
なんか右に舵を切ったぞ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 21:31:57.05ID:ec5pHiJl0
ぶっちゃけ気圧はあんまり関係ない
米軍の天気予報も気圧は書いてない
問題は通過速度だ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 21:33:10.07ID:ewrBU9zP0
うんこ溢れる?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:08:17.78ID:75r8+Su50
朝起きたらいつもの道の電柱がポッキン、パッキン折れまくってて悲しかった…
を期待汁!
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:11:29.05ID:W9XPn3+T0
まさかここまでなるとはねえ
スレ立った当時から予測してた人はほんと凄いな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 23:34:35.59ID:ptXYx4eX0
明日休みになればいいと思ってるやつ
朝になって絶望しろ!!!
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 23:35:09.63ID:CmwEqzWR0
>>717
去年の大阪第三次の21号と同規模だもんな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 23:36:10.32ID:CmwEqzWR0
もし窓が割れたら速攻他の窓も開けろよ

風の逃げ場がなくて壁か天井がふっとぶからな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 23:37:01.67ID:j52VspqV0
まだ普通の雨だなー
台風は今どこに
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 23:37:02.61ID:ijCvopm80
東京は少し強めの雨が降ってるかなという程度だ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 23:38:17.58ID:j52VspqV0
>>721
マジかよ
四方八方から雨風が吹き込んで
家の中が滅茶苦茶になるやん
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 23:43:17.92ID:+rLf1Z/C0
     __, -=ニ二ゝ、
   r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
  ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
  〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
  > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
  `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
     `ヽ、二_〈__/

    レ  タ  ス
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 23:48:20.26ID:Hr44Odwz0
韓国人はうすらニンニクファクサイ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:10.99ID:X7v/s7M90
世田谷 風は春一番、雨は梅雨って感じ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:30:41.92ID:zLTVNcFb0
今どんな感じ?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:31:03.76ID:SkF+FRMH0
エヴァの使徒みたいな名前だな
ロンギヌスの槍でもぶちこんどけ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:31:07.43ID:c476A+iT0
台風の目の中か
この隙に俺の軽トラ見に行ったら無事だった
でも駐車場が池みたいになってた
段差よけみたいのが飛んでったw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:31:14.48ID:YyumGt+s0
スゲー
横須賀モロ静か
ちょっと外見てくる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:31:41.15ID:8eM8tzKd0
もう千葉に乗りかけてるな、ファクサイさん
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:31:57.00ID:hVArwWI50
地元に帰ってれば台風の目を体験できたのに
さがみ野は普通の台風だわ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:32:04.69ID:PGHj5jB10
このままだと、家の外に置いてある、
犬の家と飛ばされそう。
ワンコは、嫁が忘れてなければ、
家のどこかに避難してるはずなんだが、
まぁなんとかなるだろう。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:32:08.94ID:7kBA1UIJ0
おいwww
横浜市民は返事しろwww
急に静かになるんじゃねえよw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:32:19.94ID:v9UWbbIn0
もう三浦市に上陸してるだろ
今後、まっすぐだと東京より千葉市の方がやばそう
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:32:22.50ID:pTQleTxc0
大阪あんまり台風ダイレクトに来ないから去年の舐めてたけど、初めて台風ヤバい怖いって思ったから、関東の人気を付けてね
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:32:25.54ID:q/fFD3nE0
通常攻撃が暴風雨攻撃で955hpaのファクサイさんは好きですか?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:32:28.13ID:qYxZg+gb0
やべえ、風邪が強くなってきた!
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:33:26.54ID:8eM8tzKd0
ファクサイ横須賀、横浜から房総半島に移動中
でも暑さも連れてくるんだよなあ
せっかく秋めいてきたのに・・
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:33:34.51ID:v9UWbbIn0
東電 停電 約200400軒
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:34:33.78ID:q7nHZVsF0
梅雨みたいな小雨がシトシト降ってるわ @横須賀、目のどまん中
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:35:43.93ID:8eM8tzKd0
神奈川と千葉の人の書き込みが減った・・・??
八王子まあまあ平気だけど

