X



【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/09(月) 00:52:06.58ID:ZOd9lNIp9
非常に強い台風15号は、9日未明、関東に上陸する見込み。

関東に上陸する台風としては、過去最強クラスとなる。

9日午前0時15分現在の神奈川・三崎港。

風が大きな音を立てて強まり始め、道路を見ると、雨が横に流れていく様子が確認できる。

そして、三崎漁港は、普段は波の立たない静かな海だが、うねりをあげるような様子も確認できる。

三浦市では、全域に避難準備情報を出している。

午後4時に開設された3カ所の避難所には、あわせておよそ30人が身を寄せているという。

このあとも、さらに雨風ともに強まるとみられ、厳重な警戒が必要。

2019年9月9日 月曜 午前0:40
https://www.fnn.jp/posts/00423688CX/201909090040_CX_CX

https://www.jma.go.jp/jp/typh/191524l.html
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1915-00.png

関連スレ
【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567957300/
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955461/
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:46:50.29ID:Y/6UvTip0
>>235
そこは23区でも直撃予想のヤバめなスポットだから気を付けた方がいい

2時間後な
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:46:56.96ID:7yjI2g/z0
藤沢 横須賀あたりが今一番やばい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:47:01.97ID:AsZAPXWU0
さっきからホワイトブレスごっこやるために
スタンバってるのに全然そういう風が来ない!
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:47:08.51ID:b2PRi+7N0
この程度で大騒ぎする東京人って構ってちゃんかよ
外に出て写真撮ってインスタ蠅してろや
0290Sage
垢版 |
2019/09/09(月) 01:47:10.57ID:cn3Tf6bq0
品川
今のところ、全然大したこと無い。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:47:19.92ID:bRFIlpjD0
横浜南部だけど今雨風すごいよ
家が揺れてる
もう少しでそっち行くよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:47:24.82ID:GYol9r0Z0
横浜
雨風すごい
倒木しそうなくらい
室内にいるクワガタもガタガタいいだした
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:47:30.86ID:5ocKBhBu0
>>264
東京のどこ?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:47:42.27ID:h0UIEeZb0
@千葉県南房総 館山
ゴーという風の音が止まない。
目の右斜め上側 約80キロ地点で 既に立ってられない状態。

ソーラーパネル一部飛びそう
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:47:44.42ID:Ttt/DvmZ0
やっぱり雨戸とガラス窓の間をダンボールで固めといて正解だった
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:47:44.58ID:PRJq3/m80
>>282
またなー
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:47:47.66ID:53KZ0Eo50
今ものすごい鉄筋に感謝してるわ
1世紀前なら確実に飛ばされてる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:47:50.40ID:8eM8tzKd0
2時から3痔がピークかな

風より雨がボトボト降ってる
ザーザーと言うよりボトボトビトビトした雨
かれこれ3時間近く降ってるのかな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:48:09.54ID:0o+Qh4Kz0
君ら本当に関東民なん??
最寄りの川の名前言ってみて(´・ω・`)
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:48:10.77ID:P2OVV+9l0
深夜のTMRごっこだけはやめとけよ!
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:48:11.62ID:LnLWIG9H0
東京区部の築50年のボロ家住まいなので点検して来たわ。
田んぼを見回りに行く爺さん達の気持ちが良く解った。

結果雨漏りを2か所発見して下にバケツを置いてきた。
多分溢れちゃうんで、今夜は寝むれないw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:48:17.17ID:FfWDKJwM0
シャッター閉めてるけど音すごいし怖い@横浜市神奈川区
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:48:22.08ID:XeJKfOWu0
NHK、避難を促さなきゃならない時に
野球中継なんかやってふざけてるよな
台風が来てからじゃ遅いだろうに
やっぱ無駄な公共放送
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:48:26.74ID:yWgmwSpm0
埼玉県志木
雨は普通で風が多少強くなってきた
さっき一瞬、ブォーと家の中に居ても聞こえる風音がしたが
今は多少の風が吹いてる程度
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:48:28.87ID:Z3pLEMNc0
まさに中心が三浦半島にさしかかるとこか!
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:48:30.53ID:caR7PzPn0
そういやマンションの窓ガラスにワイヤー入ってないマンションとかあるの?

