X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月8日15:00★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/08(日) 18:13:25.45ID:bWhuJ78U9
https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/typhoon/

https://www.nhk.or.jp/weather-data/v1/wx/typhoon/img/web-zoom1915.png

強さ 強い

気圧 965 hPa
進行方向・速さ 北北西 30 km/h

風速 40 m/s
瞬間風速 60 m/s

位置 北緯33度0分  東経139度0分  八丈島の西約80km

令和元年 台風第15号に関する情報 第53号 (位置) 9月8日15時45分 気象庁予報部発表

強い台風第15号は、8日15時には八丈島の西約80キロの北緯33度00分、東経139度00分にあって、
1時間におよそ30キロの速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルで
中心から半径90キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心の東側280キロ以内と西側190キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

この台風は8日16時には、八丈島の西北西約90キロの北緯33度20分、東経138度55分にあって、
1時間におよそ30キロの速さで北北西へ進んでいるものと推定されます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルで中心から半径90キロ以内では
風速25メートル以上の暴風がまた、中心の東側280キロ以内と西側190キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いているものと推定されます。

台風15号、記録的な強さで関東直撃か
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190907-00141691/
タイトル画像にもある通り、台風15号は雲システムはコンパクトで小さいものの、中心付近にはきりっとした眼が見えており、
一段と勢力を強めていることが分かります。

きょう午後9時現在の勢力は、小笠原の近海で、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルとなっています。
今後も勢力をほぼ維持した状態で日曜日の日中に伊豆諸島に沿うように北上し、午後9時には伊豆半島のすぐ南海上に達する予想です。
この時点でも、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルを維持している予想で、もしこのまま神奈川や千葉など
関東へ上陸すれば、関東を直撃する台風としては過去最も強いクラスでの直撃ということになります。

関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567931991/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:02.01ID:buT1kZtn0
山を一切通過しないってとこがポイント
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:06.71ID:qWTgFPPs0
面白いこと思いついた
はくさい!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:08.11ID:5XVNVo+70
東京弱すぎ
鹿児島だったらこのぐらい日常茶飯事でみんな普通に出勤してるから
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:14.41ID:OCho4KDb0
何だ
台風祭りか?
お前ら、寝ている間に屋根が飛ぶかもしれんから
今からしっかり繋ぎ止めとけ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:15.89ID:s9m0t9NI0
>>4
嘘かと思って調べたらマジやんかww

停電復旧しなかったら熱中症で二次災害だなこれ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:18.82ID:iZIHItVr0
外へ出て植木鉢を室内に入れたりしてたら蚊にすごい食われた
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:22.92ID:CXlnkf4R0
赤坂自民亭
災害があるたびに思い出すよね。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:23.62ID:fMLN1TbM0
昨年の21号を耐えきった我々大阪民からすると、大した台風には見えんが
関東人はあまり台風に慣れてへんやろから、備えはしっかり目にな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:26.13ID:lyzlgEz80
今日は帰りにコロッケそば食べてきたから、もう思い残すことはない。
0125発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:26.75ID:uKWAjzKS0
タワーマンションがどうなるのか楽しみだな




台風の中だと最上階どんなもんだろ??
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:31.01ID:S4Nxc4vH0
御前崎
1006.1
1005.7
1005.2
1004.0
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:30.80ID:XKdSF6hg0
>>90
>首都圏のJR、9日朝は一時運転見合わせ
共同通信
JR東日本は8日、台風15号通過後の線路点検のため、東京や神奈川など首都圏の全ての路線で9日は始発から午前8時ごろまで運転を見合わせると発表した。

