X



【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/05(木) 17:41:49.27ID:97J4s0LI9
 消費税率10%のその先のさらなる増税の話も出てきました。

 政府税制調査会・中里実会長:「消費税も大事ですし、所得税も法人税も皆それぞれ大事な税金ですから、それぞれについてきっちりと議論していきたい」

 政府の税制調査会は、少子高齢化や働き方の多様化など社会の変化に対応した税制がどうあるべきかの議論を行いました。委員からは「消費税は10%がゴールではない」との発言も出るなど、今後も何らかの増税策が必要との考えが示されました。議論の結果は今月中に「答申」としてまとめられ、安倍総理大臣に提出される予定です。

2019年9月4日 19時8分
テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/17031631/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/9/39423_1641_d2cf3929_c450a8a0.jpg

★1が立った時間 2019/09/05(木) 15:11:26.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567667911/
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:19:56.80ID:rKH4lAvz0
下痢コー、海外逃亡する気満々やん
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:19:58.12ID:2c6WdP3H0
投票率が半分になった時点で
投票方法の見直しと実質的な義務化を検討するべきだけど
政治家は投票に来ない方が都合が良いから放置
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:19:58.42ID:Y8+e8Dp20
>>274
おかしいよね
特にこの間、邦人女性が南朝鮮の京城で慇懃無礼なナンパをされた挙句の果てに暴力まで振るわれたのに
マスコミのニュースはむしろ韓国サイドのコメント
ネット上じゃあの女はどうしても味方できないとか、むしろ韓国世論の方が加害韓国人を許せないって叩いて日本人女性のを擁護してたし
戦前の日本なら邦人女性が外国であのような目に合わされたら許せないと世論が沸騰する気概があったはずだよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:20:05.52ID:IWx/SZz10
>>375
公務員はまだ社会貢献という意味でGDPに貢献しているから多少上げてもそれほど影響はない


しかし、生活保護は働いたら負けだから、たくさんの税金が必要


だから消費税15%にしないとヤバイ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:20:10.05ID:LgIkngQi0
税金が高い高福祉高負担の大きな政府は国家社会主義なんだよな
資本主義の本質から完全にずれてる
まぁもともと自民党は国家社会主義政党だが
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:20:25.14ID:x/3vsLBo0
>>388
そしてデフレスパイラルの加速へ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:20:25.53ID:1giCB0ul0
役人の理想的な社会って社会主義だからな
税金100%にして役人がすべて決済して、国民に分配するのが
奴らの理想的な社会
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:20:31.56ID:vkFX7bZu0
NHK受信料支払い率もアップ
増税(納税機会増加)といい、日本人は義務を増やすのが大好きだなぁw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:21:04.42ID:SMmC7mS40
>>371

国民がMMTを理解すれば日本は変わるよ
自民党御用経済漫談家の残念氏騙されてはいけない
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:21:11.16ID:gccOHQy20
ゴールは35%
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:21:16.57ID:LDrZ2VVB0
>>1
税制は見直すが予算も無駄遣いも見直さない
それが安倍自民のジャスティス
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:21:23.42ID:t4dDNrh/0
国会の無駄をなくせ。

参議院なんて要らない。

国民は政治家のATMではない。

図に乗るな。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:21:34.06ID:AY0toeiy0
公務員の経費半分にすりゃいいだろ
それで民間とトントンだし財源も問題ない
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:21:40.97ID:bbNqa9+M0
これもう腐り切った役人連中を物理的にどうにかしないと駄目だろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:21:41.55ID:UxnWVs7X0
消費税20%にあげよう

そうすればみんな幸せな北欧みたいな老後を送れる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:21:58.11ID:oPbWYETY0
>>392
ちげーよ
投票したい政党がないんだから
投票は無効しなきゃだめ

過半数取ってないんだから
正当性なんかない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:21:59.53ID:j7RPi8RR0
自民は家畜を家族だと言ってるよw
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:05.48ID:TmqYJOF60
正しく使われてるなら問題ないがオリンピックすらまともに開催できないのはどうなのか?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:08.08ID:Yh9QK5r+0
れいわ一択だろ?
財源とか考えてる奴はアホ
世界一のさいけんこくの日本が破綻したりハイパーインフレが起きるわけがない
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:11.37ID:3BGq6IHl0
20年も続く負のデフレスパイラル加速にとどめの消費税10%増税

2019-04-07
日本の消費増税「自傷行為」=米紙社説
【ニューヨーク時事】
5日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは社説で、日本で10月に実施される消費税増税が経済をさらに悪化させる「自傷行為」になるとの見方を示した。
同紙は、日本の直近の経済指標が低調な上、米中貿易摩擦などで世界的に成長が鈍化し、逆風になっているとするとともに、
8年目に突入するアベノミクスは「完全には実現しておらず、投資や生産性への重しになっている」と指摘した。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019040600237&;g=eco

