X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月8日15:00★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/08(日) 17:06:07.02ID:bWhuJ78U9
https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/typhoon/

https://www.nhk.or.jp/weather-data/v1/wx/typhoon/img/web-zoom1915.png

強さ 強い

気圧 965 hPa
進行方向・速さ 北北西 30 km/h

風速 40 m/s
瞬間風速 60 m/s

位置 北緯33度0分  東経139度0分  八丈島の西約80km

令和元年 台風第15号に関する情報 第53号 (位置) 9月8日15時45分 気象庁予報部発表

強い台風第15号は、8日15時には八丈島の西約80キロの北緯33度00分、東経139度00分にあって、
1時間におよそ30キロの速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルで
中心から半径90キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心の東側280キロ以内と西側190キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

この台風は8日16時には、八丈島の西北西約90キロの北緯33度20分、東経138度55分にあって、
1時間におよそ30キロの速さで北北西へ進んでいるものと推定されます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルで中心から半径90キロ以内では
風速25メートル以上の暴風がまた、中心の東側280キロ以内と西側190キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いているものと推定されます。

台風15号、記録的な強さで関東直撃か
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190907-00141691/
タイトル画像にもある通り、台風15号は雲システムはコンパクトで小さいものの、中心付近にはきりっとした眼が見えており、
一段と勢力を強めていることが分かります。

きょう午後9時現在の勢力は、小笠原の近海で、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルとなっています。
今後も勢力をほぼ維持した状態で日曜日の日中に伊豆諸島に沿うように北上し、午後9時には伊豆半島のすぐ南海上に達する予想です。
この時点でも、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルを維持している予想で、もしこのまま神奈川や千葉など
関東へ上陸すれば、関東を直撃する台風としては過去最も強いクラスでの直撃ということになります。

関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567927846/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:06:13.96ID:HRVwP0P50
朝鮮総督府では、日本人のみでは人員をおぎなえきれない場合には
それがつかえそうな人材であるならば朝鮮人を官吏に登用することも
さほどめずらしくはなかったが、
彼ら朝鮮人官吏にすこしでも日本の意嚮に反するおこないがあったとなれば
即刻公開処刑にしたあと皮をはぎ、その皮をはった椅子をつくったうえ
後任の朝鮮人にはその椅子にすわって仕事をするように命じたが、それは
とうぜん「前任者が死をもって任をとかれた所以をゆめゆめ忘るなかれ」
という脅迫的な戒めのためであり、

ひとり処刑の一瞬にとどまらず、永年にわたって見せしめにしようとする
日本人の残虐性を如実にしめしたエピソードは有名よな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:06:41.80ID:+vt2++Ov0
2なら相模川氾濫
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:06:49.48ID:MqQyp7ym0
うわぁ、相当ひどい台風やw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:06:50.16ID:N81Cclxm0
あっという間に通り過ぎて明日は普通に仕事と学校だからね
あまり期待しないように
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:06:56.47ID:uWECdM+V0
台風で一番怖いのは窓だった
養生テープ以外に段ボールもあれば

外の物は家の中へ、洗濯機が外ならいっぱい水をためこみ重りに
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:00.43ID:HWVVGR/g0
>>1
前のスレにも書いたけど
来週中には16号くるなこれ
メチャクチャでかい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:10.69ID:bVABFoPe0
そろそろ飽きてきたw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:29.25ID:Qj2iDSoG0
東京メトロも計画運休してくれ!俺だけ職場行くの嫌www
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:36.75ID:E29xoSGL0
【ひほう】JR首都圏在来線 全路線で運休 あす始発〜午前8時まで JR東日本(17:04)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:42.08ID:M0hdQJjz0
東京圏は大袈裟。

これが伊勢湾台風クラスの800m台で日本接近するならわかるが。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:44.33ID:70BnCpxH0
安倍のせいで天災ばっかりや
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:45.07ID:dDK7PDT70
今は嵐の前の静けさってやつ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:47.42ID:a7TWnOfk0
台風の進行方向の東半分は太平洋。西側はたいした被害はないとみる。
稲刈り前の稲もちょうどきれいに洗い流してくれる程度で済むとみる。
通過後の吹き返しで、ナシとかブドウとか果物農家のビニールハウスが
飛ばされ果実が落ちる被害大か。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:50.19ID:BGaA5vRl0
1013hPa:通常の気圧
970hPa :平成23年台風第12号。(死者83人、行方不明者15人、負傷者113人)
960hPa :今回の奴。令和元年台風15号「ファクサイ」(未上陸)
950hPa :普通の台風
940hPa :高確率で災害・被害を起こす台風
930hPa :大災害を起こし、日本の歴史に残る台風。伊勢湾台風(上陸時)
915hPa :日本上陸最大級の台風。室戸(911hPa)・枕崎台風がこれくらい(上陸時)
895hPa : 町が壊滅(フィリピンで大被害を出した「ハイエン」)日本未上陸

hPa関係なくみんな気をつけてな。
中学程度の学習ができていない奴の「大した事無い」は当てにならないからな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:57.71ID:t7VRaYEM0
あれ?となりの市町村まで大雨暴風警報でてるけど今んとこ蝉も鈴虫も鳴く至って穏やかな夕方
これから一気にくるんか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:03.54ID:WDkUnOyj0
通勤通学むりだし、台風一過で灼熱なんだから