京急は大丈夫なのかね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:33.60ID:T4e+uW0v0
なんだよ?気圧下がったの。
まだ発達中なんすか!?
嫌だねえ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:34.75ID:QM9OKvo20
この速さなら言える女房愛してるよ!
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:35.16ID:s+A80cD30
バミューダトライアングルにつながる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:39.06ID:4yqy//ni0
>>102
埼玉は台風の左側に入る感じなんだね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:39.57ID:GTzar57k0
東京が大変です東京が大変です東京が大変です東京が大変です東京が大変です東京が大変です
東京が大変です東京が大変です東京が大変です東京が大変です東京が大変です東京が大変です
東京が大変です東京が大変です東京が大変です東京が大変です東京が大変です東京が大変です
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:40.23ID:/EgevcVI0
右打者の懐を鋭くえぐるシュートが決まりそうだな。
白菜ちゃんは技巧派
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:42.51ID:DFaWzSDl0
停電で高木さん見れなかったらどうしよう
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:44.30ID:bPB8RD5/0
>>114
住んでる人数が桁違いだからな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:45.10ID:OLwXqUyD0
太陽光パネルがむしり取られるよ www
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:47.62ID:Jo1TD5r30
準備はしておいた方がいいよ、できる対策しても損はないからね
植木鉢とか家の外やベランダにある固定されていないものは今のうちに屋内へ移動するとか
家中の雨戸全部閉めて、スマホ充電、懐中電灯と水・食糧確保ぐらいはしておいた方がいい
結果的に大したことなかっても、今後に役立つし練習できたと思えばね
関西住人だけど被害が少ないことを祈ってます
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:51.95ID:z3RAOBTR0
明日の東京の最高気温37度か、死者も多そうだ。台風は死も運んでくるw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:53.57ID:12v4jywG0
>>103
お前らんとこにチョロっと雪降って大騒ぎしても北海道から見れば大したことないからって言えるの?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:58.50ID:5+tRaHJj0
>>66
被害が出ないしな、九州
今回と同レベルの雑魚台風だけど21号くらいの被害が出れば少しは九州も報じるけどね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:14.40ID:R/7r91ODO
東京来る頃には970〜975hpa。
昨年9月4日に関西直撃した台風は950〜955hpa。
関西人からすると笑われるレベル。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:14.80ID:pFdF8vbm0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1940593.mp4
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:16.86ID:tMZlVM3m0
非常にとか猛烈なとかじゃないなら大したことなさそうなんだがな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:22.01ID:wPz1PXgn0
大阪クラスならほんとに油断しないで
なめてると被害大きくなるよー
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:27.35ID:d8HAMUXj0
静岡がヤバイ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:27.53ID:ka4PErIb0
965て
上陸で衰えるのはわかるけどまだ海上なのに衰えてきてるのか…
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:29.44ID:s+A80cD30
やがてわかる日が来るでしょう。東京が存在したことを
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:31.64ID:vSemTDZC0
風速もう昼頃の半分になってるやん

上陸する頃にはちょっとした風と大雨で終わり
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:31.81ID:UXayH8qj0
関東民は台風慣れしてなさそうだし防げるはずの被害が出そうだな
建築現場の防音壁や網をそのままにして足場ごと飛ばされるとかカーポートや駐輪場のポリカをそのままにして根こそぎ飛ばされるとか
瓦も普通の固定しかしてないし飛んで行きそう
瓦が飛ぶと凶器になるからな
雨戸があればいいけど雨戸がないと悲惨な事になるかも
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:33.37ID:buT1kZtn0
俺の予想は斜め横いってるぜ!
台風の影響で富士山噴火
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:37.37ID:5VF4r+Bl0
15号は目ができている、目がある台風は強力だぞ
沖縄では台風の目に入ったら、それ!とばかりにユニオンに駆け込む
制限時間は台風にもよるが1時間くらいだ。関東のみなさん台風を
楽しむくらいでないと日本では生きていけませんよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:40.43ID:ltAq3/CO0
>>60
BBQより嵐の中、川や田んぼを見に行く爺さんに訴えかけないとな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:44.20ID:OCho4KDb0
テレビが大げさに放送するのは
電車を止める口実に協力したいからだろうな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:44.72ID:gXEnvgEV0
>>99
空の色禍々しすぎでは
pic.twitter.com/4J3a3fP7zG


