X



【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/08(日) 14:13:59.02ID:bWhuJ78U9
 「今でも相当切り詰めて生活している。2%(の増税)でも正直、厳しい」

 東京都大田区に住む山口明彦(41)=仮名=は、消費税率が8%から10%へ引き上げられる10月1日が迫り、憂鬱(ゆううつ)になる。

 山口が社会に出た平成10年代前半は、いわゆる「就職氷河期」。大企業はこぞって新卒採用を抑制していた。就職活動は案の定うまくいかず、家庭教師や塾講師など、非正規の仕事を転々としてきた。

 「いつかは正社員に」という思いはあったが、大学時代に心の病を患い、ずっと通院を続けていたこともあり、うまくいかなかった。年齢を重ねるたびに再就職は厳しくなり、現在は都内のハローワークに通う日々を送っている。

 実家住まいで家賃こそかからないが、親は高齢で息子の面倒をみる余裕はない。節約するため一番安いスーパーマーケットを探し、値下げされる時間帯を狙って食料品を買う。生活は苦しい。貯金は満足にできず結婚も考えられない。

 自身が年金を受け取る年齢になるのはまだまだ先だ。「生きるのに精いっぱい。負担だけしかない」。恨み節が口をついた。

 政府は酒類を除く飲食料品などの税率を据え置く「軽減税率」を初めて実施し、家計への影響を最小限にとどめようとしている。

 だが、広告大手の博報堂が3月、20〜60代の男女約2300人を対象に行った意識調査で、前回(26年)の増税より「家計への負担を感じる」との回答は7割に上った。理由の1位は「収入減」。年代別では男女とも40代が最も高い。

 働き盛り世代である今の30代後半から40代前半は、「ロストジェネレーション(ロスジェネ)」と呼ばれる。バブル崩壊後の経済低迷期に社会人生活を歩んでおり、賃金の上昇率が上の世代より低く、山口のように非正規雇用で生活基盤が不安定な人も少なくない。

 29年版の厚生労働白書によると、世帯主が40代の世帯の年間平均所得は、6年の753万円から26年の686万円と70万円近く減少。年間所得が300万円未満の世帯の割合は、6年の11・2%から26年は16・6%に増えた。20年間で1・5倍になった計算だ。

 育児問題などに取り組むNPO法人「フローレンス」代表理事の駒崎弘樹は「一定数を雇うと国から給付金などが出る障害者雇用の仕組みと同じように、非正規で長く働いてきた人を正社員として雇えば企業に補助が出るなどの制度を作るべきだ」と、格差是正策の強化を訴える。

 今回の増税に合わせて幼保無償化や大学無償化を同時に行い、子育て世代への支援をアピールする政府は、令和2年度予算の概算要求で、ロスジェネ世代の就労強化に向けた集中支援策として1344億円を計上。ようやく対策に乗り出そうとしている。

 消費税をめぐっては、誰もが買い物のたびに適用される「公平性」の一方、「逆進性」の問題も指摘される。所得税は、収入が多い人ほど高い税率が適用されるのに対して、消費税は、富裕層に比べて所得に対する消費の割合が高い低所得者ほど負担は大きい。

 今回のように増税があれば痛みは増す。ぎりぎりの生活をしている人であればあるほど影響は深刻で、借金の拡大や生活保護の受給にもつながりかねない。

 生活困窮者を支援するNPO法人「ほっとプラス」代表理事の藤田孝典は「日本は(ロスジェネ世代などの)働く世代への社会保障がもともと弱い。彼らを再配分の対象にすることで、税負担に対する納得感を広げていく必要がある」と語り、こう提言する。

 「消費税だけで社会保障費はまかなえない。(富裕層が所有する株や証券などの)金融資産に対する課税を段階的に高めていくなど、広く財源確保に向けた議論を続けていくべきだ」=敬称略

【用語解説】ロスジェネ(世代)

 日本のバブル崩壊後に始まった1990年代後半〜2000年代前半の就職難の時代に就職活動をし、社会に出た世代。約2千万人いるといわれ、アルバイトや派遣、契約社員などの不安定な働き方を余儀なくされた人も少なくない。1920〜30年代に米国で活躍した作家群を指す「ロストジェネレーション(失われた世代)」が由来とされる。

産経新聞 9/7(土) 15:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000519-san-soci

