X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。毎時30kmの速さで北上、深夜の上陸か。9月8日5:14★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/08(日) 07:39:04.48ID:bWhuJ78U9
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/09/08/5860.html

強い台風15号は、8日夜遅くには関東南部や伊豆半島付近に接近し、上陸する可能性が高くなっています。
台風の接近に伴って関東から東海は、急に雨や風が強まりますので、早め早めの備えが必要です。
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/586/5860/main/20190908050551/large.jpg

台風15号 関東や東海に

強い台風15号「ファクサイ」は、午前3時現在八丈島の南約330キロにあって、毎時30キロメートルの速さで北上を続けています。
中心付近の最大風速 40メートル、最大瞬間風速は 60メートルで、半径90キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に、
また中心の東側280キロ以内と西側190キロ以内では風速15メートル以上の強風域 になっています。
台風15号は、強い勢力を維持したまま、きょう午後には伊豆諸島の西を通過したあと、今夜には関東南部の沿岸や
東海地方に接近または上陸するおそれがあります。


急に強まる雨や風

台風の周辺部の雨雲は、関東や東海からは遠く離れた海上に点在していますが、アウターバンドと呼ばれる台風の外側の雲は、
午後にも陸地にかかる見込みです。さらに、暴風域や強風域が比較的コンパクトなことから、台風の接近につれて、
急に風が強まり雨が強まることになりそうです。
台風の進路にあたる関東や東海では、夜の接近・上陸・通過になりますので、明るいうちに暴風や土砂災害、低い土地の浸水、
河川の増水、高波に対する、警戒(備え)が必要です。
家の周りやベランダなどに飛ばされやすいものがないかどうか。避難するならどこが安全に移動できるか。
停電に備えて懐中電灯や電池は十分かなども、是非確認しておきましょう。


台風15号、記録的な強さで関東直撃か
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190907-00141691/
タイトル画像にもある通り、台風15号は雲システムはコンパクトで小さいものの、中心付近にはきりっとした眼が見えており、
一段と勢力を強めていることが分かります。

きょう午後9時現在の勢力は、小笠原の近海で、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルとなっています。

今後も勢力をほぼ維持した状態で日曜日の日中に伊豆諸島に沿うように北上し、午後9時には伊豆半島のすぐ南海上に達する予想です。

この時点でも、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルを維持している予想で、もしこのまま神奈川や千葉など
関東へ上陸すれば、関東を直撃する台風としては過去最も強いクラスでの直撃ということになります。

統計のある1951年以降で、関東へ上陸した中心気圧の低い台風は(勢力の強い)以下の通りとなっています。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567888206/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:10:49.03ID:VCRTYTp60
大阪の台風も徳島に台風いるとき、台風マダーチンチンぜんぜん風もねーよやっててあのざまだったからウケた。
豆台風は急激に変わるのがイイネ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:10:55.97ID:dIyrvGv20
明日の予報が37℃なんだが
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:10:57.30ID:RheXi/z40
冬の野菜
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:11:15.64ID:oNkfspq+0
>>313
あのレベルになると、雨戸も閉めて、冷蔵庫に大きな氷を入れて
台風の来ない地域に旅行でも行った方がマシだったな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:11:16.34ID:aHe+aIRr0
何年も前に会社昼過ぎぐらいに終わったのは覚えてる
まだ大丈夫だろうと駅のカフェでコーヒー飲んでたらそのまま夜まで帰れなくなった
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:11:24.36ID:HHbJ0XK40
鉄道は簡単に止めてしまうから帰宅する方法は考えときなよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:11:26.47ID:4V1M8k6H0
>>354
トイレでシコって寝るわ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:11:30.49ID:8ivWG4it0
また東京湾がウンコで溢れかえる
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:11:31.73ID:3JXhbSLx0
月曜日朝の出勤時間帯には関東を抜けて晴れてそうw
風邪だけは強そうだけど
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:11:45.84ID:fuUZ7i7g0
TBSエルじ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:11:48.86ID:+6NJocNF0
東京湾ウンコ拡散してきれいになるかも
オリンピック大成功祈願
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:06.78ID:yRQ8xCGI0
日本海側はピーカンで猛暑になりそうだな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:17.16ID:ZL44bjgA0
また線上降水帯来るの?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:20.72ID:O4Vml1Xg0
>>357
どこよ?西の方?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:28.38ID:LdVH3/B10
すでに用意したし、怖いものなんてない

