X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:52.14ID:ZOd9lNIp9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg

関連動画
https://m.youtube.com/watch?v=DdJXOvtNsCY

関連スレ
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955461/

★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955027/
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:30.23ID:+KYuskQ70
「普通に大雨、ちょっと風強い。湿気多過ぎ」ってところ@東京
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:30.36ID:ZhWdfPES0
台風の上空は意外と穏やかで飛行機だって飛べるからタワマン上層階も余裕なんだよな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:32.66ID:/YzD97SX0
>>666
去年の関西のも、紀伊水道を抜けた風の当たる所がヤバかったんで、今回も海から来る風が危ない
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:36.75ID:rkLLukhL0
>>614
熱海市全員避難勧告さっき出たぞ
こんなとこに書き込んでる場合なのかよw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:36.87ID:hNkdnJ/j0
1階浸水でやばい(´;ω;`)
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:37.74ID:xMjXqlCV0
どうせちょっと強めな雨でしょ
何日間か家にこもれは過ぎ去る程度
オオサワギシスギ!
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:38.93ID:84gdMGq20
我孫子は?我孫子はどうなるの??
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:41.12ID:0zrseqUO0
>>720
なるほど中伊豆かあ
伊豆の国市と勘違いしてたわ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:42.49ID:3QvVf7wi0
結構普通の雨だな
雷が恐いってこともないし(´・ω・`)寝ようかな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:43.02ID:mGCFDwPU0
730だけど乗り換えはタイプミスです。お詫びして訂正します。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:44.32ID:KiZEeiQw0
>>587
修善寺とか
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:44.44ID:4RL31fMP0
テレビ大騒ぎし過ぎだろ
西日本の台風はサラッと報道するだけなのに
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:46.37ID:IOsHLEKH0
>>609
壊れるよ。
氷枕とか
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:47.84ID:lRHLbW5k0
>>735
伊豆とか神奈川とかあるからな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:50.93ID:8DCMDlA00
>>754
面白いことになるよね
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:51.69ID:0/vZAeBf0
いやぁアメッシュの画面、笑うしか無いわw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:53.98ID:DNYp8esW0
心配しなくても皆さん明日は通常通り出勤通学ですよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:57.94ID:v/sNPPJh0
このまま萎みそうだな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:02.23ID:p2JM5Ban0
>>684
ありがとう、今も雨風怖い
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:03.18ID:DByTfoMI0
どーせなら
本当にビルやマンション倒壊して首都圏壊滅するくらいの奴来いよ
そしたら本当に世界変わる
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:03.41ID:NW8JQxry0
>>715
水圧は電気でかけてんだよなぁ…
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:06.42ID:PnPkLmvF0
世界が終わるまでは〜
WANDSどこ

台風どこ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:07.92ID:mgy+cbB20
締め切った家の中にコオロギが侵入したようで雨風の音にコオロギの鳴き声がうるさい…
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:09.18ID:uEYd5Jgk0
でもこないだの佐賀みたいな雨のほうがホントは怖いんだけどな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:10.22ID:iSgQ+uGJ0
>>763
停電したら菓子とサプリで食いつなぐわ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:11.18ID:u2eNEIiC0
風雨が激しいときは霊が出やすいと聞く
津波被害の動画でも多数出てたね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:12.60ID:nCinFVOA0
三島のほうだけど風ももともとひどくなかったけどさらに穏やかになってきた
一時的かもしれんが
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:13.37ID:TyFx9ld70
停電めちゃ増えとるがな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:21.81ID:GF4ThL190
窓ガラスには近付くな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:23.31ID:yhvkijaw0
今夜はどんな世界に変わるんだろうか 楽しみだ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:31.47ID:RWx174yE0
>>733
それ死ぬパターン。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:32.15ID:UpNTn1fo0
>>775
全員避難してどこに行きゃいいんだろ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:35.95ID:HTPZzvug0
神奈川県西部だが雨風強くなって来た
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:37.71ID:X7v/s7M90
伊豆大島 958.5 風速4.3
台風の目に入ってると一気に風弱くなるな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:38.32ID:SmAIbe+20
台風の進路がやばいな
東京に直接雨が降るのと河川上流からの洪水が来たら…
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:40.75ID:OQ9zY/kD0
なんてことない
雨と風@横浜鶴見
なんでこんな大げさな報道したの?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:41.25ID:cB10wHi60
おまえら大丈夫?
札幌は平和だなあと言っていつものように安心してると昨年の如くデカイ地震が来そうなので
ここは謙虚に見物させてもらいます
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:41.25ID:Rl21iEzR0
雨の音は聞こえるが風の音は聞こえん
by中野
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:43.87ID:q/fFD3nE0
伊豆市

110oの豪雨
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:44.06ID:wesNhi4o0
タワーマンションインフェルノ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:44.18ID:Eajbolmb0
>>597
毎時60mだったら、秒速16センチメートルだな。
桜の花びら約三倍速
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:45.85ID:ZDfXkN1e0
東京じょじょに強くなってきてるー
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:49.18ID:hE+Qts9A0
トライアスロン、明日再テストします!お台場!
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:49.77ID:NW8JQxry0
>>760
死ぬよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:51.62ID:8u8JdURz0
こんなもんでギャーギャー喚いてる連中はただのパニック障害だ。
普通の雨となにも変わらん。
900hpを切るやつが来たときだけビビっとけ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:51.68ID:FKpOft/k0
めーじっ めーじっ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:53.18ID:PkPvFc3J0
全然来ない感じ
一旦寝て3時ごろ起きてみようかな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:54.74ID:aEiLj2Aw0
トンキンさん
気象庁のおっさんの話聞いてよ
「一気に世界が変わります」
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:57.31ID:W9c8K5DG0
とりあえずLEDランタンは用意した
暴風と大雨とスマホの通知で寝れんorz
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:59.97ID:DNYp8esW0
関東って滅多に台風来ないからたまに来たらこの騒ぎ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:39:00.08ID:3QvVf7wi0
>>776
(´・ω・`)2階は無いの?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:39:01.74ID:iSMgGOkg0
みなさん気を付けてね 無事をお祈りしております
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:39:06.78ID:2aKO+Zyl0
ワルプルギスの夜がやって来る!
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:39:07.94ID:UHbcRhUk0
>>776
どこよww
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:39:08.08ID:ftWxZP2c0
千葉県松戸市、ちょっと前から降り始めた
時々ザバァーーーーッて音たてて降ってる
風はまだそんなじゃないけど
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:39:08.37ID:J7b2IRes0
これは東京の結界が破られる
何が起こるかわからんぞ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:39:14.18ID:oICvt/Wc0
>>830
まだ伊豆沖やで中心。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:39:14.30ID:Eke2Sa3k0
記録的な暴風となるおそれというが、その兆候はない。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:39:21.43ID:iSgQ+uGJ0
エアコン強めにしたら部屋寒すぎて凍え死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況