X



【内閣改造】河野外相、防衛相への起用を検討 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/08(日) 14:15:25.38ID:lo1I6quU9
※週末政治

 安倍晋三首相が11日に行う内閣改造・自民党役員人事で、防衛相に河野太郎外相の起用を検討していることが分かった。公明党の石井啓一国土交通相の後任には、同党の赤羽一嘉政調会長代理の起用を固めた。自民党の森山裕国対委員長は再任が有力になっている。複数の関係者が7日、明らかにした。

 河野氏は、いわゆる徴用工訴訟をめぐり、国際法違反の状態を続ける韓国政府に是正を求め続けた。首相は毅然(きぜん)とした対応を評価している。また、米国のポンペオ国務長官らとは厚い信頼関係を築いている。

 韓国側は先月、日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めた。河野氏の防衛相起用は、不協和音が目立っている日米韓の安全保障協力の強化を図る狙いもある。

 一方、公明党の閣僚枠をめぐっては、同党は支持母体の創価学会の意向を踏まえ、石井氏の続投も検討した。しかし3年11カ月に及ぶ歴代最長の在職期間も考慮し、山口那津男代表は6日、首相に交代を要請した。赤羽氏は首相と平成5年の初当選同期で親しい間柄だ。

 また、29年8月に自民党の国対委員長に就いた森山氏は、国会運営の調整能力に定評があり、続投が決まった二階俊博幹事長との関係も良好だ。二階氏の再任に伴い、林幹雄幹事長代理も続投する見通し。

 首相は党四役のうち、二階氏と岸田文雄政調会長の再任を固めている。党人事では総務会長と選対委員長のほか、首相が意欲をみせる憲法改正議論を進展させるため、憲法改正推進本部長の人選が焦点となる。

 注目を集めている小泉進次郎厚生労働部会長に関しては、「首相への登竜門」とされる官房副長官には起用しない方針だ。初入閣にも慎重な見方が広がっているが、国民的な人気が強いことも踏まえ、首相は引き続き調整する考えだ。

2019.9.8 05:00 産経新聞
https://www.sankei.com/politics/news/190908/plt1909080005-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/190908/plt1909080005-p1.jpg

★1が立った時間 前スレ
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567905640/
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:22:46.81ID:1qsTVMf/0
河野は外相のままでいい気がするけどなぁ
でも岩屋はクソすぎるから早く他の人にチェンジ
してもらいたいのもある
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:22:51.80ID:fvxAFaXB0
太郎は傭兵の慰安婦謝罪について意見言ってるの?
これ聞くまで信用していいのか判断に迷う
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:22:56.19ID:TwsccZQo0
日米貿易交渉も終わったのだから、世耕経産大臣みたいに、北朝鮮南支部が言い掛かりをつけてきたら、随時否定する人を経産大臣にしろよ!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:23:40.57ID:+6noYs9U0
外務のままでよかったと思うんだけどなぁ・・・
日本の防衛大臣って平時にはほとんどやること無いだろうに

ガッツリ仕事させた方が太郎ちゃんは光ると思うんだが
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:25:35.32ID:4gAIxGmuO
河野太郎はもともと親韓派リベラリストだったのが安倍内閣に取り込まれて成り行きで反韓派の役回りをやらされてるだけだから
全ては韓国側の出方しだい。
http://www.kyodemo.net/demo/r/news/1567575363/n519
河野大臣の【韓国は歴史を塗り変えることはできない】発言の裏に隠されたマンデラ現象事件とは?!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:25:38.61ID:hwWxj1KC0
韓国が嫌がるだろ

火にガソリンを注ぐようなこと
してはいかんよ

日本人として安倍に怒りを覚える
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:27:06.58ID:GYw6225H0
>>5
外務より上だと、財務か官房長官、幹事長、政調会長くらいか
いまの面子だとなかなか難しそうだな