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567911058/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 11:50:58.10
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:03.57ID:vx0diH950
(1)国会でも移民受け入れ。
(2)都議会でも移民受け入れ。
(3)区市町村でも、区市町村役所や公民館などで、留学生と懇親会・パーティーを開こうとかやっている。

日本には民主主義がないか、お前らは日本人ではないか。あるいは両方かもな。(俺はアメリカ合衆国の99%の一人になるから知らん)

さすがに、区市町村レベルでも留学生受け入れってやっている以上、お前らこそが孤立して近所づきあいすらない頭のおかしい連中と言うことになる。

国会や都議会は買収できたとしても、市区町村議会や市区町村議員や市区町村長まで買収できるのはおかしいだろ。選挙行かないのか。
映画「沈黙の○○」みたいに買収されている村もあるといいたいだろうけど。
オマエラの村は人材派遣会社やイ○ンやコ○ビニに買収されているのか?
オマエラの村が、人材派遣会社やイ○ンやコ○ビニに買収されているというなら、やはりそれはお前らのせいだろ。自業自得だ。

お前らが民主主義を理解していないか、お前らこそが頭のおかしいエイリアン。お前らがおかしいのか、日本に民主主義がないのか。俺は両方だと思うが。

お前らがテロリストだろwww。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!


ああ、そうそう。大学でも、普通は、留学生と懇親会・パーティーを開こうとかやっている。

俺は日本を良く しようとはしていない。オマエラ日本人に民主主義は無理なんだよ。今すぐ日本は滅びろ。今すぐドイツは滅びろ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:04.98ID:IP5n1hRW0
>>858
え?リーマンショックは?人材会社にいたけどずっと低迷してたよ
ネットバブルは大学ではじめてパソコンさわった氷河期最初の世代は工学じゃなきゃ転向不可
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:10.18ID:UiRFEjnD0
>>872
野党も賛成した。大卒でも職が無いあまりの超氷河期に
「賃金減らしていいからワークシェアしろ」と野党が言って、与党がそれを実現した。
今はまさにそういう世の中。
これを否定するとなると、以前に戻ることになる。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:21.63ID:+vzb2Ae50
自己責任の結果生まれたモンスター予備軍
みんながそう望んだんだから仕方ないよね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:22.77ID:ep+yG3T80
安心しろ
これから未曾有の好景気がやってくる
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:26.97ID:p4DTNPyu0
>>823
株価は落ちて円高になるだろうけど、一時的に物価は下がって内需は回復する。つまり資産家は損で庶民は得する
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:27.84ID:zQ+zRDNj0
>>862
それ言うなら高齢こどおじこどおばが結婚して、それぞれパートタイマーで働けばそれなりに時間もできて悠々自適な暮らし

誰もやらんだろw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:31.21ID:CtY0JqWl0
>>858
年齢問題。その当時、今みたいに年齢制限を緩和していたら全く違ってたはず
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:35.98ID:oLeZc3XL0
>>729

お前はつまらん
ほかの所為ばかり

やれ、政治が悪いだの理不尽だの運が悪いだの
お前はクズだ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:37.33ID:2IYrNPPz0
>>853
俺はもっと稼いでるよ
なんであなたがそんな暮らしになったか言えないんですかってこと
君の原因ではなく社会がおかしいなら、なるほど君の話も納得ってなるし
そうじゃなければ、安倍批判の人はそんなのばかりだってなるし
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:39.21ID:Y7sT8nqZ0
>>573
ないわー
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:52.31ID:qfTO6Ifa0
>>872
小泉は派遣業を広めただけじゃない
いろんな補助金を削減して
公務員の数もむやみに減らして
みんなが足を引っ張り合う世界を作ったんだよ

進次郎に下駄はかせるためにな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:03.01ID:xiqZE9k+0
>>723
でも50代はまだバブルチャンスというのがあった
乗り損ねたり失敗した人はご愁傷様だが
それと50後半位までじゃないかな、大企業への斡旋集団就職があったのは
まあ50前半位からは受験過当競争時代で、40後半に至ってはそのピークでしかもバブルの恩恵も無いという不幸世代に(男性のみ)
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:29.24ID:vx0diH950
ジャップは草でも食ってろwww
ジャップには、アワとヒエとイナゴでも食わせとけwww
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:31.66ID:lACAsDsp0
殆どの氷河期は就活失敗したところから挽回しているんだけどな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:31.63ID:+wpTFeX00
おまえらの将来なりたいものは何?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:32.25ID:GuhggBUI0
氷河期世代は生産性のない欠陥品
今更優遇しても手遅れ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:58.26ID:vx0diH950
わかりやすく言うと、
MMTは、「借金も財産のうち」と、どこかの芸能人だかみたいなことを主張しているだけだ。
この時問題となるのは、資産ではなく、稼ぐ能力。つまりGDP。