3時頃千葉
4時ごろ茨城だと
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:35:49.55ID:ISLrnzhv0
>>99
2枚目全部ハズレじゃんw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:36:12.98ID:v9UWbbIn0
タワマンのEV止まるかもな
コンビニ買いに行ったら戻れない〜なんてw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:36:39.87ID:SqTG9+mv0
家が揺れっぱなしだし、うるさいし、また一瞬停電@横浜南部
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:36:56.91ID:n+lJJO1v0
神奈川あいかわらず凄いよ
今のところ停電してないけどエアコンが効かないような?暑すぎる
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:36:58.62ID:zSWJWE9W0
千葉と埼玉と神奈川で停電だってよ。
来てるね。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:42:38.39ID:7Le0KwOy0
横浜西部半端ない
窓から庭見てるけどこんなの見たことない
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:42:41.68ID:vm1cuOo80
蟹歩き台風
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:06.39ID:y1RQmA1d0
少しの間、ネット回線がつながり難かった
どっか切れてう回路になったか
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:43.92ID:dFj96VRl0
>>756
外機が雨で何か影響してるのかな
東京も同じく暑い
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:49:13.33ID:WOxt4Dig0
臭い
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:50:03.10ID:/n4kjYRO0
シーフードヌードル美味しゅうございました
それではごきげんよう
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:51:27.91ID:7Le0KwOy0
>>764
地域ごとにムラはあると思うけど、雨雲レーダー見るとあと1時間は続くと思うよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:18.09ID:2s/q5MLt0
横浜南部
全っ然おさまってないw
こわいよぉぉぉ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:58:32.70ID:h1OPNFCY0
横浜青葉区、北からの吹き込みがやや強い。家が揺れるほどではない、たまに若干揺れる位。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:59:41.60ID:fkj/0Pfp0
デカいトラックが加速するような音が何度も聞こえてくる。@世田谷
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:00:07.08ID:pCllyxhq0
NHKみても暴風の状況が出てこないのは取材陣の命を優先してるから?
千葉など2万件が停電とか台風スレで出て来てるけど
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:00:48.82ID:kPIndUEI0
また強い風が吹いてきた
聞いたことない変な音がするのがめっちゃ怖い
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:02:45.38ID:h1OPNFCY0
横浜は今がピークやろな、地域により多少違うだろうけど、雨は大したことないみたい。
今の所ショボい台風。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:03:01.15ID:iGbPb2220
このあと36度とか言ってんぞ関東w
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:31:05.29ID:h1OPNFCY0
玄関前見て来たら葉っぱがすごかった。
玄関開けたらサトウのご飯。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:34:09.72ID:VWtU14sF0
>>781
6時に品川駅前辺りかな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:53.28ID:CS33HN6Z0
台風が抜けた後も、塩害で停電が酷くなりそうだ。
特に次の雨の水木あたりは要注意。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:47.22ID:h1OPNFCY0
>>783
そうだね、都心を若干外してよかったな。
横浜では吹き返しでまだ風が強いが大したことないみたい。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:33:43.29ID:WkKgqPvr0
断水する可能性も高いからトイレ用の水を風呂に貯めておいた方がいいぞ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:12:06.45ID:h1OPNFCY0
寝てたらw 緊急避難メール来た、横浜、うち関係ないやんか。横浜線沿いから主に下と江田辺りがごそごそ、はよ、避難しいや。これも5Gじゃないから
皆に来る。避難せえよ、対象者、土砂に埋まるで、俺寝る、おやすみ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 08:32:55.19ID:sCTFNPEt0
ワイ大阪からの有給民 夜中はホテルから暴風をつまみに暴飲
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 08:35:17.77ID:ZtAQ6MSy0
日がでてきたな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 08:56:26.43ID:yGrisw1q0
晴れてるよ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:43:22.78ID:FJ4CyvFK0
終息に向かったが爪痕大きいなあ〜
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:22:03.62ID:pCllyxhq0
インフラ止まって大変なことになってるんだね千葉、神奈川
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:53:13.63ID:P4r+73qP0
当方は、まったく影響が無かった
こんな台風なら
毎週来てもらってもOK
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:54:30.46ID:01kKF2pk0
ファ クサイ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 06:59:29.34ID:mRIMANNv0
>>804
お前はテレビ新聞その他で他人が大勢困ってるのを何も感じないのか?
所によってはまだ停電したままだろ?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 15:44:30.74ID:ZWPNz44Q0
明日は東日本で雨模様。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況