X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/09(月) 00:03:47.39ID:ZOd9lNIp9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg
関連動画
https://m.youtube.com/watch?v=DdJXOvtNsCY
★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567954058/
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:29.93ID:sKnsqyf60
ほんとだったら電柱倒れるからな
停電もかんたんには復旧しない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:31.49ID:+chkuCN20
>>200
創価学会員が言ってましたが、新宿に創価本部があるから守られてるかららしいです。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:33.63ID:VYf+eMWB0
>>331
会社はタクシー代出してくれるのかな?
タクシー見つかるといいけど
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:34.41ID:Sp0QNjW60
相模湾から上陸しそうだな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:37.35ID:ZDfXkN1e0
東京はこれからやぞ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:40.25ID:z9M5KdHD0
ピンポイント予報見ると、神奈川の殆どが風速15m以下なんだけどどうなんだろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:46.29ID:EcXJbO9j0
千葉住みだけどマジやべえってこれw
すでに恐怖MAXなんだけど!
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:46.36ID:jOUQJoR70
これたぶん明日の気温のほうがやばいな
現時点で蒸し暑いのに東京37度だろ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:50.76ID:Jg4dzOoc0
>>376
府中だが、まだ995ぐらいだ
この30分ぐらいで急激に下がりだした
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:53.53ID:NRJZS2hh0
わしは漁師に変わった
千葉危ないよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:55.17ID:AwDbgzrn0
>>287
どっかの大学の屋上にあるやつか
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:55.88ID:vLbsMNSz0
ホテル前泊って会社の経費で落ちんのかね?
まぁ役職クラスは無理矢理清算するんだろうけど
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:55.83ID:Tj8v7gb70
気にするな。崩壊しても神田だけだ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:59.65ID:QFVuqchd0
>>351
台風一過で40℃近くになると思うぞw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:00.88ID:KdbzOcjp0
>>388
一番街で飲んでたわw
福しんでラーメン食って帰る
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:02.91ID:OeT9FVqp0
全然大したことないなー
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:05.30ID:XdLKRE1J0
去年の大阪の二の舞やろな
たしかに世界は少し変わってるかも
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:10.53ID:W5ej2MMX0
うち築50年のボロ屋だから潰れる気がする
みんな元気でな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:11.45ID:SyzUhyDK0
>>436
むしろ、小動物が騒ぎだしたら来るのでは…
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:12.51ID:UVA4mnLe0
全然大したことないみたいだけど本当にすごいことになるの?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:14.28ID:xhisOQQW0
とりあえず寝る。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:15.79ID:Sp0QNjW60
>>453
それは関電だろw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:16.19ID:iHSCOlls0
>>397
頼んだ!写真とってきて
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:16.17ID:FKpOft/k0
原ヘルス
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:18.83ID:8e9y9jtK0
実況したいからやばくなったら起こしてくれ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:19.33ID:u2eNEIiC0
停電で怖いよーって一人暮らしのJD居たら連絡くれ
助けに行くぞ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:22.70ID:miy2YKRI0
心配なのは窓ガラスとエアコン室外機だな
雨戸が無いからどうしようもない(´・ω・`)
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:28.80ID:VbYm/rAg0
なんだよNHK以外通常番組じゃん
解散!解散!
明日、朝から仕事行けよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:29.19ID:hHSxkvog0
本気が来そうで来ないな
まだちょっと強めの雨風程度
もう伊豆半島でしょ?
神奈川もそろそろ影響あってもよさそうなのに
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:30.73ID:/ger3T7T0
静岡県民の書き込みが無いな
大丈夫か?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:31.70ID:ZDfXkN1e0
会社にいた方が絶対安全だわ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:32.23ID:2GqsVZ7J0
みんな楽しそうなのに、
こっちは昨日からクソ蒸し暑い空気がどんより滞っているだけ・・・
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:33.59ID:eYeIP1dQ0
>>450
今、静岡上陸中、房総半島は北上してこれから
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:37.40ID:bKU82G810
トンキンがんばれ!負けるなトンキン
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:37.59ID:LXjjN4760
>>459
コンパクト台風だからいきなりくるぞ。
通り過ぎた後も吹き返しがすごい。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:38.99ID:1igEmuxX0
大腸菌の大洪水
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:44.43ID:q7Sxl08A0
NHK煽り運転中
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:48.67ID:7yGK/ebN0
>>458
なんも起きないってw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:58.70ID:YeCr2qWN0
静岡が死亡した模様

大丈夫かー?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:00.03ID:ZDfXkN1e0
>>504
始発から8時まで運休やぞ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:01.62ID:2IIGzZzq0
オンボロアパートだけど雨戸あるから閉めたった
とりあえず寝ても大丈夫だよね
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:03.56ID:Ap33haw/0
>>257
いや、するからじゃなくてそれ自体が大被害だろ
すぐ復旧しなきゃ熱帯夜で生活に支障を来たすだろ?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:05.85ID:nw3Godjm0
言い忘れてた、ベランダのスリッパと
木の葉みたいに飛ぶからね。。ゴミ箱も。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:06.02ID:X7v/s7M90
>>486
都内は風は強め、雨はゲリラ豪雨より弱め
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:11.93ID:eIfk43xo0
去年の大阪の台風
高層マンションゆらゆら地震が来たかの様にずっと揺れてた
周りの戸建ての家の屋根が何軒も舞って
うちのお隣のベランダの窓割って部屋に屋根が飛び込んで来たって
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:12.39ID:YcacNhNt0
エアコン止めた

扇風機がんばれ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:14.38ID:Rr5PSCu40
雨風弱いとか言ってるようだが
まだ東京から100kmくらい離れてて
東京は暴風域に入ってないから
まだ何も始まってない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:15.24ID:9I0/jcIO0
>>352
お前東北じゃねーか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:15.88ID:Z2KRZ5ht0
ちょっと外の蒸し暑さが異常だなあ。
まだ静かだけどやばそうだわ・・・
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:16.68ID:2IautaKg0
すでに雨戸がドカドカ雨音がうるさいのにまだこれからなのか
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:16.94ID:+GbFDrHE0
関東ごと異世界召還体験ができるわけだ
よかったな、おまいら
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:17.67ID:jdh6OR8w0
これ伊豆大島生きてるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況