では、
日本にもっと移民を受け入れ日本に外国人労働者さんを受け入れ、
日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通し、
日本でのみジャップに対してのみ出産禁止をすれば、
GDPは増えるから、
借金できる量も増える。

ダブルインカムノーキッズを日本が国レベルでやればよい。 それDINKSっていう。
ところでこれは、「核家族化し、さらに、子供を産まない」ということだ。

つまり、安楽死法案と出産禁止、だ。

DINKSって名前 の一戸建て住宅シリーズを昔どこかのゼネコンが作りテレビで宣伝していたぞ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:59.91ID:w6k+5eAb0
>>872
あのおかげで細川政権で死んだ経済が生き返ったw
竹中がいなけりゃ氷河期なんてもっと貧しかったぞ?

あの時代は中国人は月3000円で雇えたんだぜ?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:03.37ID:ctJX6aG90
>>877
青葉は精神と今回の火傷で足を落とせば身体の「ダブル障害者シールド」
で死刑回避じゃねw?

絞首刑は自分で歩けない奴は吊るせない悪寒w
車椅子で利用可能な「バリアフリー絞首台」を開発しなきゃw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:06.96ID:vx0diH950
これは典型的な、ミクロとマクロの合成の誤謬の話。

(1) 企業はコストカットして”も”儲かるが、
政府の税収はGDPに依存ずる。総需要が伸びると税収も伸びる。コストカットしても税収は伸びない。

(2) 逆に、もしもこいつの言うことが正しいというのなら、
ミクロでは・個人レベルでは、都心に出て(つまり介護を放棄して)、子供を産むのをやめ、共働きすると儲かる。DINKsだ。ゼネコンもそういって一戸建てを売っていたぐらいだ。
では、マクロレベルでも、つまり、国レベルでもDINKsをすればもうかる。

ジジババに対し安楽死法案を通し、育児手当を全廃しろ。共働きしろ。これでGDPも増える。

しかも、合成の誤謬にはならない。移民を受け入れれば解決するからだ。


日本でのみジャップに対してのみ出産禁止令を出せ。
そうすれば貯蓄しなくなって消費が増えて好景気になるだろ。
ガキいないのに貯蓄しても無駄だろwww
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:14.22ID:EGdCpseM0
>>889
保育園無償化ということは
国も共働きを推奨しているんだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:31.59ID:vx0diH950
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
オマエラ日本人を首にし、移民の方や外国人労働者さんに日本に来ていただき、移民の方や外国人労働者さんの方に日本で働いていただいたほうが、生産性は良くなるじゃん!

「自分の能力もわきまえずに、身の程知らずの非常識な考えを持った」のが、誰だか、はっきりさせてやる、
感謝しろ。

ああ、もちろん。
「自分の能力もわきまえずに、身の程知らずの非常識な考えを持った」のは、オマエラ日本人だ。

NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも日本の出版社も、いっそのこと中国に買収されたらどうだ。
外資系(例えば中国とかも)に買収されれば、無駄がなくなって生産性もあがり黒字になるだろ。



[1]
君達日本人が言い出したんだ。
(1)国際競争なんだろ?グローバリゼーションなんだろ?
じゃあ、「移民の方や外国人労働者さんが脅威だ」とか言っている奴は能力不足で首だろwww
(2)生産性なんだろ?
じゃあ、「移民の方や外国人労働者さんが脅威だ」とか言っている君達日本人を首にし、移民の方や外国人労働者さんに日本に来ていただいて、移民の方や外国人労働者さんに日本で働いていただいたほうが、生産性はあがるじゃん!