米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は景気悪化を決心」
2019/04/06
【ニューヨーク共同】
5日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、日本で10月に予定される消費税率引き上げについて「安倍晋三首相は増税によって、景気を悪化させようと決心しているように見える」とやゆする社説を掲載し、
安倍氏にとって「増税は自傷行為になろう」と皮肉った。
社説は、日銀企業短期経済観測調査(短観)など日本の経済指標はさえない内容だと指摘。
輸出頼みの日本経済は中国や欧州など世界経済の減速の影響を受けやすいと強調した。
また、アベノミクスの「第3の矢」とされる成長戦略が「全く始まっていない」と断じ、これが「投資と生産性の伸びの重荷だ」と批判した。
https://this.kiji.is/487070322685592673
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:12.50ID:iXwxSe3m0
>>405
国民と菜種油は絞れば絞るほどいい
生かさず殺さず

日本に伝わる心得も知らんのか?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:12.99ID:x/3vsLBo0
>>402
若者の方が金はないし今後も入らないから将来も不安なはずなのにねぇ…
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:26.05ID:i+G34Lwz0
>>388
というか、人口減少により消費をする人そのものが減っていくでしょ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:30.10ID:IWx/SZz10
とりあえず、生活保護を維持するために

消費税15%へ 早期に上げることを提案する!
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:30.77ID:BpzHZ6NS0
>>394
ナマポ切ったらセーフティネットが一つも無くなるぞ
文字通りレールから外れた瞬間死亡の世界
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:30.97ID:Lioi8nF50
次はAI政府で官僚切りみたいな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:35.37ID:rKH4lAvz0
ゲリコーは子ナシだから自分の代で日本滅びても関係ないもんね
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:39.39ID:V1vlXUdE0
>>403
いや、そこまでいかんぞ
利益10数%の小売とかあるから
この10%でバタバタ倒産する
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:48.21ID:vRgqzq630
>>407
毎度のことだろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:04.71ID:KtjSYb0m0
安倍の人でなしめ、地獄に堕ちろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:21.55ID:hm4/HzgW0
マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税

で検索してもらいたいね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:24.00ID:3gaYD/OP0
社会保障費を削れよ、マジで
あとはくだらない政策や補助金減らして公務員、議員を減らせ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:27.13ID:U6fNguXU0
今の安倍「10年は上げる必要はない」
数年後「そんな事言いましたっけ?」
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:33.82ID:q9Yx4cDY0
  
いやだからぁぁぁぁぁ!!
動かなければ消費税を払う必要はない!!(笑)
お前らさぁ本気で頭おかしいだろ(笑)
 
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:34.45ID:TZYyPy/K0
>>1
いよいよこいつら能天気どもに
世間が憎悪でお返しする時かもね
増税言えば落ちる、当たり前に戻さないと
こいつらはどこまでも増税する
0435死神
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:38.19ID:O71snLEy0
現実は年収330万以下の人口比率が大きい。食品に課税したのは愚かな歴史になる。

次に狙われるのは年収770万前後の層だよ。マジョリティを増やしてから、貴族以外は殺しあうか奪い合う。国民が馬鹿。

全国民がソフトバンクと同じように納税回避して政府が脱税者と汚職だらけだと理解しないと馬鹿は死ななきゃ治らない。昭和の貯金は大体がリベートと会計誤魔化して貴族の懐に入ってんだから。江戸時代より屑である。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:38.74ID:A+UnjZ1m0
消費税20%にしてBI導入しよや
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:41.48ID:UxnWVs7X0
お国のために、貯金も差し出そう

2000万なんかいらない ロープか練炭さえあれば大丈夫
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:42.40ID:SOaa2rYO0
やっぱりね
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:47.54ID:d3QPtqvx0
>>422
生活保護費は消費税には含まれないから安心してください
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:49.83ID:vkFX7bZu0
増税してアメリカ産の飼料用コーンや大豆を輸入
アメリカも日本政府も日本人は家畜としか観てないようだなw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:51.32ID:xtBLtsDb0
>>2
肉屋が無ければ豚は存在できない種の保存のことを考えれば合理的判断
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:54.20ID:ZaQYLUeL0
>>9
残念だが他の党はもっと酷い
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:00.84ID:5E6IU2fv0
国民から吸い上げる金と安倍も言ってたしな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:04.96ID:QYlEVuMe0
アホか
日本政府の税収総額は世界ランク2位だぞ
これでやり繰りできんなら100%だろうが200%だろうができない