小泉純一郎と似た、何言い出すか分かんないような怖さが有るから、官房長官や、幹事長、政調会長は無さそう
有るとしたら財務?
なんか、それはそれで勿体無い気がする
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:27:20.51ID:RxlcZL7L0
もう安倍がひとりで総理大臣・外務大臣・防衛大臣・警察庁長官・検事総長・最高裁判長やってれば良いじゃん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:28:33.94ID:qg3Kqq860
>>15
俺もそう思うが日米の意思疎通と情報収集には吃緊ポストなんだろうと予想
レーダー照射する隣国に今や平時ではないと思うぞ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:29:08.22ID:4uLH1xcn0
親父はマジの大馬鹿
太郎は普通の感覚を持ってる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:29:12.43ID:k71EkwUY0
河野さんはイイよねぇ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:30:02.47ID:W4Nk71Z70
まぁしょうがない
色々やってください
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:30:24.40ID:i76t88ab0
mixi時代は外国人参政権推進発言して罵倒レスが何千もつくようなパヨキャラだったのに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:30:36.01ID:MMFop31A0
>>5
外務省は、各省庁を代表して外交交渉をする(通商関係は経産省だが)し、特命全権大使の任命をするから、総理大臣になるための経験ポストだよな
それに比べて戦争にでもならなければ国益を代表するような仕事はないからな
災害出動なんか消防か国土交通の御手伝いだし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:32:00.52ID:6igeX39N0
河野はネット受けいいけど言葉が乱暴すぎて外相には向いてないわ
無駄に騒動を大きくする
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:32:04.42ID:MMFop31A0
>>12
そうそう
経産と外務は据え置きで防衛は小野寺でOK
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:32:20.70ID:n8A6i06c0
>>18
日本人?
日本市民のお間違いでは?
0034巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/09/08(日) 14:33:47.65ID:ioY8I3eA0
うーん、伊藤忠で原子力空母でも買うの?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:34:08.37ID:ZuT3tD2M0
今の防衛相って誰だったっけ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:34:20.16ID:8ZO9+nJ+0
プーチンに 無礼者4島返せ と言えるんだろうな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:34:25.42ID:z7S4FElM0
まぁ、総理の意向がどうであれ
太郎が防衛相になったら
韓国は間違いなく
火病るだろうなw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:34:33.50ID:gLyngirE0
>>5
防衛庁長官経験者で首相になった人は何人かいるようだけど
やはり以前から閣僚人事の中でも花形である外務大臣から
少し前まで省でなく庁だった防衛大臣だと格下げ感は否めないな
まぁこの人は上の方針に忠実なだけで
親父の談話は受け入れているらしいので
個人的には総理になってほしいとは思ってない
0040巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/09/08(日) 14:35:02.83ID:ioY8I3eA0
核弾頭10発位買って来て。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:35:11.88ID:2262GoUP0
岩屋さんって中条きよしに似てるよね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:35:42.37ID:Zl+ltwUj0
岩屋を外相にしようぜ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:36:01.06ID:R26H2o5g0
米韓同盟解消で対馬が共産圏との最前線の
防衛ラインになる事を考えると
これから防衛大臣の役割はもっと大きくなるんだし太郎でええやろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:36:12.00ID:a40lR7lh0
>>19
昔、河野談話がらみで「親父と一緒にしないでくれ」というツイートがあった気がするw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:37:37.62ID:iDX7490s0
>>28
外相より仕事が少ないことは間違いがないが、
戦争が始まってから防衛相の仕事なんて、ほとんどないだろ、アホの幼稚園児かw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:37:44.75ID:oG4nnQNp0
世耕留任、太郎留任、小野寺防衛、これが一番バランス良かった。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:38:29.55ID:H0tDKQNe0
>>1
河野も世耕も変えるのはまずいと思いますがね
一体誰がこんな事考えてるのか?
アメリカとの通商交渉も茂木外して後どうするつもりだか?
まだ自動車関税引き上げされる余地は残ってるというのに
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:39:36.85ID:iDX7490s0
>>41
中条きよしをまぬけにした感じw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:40:15.28ID:L4ff4u1l0
>>27
そのぐらいの方が韓国の異常性が際立つんだと思うぞ?
もし仮に、桜井誠のような奴が外務大臣とか防衛大臣やったら、第三国からどっちもどっち扱いされちゃうからな。

多少リベラル色の見える奴の方がバランス的にはバッチリなんだよ。その方がアメリカウケも良い筈だよ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:40:35.07ID:6bpPz9D70
>>12
でも岩屋のグダグダのせいで、
文の反日暴走を引き出せたよ。
ここでチェンジには大賛成。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:40:51.94ID:eBxGE1a90
いざ有事の際には決定権は総理にあるんだし防衛大臣という職自体が不要
だから歴代の防衛大臣は法務大臣と並びどうでもいい奴がやってたんだし、河野の出世は完全に絶たれた
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:41:18.52ID:uxr0a15B0
へえ、政府はいろいろ本気だねえ。
これはいよいよ、
いろんなことが解決するかもねえ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:41:44.62ID:rNOBNqhB0
???「河野に外務大臣やめさせるニダ!!!」

安倍「わかった、代わりに防衛大臣にするわ」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:41:46.74ID:L4ff4u1l0
>>41
カジノ担当大臣にしたらどうだ?
中条きよし(風味の岩屋)=平井銀二
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:42:17.71ID:P82v9cwW0
こういうしっかりした人がなると戦争するのかと勘繰ってしまうが
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:42:31.33ID:H0tDKQNe0
>>50
再登場か?
でも例のスキャンダルの件で入閣となると難しいんじゃないか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:42:50.51ID:BjsiOzXq0
>>1
■河野太郎の外交成果