君達日本人が言い出したことだからな。日本でまずやろう!
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも日本の出版社も、いっそのこと中国に買収されたらどうだ。
外資系(例えば中国とかも)に買収されれば、無駄がなくなって生産性もあがり黒字になるだろ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:33.39ID:6V8tYOcT0
普通に、ストライキとかをやりまくった方がいいよ。
企業はもっと給料を払えるんだ。
なんで、日本人はストライキをしないんだ?
アメリカでは教師ですらストライキするのに
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:35.89ID:voafZ17/0
営業マンやってる人間は強いよ
会社が潰れても潰れても無限に復活してくる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:36.42ID:oP/Q9zaY0
>>893
国民新党があっただろ
あと小沢も非正規反対派だぞ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:39.19ID:vx0diH950
(1)オマエラ日本人は、「国際競争だ、つまり、外国人との競争だ」といっているんだろ?
(2)日本に来る外国の方々について(お前らが言ったんだぞ、俺はそう思っていないぞ、お前らが言ったんだぞ)、優秀なほうではない方々かもしれないといっているんだろ?
(3)で、その優秀なほうではない方々・日本に来る外国の方々に、お前らは職を奪われるとおびえているんだろ?

オマエラ日本人は地球上で最低のカスのクズのゴミで無能じゃん。

オマエラ日本人を首にし、移民の方や外国人労働者さんに日本に来ていただき、移民の方や外国人労働者さんの方に日本で働いていただいたほうが、生産性は良くなるじゃん!
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも日本の出版社も、いっそのこと中国に買収されたらどうだ。
外資系(例えば中国とかも)に買収されれば、無駄がなくなって生産性もあがり黒字になるだろ。





[1]
日本人なんて、選民思想持っているんだから、
日本人の性格は最悪で、日本人はぐうだら、に決まってるだろ。

逆に聞くけどじゃあ何で選民思想を持っているんだよ。
日本人は、性格は最悪で、ぐうだら、でさらにバカ、だな。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも日本の出版社も、いっそのこと中国に買収されたらどうだ。
外資系(例えば中国とかも)に買収されれば、無駄がなくなって生産性もあがり黒字になるだろ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:46.28ID:vx0diH950
ジャップの生産性をアップさせる最も簡単で効果的な方法は、
「ノルマをジャップに課し、ノルマを達成できないジャップは首にする」
だろ。


NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも日本の出版社も、いっそのこと中国に買収されたらどうだ。
外資系(例えば中国とかも)に買収されれば、無駄がなくなって生産性もあがり黒字になるだろ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:44.22ID:8LWitWfU0
実家住みで贅沢しなければ普通に貯蓄もできるんですが。自己責任ですね。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:49.04ID:K5nradXu0
>>741
日本の消費の2%相当が企業収益から減る
その分は確実にどこかで企業は補わなくてはならない
ならば株式配当を減らすか、人件費を削るか、その他を考えなくてはならない
既に配当がない会社は人件費に行くだろうね、リストラか給与削減になる
要は完全にデフレスパイラルの流れになる、ヤバイのは確実に来る
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:59.77ID:WvzUf+2M0
>>688
29歳正社員年収250万田舎の実家暮らし
色々引かれて毎月手元に入るのは13万程度でそこから親に毎月2.5万納めて更に車の維持費もかかるから結婚なんてできんわ
知り合いも独身の人ばっかりだしど田舎なんてこんなもんだよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:01.71ID:43Zy7Ilv0
まぁガソリン以外でもよく燃える液体はあるからな
諦めることは無い
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:08.31ID:dodFgT1t0
底辺同士で叩きあいしてる限り日本は永遠に良くならんよ
それなのに上級が殺人しようが法律破ろうがそういうもんだから仕方がないとか納得するのが大人とか洗脳されてるしもう救いようが無いわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:08.81ID:vvgxzaR40
安倍や麻生の家を狙えば良いじゃん
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:11.83ID:c9rFrdBq0
国民健康保険と年金と住民税払うために食費切り詰めてあらゆるもの我慢して
今宵も40円のラーメンとキャベツか
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:19.80ID:gJSX2TRw0
小泉・竹中を支持したのはネトウヨ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:24.83ID:UiRFEjnD0
>>916
3号を設けて「これ以上は働いても損するだけだから、働きたくても働くな」とも言っているがな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:32.07ID:KzfwZ6Vc0
氷河期世代は低賃金低昇給時代の先駆けに過ぎないんだよなぁ
この世代以降の可処分所得の伸びなさは異常
結局のところデフレから抜け出してGDP伸びなきゃ皆不幸なんだが10月から消費税10%だからなw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:33.15ID:NA+L/tP30
安倍総理の完全勝利=氷河期世代の完全勝利なんだよ

