X



【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/09/08(日) 23:30:51.39ID:z8lvv7Cj9
 「今でも相当切り詰めて生活している。2%(の増税)でも正直、厳しい」

 東京都大田区に住む山口明彦(41)=仮名=は、消費税率が8%から10%へ引き上げられる10月1日が迫り、憂鬱(ゆううつ)になる。

 山口が社会に出た平成10年代前半は、いわゆる「就職氷河期」。大企業はこぞって新卒採用を抑制していた。就職活動は案の定うまくいかず、家庭教師や塾講師など、非正規の仕事を転々としてきた。

 「いつかは正社員に」という思いはあったが、大学時代に心の病を患い、ずっと通院を続けていたこともあり、うまくいかなかった。年齢を重ねるたびに再就職は厳しくなり、現在は都内のハローワークに通う日々を送っている。

 実家住まいで家賃こそかからないが、親は高齢で息子の面倒をみる余裕はない。節約するため一番安いスーパーマーケットを探し、値下げされる時間帯を狙って食料品を買う。生活は苦しい。貯金は満足にできず結婚も考えられない。

 自身が年金を受け取る年齢になるのはまだまだ先だ。「生きるのに精いっぱい。負担だけしかない」。恨み節が口をついた。

 政府は酒類を除く飲食料品などの税率を据え置く「軽減税率」を初めて実施し、家計への影響を最小限にとどめようとしている。

 だが、広告大手の博報堂が3月、20〜60代の男女約2300人を対象に行った意識調査で、前回(26年)の増税より「家計への負担を感じる」との回答は7割に上った。理由の1位は「収入減」。年代別では男女とも40代が最も高い。

 働き盛り世代である今の30代後半から40代前半は、「ロストジェネレーション(ロスジェネ)」と呼ばれる。バブル崩壊後の経済低迷期に社会人生活を歩んでおり、賃金の上昇率が上の世代より低く、山口のように非正規雇用で生活基盤が不安定な人も少なくない。

 29年版の厚生労働白書によると、世帯主が40代の世帯の年間平均所得は、6年の753万円から26年の686万円と70万円近く減少。年間所得が300万円未満の世帯の割合は、6年の11・2%から26年は16・6%に増えた。20年間で1・5倍になった計算だ。

 育児問題などに取り組むNPO法人「フローレンス」代表理事の駒崎弘樹は「一定数を雇うと国から給付金などが出る障害者雇用の仕組みと同じように、非正規で長く働いてきた人を正社員として雇えば企業に補助が出るなどの制度を作るべきだ」と、格差是正策の強化を訴える。

 今回の増税に合わせて幼保無償化や大学無償化を同時に行い、子育て世代への支援をアピールする政府は、令和2年度予算の概算要求で、ロスジェネ世代の就労強化に向けた集中支援策として1344億円を計上。ようやく対策に乗り出そうとしている。

 消費税をめぐっては、誰もが買い物のたびに適用される「公平性」の一方、「逆進性」の問題も指摘される。所得税は、収入が多い人ほど高い税率が適用されるのに対して、消費税は、富裕層に比べて所得に対する消費の割合が高い低所得者ほど負担は大きい。

 今回のように増税があれば痛みは増す。ぎりぎりの生活をしている人であればあるほど影響は深刻で、借金の拡大や生活保護の受給にもつながりかねない。

 生活困窮者を支援するNPO法人「ほっとプラス」代表理事の藤田孝典は「日本は(ロスジェネ世代などの)働く世代への社会保障がもともと弱い。彼らを再配分の対象にすることで、税負担に対する納得感を広げていく必要がある」と語り、こう提言する。

 「消費税だけで社会保障費はまかなえない。(富裕層が所有する株や証券などの)金融資産に対する課税を段階的に高めていくなど、広く財源確保に向けた議論を続けていくべきだ」=敬称略

【用語解説】ロスジェネ(世代)

 日本のバブル崩壊後に始まった1990年代後半〜2000年代前半の就職難の時代に就職活動をし、社会に出た世代。約2千万人いるといわれ、アルバイトや派遣、契約社員などの不安定な働き方を余儀なくされた人も少なくない。1920〜30年代に米国で活躍した作家群を指す「ロストジェネレーション(失われた世代)」が由来とされる。

産経新聞 9/7(土) 15:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000519-san-soci