【2019外交青書】「北方領土は日本に帰属」消える 「対北朝鮮圧力」も削除
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555978467/
1ばーど ★2019/04/23(火) 09:14:27.57ID:UyAIN72D9
 河野太郎外相は23日の閣議で2019年版外交青書を報告した。18年版にはあった
「北方四島は日本に帰属する」との表現が消えた。
「北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めていく」との文言も削除された。

【ロシア】千島2島に地対艦ミサイル配備へ 北方領土防衛線が近く完成
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1567460224/
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:43:16.47ID:eMeQlQf30
◆河野太郎は無礼だ!外相から外せと韓国が内閣改造に注文

逆に文大統領はスーパー反日なタマネギ男を何がなんでも法相に任命し徴用工判決は見直さないと言う。

軍艦島世界遺産認定に反対した韓国に、徴用工は強制連行と認めたアホの岸田元外相か韓国に甘い抜け作茂木外相がよいと韓国筋は要求しているのかもしれない。
朝日毎日新聞や韓国メディアは茂木氏が外相だと勝手に決めている。
河野太郎を外さないと日韓関係の解決はないと言ってるようだが、彼は強気でいつもの日本のように弱腰ではなく譲歩せず調子が狂って困っているらしい。
ホワイト国から外され米国怒らせてGSOMIA破棄したりした韓国は追い込まれて米国からも嫌われ孤立してしまい西側自由主義から追い出され経済破滅してしまうとの懸念だ。
このままでは韓国が徴用工や慰安婦で譲歩しないといけなくなり、強気な河野は韓国側が絶対許さないということらしい

確かに、河野太郎を外相から下ろせばいつものように日本が譲歩し解決だろう
徴用工判決や慰安婦合意と引き換えにホワイト国に戻すなら解るが、岸田や茂木ではGSOMIA延長ごときで妥協しそうだ
GSOMIA解決とかの名目で防衛相辺りに左遷しろと内閣に圧力かけている韓国のスパイが党内派閥にいるわけだ。

確かに官邸を無視してレーダー照射問題を棚上げしようとしたパチンコ議員の岩屋防衛相は切るべきだ。
ホワイト国除外を進めた世耕経産相も譲歩したと思われるため切ってはいけない。

河野太郎を外して韓国に譲歩すれば永遠にタカられる。
約束も条約も反古にする反日ヘイトな生意気な態度は変わらない。
信用できない韓国とは縁を切っても良いから譲歩するなが世論だ。

文大統領が目指す夢の中国北朝鮮ロシアのレッドチームに一度入ってみないと日米のありがたみはわからないだろう。
自由や人権もなく香港のように反政府デモになるだろう。

世間でも大音量嫌がらせ隣人などいますが、解決は引っ越すか合法的に逮捕しかありません。
これからは日本大使館前の慰安婦像や大使館侵入デモなどはウィーン条約違反であり、国連に告発し合法的に追い込んで国際問題にしていくしかありません。。

河野氏は9月4日と5日、米ブルムバーグとタイ・バンコクポスト紙に、相次いで英語で寄稿文を寄せた。「日韓関係悪化の責任は韓国にある」とする内容で韓国の嘘つきを批判している。。

さらなる対抗措置やできるのは河野太郎外相しかいないでしょう。
朝鮮人との対話は茂木は苦手だろう。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:43:33.09ID:2euOhx1C0
外相から動かしたらいかんわ。チョンがカン違いする。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:43:54.41ID:DgbIezv60
なんでもいいから、
安倍スガ辞めれ

嘘インチキ贔屓の百貨店
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:44:23.42ID:FEyrC/jfO
河野も世耕も自分の言葉ではっきり物を言って気持ちいい人たちだったのに
変えるなんて
二人とも頭いいよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:44:24.22ID:XTSdgc4Q0
河野はあと人相が良くなれば総理が見えてくる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:44:31.21ID:6b/cNKuk0
河野太郎続投
韓国への一切のヘタレは許されない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:44:51.63ID:qg3Kqq860
>>46
それは昭和平成の感覚だぞ
韓国が崩壊する課程で何をやらかすか分からない緊張状態が現在
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:45:06.05ID:M8IoyHhe0
防衛大臣って稲田や岩屋が登用されるところを見ると無能にあてがうポストなんじゃねーの?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:46:58.80ID:L4ff4u1l0
茂木は実は河野以上に厳しい(と言う評判)

韓国が喜ぶのも束の間、まだ河野太郎の方が優しかったと
嘆く羽目になる。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:47:51.39ID:vx0diH950
日本の男は、「外国のかた(例えばフィ〇ピ〇ハーフの女の子)はジャップ女より美人で、気立てがよくて、それなのに差別されているから安くやれる」と思っている。
で、日本の女はそれが嫌だから、外国人を排斥しているんだろ。

