X



【殺伐】牛丼店に車突っ込む。食事をしていた6歳の男児が怪我。岐阜県瑞穂市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/08(日) 14:17:43.95ID:bWhuJ78U9
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20190907/3080002430.html

7日午前、瑞穂市の牛丼店に、車が突っ込んで窓ガラスが大きく割れ、食事をしていた6歳の男の子が顔に軽いけがをしました。

7日午前9時半前、瑞穂市馬場小城町にある「吉野家瑞穂店」で、市内の32歳の女性が運転する乗用車が店の正面の出入り口に突っ込みました。

警察によりますと、車は前向きに突っ込んで止まりましたが、高さ、およそ2メートル、横およそ3メートルの窓ガラスが大きく壊れました。

当時、店内には客5人と従業員2人がいて、このうち、店内で食事をしていた6歳の男の子が飛び散ったガラスの破片が顔に当たって軽いけがをしました。

警察の調べに対して、運転していた32歳の女性は、「店の出入り口近くに駐車しようとしていた」と話しているということで、
警察は女性が車の操作を誤ったとみて事故の詳しい原因を調べています。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:19:43.44ID:bRMi7b9i0
6歳児が吉野家という現実
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:20:17.00ID:2x44v+bD0
吉野家だとどさくさにまぎれてケガした人はタダかな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:20:54.10ID:YgJW6+vI0
6歳で牛丼屋で食事とか憐れだなー
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:21:33.53ID:gKOt19oS0
そこのあなた、NHKの記事を読みましたね?

コンテンツの一部を閲覧した場合、受信料納付義務が発生します。後日伺いますのでお金を用意してお待ちください。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:22:11.74ID:BwS1Cm3p0
>>14
岐阜じゃ普通
モーニング食べに家族でいく
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:23:05.51ID:hF1LLJPz0
朝の9時半に、6歳児が吉野家で食事中の方がビックリ
スポーツか何かした後の、2回目の朝食なのかな?
それにしても吉野家??
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:24:15.08ID:sYWvoJyp0
だから女子供はすっこんでろっつっ太郎が。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:24:27.17ID:C+lq16z20
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:24:45.61ID:4a9dt0ZD0
なんで恥ずかしそうに牛丼くわなきゃならんのだよ
おまえらのほうが悲惨だわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:24:56.88ID:umNUFP8U0
飯塚「ワシにやらせてみぃ、ガキなんぞ瞬殺じゃわいw」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:25:02.75ID:zRt2gvWC0
紅しょうがない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:25:18.83ID:DwEkMIZb0
>>19
等級とかじゃなく車が簡単に突っ込んでこれない構造の店に行けってこと
難しい理屈じゃないぞ、吉野屋みたいに道路沿いに掘っ立ててある店舗はそんなリスクがあるから安く店を置けるんだ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:26:32.20ID:KvJLSrv10
大人になって
牛丼屋チェーンに行くような大人にならないよう家庭教育を徹底させることが大事
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:26:57.53ID:71Sv4aXj0
プリウス?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:27:33.81ID:71Sv4aXj0
やはりトヨタ車?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:28:19.11ID:Zb5qEjm90
また老害
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:28:25.28ID:52EYguEH0
>>32
バカなの?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:28:46.35ID:KvJLSrv10
ホラ!見てみなさい!あの駐車場にある軽自動車!
あの人達は牛丼屋チェーンで食事してるような人達なのよ!
近づいちゃダメ!
目を合わせてもだめ!
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:30:13.24ID:5H1hKhZM0
牛丼貶す奴は一体普段何食ってるん?
そこそこ稼ぎあっても吉野家めっちゃ好きなんだけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:31:06.25ID:Y3A22rf/0
旧約:女子供はすっこんでろ
新約:女子供は突っ込んでろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:31:15.73ID:XsxP4qTM0
>>3
夏休みの間、こども半額キャンペーンやってたから
それにまんまと引っかかって牛丼好きになりキャンペーン終わっても親にせがんだ説
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:31:57.87ID:rpBf27wm0
ダイナミック入店
AT乗りってアクセルとブレーキ踏んだ時の感触って区別つかないの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:33:13.47ID:4Hsot4ag0
>>8
一家で吉野家とかおめでてーな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:33:24.55ID:aReNEKiX0
ちびっ子可哀想やな怖かったろうに
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:33:37.12ID:KvJLSrv10
将来性がある子供たちには
牛丼チェーン店を利用しないで済む教育が必要
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:33:52.64ID:Y3A22rf/0
子供「轢くか轢かれるか、そんな雰囲気が良いんじゃねーか」
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:34:51.74ID:bouilmV/0
6歳が牛丼屋?
間違いなくDQNネームだな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:35:30.15ID:dLJ5hXTi0
>>3
昼に吉野家に行ってきたけど
テーブル席がある店だからか
家族連れや夫婦がいたぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:35:40.04ID:sqp40aR20
子供の頃食べた吉野家は親が持ち帰った弁当だったな
やっぱり殺伐とした空間だったんだろう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:35:42.42ID:19sM4tGG0
>>50
地方の吉野家はドライブスルーあるしテーブル席多いしファミレスと同じだよ
都会の吉野家しか知らないとそう思うかもしれんけど。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:36:08.54ID:CVXAXcc50
昼間の吉野家で「パパ、これおいちぃね!」とかの底辺家族見ると泣けてくるよな
まさかそこにダイレクトドライブスルーまで来るとは・・・ガイジワールドやん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:36:56.94ID:9m88xQ1y0
牛丼店に入るときはまず車を降りてから。
これ常識。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:37:20.67ID:fwUyJUND0
うちの親は
6歳児を吉野家に連れて行くような
非常識な親でなくて良かった
岐阜じゃ家族で吉野家に行くらしいが
その民度の低さは山猿と呼ばれるに相応しい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:37:38.48ID:eBxGE1a90
底辺家庭のガキでよかったな、3DSも買ってやると喜んで示談するから
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:38:14.64ID:oqilZqlK0
すき家がファミリー客を呼ぶのに成功したのを遅れて真似した吉野家
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:38:33.46ID:IGqgZ6YN0
>>1
居合わせてみえた方、みえますか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:38:46.83ID:hF1LLJPz0
人生経験だからと無理やり連れて行かれたことがあった…当時アラサーくらいか?

