X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★11
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/08(日) 23:47:38.76ID:UoIlZYX39
955hPaキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg
関連動画
https://m.youtube.com/watch?v=DdJXOvtNsCY
★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567952937/
次スレ依頼はσ(゚Д゚)ココ
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1292◆◆◆
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567757252/
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:07.57ID:v9UWbbIn0
今955かよ
やっと大人の台風になりました強い台風程度だな
もう弱くは無いが記録的と言われると違うよな
東京はこれでも記録的なのかw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:11.68ID:gfwKQK6T0
サービス業の俺は、30分前に帰って来た
明日は休み
お前らに明日の分は任せた
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:11.98ID:aYj/Ry810
寝るしかない
明日は午後からしか動けないだろうな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:13.83ID:aRogQATm0
お前ら甘えんな
この程度で死ぬことはない
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:16.57ID:hbtNw5aB0
>>704
千葉は既に死亡確定してるから
どうでもいい
0893 【東電 60.3 %】
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:17.54ID:q+krzfim0
無慈悲なヒートアイランドトンキン
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:17.80ID:uKj8o3C80
横浜ちょっと風強いだけ
全然大したことないわ騒ぎすぎ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:19.51ID:MGvShtB/0
命を守るってフレーズ、流行ってるのかな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:20.38ID:AMMdAi4/0
東京より千葉がヤバイんじゃねか
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:20.64ID:ObmAhZIw0
何人かは朝起きたらケツが痛くて
新しい世界に目覚めてるんじゃないか
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:21.65ID:HjLC3Tjp0
>>703

台風や南海トラフ地震にびびってるあたり、雑魚だわ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:23.04ID:FKpOft/k0
悲しいけれど現実なのよね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:24.67ID:EYZ++81m0
ここだ、ここで関東に大地震来い!
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:25.26ID:dX01ABmH0
福一汚染水タンクが倒れますように
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:26.14ID:7s5d5+at0
>>426
根っこは江戸時代の治水と何にも変わっとらんのです。下級側が泥を被るシステム。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:27.50ID:yXCbw/kj0
テレビが騒ぎすぎってオチで終わるだろうな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:29.29ID:Yih3KoDn0
家の目の前川だし怖くてここ覗いちゃった
1人で猫ズとハムスター守るよ
旦那が夜勤で運転しててほんと怖いよ
ドライバーの皆さんも気をつけてね!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:30.94ID:aoR0LsIk0
>>814
風速60メートルのままなら本当に割れる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:31.56ID:hENTtw5F0
ロウソク100本くらいストックあるから停電でも問題ない。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:31.96ID:NNn1qkWn0
>>823
天気図見るとモロ直撃だな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:32.17ID:fenSncI70
>>11
落ちるかどうかテスト中です。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:32.30ID:QyFN/fkz0
とりあえず新世界の神を目指すわ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:34.13ID:asq6BgeK0
>>659
電車動いてないよ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:35.63ID:i95f2CC/0
>>27
昭和22年のカスリーン台風なんて960hPaだもんね
風速も40mやし普通の台風クラスだったのに利根川、荒川が決壊して大変な被害になった。
風より雨量がどれだけあるかがキーポイント
今回は大したことないと思う
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:37.48ID:oICvt/Wc0
>>799
多摩川の様子を見てきてくれw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:37.48ID:gBLS6/1f0
いってる程大した事ないね@東京中央区26Fマンション
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:40.20ID:o4fbA+fY0
>>99
チョンがどうするかがお前の判断軸なんだな
毎日頭の中がチョンの事ばかりの可哀想な人間
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:41.65ID:mRAo2Bgg0
最近あの台風のコピペ見なくなったね
今回は関東から上陸だから?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:44.96ID:Jg4dzOoc0
強い台風とか停電とかって非現実感があって、なんだかワクワクするよなー
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:45.04ID:t6smz/Wa0
神様を拝んだ者だけが
神様に救われるじゃろう
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:45.63ID:gQgEDz5v0
トンキン人ビビりあがってんのクソ笑う
ほんと何が来ても毎回大騒ぎだな
0930ーわゆらやわわ
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:47.45ID:pKaDSxcA0
勝どきタワマン何の音も聞こえない。台風きてる?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:50.49ID:UqjwJpsS0
>>776
いや冗談抜きで一気に変るよ
体感だけど30分とかそのくらいで晴れから暴風になる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:53.05ID:CyQU/59w0
>>822
そうやって揺れ癖がつくと、
そよ風でも震度1くらい揺れるようになるのかなって思ってしまった
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:55.05ID:CkhXAoux0
そんなに今回の台風はヤバいのか
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:55.78ID:TTWuvAMb0
都内は全然フツーの風雨だけどね・・・騒ぎすぎw