水 2? ×4本
お茶 2? ×4本
コンビニ弁当+サラダ 4食分
菓子パン 6個
カップラーメン 6個
ピザ屋のチラシ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:36.67ID:ezv9QA1O0
物が飛んでくるガラス飛び散る
雨戸は明るいうちに閉めとけよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:44.12ID:cf8cERQF0
>>357
終わったな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:49.28ID:KmRQy8Ml0
なんで誰も白菜って言ってないんだ?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:49.28ID:uA2sgK460
シャッターも重りを置いてないと
ビヨーンとなるよ ブロック2つ置くだけで防げる
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:49.98ID:P2lfrTc/0
>>16
km/hとm/sの区別がつかないのか
小学校の算数で挫折するとこうなるのかな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:53.48ID:J0rNL4AP0
いまのところいい天気だが、洗濯物外に干さないほうがいいのか
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:54.83ID:xJx4h0cv0
>>236
去年の例で見るなら21号より24号の方が近い
んで全国ニュースでは無視されたが、24号もうちの地域では
過去例がないくらいの甚大な被害をもたらした
局地的にヤバい所も出ると思う
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:13:14.91ID:4V1M8k6H0
都内は巻き上がったウンコ湾の海水で大腸菌散布みたいになるから
マスクとか手洗いしないとヤバそうww
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:13:35.58ID:ezv9QA1O0
>>378
年間120日流してるだろすでに
溢れるから垂れ流すのみ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:13:41.73ID:HeyzuWRY0
ファクサイで浸水したらファクサイのおひたしって言うの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:13:44.18ID:pRIDcOoB0
関西人だが、今蒸し暑い。
台風の影響はどれくらいだろう。
子供が関東に住んでいるので心配だ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:13:52.73ID:2bRsmnK00
上陸する頃にはかなり弱まってると思う
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:13:52.96ID:1wR51yJV0
>>1
昨日の夜9時現在の情報とか要らんからちゃんと必要な情報選別しろ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:07.24ID:KvupXgrY0
社畜のみなさんは今日のうちに会社に行って泊まってください!
明日の朝は電車が遅れる可能性が高いです
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:11.65ID:D9xlHKp90
念のためにカロリーメイトと水買ってきたよ、、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:12.74ID:ezv9QA1O0
いつ以来だ?東京が直撃とか
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:17.84ID:0skABydb0
>>2
こういう人達の遭難は自己負担だよな?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:23.39ID:skmWLPiQ0
台風の後は地震がくる?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:28.40ID:0fcpx4cA0
風力発電とか回り過ぎて壊れないの?
アンデルセン公園の風車とかもさ
観覧車はセーフ?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:31.85ID:qEin4KWm0
窓の近くでは寝るな カーテン閉めたら、動く箇所をガムテ止め
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:33.67ID:wugyELJD0
>>383
未だ遠くにいるから昼間は大丈夫だろうな。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:34.46ID:ajzcoayz0
一応電車は動くけど本数減らされてたり徐行運転だったりするっていう最悪のパターンだろ絶対
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:35.50ID:+vt2++Ov0
このままいけば江ノ島上陸
960だし やばいよやばいよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:38.71ID:caDyaFAT0
いつも女の子みたいな可愛い名前だったのに今回はファクサイかよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:41.02ID:LKnPkVXl0
>>375
ジョイントタイフーンは大体昼前くらいにならんと更新されないんだよ

普段から台風チェックで見てればわかるだろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:53.92ID:oyYPe1KX0
>>395
まだ出れるうちにもう1個買ってこいよw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:15:02.41ID:azR8u2nS0
前に強風でマンションの窓に看板か何か突っ込んできて部屋で寝てた人が亡くなった事があったし
家にいても安全じゃないな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:15:03.43ID:opswdc6g0
13号はソウル・平壌を避けて行ったのに東京は直撃か?(笑)
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:15:08.45ID:uA2sgK460
去年は9月4日だったから
あまり勢力落ちないんじゃない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:15:08.92ID:npu1GdaL0
>>282
今から送っておけ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:15:16.50ID:1C4LmOfR0
いま冷凍ラーメンにはまってるんだけど
ラーメンにハクサイって入れてもいいの?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:15:17.45ID:69ZbxNfe0
>>390
東海も暑いぞ、多分この台風のせい
明日は35℃予想だ・・・
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:15:24.15ID:uOqCeZU/0
犬hkが情報けちって、お説教ばかりモードになるのが確定
そんなに面倒なのか
金ばかりせびりおって
0417朝鮮漬
垢版 |
2019/09/08(日) 08:15:34.40ID:cXEnhaH50
>>398
関東大震災はそうだった(^。^)y-.。o○