ドアを開けた途端、臭い、この世の臭いとは思えずに退散しました
普段嗅いでいる牛肉の匂いとは違う臭いがしましたが、あれは何肉?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:38:51.69ID:KvJLSrv10
ウチは牛丼チェーン店に行くような人とは目を合わせないよう教育された
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:39:44.07ID:9xG9VX/v0
>>3
アベノミクスで庶民は貧困化
仕方ないことだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:40:08.90ID:cGcJIDpp0
どこか行く途中に朝定とか食べてる家族はそんなに珍しくないけどな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:41:22.93ID:3SeVRYH30
>>2
岩間くんかな?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:41:55.86ID:D8mtVNdm0
高齢者か女か?と思って開いてみたら、女だった。
老害のボケ事故が社会問題になってるけど、過去数年の踏み間違い事故を調べてみるといい。
「女」の事故も相当ひどい。
目に余る。
このニュースなんてまだ30代だろ。
こんなこと、同じ年の男性は絶対やらない。
男女の能力差ってやっぱ存在するんだと思うわ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:43:09.09ID:lNTjsTny0
6歳児 「大盛ネギだくぎょく」
客 ざわ・・・ ざわ・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:43:28.96ID:67bNP6F50
家族でファストフード店行くか普通・・・どんだけ底辺だよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:44:44.33ID:PszqFrIK0
6歳で、朝から吉牛、虚しいな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:44:45.84ID:oHsB6RNa0
地元に吉野家が無くて一人暮らしするまで行ったことなかった
自動改札もスタバもここ数年で始めてできた
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:45:06.43ID:XEGQzQw90
挨拶代わりだろ・・
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:45:22.78ID:1ZU6ssmw0
女の食意地は異常
スーパーでも殺気を感じる
だれも取りゃしないのに何焦ってんだよって女ばかり
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:47:08.73ID:9EhorK730
6才児が食ってるのなんか見たことない
そんなとこ連れていくなよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:47:38.96ID:V+8lyMEl0
ガキを牛丼屋に連れてくるゴミ親
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:49:15.61ID:UIUt4okC0
免許持ってる奴はもう全員返納しろよ車なんか完全規制でいいだろ
MTB乗れ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:49:53.99ID:jLktHDya0
よっぽどお腹減ってたんでしょうな。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:50:07.56ID:seVJ04090
殺伐感を高めてるのは店内放送
今ならお得とか
わぁージューシーとかずっとかかっているやつ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:50:56.44ID:2wTIpCLH0
なんだ、ボケ老人じゃないのか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:51:03.91ID:qw7DO08e0
吉野家じゃなくてイオンのすき家で食べればいいんだよね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:51:56.70ID:syjSR4v70
おちおち牛丼も食べられない、、、ゴルゴみたく、窓の近くには席取らないよーに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況