だいたい財政難なんてのは40年以上も前から言ってることだぞ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:15.37ID:d3QPtqvx0
>>437
太平洋戦争の頃のようだな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:19.78ID:+nS6btR+0
まぁでも安倍の代で日本潰してくれて良かったかもしれないぞ
未来ある新しい税制や日本を構築できるし
しかし3代目ってのは国まで潰すんだな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:33.14ID:XYzZN92x0
>>117
>>152
これでもまだ序の口だよ。高齢化率はこれから本格的にあがるから。この状況で公務員の給与あげてるとか正気の沙汰ではないよね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:34.51ID:N1WtlNtU0
>>409
少子化で税収が足りねー
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:35.14ID:Q/+G8MrQ0
>>1
プライマリーバランス黒字化の禁止と消費税廃止だ!( ・`д・´)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:49.87ID:6OgEU10h0
>>401
テレビ、ラジオ、ラインくらいしかやらない
情弱高齢者、主婦、若者がそいつらに完全に
洗脳されてるわな
これをどうにかかえないといけない
そのためには人数の多い氷河期が雨が降ろうが
槍が降ろうが投票所にいかないとだめ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:51.56ID:WTVsF4vq0
>>440
将来は生活保護を廃止して、コーンと大豆を現物支給だろうな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:52.11ID:iXwxSe3m0
人件費を極限まで下げないと世界では戦えない
人件費を安くして海外で稼ぐからってずっといってきたのに
真剣に考えなかったのはお前らだろ?愚民かよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:55.63ID:vRgqzq630
>>388
それで消費が減って税収が減ったらもっと消費税増税したらいい
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:56.30ID:IWx/SZz10
>>439
今回の10%社会保障費に使うといっているから生活保護や医療費に使われる

次の15%も社会保障費に投入して生活保護や医療費の増大に対応する
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:25:01.43ID:XH+DAMfX0
なぜ在日アメリカ軍からの年次改革要望書に
消費税を上げる命令が書かれているからしゃーない

自民党は、横田幕府の忠実な犬だからな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:25:10.96ID:qbznIcMz0
ゴールはプライマリーバランスの正常化であって増税じゃないんだが
本当に語るに落ちてるな
もうこの国の政治家はゴミクズの無能しかいない
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:25:20.41ID:Lf6YtLPa0
文句言う前に選挙行けよ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:25:26.23ID:HQIEMhB20
>>2
>肉屋を支持する豚たちは今どんな気持ちですか?w

「アンチ・パヨ〜ク」w
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:25:27.22ID:ISb26Tag0
昔は消費税ゼロだったんだよな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:25:33.97ID:fKUHSytv0
ずっとデフレで民間は給料がほとんど上がってないのに
世界一高い公務員と議員の給料
増税前にやることあるんちゃいますか?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:25:36.31ID:ZaQYLUeL0
>>393
戦後教育は全くなってないからな
プロパガンダさえ出来ればオッケーみたいな有様で生きるためのイロハなんかこれっぽっちも学べない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:05.02ID:XKKohCad0
国民への負担ばっか増やして還元しないんだから衰退してくだけだな
100年後日本残ってるか?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:07.45ID:KD6KCvUt0
>>441
そりゃあんた、騙されてるぜ

それか肉屋に養ってもらいたいブタさんか
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:12.00ID:N1WtlNtU0
>>421
氷河期
子供作ってねーもん
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:24.43ID:d3QPtqvx0
>>432
あの時はそう言いましたが
増税しないと日本の財政が維持できないので国民の皆さん負担を誠に遺憾ながらお願いいたします
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:26.53ID:dSWdmCI50
当たり前。次は12%って
すでに既定路線になりつつある。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:27.70ID:wtjx50+t0
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★3

合言葉はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー民主党より!まだ!自民党のほうがましかが!!

続く限りーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやりたい放題だろうな!自民党は!! 
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:32.72ID:oPbWYETY0
>>460
プライマリーバランス黒字化したら
ギリシャみたいに破綻すんでしょ

バカなんじゃないの
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:50.55ID:HsBrOPfN0
この気持ち
試合中ゴールをずらす事で
オリンピック選手たちに伝えたい
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:50.77ID:ISb26Tag0
増税に伴い食料品は内容量が減り定価も上がる
軽減税率なんかなんの意味もない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:51.68ID:Cdujv62Q0
これ天罰ねー
バカジャップは増税で経済崩壊
少子化で移民増加
中国の領土になる
腹いてぇええええwwwwww
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:55.00ID:qzoB92Zt0
まあ嫌なら増税を公約にしてる党に票入れなきゃいいだけだし無問題
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:55.64ID:UxnWVs7X0
>>446
年金もらうやつは非国民
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:57.42ID:zHC3J6Xp0
>>475
民間のお金がなくなるからねw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:59.03ID:d3QPtqvx0
>>468
消費税あげるなら住民税免除くらいええやんな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:27:01.02ID:iN+XCua30
漫画とかでよくある、生活費すらないのに一日中酒かっくらってる暴力クズ親父と変わらん
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:27:04.89ID:7mOtRy0d0
200%がスタートライン
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:27:10.74ID:JphQ1Po40
とりあえずもっとばらまくためには20%はないと駄目だな
税収下がってきたらまた上げればええ
良い事すればいずれ良いことが自分に帰ってくるはず
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:27:14.28ID:O7YtsoIZ0
>>381
でもノーパンしゃぶしゃぶは家ではできないし・・・
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:27:16.33ID:fYVrlSwJ0
やっぱ産めよ増やせよしないといかんな
ちょっと職場の子ナンパしてくるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況