前スレ
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567941994/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:29:20.76ID:QsRqzG7O0
>>669
生活保護申請も通らないのに?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:30:42.21ID:LCSXWgvj0
>>853
そんな価値観広まってないけど
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:31:26.54ID:rgxh58iy0
>>842
あともう何年かしたら5軒に1軒は空き家になるから小金貯めときゃ激安で買えるよ頑張れ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:32:00.85ID:Y14l1U+A0
>>845
消費税は実質老人のもらっている年金を減らす政策だし
教育費無償化もやるから現役世代は得
そういう流れだよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:34:16.35ID:HLRmD8QX0
ロスジェネの怒りを結集し、自民政権に叩きつけて初めて忘れられた存在を取り戻すことができる

自民政権を叩き潰す戦力を有する氷河期こそ選ばれた世代であることを忘れないでほしい

優良世代である我らロスジェネこそ日本を救い得るのである
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:54.04ID:QsRqzG7O0
>>855
そう言われて早20年
関東の家賃は下がらなかった
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:24.29ID:ZdSJLpUw0
>>855
既に政府は空き家活用の提言を話し合ってる。案の定、外国人労働者に優先的に安く提供できないかというもの。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:19.75ID:QsRqzG7O0
>>856
子供が持てない層には無償化は何の恩恵もない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:49:23.24ID:06Jm7R8+0
安倍政権を支持なぞしないが、今の日本の政治家 政党でマトモな経済政策実行できるところなどない。
アメリカにもう一度統治されて官僚制度ぶっ壊されないとダメだろう。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:52:29.69ID:ppERsEse0
>>858
関東(東京混交)でいいなら中古物件は値下がりしてるよ
1000万切る物件も中古ならざら、680万とかで買えるものもあるし
500万以下も調べればいくらでも出てくる
高い家賃より中古物件買った方が安いかもね
ただし資産として考えないこと前提だが
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:53:01.90ID:ZdSJLpUw0
>>862
寧ろ、米国の属国植民地化してるから主権が制限されてるわけで、そこから脱却しないかぎり日本国民は家畜と同じ。
それに万一支那に占領統治されたら、大和民族は事実上絶滅する。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:54:08.43ID:5na1IRG/0
>>856
そうなんだよね
消費税は現役の負担を減らす政策なのに馬鹿は消費税に反対しててマゾなのかと思うね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:56:06.11ID:JIu2ij8+0
無職の無駄なゴミどもみーんな安楽死処分すれば消費税なんてなくなるのになー
無職ゴミのために消えていく消費税
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:57:32.81ID:O8XcGjYR0
もうすぐ年金も破綻だしなあ安倍クソにいいように搾取されて最後は野垂れ死にかよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:59:43.52ID:V1QmVfmr0
>>849
働かずに食えるのならいいんだがな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:00:33.43ID:O8XcGjYR0
おまえらの納めた税金が下痢便になってたれ流されるんだぜ
美しい国ニッポンの名物トイレアスロン
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:00:38.13ID:V1QmVfmr0
>>867
安倍「(日本をぶっ壊すのは)まだ道半ばです」
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:03:21.51ID:ZdSJLpUw0
>>866
官僚様はそんな甘い考えをお持ちじゃねーぞ。ゴミを処分しても消費税は引き上げっ放しだろうよ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:04:50.40ID:HTjy7vnQ0
おお、、、俺ロスジェネなんだな。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:08:07.81ID:rgxh58iy0
>>858
終の住処を都心部なんかで考えるからややこしい
もう人生の大半やる事やったら別荘地の激安快適物件でいいじゃないの今時なんでも宅配で届くんだし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:09:22.66ID:oGbAKZcf0
ノーベル賞受賞作家のアーネスト・ヘミングウェイ等
第一次大戦後のパリで夜毎どんちゃん騒ぎしてた連中が
ガートルード・スタインに、
You are all a lost generation
と言われたのが始まり
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:12:19.88ID:jRFoHYqL0
消費税は金使わん老人金持ちから取れんよ、金使う貧乏老人からは取れる
つまり金持ちや増税分給料上がる公務員が特になる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:18:18.21ID:EFHZ8yke0
>>849
底辺労働するくらいなら生活保護のほうがマシだよな
俺は価値観が一変したわ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:26:29.11ID:+TG2Zyc20
今は大学の就職課で求人検索を簡単にできるの?

