X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/09(月) 00:03:47.39ID:ZOd9lNIp9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg
関連動画
https://m.youtube.com/watch?v=DdJXOvtNsCY
★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567954058/
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:44.76ID:yWgmwSpm0
都内よりの埼玉だが、ようやく雨が振り始めた程度で台風の気配は微塵もない
停電する前に早めに風呂に入っておく
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:45.30ID:bckpxRJF0
グンマーはいつも謎の力で守られているから今回も大丈夫だろう
7時に出社しないとだからもう寝よう
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:46.25ID:EcXJbO9j0
茂原だけどまじで怖い
暴風雨で何も聞こえない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:50.35ID:zcde1uOC0
>>807
めっちゃ機体揺れそう
怖いって
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:51.73ID:6P+MC/9h0
>>738
なんかもう目も崩れてるし熱低か?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:52.00ID:AaG7Y0ZE0
柏はまだどうということはないぞ、普通の雨風

でも自転車は安全なとこに移動させて雨戸降ろして風呂に水貯めたから停電来ても多分凌げるよね
ただ蒸し暑すぎてギリギリまでエアコンつけていたい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:54.97ID:FaFDgK2V0
>>740
しかも台風の西側だろ…
東側は、もっと、やばくなるってことは…
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:59.35ID:qBHUMe450
これ被害受けるのは首都圏というよりは東京の端っこのボロ家なんだよなぁ
田舎もんたちはトンキンざまぁと騒ぐけど実質被害受けるのは東京とはいえ田舎と変わらないようなとこだけで
困るのはお仲間だけっていう皮肉
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:59.78ID:ELoRaRyZ0
>>689
京急の振替輸送でやられて、またこれかぁ…
都営浅草線は巻き込まれ体質。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:01.17ID:sF0K0vvV0
これ実は全く被害ないやつだろ?
雨なんか全然降らないし風も強くない@川崎市
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:10.00ID:RWx174yE0
リアルタイムマップだと伊豆半島の真ん中くらいだけど、
実質的には江の島辺りまで来てるのかね・・・?

どう思う?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:10.38ID:kbG5+R870
おまえら落ち着け
まずはパンツを穿け
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:10.85ID:TZytpNMR0
>夜には一気に世界が変わり
スゲーな台風以上の何かが始まりそう
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:11.34ID:XOvYNXMS0
去年の21号とどう違うんだ
去年は怖かった