あれも9月だったな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:15:37.19ID:jzbRJnth0
トンボ鉛筆の佐藤はどうした
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:15:40.50ID:dIyrvGv20
>>373
古河市
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:16:10.14ID:yRQ8xCGI0
とりあえずバスタブに水貯めておけば?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:16:28.41ID:YIiYuoeD0
去年の大阪に来たやつはヤバかった
車がフツーに倒され、動かされ、ひっくり返されてた
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:16:34.42ID:3/hGNulb0
トンキンゴミが一匹でも多く死にますように
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:16:35.60ID:opswdc6g0
>>410 下品な奴だな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:16:43.72ID:u0mmxnXQ0
>>414
塩ラーメンなら
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:16:49.96ID:P2lfrTc/0
>>419
帽子じゃない法師だ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:16:56.90ID:nxTc0H5f0
>>399
強風時は羽根を縦にして風で回らないようにするよ
そうしないと回り過ぎて壊れるからね
因みにエアコンの室外機も正確な数字は忘れたけど台風の強風で回り過ぎて壊れる事があるらしい
風車も出来るんじゃね?観覧車は知らん
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:17:06.94ID:ehT5AILJ0
いっそぐちゃぐちゃにしてくれりゃしばらく休めるんだがな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:17:10.06ID:K/VmHvH+0
>>399
これ
不安になる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:17:18.55ID:1pxbwpjr0
今夜は雨戸締めようっと
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:17:19.55ID:FWM0tzhj0
俺が金さん銀さんにお水をあげて拝んどいたから大丈夫
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:17:31.40ID:69ZbxNfe0
>>414
天理ラーメンは白菜だらけw
うまいよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:17:33.55ID:LZFpAlX/0
引きこもりのトンキンバカの処理が進みますように
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:17:40.51ID:szhXyIy00
九州民だけど、これ千葉がめっちゃ風強いパターンだから気をつけてな
マジでビビるほど強いで
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:17:56.39ID:IjT3Tj690
大した被害が出なければいいが
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:17:59.47ID:lNilmcBQ0
最大瞬間風速55m/sのまま上陸するって本当かな?

去年の24号を上回るだろ!!
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:18:03.74ID:bWhuJ78U0
>>414
俺も入れたことないけど、合わない筈はないとは思うよ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:18:06.51ID:0fcpx4cA0
>>429
前にどこかで折れてたよね?

縦にして回らなくなるイメージが湧かないんだけど
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:18:11.97ID:skmWLPiQ0
台風の後に大地震がくる可能性があるなら東京から避難した方がいい?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:18:14.38ID:rS2PaWQF0
この速さなら言える
智子さん、来月から消費税10%開始です!

月に10万消費する人は10万8千→11万になる
毎月2千円の消費税アップ=年間2万4千円の増税

月に20万消費する人は21万6千→22万になる
毎月4千円の消費税アップ=年間4万8千円の増税

月に25万消費する人は27万→27万5千になる
毎月5千円の消費税アップ=年間6万円の増税

月に30万消費する人は32万4千→33万になる
毎月6千円の消費税アップ=年間7万2千円の増税

月に40万消費する人は43万2千→44万になる
毎月8千円の消費税アップ=年間9万6千円の増税
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:18:18.13ID:Ok0zhhbC0
新宿二丁目とか屈強なおかまが店開けてそうね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:18:20.04ID:outWIkV/0
>>241
事前に連絡して早めに退室させてもらうことにした
背中を押してくれてありがとう
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:18:23.02ID:8+ocgk/z0
流石に960hpaでは何も起きない。
未明に上陸だから早朝の電車が止まってるかどうか。
午前中には全員出社可能。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況