俺の時はハガキがついてる分厚い冊子で応募か
就職課のコボルで作った画面から検索して印刷して応募だった。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:32:18.54ID:V1QmVfmr0
>>875
消費増税→消費減少→販売不振→リストラ増加→人手不足解消
かなww
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:34:50.14ID:bQGCA9bz0
そりゃこの世の果て
みたいな場所なら家賃は安かろう
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:38:03.45ID:2w5ialgT0
働いたら負け
結婚したら負け
そもそも生まれたのが間違い
政治屋がそういう国にした
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:45:11.63ID:CRil4KpW0
氷河期はもう救われないのか
悲しいなあ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:50:43.97ID:Q3fKaDCM0
あんさん贅沢言うもんじゃありませんぜ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:52:00.77ID:PmFMVjyT0
戦争末期の物の無い時代に生まれた親を可哀相だと思うが、今はそれなりに年金で暮らしてる…氷河期にたまたまぶつかったオレの方がよほど可哀相なんじゃないか!と
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:52:36.21ID:PbL6iFrP0
氷河期世代だけど俺は救わんでいい、薄給で貯金もないけど結婚して子供もいる、ボロのワンボックスだけど車もある
若い頃に目指してた新築マイホームは諦めたし、子供の大学進学も(無償化なるならいいな)現時点では諦めてる
兎に角、子供が成人して安定したら迷惑掛けずにさっさと逝きたい、安楽死導入してくれ
もう疲れ果てたよ
若い子達が豊かに暮らせるようにしてくれ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:53:55.90ID:CRil4KpW0
>>888
俺も子なしだけどもう疲れた
安楽死させてくれ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:54:58.93ID:jRFoHYqL0
極卒財務省ある限り貧乏人は生き地獄
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:56:14.72ID:ZHLzqx9r0
ミンスだのパヨクだの散々馬鹿にして生きてきたんだから自己責任だろ
ナマポもらって惨めにいきろや
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:58:05.84ID:EPC/hWLT0
氷河期世代だけど女だからバブル世代の旦那捕まえてどうにかなった。男だったら終わってた。
そんな博打みたいな世代。頑張って皆さん
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 20:59:03.12ID:iwKx1W+J0
死にたくなる社会はおかしいって演説で山本太郎が叫んでたよ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:02:32.91ID:3rXrnzFa0
「金よこせ、金よこせ、もっとよこせ!」と弱者ぶってあさましく生きるよりはよっぽど人間らしいけどな。
禽獣じゃあるまいし。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:02:51.84ID:C00jkH0l0
BMの3シリほしくて年収600万じゃ毎月ギリギリすぎるから株で稼ごう思ったのに210万が250万になって今170万しか無くて死にたい
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:04:02.91ID:rgxh58iy0
うーんなんだろなあ悲鳴あげてるのが健常者ならなんかモヤモヤしてしまうね
何もかも自己責任だなんて言う気はないが生涯低賃金で嫌な仕事したあとは野垂れ死になんてのやらもう二度と満足に遊べない生活保護やらからは抜け出せるんじゃないかなあ

ここから毎年確実に体力は落ちるんだからとりあえず一刻も早く直近の3年だけは無茶してゴリゴリ働いて金貯めてさ
何らかの好きな道のノウハウ決めて探して始めて習得するのにのんびり3年、事業始めて軌道に乗せるのに3年として大体10年弱

氷河期が今40代中盤なら50代中盤、ロスジェネがアラフォーならアラフィフにはオーナーさんとして笑えるやん

そんな根性無いなら生ける地縛霊として文句言いながら死ぬしかなくない?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:04:14.57ID:FEKU6e8x0
安倍晋三
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:10:33.64ID:dbvKEqu+0
ネットでも給料上げてくれとか
仕事減らしてくれとか
そういう声をあげる人はいないんだよな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:12:00.30ID:rgxh58iy0
>>896に追記だが無茶しろってのは正に無茶で昼はパチ屋夜は牛丼屋で時給平均1300円で毎日13時間働いて飯は極力まかないで流石に週一は休むとして月に40万強諸々引いて月20万貯めて3年なら720万

これを最期の一踏ん張りとしてあとはこれを元手に好きな仕事始めりゃええやんあかんか
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:12:03.72ID:3NUf0POO0
だが、文句を言ってるのは氷河期世代ではなく、その周りw

散々サンドバッグにしておいて、「そんなつもりじゃなかった」「叱咤激励のつもりだった」とか言い訳始めるバブル以上とか
氷河期世代に対して後ろめたいことありすぎて、ビビりまくってるのを見るのは、何というか。