とっちー
@toron_fez
返信
リツイート
いいね
34秒前
メニューを開く

うーん、お空の色合いが怪しさがある。

ぶにゅ🎃👑🏴‍☠
@bunyuchan
返信
リツイート
いいね
38秒前
メニューを開く

空の色がやばい(語彙力) pic.twitter.com/BzcGq5IubS


しょーまる🦂
@shoooomaru46
返信
リツイート
いいね
40秒前
メニューを開く

空の色がこの世の終わりみたいな怖い色になってる💦

紗羅
@saran0723
返信
リツイート
いいね
46秒前
メニューを開く

急に空の色がえぐい怪しくなって いま真っ暗だねなにこれこわ

雨乞い処女巫女ちあきちゃん(なのぴく)🦊☆
@TAMYUTYA
返信
リツイート
いいね
46秒前
メニューを開く
空の色の畫像・動畫ツイートを見る

お空の色がすごい…早く帰ろうね怖 pic.twitter.com/vIfx1eqPeM
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:47.16ID:1her1pgL0
ちょっと雪降っただけとか台風で右往左往w
どんな田舎なんだよw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:57.66ID:Q/sfiCuP0
見事な関東直撃w
さてと台風来る前に風呂でも入るか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:02.88ID:KZXaYs1z0
>>150
ぜんぜん平気圧
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:04.00ID:Kt/lBgJ90
周りの雑魚みたいな雲ですら凄い強い雨です
まるでサイバイマン
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:04.41ID:d8HAMUXj0
>>154
神奈川のどこだよw
結構風強くなってきたぞ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:06.19ID:qWTgFPPs0
終わりが来るならその前の地震なんかに気をつけても仕方ないでわ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:06.83ID:00IynKFy0
これはきっと5chおじさんの誰かが
トンキンざまぁしてるなとスレを開いたら
速攻でしてて笑った
>>2
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:11.70ID:rut6HwZS0
>>95
本当の暴風を経験していないから言えるんだよ
びゅーじゃなく、びゅーーーーっ!みたいな長い暴風になるかもしれないから要注意
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:12.61ID:HnlpFBjo0
去年大阪に来た時近所のタワークレーンが勝手にグルグル回っていたな
マジで怖かったです
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:16.76ID:jjqIb17o0
小田急線、10時で運休だって。
こりゃ、相当ヤバそう。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:18.76ID:dRmML3Uv0
田んぼ見てくる奴もお前らと同じようにたいしたことないと思ってたんだよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:26.93ID:isC9K+kQ0
>>125
ベランダのチェアーとか玄関の植木鉢とかひととおり中に入れたわあと物干し竿と
暑くて疲れたー
早く来て去ってくれ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:34.40ID:CaYfMq4y0
18時の予報がでると3時飛ばすから房総縦断コース表示になるよね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:37.12ID:/NvoVUty0
予想進路と気象衛星画像見て来たけど、
めっちゃショボなっとるな(笑)
これやったら全然余裕やろ
ありがとう、俺の後継者達よ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:39.80ID:d8HAMUXj0
今のうちに風呂に水を溜めとけ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:40.55ID:Ug2wkElt0
東京に田んぼはありますか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:47.33ID:Qlc5iX5I0
>>39
配達できんの?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:56.32ID:9nRSu0K+0
まあ結局大したことないんだろうな
1番の被害は房総あたりか?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:58.87ID:wPz1PXgn0
>>139
ほんとそう、、、
屋外のもの片付けるのまず最優先だよね
当たって死ぬ可能性も。当てて殺すか。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:22:59.96ID:12v4jywG0
>>139
東京に雨戸のある物件て少ないように思える
少なくとも自分は住んだことない
中々良い家賃する物件か古めの戸建てにならあるだろうけど
窓割れそうで怖い
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:23:01.75ID:jCf5290T0
>>52
ほうならやばそうや
21号も直前まで普通で大げさやんって思ってたけど
終わったら気がつけば大災害だったからな
実際の被害もだけど曲がった信号機のせいで交差点が超カオスになってたのはこわかった
地味にあれはやばい
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:23:03.31ID:VZH61mXz0
あっちゅーまに通りすぎてるなんてことはないわwただまたウンコが溢れるだけだけど
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:23:06.64ID:d8HAMUXj0
>>194
大根大丈夫か?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 18:23:09.33ID:wtZpsvpJ0
台風より明日の台風後の気温のが怖いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況