なぜなら安倍総理のおかげでさらに日本破壊が捗るからね
つまり氷河期世代の願いが叶うってわけさ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:41.20ID:UTyM/frg0
>>901
なんだ上級の方ですか
そんな人のことよりも自分の身の振り方でも心配しとけ
いずれ革命が起こっておまえらは身ぐるみはがされて集団リンチだからな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:48.07ID:w6k+5eAb0
>>823
細川政権に民主党政権
氷河期はこの2人に殺されたねw

まあよかったじゃん 自分の意志で死んだんだしw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:55.06ID:UBBJa8VG0
>>905
大学の学部でコネがあって職を斡旋してくれた時代からリクナビなどでネットで就職活動するようになった
ただでさえ少ない枠なのに一部の優秀な学生に内定が集まってそこから漏れた人間にはチャンスがなかった
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:52:04.46ID:QOxt8zo+0
>>886
今の税制では、ナマポレベル独身が一番の勝ち組。 なんか異常スグル。
働いたら負けを地で行ってる。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:52:11.32ID:SY7U5QWe0
ここでいちいち自慢して人をバカにしてる奴ってなんか惨めだな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:52:17.51ID:L9eFxsef0
>>911
知り合いの氷河期がまあ普通の社員だったんだけど
ある日思いつめたように人生を語りだして「俺は何だってやるさ」とか言っていたら
突然すごい会社に移籍したことあったな
一体なにをやったのかは聞けなかったが
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:52:21.72ID:kaKSWN4l0
氷河期もだけどその頃リストラされた人たちはどうしてんのかね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:52:43.57ID:qfTO6Ifa0
>>918
バブル世代がゆとり世代をたきこんでるから
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:52:47.84ID:sl9qGu+V0
三十過ぎて年収600万、四十過ぎて年収800万すら無いようなクズは人としての価値はゼロなんだから、
そんなクズどもは無視してOK
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:52:53.90ID:hLE7H9m40
つうか金欲しいだけなら経営者やれよ
企画書書いて銀行から融資引っ張れれば食うには困ることないだろ

