X



【インド人落胆!】月着陸中のヤンドラチャーン2号、最終降下中に月着陸船と交信不能に!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/07(土) 06:12:25.49ID:X2DvqQ4v9
【インド人落胆!】月着陸中のヤンドラチャーン2号、最終降下中に月着陸船と交信不能に!

2019/09/07

#India loses connection with Moon lander during final descent

#Chandrayaan2
#Chandrayaan2Live

https://twitter.com/rt_com/status/1170079204689555457?s=21

https://www.rt.com/news/468212-india-moon-landing-fails/

India loses connection with Moon lander during final descent
Published time: 6 Sep, 2019 20:54
Edited time: 6 Sep, 2019 21:01

https://cdni.rt.com/files/2019.09/xxs/5d72c50220302766be6024f8.png

India’s Vikram lunar lander lost communication with mission control during the final stage of its descent.
The ISTRAC mission control in Bangalore had just announced that the lander, dubbed Vikram, had it successfully completed the hard breaking maneuver and began fine breaking. Its trajectory appeared to deviate slightly from the optimal projected course.

The descent was proceeding as planned up to the attitude of 2.1 kilometers, when communication was lost, Indian Space Research Organisation (ISRO) chief K. Sivan announced.
(リンク先に続きあり)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:30:59.66ID:yGrisw1q0
大丈夫かよ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:19:10.67ID:hsmzVhVj0
韓国は月面にプロジェクションマッピングして太極旗をはためかす
日本は真似しないように
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:24:32.09ID:H31/m/ab0
火星探査で、再打ち上げをやるとしたら、かなりハードル高いだろうね。
超ロングスパンの電動プロペラ飛行機で長時間滞空させようって構想も
昔のポピュラーサイエンスかなんかに出てたし

余分な電力で水素を分離して、ポリエチレン風船で大気上層まで浮揚。ここからロケット離脱って手がいいと思います。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 13:37:26.45ID:0+hTr7cu0
そりゃショックやろうな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:20:38.06ID:R2O3nXdD0
大丈夫かな!?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:26:42.27ID:F0qDXWtK0
だからさ
月に基地を作るのは無理なんだと何度も言ってるだろ
大気が無いから
小惑星どころか小石もマッハで降ってくるんだぞ
開発するなら火星しかないんだよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:29:27.15ID:3bomN4QD0
月面降下中に交信が無くなったんだから 月面に着陸した?ぶつかってる? 
月面に接触してるのは間違いないと思うの
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:39:19.67ID:y/x3Pxwr0
インドっぽいタイトル

チャンドラヤーンの大冒険。
踊るチャンドラヤーン。
チャンドラおじさんと、小さなヤーン子
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:06:28.77ID:FJ4CyvFK0
あかへんやろ?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:09:21.22ID:FJ4CyvFK0
やってしまった。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:28:18.81ID:LU07DdgF0
>>943
サンプルリターンをエクストラミッション扱いにするとか、帰還用ロケットをいくつも送り込んで遠隔診断で状態が良好なものを選んでから探査機を打つとか、高すぎるハードルをクリアするには変則的なアプローチを必要とするかもね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:38:10.64ID:LU07DdgF0
>>959
仮に失敗という結果で確定でも、状況を推測できる手掛りが得られたら大きいね
でも発見は本当だろうか
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:46:37.93ID:5Tkg0Ip90
スペースXは次の実験で高度15kmまでスターシップ上昇させてから逆噴射着陸行うようだから
案外月軟着陸も一番乗りしてしまうかも知れない
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 23:13:40.76ID:Ap33haw/0
おんどれちゃーんと降りんかい!
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 23:41:58.90ID:5QJ0MqnD0
無人探査機だったのが不幸中の幸いだな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 23:51:14.23ID:jr3OIazZ0
着陸時の地上からのドップラーレーダーの観測によると、
通信途絶する直前に何故か着陸船の機体が上下反転してしまった事が判明している。

通信途絶した2日後、月軌道を周回しているチャンドラヤーン2号は
着陸船「ビクラム」の残骸を発見した。
https://www.space.com/india-moon-lander-found-by-chandrayaan-2-orbiter.html
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:03:17.32ID:Q8mmexq30
>>969 それもう出てるの?
地球主観の上下と火星主観の上下を切り替えなければいけないとか?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:08:07.85ID:Q8mmexq30
マーズパスファインダーの着陸には仰天したなあ
目の前に石ころがあっただけで3日も考え込んじゃうローバーとか
「そーじゃなー」
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 05:03:06.12ID:5ke2eJxK0
ランダーの名称がビクラムか
ジオンのモビルアーマーだろ絶対
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:05:16.12ID:kvqcc+PF0
なぜか?
姿勢制御できなくなって回転運動してただけだろ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:46:23.16ID:KT5hzDMD0
おいおい大丈夫かよ!?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:49:17.78ID:yugVvY0B0
これがインドと中国の科学技術力の差だよなあ
科学技術も経済も中国に追いつくまでは、まだまだかなり時間がかかりそうだわ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:49:57.50ID:wPWZ6HDx0
>>1

チョン国の クネクネは2020年までに 

ウリ達独自のロケットで 月に探査機を送り込むニダ

て 言ってたが 計画は順調に進んでいるのかw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:52:53.69ID:D/oybsNb0
ラーマーヤナ マハーバーラタ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:54:05.99ID:JzxPEyYo0
また下請けジャパンがやらかしたのかな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:56:35.40ID:jyb5Gdeo0
インド人もしょんぼり
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 12:58:51.77ID:hRygZ+MJ0
>>61
アポロ11号でもいらなくなった部分を墜落させてる。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 15:31:17.46ID:ZWPNz44Q0
仕方ないよ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 15:58:51.22ID:ZWPNz44Q0
とても残念。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 17:08:05.91ID:ZWPNz44Q0
さすが老害w
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 17:08:43.65ID:ZWPNz44Q0
↑ごめん間違えた。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 17:11:15.18ID:U+dQTwUhO
失敗は成功の母
めげずに頑張って
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 17:13:10.57ID:gUqlRqqE0
着陸してはいけないエリアに降りてしまったか
月のエリア51だったんだな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 17:15:02.70ID:SovMJ9tu0
結局どうなったんだ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 17:16:12.82ID:n9PTJCIo0
駄菓子屋前にあった10円ゲーム
ルナレスキューやってた俺らのほうが上手いなきっと。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 17:16:25.11ID:ZWPNz44Q0
さて埋めようか???
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:39:07.37ID:+2raPSLl0
火星探査、金星探査、3年後3人乗り宇宙機打ち上げ。イント最高。日本は何も計画無いよな。クソ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:15:46.25ID:9fEL7KxU0
1000なら、みつを記者とっととしね!!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:16:55.42ID:9fEL7KxU0
えんど。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 14時間 4分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況