あした休みにしよう!お願い!おれも休む
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:06.69ID:1lacaoa00
NHKは散々公共放送の使命だなんだ言っておいて相撲垂れ流し
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:21.57ID:5+tRaHJj0
勢力を維持しまま上陸と言われてて直撃なのに弱くなってから上陸するっていってるやつなんなん?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:27.37ID:0ibzUru20
>>14
8時から通常通りに出社しろよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:28.04ID:VXBFTOgJ0
シャッター屋「全てを吹きとばせ!」
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:36.39ID:iGxDrpEl0
台風より君らの勢い凄いわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:37.77ID:RU7T9V9L0
余裕のコロッケ10個
白身魚のフライは効き目なし
もう売り切れてるはず
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:44.24ID:QNZCLjVV0
台風の勢力に移動速度が加わるから 風にホント注意な  今回移動速度速くて海から上がってくるからな (´・ω・`)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:45.75ID:o5pNHOoE0
スカイツリーが折れてから騒げ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:48.79ID:KmZ3UnfB0
おいおい、関東直撃かよ…
去年の大阪、台風21号(だっけ)並みってマジか
雨戸閉めたが、停電になるとクソ暑いだろうなあ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:49.83ID:pcw7VuGY0
衛星画像見てびっくりした
関東大丈夫?
大きな災害が起こりませんように
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:53.59ID:QStjwvTk0
チェービー大阪台風(2018)は風速58m関空か
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:54.46ID:u4a/1oV90
トランプに頼んで核で東京ごと吹き飛ばせばいいやん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:56.14ID:VWe7U5lg0
明日休みだわwおまえらざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:58.87ID:7Pfa6Ng10
なんで皆、ウンコって言うの?
東京って下水そんなに弱いの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:05.42ID:rU5uFvtf0
ここまで進んでくると気圧は上がることはあっても下がっていくことはないのか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:06.00ID:AoBjXp9u0
>>35
季節のお野菜いかがです〜
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:09.03ID:3sNyMGh+0
>>2
嘘ばっかりだな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:13.91ID:t7VRaYEM0
と思ったら急に大雨になったわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:18.12ID:cdK66zAi0
🤧ファックション!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:18.48ID:y60BaWQ60
停電は勘弁してくれよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:26.75ID:U/vp4yU80
余裕じゃん
渋谷のケンタッキーからUber EATS頼んでいいか?w
送料無料やからポテト一個食いたい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:26.94ID:78M5gylK0
辻堂海浜公園に上陸して湘南台→長後通って泉区へ行くとはマニアックなコースだなw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:27.38ID:lEwKlxZW0
>>31
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:27.98ID:MqQyp7ym0
ねずみくんたちの死骸が www
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:30.42ID:Xp9FuJvNO
ビジネスホテルは昨日から予約で満室
カプセルホテルに断られた人がインタビューされて「探してダメなら最悪ネカフェ」だと
社畜すげー
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:32.87ID:nZ7gWZEw0
159 アンデスネコ(東京都) [GB] ▼ New! 2019/09/08(日) 17:05:43.20 ID:BVFn9sxv0 [1回目]
速報 JR首都圏在来線 全路線で運休 あす始発〜午前8時まで JR東日本(17:04)
https://www3.nhk.or.jp/news/
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:34.62ID:whQKR9M+0
ブラックに勤めてる社畜はもう出勤しろ
マジでヤバいよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:40.87ID:5ZzwgN6/0
だいぶ雑魚い台風だな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:45.37ID:MkLL4Zam0
瞬間風速60って前電柱折れた大阪のよりかなり弱いじゃん
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:48.49ID:xVCF3OFE0
建設施設がこわれて
オリンピック中止かな?

こうなったら
もちろん安倍のせいだけどw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:49.63ID:raDGFJsa0
>>54
知らないほうがいいこともあるぞ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:51.98ID:pYFhZZWT0
台風来てから避難はできないから、早めに行動しといたほうがいよ。
しかも大阪の21号と違って、夜中だし。
停電になったら、懐中電灯だけで避難するのは無理。
増水した川や水路に落ちてしまうよ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:06.34ID:DV+QCart0
塩害お忘れか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:09.22ID:QTumSWZv0
>>18
これは会社からホテルに泊まるよな?というありがたいメールが来るパターン?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:09.27ID:a1w93zOh0
>>75
いてら・・(´;ω;`)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:12.53ID:7Pfa6Ng10
>>25
日本がモンスターに襲われてるように見える
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:15.80ID:GwTLRahr0
羽田空港に70メートルこい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:19.33ID:/EgevcVI0
ここで一言

山形大学
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:19.64ID:kJRgcjka0
Uターンしてどっかへ行けよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:20.53ID:MqQyp7ym0
タクシー通勤じゃ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:21.65ID:ebZEcp1A0
こういうときなぜか小田急頑張っちゃうんだよねえ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:25.92ID:E29xoSGL0
なあに、ワイには地下鉄がある
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:28.45ID:b4N6yVCk0
>>10
最悪風圧で建物が倒壊するから家中の窓や玄関も全開にして風を流すのが正解
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:28.96ID:/UF05SI60
千葉直撃って深夜付近かよ(昼間の方が確認しやすいのに

千葉直撃って6年もみていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています