X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/09(月) 00:03:47.39ID:ZOd9lNIp9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg
関連動画
https://m.youtube.com/watch?v=DdJXOvtNsCY
★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567954058/
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:32.23ID:2GqsVZ7J0
みんな楽しそうなのに、
こっちは昨日からクソ蒸し暑い空気がどんより滞っているだけ・・・
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:33.59ID:eYeIP1dQ0
>>450
今、静岡上陸中、房総半島は北上してこれから
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:37.40ID:bKU82G810
トンキンがんばれ!負けるなトンキン
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:37.59ID:LXjjN4760
>>459
コンパクト台風だからいきなりくるぞ。
通り過ぎた後も吹き返しがすごい。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:38.99ID:1igEmuxX0
大腸菌の大洪水
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:44.43ID:q7Sxl08A0
NHK煽り運転中
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:48.67ID:7yGK/ebN0
>>458
なんも起きないってw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:58.70ID:YeCr2qWN0
静岡が死亡した模様

大丈夫かー?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:00.03ID:ZDfXkN1e0
>>504
始発から8時まで運休やぞ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:01.62ID:2IIGzZzq0
オンボロアパートだけど雨戸あるから閉めたった
とりあえず寝ても大丈夫だよね
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:03.56ID:Ap33haw/0
>>257
いや、するからじゃなくてそれ自体が大被害だろ
すぐ復旧しなきゃ熱帯夜で生活に支障を来たすだろ?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:05.85ID:nw3Godjm0
言い忘れてた、ベランダのスリッパと
木の葉みたいに飛ぶからね。。ゴミ箱も。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:06.02ID:X7v/s7M90
>>486
都内は風は強め、雨はゲリラ豪雨より弱め
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:11.93ID:eIfk43xo0
去年の大阪の台風
高層マンションゆらゆら地震が来たかの様にずっと揺れてた
周りの戸建ての家の屋根が何軒も舞って
うちのお隣のベランダの窓割って部屋に屋根が飛び込んで来たって
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:12.39ID:YcacNhNt0
エアコン止めた

扇風機がんばれ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:14.38ID:Rr5PSCu40
雨風弱いとか言ってるようだが
まだ東京から100kmくらい離れてて
東京は暴風域に入ってないから
まだ何も始まってない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:15.24ID:9I0/jcIO0
>>352
お前東北じゃねーか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:15.88ID:Z2KRZ5ht0
ちょっと外の蒸し暑さが異常だなあ。
まだ静かだけどやばそうだわ・・・
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:16.68ID:2IautaKg0
すでに雨戸がドカドカ雨音がうるさいのにまだこれからなのか
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:16.94ID:+GbFDrHE0
関東ごと異世界召還体験ができるわけだ
よかったな、おまいら
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:17.67ID:jdh6OR8w0
これ伊豆大島生きてるのか?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:24.14ID:Diswnsxp0
ワイ八王子民
雨戸は締めたし植木もしまった

これから何したらいい?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:24.82ID:vjX6grrq0
やっべどうしよう、大事な関東の皆さんの被害を思うと心が痛みます
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:25.00ID:q/fFD3nE0
東京は2時過ぎくらいから激しくなる感じだな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:25.89ID:GpSuBhaU0
なんかさあ気象庁がいっつも今世紀最大の災害とか煽ってるから
こういう形容詞合戦になってんの
あと10年くらいしたらどうなるんだろう
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:35.40ID:pboYHzDE0
台風くらいじゃ世界は変わらない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:35.82ID:ZDfXkN1e0
>>522
死にたくないよー
ママーン
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:39.40ID:IOsHLEKH0
停電
やばいよ。
千葉 700軒
神奈川 700軒
静岡 15000軒
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:47.24ID:lRHLbW5k0
エリアメールとかくそうるせえ
なんともないようだったらマジで抗議する
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:47.84ID:KmByN9eH0
なんか微妙だし雨戸もせず寝ていい?@小田急線小田原よりの山
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:48.08ID:W9c8K5DG0
意外と停電にはならんな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:48.69ID:k7PkRgqD0
雨はけっこう降ってる風も出てきたそんだけ@三鷹
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:49.19ID:CeFJ1DOK0
まだまだ大した事無いな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:53.82ID:+sqvbptJ0
うち横浜だけど相模湾よりだからか暴風雨スゲー
猫が怖がってうるさいから寝られない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:54.08ID:oICvt/Wc0
>>530
あくまでも予定だから、問題あれば伸びるぞ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:00.06ID:GcfgYCnD0
>>429
白樺の花粉症があるらしい
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:00.41ID:O/hm2ZVV0
なんか今、NHKが「明日の明け方にかけて関東に上陸」とか言い出したぞ?
随分予定から遅れてるみたいだな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:01.26ID:eYeIP1dQ0
>>152
>>507
それって勢力が強い証拠
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:03.41ID:mJ3bZAW50
千葉県でも千葉市船橋市は大したことないだろ
房総民は生きてるのか?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:03.80ID:KtOB+JWD0
去年の過去最大は3時間くらい暴風音が本当に怖かった
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:07.12ID:ZDfXkN1e0
雨が強くなってきたよ
もうほんと寝るわ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:08.91ID:NW8JQxry0
>>298
いやあああああああああああああ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:10.37ID:D8yvk7000
沼津全然大したことないんだけど伊豆がやばいのかね?
これからひどくなるのかなあ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:13.27ID:zcde1uOC0
パンティー履いとくべき?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:13.55ID:IwzXileI0
屋上にあるエアコン吹っ飛ぶ事ないのか?
ただ置いてあるだけだぞ?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:13.57ID:Diswnsxp0
水溜ロッテいうのはマンション用か?
何の為に水?
あとエアコン止めたほうがいいの?暑くね?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:14.74ID:MxsCiyJ00
リアルに東京湾を北上して
お台場あたりに上陸しそうだな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:14.91ID:5RzoQ4Xw0
この台風
たぶん中心から半径20~30kmくらいの極小の範囲を除けば
まともな被害出ない気がするわ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:15.60ID:AwDbgzrn0
通常、台風をハゲしく弱らせるもの→山
今度の台風→もろ人工物
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:21.77ID:jdh6OR8w0
九州から東京ザマァ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:29.72ID:p9XOrpKa0
おそらく関東の人達は暴風雨の音で睡眠不足だね…
電車、道路は麻痺するから無理して会社へ行こうと思わない事だ!
2次被害も考えろ!
浸水被害も出る……関東平野での台風被害を甘く見るな!風を遮る高い山脈も無い!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況