就職先ないとか言って起業の選択肢自ら排除してるのは理解できない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:52:55.38ID:y+zKpt160
俺の経験からいうと、どこかに雇用されようという他力本願では成功率は低い。人並み外れた営業力、技術力、資格、のいずれかを獲得して起業するといい。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:53:00.83ID:mYuY8Gje0
今さら消費税2%増えて泣き言?
前の3%増えたときどうだったんだか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:53:01.39ID:8HA6QK5g0
昭和47年生まれの高卒、1児の父だが
なんか詰んでいる。死なないような生き方しか出来ん。
あと30年これが続くんだな…って考えると…
打つだ氏のう
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:53:03.90ID:DdhUHrz30
>>943
手首から血を流してパスタブで腐敗が進行してるんじゃね?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:53:09.83ID:gJSX2TRw0
小泉を支持したネトウヨが派遣に進化したやん
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:53:13.83ID:UiRFEjnD0
>>939
まあ求人なんて、未経験OKとか言ってても経験者が応募してきたら当然負けるからな
経験者がそんな時給ではやりたくないってくらいまで賃金落とさないと
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:53:19.88ID:Kd0PZuwb0
日本のGDPが長らくの間伸びてないってことは
我々は国民同士で互いに富の奪い合いをしてるってことにほぼ等しいんだよ
稼いでる奴は自分の能力で稼いでる気になってるだけで実はどっかから奪ってきただけ
立派な肩書のサラリーマンでも
真面目に働いているようで実は体の良い合法的な詐欺師みたいなもん
そりゃマジもんの詐欺師も増えるわなって感じ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:53:20.92ID:oP/Q9zaY0
変に思想信条出すより
・道路を作ります
・新幹線を通らせます
って言ってる政治家に投票しときゃよかったんだよ
小渕まではまだ経済を回そうとしてたけど、小泉なんてマジで経済は何もしようとしなかっただろ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:53:24.96ID:Cni6ytl70
>>911
ただ自分が無能なだけだろw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:53:46.44ID:KazYW7i50
残業100時間超え、夜勤ありあり、盆暮正月一切なしの働き詰めでも生活保護のほうが裕福なんだもんなあ。
飯も三食まともに食えないし、病気になっても病院へも行けない。
六畳一間に家族四人暮らし。
服なんて10年以上買ってない。
地獄だよ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:53:48.54ID:qfTO6Ifa0
>>920
亀井も小沢も
キャラ的に人望あつめないタイプだったのが残念
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:53:57.78ID:mSfQ5rwW0
>>827
君が見てるのは合計特殊出生率のグラフだろう
特殊出生率の意味を調べてその減少の原因を
氷河期に当てはめるのがいかに愚かか知れ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:54:13.49ID:43Zy7Ilv0
追い詰められた氷河期がまたひとあばれしてくれると楽しい
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:54:13.96ID:lxh4uQGu0
なら、他の国に行け。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:54:16.74ID:LPJ7j7S20
>>958
ざまあねえな
これからもっと地獄をみるぞ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:54:39.61ID:hzgFhDb50
>>945
そう思ってる金持ちが治安悪化で犯罪に巻き込まれて痛い思いをしても
同情しないし無視だな 
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:54:44.37ID:voafZ17/0
新卒で営業マンになって苦渋を舐めた人間が最強なんだよ
きどって技術系とかに進んだ奴が結局行き場を失ってる
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:54:48.67ID:AedLWMaj0
>>573
これはあるな
ファミコンやアニメが一気に発展、週刊少年ジャンプの黄金期、その他ビックリマン、ミニ四駆など、
当時の小学生は世界で一番幸せだったと思う
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:54:59.26ID:xiqZE9k+0
>>745
氷河期が20代の頃に結婚出産ならそれなりのメリットはあるよ?
それで今の氷河期は既にアラフォーアラフィフなんだけどそいつらが結婚出産のリスクやデメリットは膨大に増えるんだよ
不妊治療や障害児リスクなんかわかりやすいだろう
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:55:09.70ID:UBBJa8VG0
>>943
おっさんがスーパーで初心者マークつけてスタッフやってたから
スーパーやコンビニでスタッフやってとりあえず食い扶持を稼ぐか
騙されてコンビニオーナーになって首吊ってるかだろうな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:55:11.48ID:oP/Q9zaY0
>>710
一番しゃぶり尽くしてるのは今の80代だけどな
団塊以上にいい経験しかしてない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:55:14.49ID:sl9qGu+V0
>>955
その時に刷りまくった借金の償還費で、現在歳出の4割占めて、
増税せざるを得ないんだぞ。いい加減にしろよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:55:17.19ID:C7B+r9/n0
ところで、人生再設計第一世代、という用語はもう使わないの?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:55:21.66ID:dDHIEWYq0
>>968
俺の技術は世界一とか言って
自己陶酔してるのがそのタイプだよな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:55:28.16ID:qfTO6Ifa0
>>945
バブル世代のクズ
ゆとり世代のクズ
そいつらが年収500万円ももらってる方がおかしいんだよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:55:40.19ID:BrFvJlC20
氷河期世代は当時正社員でもブラック企業だらけで正社員奴隷として働くか、
そこを辞めて全てを諦めるかの二択

最初に就職したとこで人生のほとんどが決まる
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:55:48.38ID:voafZ17/0
>>945
その底辺がいないと宅配便も届かないし
スーパーの野菜も消え去り
電気は止まりバスも電車も走らなくなるんだが…
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:56:00.04ID:CtY0JqWl0
>>952
派遣緩和は小泉前から考えられてた。さらに拡大したのは事実だけど。司法試験改革も改悪したからバランスが崩れた
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:56:20.13ID:vx0diH950
>>862
細かいこと言うが。

2000(時間/(年・人)) * 2 (人)* 1000 (円/時間) = 400(万円/年)
400(万円/年) / 12(月/年) = 33.33333(万円/月)
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:56:24.88ID:mSfQ5rwW0
>>977
ゆとりのほうが給料低いです
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:56:45.61ID:voafZ17/0
>>976
研究開発だけじゃなくて
職人とかも本当の意味の手に職じゃなくて
その職でしか通用しない技術だったりするしね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:56:45.83ID:k25QetCB0
「政策には財源が必要」これが政府と日本人の勘違い
実際はお金刷ればいくらでもある
年金問題を問題視してる連中も総じて経済が分かってない
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 15:57:04.09ID:z3RAOBTR0
円高は株安を伴うから、景気後退を連想させ、企業の売上はものすごく落ちるから内需回復しないよ。

売上が落ちた企業は庶民をリストラするから庶民はますます苦しくなる。苦しくなった庶民は苦しいのにさらに節約をするからまた企業の売上は落ちる。そして給料が下がる、失業率が上がる、これがデフレです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況