狼が来るぞ! 的な感じですな。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:57.05ID:sSYJtvV20
東京の奴らは窓が割れたら屋根持ってかれるからガムテープ貼っとけ
窓が割れたら布団やマットで2時間必死でふさげ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:57.28ID:7yGK/ebN0
>>581
大丈夫、大丈夫
いつも通り何も起きないよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:58.55ID:AQ0E1gCk0
瞬間最大風速の時にチャリ乗るとすごいから
追い風でチャリ乗ったら経験したことのないくらいのスピードでしかもこがないで登り坂を一気に突っ走ったのはおもしろかった
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:59.80ID:3kSyvphO0
まだ本体が差し掛かってもいないんでしょ
風速30メートル以上なんて恐くて寝られないよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:01.99ID:wMnDxHP50
激しくなってきました

https://youtu.be/
SljQkwtr_RU
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:04.61ID:xhisOQQW0
スレが速いから、なんか不謹慎なことをコメしてもいいような気がしてきてヤバい。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:11.05ID:b65fkzOi0
>>612
それのために小さな発電機用意してる人いたはず
場所とりそうで首都圏は無理おね(´・ω・`)
今回大丈夫だといいね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:12.59ID:JZNZ7hYB0
世界が変わるまでは〜って歌スラムダンクにあったな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:13.15ID:Oizvb6BP0
こりゃ何もないな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:17.20ID:eYeIP1dQ0
>>27
瓦が飛ぶのは確実。静岡と千葉の房総半島が山にぶち当たりまでがまだ勢力強いからヤバイすな。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:21.94ID:h57J/Wwd0
夏に停電はキツイ、寝られなくなる
というかどっちにしろ寝られない
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:23.99ID:qx1mCGX60
>>497
たしかにw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:24.03ID:PsgctelV0
23区だけど
まだあんまりだなぁ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:25.92ID:ih9/ykZI0
酷いのは5時〜7時くらいじゃない?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:26.45ID:CrtIxa4p0
房総半島ちぎれる?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:27.96ID:S88yZT1F0
窓に近いところで寝るなよ
頭に鉄骨ブッサ刺さって即死だぞ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:28.18ID:x8wGDIDX0
同時に大地震きたらタワマンポッキリ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:29.73ID:jOuk0xim0
日暮里舎人ライナーと荒川線もついに死んだか
なんでこれでりんかい線は動くんだよw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:31.15ID:6eguZsvw0
とりあえず充電しとくか
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:31.55ID:gaC+Wy8j0
>>542
いや、ごめん。
聞いただけで、うちは室内犬で大阪です。
災害時によく繋がれている犬がレスキューされているから、こんな日はどうしてるのかと思っただけです。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:33.03ID:5ocKBhBu0
>>634
京成近辺なので関係ないわw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:33.14ID:7mJ+cNk40
様子見したいけど様子見する畑がない
畑はあるけど様子見する時間がない、そんな時に!

『畑ウォッチャー』

雨の日も嵐の日も、たとえ洪水や津波でも、畑ウォッチャーにお任せください
24時間、様子見します

畑ウォッチャーでは様子見したい人用の畑も提供しています
一緒に児玉スイカ、様子見しませんか?(関東圏内)
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:36.74ID:BFDZ4esG0
大阪みたいなことにはなりそうないな。
もう寝ろ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:39.14ID:h0UIEeZb0
NHKさん、藤沢よりも南房総映してよ。
もう既に怖いよー
怖いよー 家がギシギシ言ってるよー
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:39.85ID:i1e4B+YW0
勢いやべー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況