X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/09(月) 00:03:47.39ID:ZOd9lNIp9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg
関連動画
https://m.youtube.com/watch?v=DdJXOvtNsCY
★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567954058/
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:39.40ID:IOsHLEKH0
停電
やばいよ。
千葉 700軒
神奈川 700軒
静岡 15000軒
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:47.24ID:lRHLbW5k0
エリアメールとかくそうるせえ
なんともないようだったらマジで抗議する
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:47.84ID:KmByN9eH0
なんか微妙だし雨戸もせず寝ていい?@小田急線小田原よりの山
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:48.08ID:W9c8K5DG0
意外と停電にはならんな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:48.69ID:k7PkRgqD0
雨はけっこう降ってる風も出てきたそんだけ@三鷹
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:49.19ID:CeFJ1DOK0
まだまだ大した事無いな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:53.82ID:+sqvbptJ0
うち横浜だけど相模湾よりだからか暴風雨スゲー
猫が怖がってうるさいから寝られない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:54.08ID:oICvt/Wc0
>>530
あくまでも予定だから、問題あれば伸びるぞ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:00.06ID:GcfgYCnD0
>>429
白樺の花粉症があるらしい
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:00.41ID:O/hm2ZVV0
なんか今、NHKが「明日の明け方にかけて関東に上陸」とか言い出したぞ?
随分予定から遅れてるみたいだな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:01.26ID:eYeIP1dQ0
>>152
>>507
それって勢力が強い証拠
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:03.41ID:mJ3bZAW50
千葉県でも千葉市船橋市は大したことないだろ
房総民は生きてるのか?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:03.80ID:KtOB+JWD0
去年の過去最大は3時間くらい暴風音が本当に怖かった
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:07.12ID:ZDfXkN1e0
雨が強くなってきたよ
もうほんと寝るわ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:08.91ID:NW8JQxry0
>>298
いやあああああああああああああ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:10.37ID:D8yvk7000
沼津全然大したことないんだけど伊豆がやばいのかね?
これからひどくなるのかなあ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:13.27ID:zcde1uOC0
パンティー履いとくべき?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:13.55ID:IwzXileI0
屋上にあるエアコン吹っ飛ぶ事ないのか?
ただ置いてあるだけだぞ?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:13.57ID:Diswnsxp0
水溜ロッテいうのはマンション用か?
何の為に水?
あとエアコン止めたほうがいいの?暑くね?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:14.74ID:MxsCiyJ00
リアルに東京湾を北上して
お台場あたりに上陸しそうだな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:14.91ID:5RzoQ4Xw0
この台風
たぶん中心から半径20~30kmくらいの極小の範囲を除けば
まともな被害出ない気がするわ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:15.60ID:AwDbgzrn0
通常、台風をハゲしく弱らせるもの→山
今度の台風→もろ人工物
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:21.77ID:jdh6OR8w0
九州から東京ザマァ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:29.72ID:p9XOrpKa0
おそらく関東の人達は暴風雨の音で睡眠不足だね…
電車、道路は麻痺するから無理して会社へ行こうと思わない事だ!
2次被害も考えろ!
浸水被害も出る……関東平野での台風被害を甘く見るな!風を遮る高い山脈も無い!
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:30.10ID:yDtS7WxY0
>>270
室外機が心配なんじゃね?
回ってるファンに強風はモーターやシャフトに良くないから
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:30.91ID:pJpRYM8u0
東伊豆ヤバイ
この後、横須賀、横浜、川崎がとんでもない世界に入るお
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:31.67ID:kBt2IYI+0
3軒アパートが並んでて
家賃が他2件よりちょっと高いのだけ雨戸があるんだよね
やっぱ意味があったんだね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:31.94ID:bCtRMpER0
すげー静岡の警戒情報見たら静岡市街は何か無事な感じだ流石駿府城作っただけある
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:34.01ID:ft7pAnFX0
千葉そんなにヤバいの?
私今でさえ結構ビビってるんだけどこれからもっとなの?
車飛んじゃうレベル?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:34.43ID:+GMMijjGO
静岡東部だが、意外といつもの台風
コンビニ行って帰ってこれたし
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:35.61ID:IOsHLEKH0
停電
訂正 やばいよ。
千葉 700軒
神奈川 4600軒
静岡 15000軒
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:37.23ID:ipqcHOXm0
>>381
うちは県北だが虫が鳴いてて静かな夜だよ。
昼間、親父が一生懸命物干し竿下げたり、外のもの片付けて台風に備えてたのがまた泣けるよ('A`)
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:38.34ID:GzNa4qAu0
平和過ぎ@平塚
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:38.48ID:djpWlL350
千葉県民だけど段々雨風強くなってきたぞ!
寝れないじゃないか!
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:39.08ID:/ger3T7T0
まじでこのスレから静岡県民が消えとるwwww
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:39.45ID:q7Sxl08A0
NHK暴風史上最大級だってよ!?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:48.76ID:eYeIP1dQ0
瓦修理の予算考えて寝るんだ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:51.00ID:Uo1+2kKu0
まだ全然無風なんだが@台東区
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:53.65ID:ZDfXkN1e0
>>578
だな
俺は地下鉄しか使わないから普通に出勤かな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:54.03ID:u8SAwOFm0
これじゃお台場のウンコが流れないどころか
ほどよくミックスされてタピオカジュースになっちゃう
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:54.48ID:loYWy8jz0
ディズニーランドとかどんな対策しとるんやろか気になる
くくり付けまくってるのかな?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:56.60ID:Eajbolmb0
さっきおしえてもらったシーマップの方が被害情報分かりやすいね

どこが危ないか分かりやすいよう少し拡大してみた。

https://cmap.dev/#9/34.8938/139.3163

これ見ると、今一番危ないのは伊豆半島横の島だね。
まだ、都内はほとんど白もしくはたまに僅かに黄色だから
全然本番じゃない
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:57.95ID:8HgvRaSD0
台風時、エアコンきったことない

沖縄県民
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:58.26ID:PApvAC2A0
エアコンなしとか無理だろ
もう1ヶ月以上エアコンつけっぱ民
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:58.80ID:Tj8v7gb70
凧揚げでもするか
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:15:59.17ID:MlQ+HQvH0
東京は神に守られている
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:16:00.34ID:zgSirf1S0
番組表見たらNHK4時半まで台風情報じゃん
朝まで生台風
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:16:03.21ID:v9UWbbIn0
そろそろ大島が台風の目に入ったようだな
震えて待てw
まぁすぐ通り過ぎるけどな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:16:05.59ID:Ebs1Kv2k0
全然すごくない@千葉
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:16:05.96ID:oo8bj0Nj0
>>152
レアな台風の目には入れないのか?
千葉辺りで一瞬星空見えるかもな!
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:16:11.65ID:bGjMRcHF0
ハリケーンオナニー

俺の股間の低気圧が白い嵐を轟かせる
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:16:14.04ID:h9Tbcefh0
トンキンR.I.P.
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:16:21.06ID:8e9y9jtK0
静岡やばそうだけど、これがマジで東京にも来るのか?実感が湧かない
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:16:21.30ID:bGKRYTRv0
>>429
いい加減に南海トラフに備えて沖縄か北海道のどちらか選ばないとな
海外は病院が面倒
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:16:23.09ID:TyFx9ld70
まじではちゃめちゃに眠いんだけど東京は寝て平気なんやろ?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:16:28.39ID:6t3ld6k60
千葉全然実況なくて笑うけどスレ民の千葉民なんか怯えてんぞ!大丈夫なのか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況