今年のは関東に上陸する台風では史上最強クラス
これから神奈川に上陸する・・・・ほんとうかよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:13.37ID:CosoFNst0
霞ヶ浦が海岸線になるくらい世界は変わるのだろうか
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:13.67ID:c7wKFSLG0
停電でまず冷蔵庫がダメになるぞ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:15.54ID:wIwdHtF30
地上は天気の影響受けすぎるな
人間は地下に住むようにしよう
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:18.03ID:b2GKz1Jn0
まだ風呂入ってないやつはいないだろうな
今すぐ入っとけ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:22.80ID:djpWlL350
まだ静岡県に入る前なのに海沿いの千葉県民の俺の家は窓ガラスがガタガタしてるのか!
こっちにきて窓ガラスが割れたらヤバいじゃないか!
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:25.34ID:uT1UOke90
結構雨強くなってきたな、風はまだ大したことない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:26.03ID:8ucIhYuv0
静岡や伊豆とか台風の西側だから
それでも観測史上の暴風現時点で吹いてるんでしょ?
台風の東側は察すべき
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:27.61ID:eeXbrza50
明日の朝、新宿駅前からヘルメット被ったリポーターが大騒ぎするんだろうな。佐賀県とか他人事の癖にw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:28.40ID:syaTa3Us0
>>563
冗談抜きで、塩水を巻き込んでやってくるから
電柱につけてるカイシに塩が付着して、停電が起きだすよ。
一旦停電になったら、カイシ交換が終わるまでは数日の停電は覚悟しておいたほうがいい。
洪水が起きる可能性も無くはないが、むしろ停電が現実的だろうな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:29.28ID:1xQ02qG00
新海持ってるな天におわす何者かに選ばれてるとしか思えない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:29.75ID:0+lqXpeG0
自宅前の工事現場、足場に鉄パイプ大量に置きっぱなんだけど
風で飛ばされてこないか不安で寝れないわ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:30.63ID:9I0/jcIO0
川崎駅前が壊滅しますように
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:33.20ID:TF4WQ1W50
たまには名古屋にも来てくれよ…
全然月曜朝には来てくれやしねえ…
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:33.42ID:B822Lwms0
ベッド窓際だから寝てる時になんか飛んできそうで怖いわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:34.60ID:SyzUhyDK0
東京都…山下達郎のクリスマスイブを熱唱中
静岡県…生きるために避難するか、家に残るか、二択を迫られる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:35.68ID:dQzvoLEV0
>>824
本当に九州出身?これ結構ヤバいぞ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:37.73ID:mUSyYdBf0
社畜お疲れ
こっちは朝まで台風実況して寝るは
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:39.01ID:A3efY/YV0
>>91
やるな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:39.60ID:TyFx9ld70
一旦寝とったらええんか?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:42.80ID:7s5d5+at0
最近の家って雨戸というよりはシャッターだよね。あんまり強くなさそう。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:43.02ID:j4xKX7FN0
>>855
腕のいい呪術師が高齢化で減ってるそうだから油断しちゃダメ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:46.93ID:NW8JQxry0
955とか死を覚悟しておけ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:47.54ID:SU4UIEkV0
まあ今回は千葉西部、東京東部がメインやろ 他はまあ大丈夫や
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:48.68ID:spNC+/el0
川崎ちょっと風が強い程度
寝るわおやすみ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:49.65ID:8HgvRaSD0
静岡いるけど平気。
静岡はけっこう台風くる。
近畿に上陸して関西空港の橋に船がぶつかった
21号が静岡にきた時のほうが風雨凄かった
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:49.96ID:JGb3xead0
とりあえずトイレットペーパー買い占めてきた
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:52.96ID:hGLv0PZs0
ヘアピンカーブ描いて東京避けて千葉行きそうだね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:54.15ID:mWwOf9020
去年大阪の南の方にいたけど、
後にも先にも室内にいて死ぬ恐怖を感じたのはあれが初めてだった
風で震度2くらい揺れたからな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:58.44ID:/ger3T7T0
コンビニで辛ラーメンが残ってた
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:00.44ID:ifcVLPOr0
>>878
神栖です。(´・ω・`)
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:02.20ID:eYeIP1dQ0
>>799
大型の船は先に台風の影響がない場所に出るのだ。陸に上がると被害出るから
0929艦内焙煎
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:05.34ID:IrwAGO4YO
数時間前からいろんな警報出てるけど無風で普通の雨@八王子
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:12.13ID:NW8JQxry0
熱海市が避難勧告きたあああああああああああああ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:15.37ID:unjLs+QH0
>>586
まぁWANDSの「世界が終わるまでは」でも聴いて落ち着けよ
やっぱええなこの曲はええわ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:15.61ID:2fX4LdvV0
>>633
このまま北上したら東京にヤバい風が直撃だな
つーか今は大島がヤバすぎそう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:15.75ID:vrzwtdus0
全然大したことなかったな備えすぎた
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:15.80ID:wIwdHtF30
急にプツとか電気切れたら嫌だわ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:17.17ID:7kBA1UIJ0
>>853
トンキンが弱いんじゃなくて、バカが多いから災害がひどくなるんだよ。

足場を放置したままにしておくバカドカタとかな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:17.33ID:jdrBOBlF0
アルミをばら撒いて
レーダーで捕捉する実験とか
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:18.20ID:Y7qt++oU0
もう気圧が上がり始めた、中心すぎたかな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:26.29ID:8DCMDlA00
試しに近くのコンビニにでも行ってみたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況