ジャップにはクズしかいないだろ。挙句にジャップ女もネトウヨだ。

フィ〇ピ〇のかたに失礼なことを言う気は毛頭ないぞ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:48:46.13ID:/3XlQ1QY0
竹島をなんとかしろ
口先介入でもいいから
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:49:38.38ID:uZxlGQ7Z0
>>75
茂木の方が厳しいだろうが
向こうの外交部って権限持ってないからあんまり意味ないんだよな
それより対ライトハウザーに使った方が有効
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:49:45.39ID:L4ff4u1l0
フィリピンの子は敬虔なカトリックだから婚前交渉はしないハズ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:50:33.72ID:bW9+kc8H0
防衛大臣はうまみも無いし責任があるだけ。
誰もやりたがらないんだよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:50:37.10ID:Uo1KqvpE0
河野さんには今すぐ総理大臣になってほしい

鬼畜サイコパスの安倍さんはもういらない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:50:41.28ID:3/euBXkq0
対韓はもうやることやったから
次は対米重視ってことか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:50:46.57ID:3ZVycZE70
日本メディアはいつになったら甘利の疑惑を追及するんだ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:51:16.54ID:GvSM0x2O0
防衛大臣が大したことないっていっても
岩屋の発言にイライラさせられたから
きっちり言える河野でいいな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:51:39.35ID:CS/OFUM00
太郎ちゃん、よかったな
防衛大臣だと空自の小型ビジネスジェットが使える
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:51:49.65ID:DfYaedbz0
茂木を外相にしたいから河野を外した。
でも、河野は人気あるから内閣に残したい。
それで防衛相に河野。岩屋は評価が良くないし。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:52:03.77ID:VXx6ktHd0
外相が三原じゅん子だからなぁ、プラマイでマイナスかな・・・
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:52:20.05ID:bAa7en1v0
決定してから記事にしろよ、バカ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:53:09.37ID:JZ1kLEsU0
>>72

文在寅政権は日韓ジーソミア破棄後、堂々と在韓米軍基地返還求める。
金正恩の子分みたいな政権なんだぞ!

対馬海峡まで対共産圏の最前線が降りてる状況で、防衛大臣は重要閣僚だよ!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:53:16.02ID:sZ4C+6wZ0
なあ。
外務茂木推ししてる奴が散見されるが、工作員だろ?
やっぱ河野より弱腰で韓国からみたらウェルカムやろ?
外国人参政権推進野郎だろ茂木は。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:53:20.74ID:2euOhx1C0
>>71
イヤ、駄目だよ。チョンの「条約破り」って外交イベントだから
河野がどうとかではない代えたらダメ、世耕も代えてはダメ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:53:32.87ID:L4ff4u1l0
実は河野は横須賀が地盤で、第7艦隊のお膝元でもある。
そこの選挙区から防衛相が出ると言うことは日米同盟にとっても好ましいと言う見方もできる。
ポンペイオからの評価も厚く、閣僚は外せないという事なので、今回の人事はある意味「絶妙」と言えなくもない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:53:46.13ID:NQPBKPMA0
防衛大臣が大したことない?
岩屋みたいなことされたらたまったもんじゃないだろ
更迭される前にレーダー棚上げ取り消して来いよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:53:58.59ID:fHxHcc1T0
>>1
よし、さっさとロ助と殺しあって来い。

ああ、俺は知らん顔しておくから
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:55:18.94ID:2euOhx1C0
>>82
河野は別に優秀ではない、外交イベントに当たってしまっただけ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:55:22.23ID:NQPBKPMA0
秋田のイージスもグダグダだし
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:55:32.40ID:XQvJCRO+0
外務大臣を降ろされたって韓国大喜びだったのにな。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:55:35.72ID:L4ff4u1l0
世耕が官房長官というのもアリだな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:56:12.06ID:NQPBKPMA0
>>103
それはアリだな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:56:20.11ID:L4ff4u1l0
>>100
ポンペイオの覚えめでたいよ、河野太郎。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:56:22.52ID:jgtB812I0
茂木敏充 次期外務大臣

・国家ビジョンは「日本を多様性のある多民族社会に変える」だとしている[7]。
・定住外国人に地方参政権を与えることを主張している[7]。

・自由民主党朝鮮半島問題小委員会(幹事長)
・日韓議員連盟
・日朝国交正常化推進議員連盟
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:56:50.03ID:DfYaedbz0
>>93
茂木は日米貿易交渉をまとめたから、ご褒美だろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:57:05.96ID:ZGnCnxRv0
茂木の後任は加藤勝信という話が出てるけど、加藤勝信って英語の方はどうなんかな?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:57:09.61ID:DWUEcOlk0
アメリカさんがどれだけ
韓国を切る決心を固めてるかでしょうなぁ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:57:22.93ID:jgtB812I0
>>95
横須賀が地盤なのは小泉

河野は平塚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況