X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/09(月) 00:03:47.39ID:ZOd9lNIp9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg
関連動画
https://m.youtube.com/watch?v=DdJXOvtNsCY
★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567954058/
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:22.05ID:rf/hExsy0
>>613
静岡www
高潮で流されたかwww
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:22.55ID:vyyPQXil0
ここに書き込んでる奴も数時間後にまさか自分が死ぬなんて思ってないんだろうな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:25.03ID:2++OXfn70
関東民のワクワクがよく伝わる
これが去年の大阪級になったらなんと言い出すか
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:25.86ID:dMO8lAG30
伊豆半島にぶつかって弱まってるじゃん。
全然大騒ぎするほどじゃない。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:26.07ID:YNGR96ZR0
雨戸とシャッターはちゃんとやっとけよ
被害なくても折角やったのに来なかったってのが一番良いんだからな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:28.00ID:SyzUhyDK0
静岡県は犠牲になったのだ…
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:28.15ID:FaFDgK2V0
>>684
なに笑ろとんねん
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:28.88ID:u8MMHWb/0
なんか台風遅い気がしてきた
早く寝て早く起きればよかった
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:29.90ID:DUow1DN/0
関東吹っ飛べ!!
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:30.63ID:HWDTZDH50
去年の大阪の台風も3-4時間前は太陽も少し出るくらい平穏だったから侮れないぞ。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:30.68ID:MxsCiyJ00
>>597
その半径20〜30キロ圏内がかなりヤバイコースを通過しそうなんだよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:30.68ID:FKpOft/k0
コナーミ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:33.11ID:w4e9+dAx0
都民の霊圧が...消えた...?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:35.84ID:j3iIKtFK0
定時に出社するかどうかちゃんとチェックしてるからな!
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:37.35ID:qRuXAotn0
最近の気象庁発表は大げさすぎる。災害時の免罪符的パフォーマンスだな。一々外れた責任を問うバカ共のせいだ。今の時代なら自分で幾らでも
データ見れるんだし、それをせずに責めるのは自ら阿呆ですと言ってる
ようなものなのにね。
気象庁も開き直ればいいのに、予算削られると困るから下手に出る癖が身に付きすぎてる。人類は気候のメカニズムすら完全には把握できていないというのに、そもそも完璧に当てられるわけがないんだよ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:36.80ID:eYeIP1dQ0
>>661
まだ静岡だっちゅうねん
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:39.84ID:O3aBBdrI0
練馬区平和
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:42.12ID:gOorxAiU0
ついに今夜、左目に封印したヤツを解き放つか
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:43.69ID:tzqL6oAH0
お腹すいちゃった。ダイエット中だけどパン食べてもいいかな。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:45.29ID:siTRM+le0
いま必要なのは政権交代ではないか?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:46.32ID:zSZV/+qp0
>>20
あらかわいい
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:46.39ID:u8SAwOFm0
静岡か、やはり今回は大きく回りこんでるな
南アルプスがちょうどレールの役割になってしまってる
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:48.27ID:WCDfqwaU0
米はやすぎ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:49.20ID:h57J/Wwd0
もう少し明るくなってからきてくれれば明日休みになるのに
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:51.65ID:N8bX9agy0
急に風強くなってきた
スマホ充電切れそうだし緊張してきたぞ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:53.16ID:IfriogfF0
この前の台風もけど
最近報道が大げさ過ぎ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:55.52ID:eR4aoLDZ0
暑いけど
ゆるゆる雨が降ってるだけだ
でも暑いな

