X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/09(月) 00:41:40.39ID:ZOd9lNIp9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg

関連スレ
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955461/

★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567956112/
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:05.86ID:a+/uVl4O0
サイレント伊豆
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:11.40ID:5sJ3ifAv0
NHKはいくら首都圏とはいえ関東とその周辺のローカルな台風なんだから通常放送しろや
普段関東にこない台風にはL字テロップ通常放送かローカル局放送なのに

ヴィンランドサガも5分でいだてんもみんなのうたも中止にしやがってふざけんな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:11.85ID:U9d/gnRw0
速度遅いのか?予報通りにいかないな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:13.52ID:U+xhTf0n0
千葉南部なんだけどなんだか静かになったぞ
一時間位前の方が凄かった
なんで??
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:14.85ID:r5SxoDzx0
ぐんま平和〜
大地震もないし大雪も台風もない
竜巻もない湿気もない
でも、温泉と都市がある

関東のユートピアだよ
負けを知りたい
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:16.63ID:SJQGSACO0
現在新宿にいます。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:17.40ID:CSUmQTQ90
伊豆ライブカメラないの?
現地人から情報入ってないんか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:18.50ID:l1yWnHtu0
てか、寝れない
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:18.58ID:GoIzbPsf0
明日朝から病院の予約してんのに…
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:19.00ID:Iil4xkIL0
エアコン消して死ぬ高齢者がでそうだな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:20.07ID:Adna0qtn0
>>548
避けて入っただけでは
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:19.64ID:b65fkzOi0
>>446
大冒険だな
無事でなにより
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:21.49ID:spNC+/el0
全然たいしたことない@神奈川
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:25.15ID:76iTH+MT0
マンション住んでるからって安心してたら8階ぐらいやったら死ぬで
窓から離れて寝ときや

https://www.asahi.com/articles/ASL955GVHL95PTIL03F.html
>大阪市港区のマンション8階で70代女性が死亡。
>飛来したスレート材が窓ガラスを突き破り、破片などがあたったためとみられる。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:27.27ID:Skt5eijv0
>>394
こんな夜だからこそやるでしょ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:27.55ID:XI1Wx3bm0
さいたま市今雨風スゲーんだけどこれでまだ前戯レベルなの…?
本体きたらどーなるんだこれ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:32.53ID:mWwOf9020
雨戸ないマンション住みのやつは
窓から離れとけよ。突き破って物飛んでくるぞ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:32.75ID:SNBCBXP60
>>51
S(エス)A(エー)G(ジー)A(エー)埼玉〜(∩´∀`∩)
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:34.22ID:c+hJJa5B0
で、童貞捨てたら世界が変わるのか?
良い加減にしないと屁をこくぞ!
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:36.10ID:6Xga808x0
冠水に備えて
水着で待機してみる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:38.34ID:wIwdHtF30
東京より千葉がやばいな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:39.41ID:0/vZAeBf0
>>548
まぁエンドルフィンは出っぱなしかもなw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:40.55ID:eYeIP1dQ0
>>208
犬飛ぶw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:40.60ID:u8SAwOFm0
>>549
うん、台風から見て北部はまだ全然だと思う
でもこれ急に来る形だよ、特に東京首都圏がこのまま行くとマジでやばい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:44.92ID:uEYd5Jgk0
最近の災害煽りはウソのレベルで酷くね?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:48.92ID:J9ftgdfK0
NHKは台風をいいことに放送全部取りやめか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:49.28ID:PnPkLmvF0
伊東は ハトヤ も停電?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:49.70ID:syaTa3Us0
>>94
仮に思っていても、リアル知り合いや身内には言っちゃダメ。
私も荒川、利根川、江戸川辺りが越水浸水したらオモロイのにと思っているが、さすがに言わない。
洪水の怖さを知ったらいいんですよ。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:49.84ID:Tj8v7gb70
>>565
演繹の意味しらんのに使うな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:49.93ID:5u2/vvtH0
>>526
鎌倉はそうなのかもしれんが、それがどうした?って話でしかないな。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:50.72ID:GfGhcjJE0
こんな日に出勤するとか負け組
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:52.76ID:QXe9OTO20
なめてたわ
さっきコンビニ行ったら傘壊されたw
室内だと全然わからないのに
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:56.64ID:NMEq4kZc0
解体再編して予算削減しろ
必要ないよ気象庁
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:56.93ID:oF9ZEW2a0
神奈川だけどこれからちょっと散歩してくる
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:58.25ID:1rJWepuZ0
東京湾のウンコ水が巻き上げられ関東全域に降り注ぐ恐怖!
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:01.73ID:5HxzAo6+0
>>506
いつも通り被っているわ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:04.88ID:z9M5KdHD0
マジでウェザーニューズの横浜東部予想風速が30分で28m→17mに下がってんだけど信じねーぞ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:05.29ID:VnQKyTV30
>>562
お前、田んぼ見に行けよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:05.57ID:7yGK/ebN0
なに天城山が噴火?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:08.22ID:xhkJPY4q0
>>465
なんか前スレで、室外気ファンが壊れるとかなんとかって。
慌てて消して今扇風機回してるよ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:13.00ID:YeCr2qWN0
静岡の停電が35000超えた件
静岡で止まってるの?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:18.19ID:TyFx9ld70
二階建て戸建は窓大丈夫かね急に不安になったわwww
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:18.60ID:+/zPFbTO0
>>208
縛るってどういうことや???
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:23.21ID:K8PnkObW0
>>565
婉曲的
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:25.27ID:j5euTWJS0
すげー雨風きてる@館山
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:26.90ID:SJQGSACO0
>>562
さっきからずっと外
雨は強くなったりしているけど
風はショボい
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:26.95ID:jdrBOBlF0
ユニックが動けん
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:29.56ID:AjnlYSya0
>>539
人口6万5000人で、10000世帯の帯電は風が相当強いね
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:32.00ID:rUUhKtEw0
●停電情報(0:49)