昔は、「自分たちは逃げ切れる」ってスタイルで、「逃げられないお前ら氷河期ざまぁ」だったのが
今や「お前らのせいで、俺たちにしわ寄せが来てるんだ」だからなぁ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:16:43.16ID:rgxh58iy0
>>900
まだまだ人が良すぎるわ後ろめたさなんか微塵もないぞどこかのアフリカの貧しい子ぐらいの認識やぞ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:20:19.41ID:aai/tItZ0
税金で対策しない傾向をみるとやっぱ出汁にすることしか考えてないか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:29:57.41ID:3NUf0POO0
>>901
いやいや、氷河期世代に攻撃的なレスって、殆どが典型的な責任転嫁だぞ。
責任転嫁をするってことは、自分に責任があることを自覚してるからそういう行動に出る訳で。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:31:34.40ID:7T9BqmsG0
叱咤激励にかこつけて袋叩きって氷河期生き残りとされてる人間にもありがちだな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:37:14.35ID:rgxh58iy0
>>903
ちゃうちゃうむしろ逆だろうさ
自分らが全く与り知らん完全に責任を感じない異国か異世界の貧乏人がなんか訳の分からん理屈で助けを求めてるがなんだこいつら、そんなのに手間かけるぐらいならもっと俺によこせってのを全世代間で言い合ってるだけだぞ
だから俺はそんな下らんとこから抜け出せと上で書いてるんだが中々伝わらんのやわ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:40:41.82ID:rxA5CCsu0
頑張って金貯めても老後の生活は辛いまま
若い時パチンコとかで浪費しまくってた奴は生活保護
阿呆かと
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:44:07.05ID:m92KrrEk0
ナマポに勝てるリーマンなんてほぼいない
人生=命=時間
毎日好きなだけ寝られる時点で優勝
働くのが生きがいなんて洗脳だから
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:56:52.64ID:rgxh58iy0
>>909
もっともっと雇われと社会やら常識に絶望し尽くしてちゃっちゃと元手とノウハウ手に入れて個人事業主として脱税しまくりながら老後資金貯めて自分と極身近な大切な人と楽しくやれと切に思う
てか他に手は無いと思わん?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 21:56:52.90ID:CRil4KpW0
氷河期だけど結婚したい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:01:16.35ID:CRil4KpW0
>>912
そんなだめかね?まだ30代だけど
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:01:40.05ID:7T9BqmsG0
>>910
ああ、実際そのとおりだし自分もその線で生きてるな
ただ、この度の氷河期大宣伝でものすごいやりづらくなったわw
だから、ここみたいなスレでは氷河期の肩を持つことに決めている
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:02:44.47ID:1QCaSQkN0
>>911
俺今年で40歳だけど、春先に知り合った同い年と来月結婚するよ
お互い「遅れてきた青春」って言ってる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:03:28.03ID:ah5kN3nP0
>>913
そこまでは分からない
ただ、結婚→子作り→マイホームってなると
相当先見の明がないと生き残れない可能性の方が高い
その算段をどうするかの問題だろうけど
今の状況でリスクを取りに行くのは賢明ではないと思う
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:04:25.88ID:C0QYfEo10
正直いって死んだら楽になるといつも思うわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:07:20.97ID:2PYnyxTj0
氷河期ってなんなの?自分達は被害者様とでも思ってんの?
あんたらがまともに子供作らないまま社会保障に頼ろうとするから後の世代が苦労するんじゃん。
いい年した大人なんだから年下の世代にまでメーワクかけずに働けよ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:07:33.88ID:rgxh58iy0
>>914
自分もその口だからこの世代の可能性を見出したいんだが中々なあ
東日本地震なんか比べもんにならんバブル崩壊の大津波の景色を知ってるだけで相当なノウハウなんだがなあ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:08:02.59ID:CRil4KpW0
>>915
おめっと
そんなババアとどうやって知り合った?