家ん中はクーラーで涼しいけどさ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:56.17ID:LeENqBhl0
おまいら頑張れよ
まあ寝ていても音で目が覚めるだろうがな
九州の夜は静かなもんだ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:56.80ID:Diswnsxp0
気圧のせいか頭痛してきた
これは川の様子なんて見られないな
残念残念
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:57.92ID:mGCFDwPU0
相模原市南区にある相模大野なんだけど未だ雨は大した事無く風にいたってはそんなに吹いてない状態
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:00.44ID:GdXvzG8e0
スピード落ちた?
当初の予定よりは朝にずれ込みそうだ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:00.66ID:mUSyYdBf0
まだの所、急に来るぞ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:05.68ID:dhNc7Ebw0
>>605
今NHKで伊豆伊東やってるけどめちゃやばそう、下田もそうだろうけど、気をつけてください
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:06.36ID:ifcVLPOr0
茨城の最南端だが
全然 風も 雨も ないぞ??? (´・ω・`)
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:06.86ID:TM18sv+z0
>>675
ここは日本だしアメリカとかどうでもいい
もっといえば田舎の台風なんかより首都である東京の台風が1番大事
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:08.41ID:WfE4gdRZ0
異世界かー
おれ転生のガチャ当たるかなー
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:11.13ID:rUSt6aKl0
オリンピックの時に伊勢湾レベルの直撃すりゃいいのに
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:12.00ID:Tj8v7gb70
去年の鴨川はこんなものではなかったな
結局、岸が少し削れたくらいだから
案外平気なもんだよ
楽しめよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:12.36ID:uKj8o3C80
全然大したことねーわ
西の土人どもは毎回こんなので騒いでんのか
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:15.62ID:9nT7dQ2R0
なんか世界が変わってきた感じ
今のうちに寝といた方がいいかな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:18.74ID:/YzD97SX0
東京湾の北から西にかけては突風に注意してね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:19.17ID:O/hm2ZVV0
>>704
てことは、8時に運転再開ってのも怪しくなってきたってことだろうか。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:21.29ID:8ucIhYuv0
千葉でマンション住みの人はカーテンちゃんと締めておくんやで
去年の大阪みたいに暴風で窓に物ぶち当たってつっこんでくるで
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:21.42ID:H6SSMt8y0
まぁ社畜は台風の理不尽さなんて屁でもねぇわ
普段もっと理不尽な目にあっとるからな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:22.50ID:oICvt/Wc0
風やばくなってきた藤沢
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:22.00ID:8MjQWBAz0
毎回、出勤ラッシュに当たらないようタイミングずれるのはどうしてなん?

地理的にこの地域はこの時間帯に通過しやすいみたいな法則あったりするの?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:23.05ID:5ocKBhBu0
低気圧で頭痛いよー
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:23.31ID:ARvGw6q80
東京湾がトンキンのうんこで溢れちゃう!
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:29.69ID:H7G4Zs5c0
山手線まだ動いてるんか?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:34.88ID:2p51x8D80
東上線は22時を最終に運休した。
人身や停電にはめっぽう弱いが何故か雨風には無敵の如く強い東上線。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:35.33ID:eYeIP1dQ0
>>739
停電3千全世帯超えとるがな
今、暴風域三島行け
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:40.78ID:wqmYD4MJ0
全く変わらんぞ@横浜
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:41.63ID:PuSrVVZh0
>>614
こっちは県央だけど同じ感じ
ただ星や月がないし、雨戸閉めてる家が多いからかいつもより暗い夜だね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:41.74ID:FKpOft/k0
パラレルパラレルれらーらーるら
マトンをひとふりあーら不思議
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:42.70ID:3UmNdNL50
台風接近の夜間率はなんなの
ナイトゲーム大好きセ・リーグかよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:44.20ID:A/6d1Bnw0
>>275
大阪やが、室戸台風は当時木造の小学校がすべて吹き飛んだ。当時は警報とかなかったからな。

ビビるわ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:45.18ID:zcde1uOC0
河川敷の猫たち心配だ
雨風しのげるところないし
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:48.51ID:RQ39dl/w0
Qatar Airways のA350が羽田を離陸して台風の真ん中を横断中
現在高度19,000ft
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:48.58ID:wRJBBbKW0
これからの台風はホテルで待機ですよ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:50.97ID:AwDbgzrn0
ムスカ「目に入って月とラピュタが同時に見れたらお前らを認めてやる」
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:51.42ID:LHqZ1NH70
大分遅くなったな。明日は自宅仕事かな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:52.72ID:MFkA/qDe0
東京のおまいら
モバイルバッテリーはフル充電しときや
別に困らんやろ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:54.55ID:MxsCiyJ00
山手線のってるけどガラガラ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:54.64ID:iHxWaiDY0
>>409
ターゲットは歩いてないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況