伊東市16800件
下田市4900件
東伊豆町3100件 他、
静岡県計34100世帯

伊勢原市2400件 
湯河原町1800件
真鶴町600件
大井町500件 他、
神奈川県計5600世帯

南房総町1000件
館山市500件
鴨川市200件
千葉県計1700世帯


今できること
スマホの充電、懐中電灯探す、最低限の食料と水をカバンへ 風呂に水張っておく
トイレ(大)は今のうちに行っておけ

ただしスマホは基地局死んでると通信には使えないので、
停電したらすぐ機内モードにして、低電力モードに落とすこと。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:36.35ID:0/vZAeBf0
>>615
雨風ともにちょっと凄いw@横浜
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:37.07ID:CrgaxdV60
エアコン全快よ
台風壊れるエアコンとか
0.01%もないやろw

壊れても3万くらいや また買えばいいだけw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:37.72ID:N+hQfVWw0
>>574
風が吹いてくる方向が変わったからじゃない?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:40.11ID:tMhUrCSO0
@品川区だが
聞いたことのない音が外から聞こえてくる

やべー
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:40.87ID:zOR3o2CL0
気圧低下で頭が痛いよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:40.97ID:UpNTn1fo0
>>394
台風実況中継見ながらだと燃えるだろうな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:41.60ID:wMnDxHP50
>>406
河川の氾濫の恐れがあるのなら
ネットの河川水位状況チェックするんだ
近くの用水路があふれても浸水の可能性はでてくる
床下浸水でも汚水が混ざるから消毒作業が必要になる
気をつけろ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:42.77ID:NW8JQxry0
アベマの姉ちゃん眠くないのか
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:43.55ID:5HxzAo6+0
>>458
大阪は昼きたよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:46.74ID:70ieU2O20
>>610
激しい夜になりそうだな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:49.46ID:Adna0qtn0
>>575
郊外だとジャングルと猛獣避けないとな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:52.30ID:v+LmCW6L0
松戸民だけどとりあえず
マンションのベランダは全部片付けたし
風呂桶に水は溜めたし
手元の現金も20万あるし
とりあえずは何とかなりそう
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:52.32ID:u8SAwOFm0
>>596
千葉は東京湾岸沿いがやばそうだけど内陸から東にかけては予想範囲内の荒れ方
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:54.90ID:QyFN/fkz0
今から友達7人泊めるンゴwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況