>>916
子供は別になしでかまわんよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:10:27.62ID:rgxh58iy0
>>920
一行目が二行目以降にブーメラン刺さり過ぎてキツいわー
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:10:29.43ID:ah5kN3nP0
>>922
困ったときに本当に助け合える相手でないと集られて詰む
この世代は必要以上に不遇を囲ったから疑心暗鬼になるのも仕方ないが
金の計算だけは確りしないと
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:12:01.44ID:FR/5Se3p0
子供か…
昔付き合ってた女と出来たけど天に帰って貰ったなお互い派遣で子供は育てられないよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:12:52.66ID:720hz0gH0
生きるのに精一杯でいいと思うんだけど。
生きるほかに何すんのよ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:19:35.93ID:igdS4/7a0
>>924
自分は同い年と付き合ってるが結婚には踏み切ってない、遠距離だしお互いに仕事持っててそれなりに稼いでるから一緒になる必然性がそれほどないというか
もう子供期待できる歳でもないし、隠居して今の関係続いてれば一緒になろうかなんて話してる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:20:47.78ID:bezxdTIU0
技術でアジア勢に抜かれたし、少子高齢化で税金増えるし、日銀は物価高目指してるしで、
これから収入増える要素ないからさっさと自殺するなり何なりした方がいいよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:24:52.23ID:CRil4KpW0
>>924
金金ってあんた守銭奴か
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:25:52.41ID:lkIzPiwR0
もう望むのは苦痛のない死だけだから
頼むから安楽死施設をください
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:27:41.06ID:ah5kN3nP0
>>929
生きるためにはやむを得ない選択をする
氷河期ならこれ位解るだろう()
金がなければ右も左も剥けないのが現実
守銭奴といわれても止む無し
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:29:59.93ID:FR/5Se3p0
まだ死を選ぶ必要は無いよ
団塊が選挙に行けなくなったら俺達が最大の票田氷河期よりの政治家を当選させて日本を無茶苦茶にしてから死んでも遅くは無い
これが俺達のやる復讐だ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:30:41.91ID:ah5kN3nP0
楽に死ねる方法があるならとっくに実践している
練炭でも硫化水素でも何でもいい
一昨年だか去年だか忘れたが電車に飛び込みの実況も見たし
ある意味死生観が麻痺しているな
完全に狂っている
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:33:11.35ID:rgxh58iy0
>>929
そこらで生きてる鳥やら猫やら虫ですら餌取る能力で群れやら伴侶を構成してるのに?守銭奴なんて呼ばれるのは人一人遊んで暮らすのに充分な倍以上蓄えてからよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:33:42.38ID:iQ2Yz7ar0
ストロングゼロを飲めば今日は忘れれるよ!今日だけだけどね!
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:36:21.61ID:7T9BqmsG0
氷河期世代という言葉にも同世代の人間にもろくな目に合わされてないし、常に浮いた存在として例外として生きてきた

それが突然世代全体にナイフを突きつけられた
マスゴミのみならず国のお墨付きでだ
この風潮がいかに40代の見た目の人間への視線を冷たくしてるかわかってるのか
正直納得いかないが
やられた以上はかならず仕返ししてやる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:37:05.45ID:6u61zUC30
>大学時代に心の病を患い、ずっと通院を続けていたこともあり

氷河期関係ねーじゃん
ハイ終了
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:38:04.00ID:LCSXWgvj0
>>938
何の話してるの?ロスジェネ関係なくね?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:42:02.13ID:1igEmuxX0
氷河期にだっていいところはある。
例えば、寒さに強いとこ。
これをいかして、北海道の暖房のない小屋に閉じ込めて強制労働とかさせればいいのでは?

犯罪者予備軍を排除することで世の中良くなること間違いなし。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:43:44.60ID:Xpe+RsCW0
先ず特殊法人や NPO を解体したほうが良い

そんなのに縋らず、自分達でやる気は見せろよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:45:04.51ID:Xpe+RsCW0
つうか、一般日本人の給料高くなり始めたのに、

移民を入れて下げたのは賄賂自民党だぞ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:45:45.86ID:FR/5Se3p0
自己責任って何だろうね
なんでもかんでも自己責任なら太平洋戦争で死んだ人も自己責任だよな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:45:52.18ID:ah5kN3nP0
せめて家の布団の上で死ぬ、これすらも叶わないのかと絶望する
今思う事はただそれだけだ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:47:31.53ID:Xpe+RsCW0
>>942
氷河期って最初の就職すら無かったような世代だぞ
俺たちのように、最初の就職口が普通の会社じゃなくて、

バイトとかの奴らがいるんだぞ

よくよく考え見ろ
最初の就職がコンビニバイトのヤツが、
次の就職で一般の会社にはいる確率、
またバイトの確率

どんな馬鹿でも解るだろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:49:14.09ID:Xpe+RsCW0
>>946
そう
なんでもかんでも自己責任で良いのなら、

今の腐れ政府なんて必要ない
丸5年嘘しかつかない白痴の安倍も必要ない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 22:50:42.08ID:1igEmuxX0
氷河期入社組はライバルが少なくて楽して出世してる。
氷河期全員から大目に税金取っていい。

氷河期上層 - 楽して出世してるから課税
氷河期底辺 - 生産性が低いので課税して子育て支援に回す

結論
氷河期全員に課税が正義。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況