X



【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/08(日) 22:22:50.10ID:UoIlZYX39
955hPaキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg
関連動画
https://m.youtube.com/watch?v=DdJXOvtNsCY
★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567947981/
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:25:33.38ID:h1rzLs3u0
あ この台風でうんこ海がかき混ぜられて
海の底の堆積うんこまで・・・


臭そう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:25:37.65ID:AiXbrf7e0
>>1
ウンコ半島が消え去る世界
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:25:38.58ID:ZF3DJdg20
東京人にはすまないが、
向こうの世界で待っててくれ

こっちは素晴らしい世界を満喫して行くから
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:25:41.15ID:GhfdGqlr0
伊勢湾:929hPaで上陸。とにかくでかい。伊勢湾で悲惨が高潮発生。
室戸 :911hPaで上陸。これは日本本土上陸時の最低気圧。
枕崎 :916hPaで上陸。非公式ながら海上で856hPaを実測という化け物。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:25:43.45ID:/EFnKEYP0
都内だが雨と風が強くなってきた
ちょっと窓開けてみたけどサウナみたいだわ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:25:44.15ID:5Y3xK4wE0
フハハハハ、夜は世界が変わり猛烈な風雨をくらうがいい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:25:45.24ID:dHM+s/4W0
大阪ほどの被害はないやろな
でも、大阪の台風は笑ったよね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:25:58.17ID:BA8kZ8L90
GOGO繰り出そう!!
GOGO繰り出そう!!
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:25:59.92ID:+aZGINgV0
>>26
キャストが来れなくね?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:00.10ID:GQUu9TGu0
30℃くらいある
普通に暑い
名古屋でした
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:03.11ID:YDIZZHpY0
経験上ガスでお米炊く方法を今のうち探しておけ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:03.97ID:stI876SV0
馬鹿がウロチョロしてけがして救急車の音が鳴り始めるよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:06.91ID:CjZvD+im0
気圧が低くなると体圧が高くなる
ただ脳梗塞とかでぶっ倒れても
台風の時はパトカーも救急車も来ない
つーか車で走れない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:09.88ID:Pf+ylYoF0
去年の台風21号はほんと一気に強くなったからね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:10.89ID:IrUMwsXR0
去年の大阪はベランダが吹っ飛んで電線に引っ掛かってたからな。気を付けろよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:11.13ID:Gjw7fjra0
うちもう築40年のボロ屋だから勘弁して欲しいわ
屋根壊れても直す金ねえよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:11.17ID:YBwGSTh40
>>99
平和ボケ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:11.80ID:9MMHp3ld0
また発達したってニュースがきたぞ

「強い」から「非常に強い」にランクアップ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:16.26ID:9guJQ76V0
デリヘル呼んでいいかな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:19.79ID:Q/sfiCuP0
異世界召喚かよ
何用意したら良いんだよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:20.91ID:RK4tQ0YL0
去年の大阪の時も皆舐めてかかってた
横浜の方が大阪よりも遥かに強度不足

今回横浜は恐らく景色が変わるほどの被害が出る
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:24.96ID:3ghkTf+c0
気象庁の人の言いまわしがなんか漫画の読みすぎって感じ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:26.15ID:iPqk7V3g0
関東だと電柱が倒れるほどの強さって、未だに木製なのか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:26.27ID:5ngdneZV0
ガキんちょは失うものがないから台風をイベントみたいに楽しむけど大人になるとやっぱ変わる
のかと思いきや妻子持ちのベテランオッサンになっても心持ちが何も変わらんちょっと楽しみワクワク
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:26.52ID:Vai1/eNb0
トンキンの処刑秒読みwww
腹くくって大人しく死んどけやww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:34.00ID:00IynKFy0
トンキンおじさんの多くの命と
消費税増税延期
どっちが大事なんや?
そんなことを言ってるのは
一体どこのオッサンや
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:35.28ID:iBd7CdTd0
電線電柱やられるから多分大停電になるんじゃないか
明日は猛暑なのにエアコンや扇風機使えんぞ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:36.39ID:Pf+ylYoF0
>>124
気を付けて
雨戸はあんの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:38.51ID:QPtFgNr50
あさ起きたら嫁さんと身体が入れ替わる。
一度世間で揉まれてこい。
魅惑の奥様ライフを満喫するから。
明日はフラのレッスンだったな! ココナッツブラだよw 最高だよ!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:39.72ID:LEQtOz5x0
>>91
台風去ったあと、電池とパンと充電器買いに走ったけど何も無かった
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:44.80ID:wUTh7izG0
>>78
パンツ履き替えろよw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:45.38ID:L9Ypeu+n0
台風過ぎたあとの

暑さのことを示唆してるのよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:46.49ID:JrwA6Wvs0
伊豆・小田原・山梨辺りがひどいようだな。
まだまだ、先は長い。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:50.24ID:qA1kQkkv0
>>76
やっぱ水ためておいた方が良い?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:50.77ID:Nw4mKdJ+0
はいはいワロスワロス
今まで過去最大って毎回さわいで実際には全部そよ風程度だったやんw
強い台風なんて実際には来ない。
報道されてる台風の予報が当たることは100%絶対にない。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:53.69ID:cuqvyCTC0
nhkの字幕で見たけど
これnhkのアレンジでなくて気象庁の言葉なのか。
詩人になったものよ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:54.11ID:tGkTeXxo0
世界が変わる頃に外に出れば異世界に飛べるんだろうな(´・ω・`)?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:57.76ID:Jt2/HtXU0
明日の朝を無事迎えられるのだろうか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:58.29ID://KfVM100
実を言うと東京はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

深夜にものすごく
酷い大雨があります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの台風が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:02.00ID:ZlvhcQbe0
ところで毎回用水路に流される人はうっかり落ちちゃうわけ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:09.22ID:YBwGSTh40
>>127
強いから、非常に強いに変わった。
油断したな?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:10.33ID:JwigpVgP0
台風の右側通る所で、
古い木造に住んでる奴は
避難所行ったほうがいいぞ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:10.66ID:VmZmI6De0
>>1
波浪!New world!!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:13.01ID:CRvtYxKy0
台風も進路は最近はかなり正確にわかるようになってきたけど
勢力の予測がガバガバすぎる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:13.90ID:236Qz88E0
新幹線に乗れず東京に戻れなかった知り合いがSNSで
物干しざおを下ろしてきてないとか鉢が外に出てるとか言ってるわー
何もないといいが
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:15.60ID:bc54WvY20
東京の最大風速ランキング(m/s)
1位 31.0
(1938/9/1)
2位 27.7
(1917/10/1)
3位 27.0
(1959/9/27)
4位 24.9
(1949/8/31)
5位 24.7
(1965/9/18)

ベスト5は入るかな今回
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:16.14ID:lEJM1D5c0
気をつけろってさ、どうしたらいいのさ…やれる事は思いつく限りやったよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:22.04ID:0uyIXzNA0
聖書の一節かな?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:22.29ID:zqiS5MMaO
 
一般の窓ガラスなら
ガムテープを×印に貼って

割れないようにお祈りするのじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況