風圧はまだしも、河原ぶっ飛んできたら流石にヤバイんでないの
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:48:33.63ID:Nogv06I60
関東民が無事でありますように
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:48:33.93ID:2s/q5MLt0
横浜民多すぎw
外がだいぶ暴力的になってきたを(´•ω•`)
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:48:33.96ID:u8SAwOFm0
これくらい強いシャワーで家を丸洗いしてくれるのは

正直なところ、ありがたい部分もある
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:48:47.25ID:5ocKBhBu0
>>284
脅すなよ、築40年のボロアパートだから
吹っ飛んだらどうしよう( ゚∀゚)o彡°
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:49:05.94ID:0/vZAeBf0
>>312
そりゃヤバ過ぎやろ、天変地異やでw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:49:07.81ID:Sh3ezlhW0
>>209
どうやら俺は未だに本当の台風を知らないようだw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:49:11.81ID:7JYz2EcR0
布団は窓から離して風呂に水溜めた
ポットに水も入れといた
マンション4階風が強くなってきた@座間
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:49:14.78ID:DOWnTY510
>>287
これでMAXならなんてことないな
通常出勤だお前ら
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:49:16.56ID:OYDWZey50
府中市雨はそこそこ強いけど風は別に〜by沢尻エリカ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:49:27.41ID:P2OVV+9l0
なんか今、金属音がしたぞw
何か風で飛んだか?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:49:31.01ID:5ocKBhBu0
>>310
おいw

>>302
江戸川の直ぐそばです
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:49:47.08ID:53KZ0Eo50
怖い怖い怖い怖い怖い
風が恐ろしい
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:49:47.20ID:Sh3ezlhW0
>>155
マルエツ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:49:50.44ID:UcrHnhLy0
これ房総半島ヤバくないか?
左側の神奈川がここまで酷いって事は…
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:50:03.84ID:N5rtEmPa0
東京湾の奥ギリギリまで行って、最大勢力を保って上陸しようとしている
台風の鑑w
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:50:06.64ID:PRJq3/m80
>>302
多摩川
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:50:09.22ID:P2OVV+9l0
>>329
猫もキャット驚いてるかもな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:50:11.78ID:Y/6UvTip0
@板橋区

たぶん三浦半島から東京湾抜けて江戸川、千葉方面にそれる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:50:17.71ID:h42VU6dt0
台風「ファクション!」
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:50:23.78ID:caR7PzPn0
>>322
河原じゃねえや
なんだっけ?瓦だ瓦…すまん眠いんだ…w
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:50:35.32ID:Vg8VeOW10
>>243
停電でテレビ見れなくなったし、炊飯器途中で止まってしまった。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:50:49.51ID:AsZAPXWU0
そんなんどうだっていいから♪
台風のせいにして♪n
あした会社休もう♪
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:50:56.60ID:5ocKBhBu0
>>300
その辺でもまだ普通の雨なのな
うちも何もないわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:03.48ID:u8SAwOFm0
>>335
東京湾岸は近いから荒れてるだろうね
内陸はほどよい感じ外房にいたってはほんとに台風なのか疑うレベルじゃないかな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:09.90ID:XeJKfOWu0
ROMってると今は神奈川がヤバイらしいから
あと3、40分で東京が直撃されるのかね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:16.91ID:5XkLFBiO0
>>232
そのCMは知ってますよ。
知っているから、おば様謝らないで頂きたい・w

味噌ラーメンだけのCMもあるのですよ。
渡る世間に出演してたて、亡くなった藤岡琢也さん
の味噌ラーメンCMもあるのですよ。

それがいい味出すのですよ〜w
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:17.02ID:MzVOLlhv0
Bluetoothイヤホンでノイズキャンセリングして
音楽の世界に逃げよう
ソニーのWF-1000m3
出番だよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:38.59ID:Zp5fVJpO0
ちょっと台風の様子見てくる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:48.70ID:8eM8tzKd0
今横浜とか川崎、あと千葉がすごいのかな
静岡はピーク過ぎた?
3時頃には雨も弱まると思うけど・・・
自分とこは数キロ先に多摩川がある

台風一過の猛暑がイヤだ〜〜〜
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:50.29ID:53KZ0Eo50
>>346
こっちは幸いまだ停電していない
停電しないのが不思議なくらいだけどな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:52.06ID:EhKKFuk+0
山梨は鈴虫鳴いてるわ仕事だし寝るおやすみ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:06.26ID:Y5zAhqS/0
今止めてない物干し竿一本あるの忘れてたから家にいれた。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:09.25ID:5QJ0MqnD0
上陸間近なのに台風の形が崩れてなくて
台風の目がハッキリしてるのがカッコ良いな
この台風
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:09.27ID:qJ89CxBP0
横須賀通過東京湾から上陸コース
東京は大惨事確定だな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:16.24ID:XeJKfOWu0
>>337
江東区あたりに上陸するということ?
台風円の右側の墨田、江戸川死んだな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:16.69ID:cn3Tf6bq0
>>302
品川、大井町
1番近い川は立会川。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:23.13ID:PRJq3/m80
これ千葉がやべーのか?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:25.66ID:Sh3ezlhW0
>>258
URLくれ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:30.35ID:y6tnYNve0
東京お台場の大腸菌を台風でまき散らしてトンキンパンデミックw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:36.46ID:U3UNn5Ia0
なんとなく台風後に程よい地震が来るイメージだからそっちのが嫌だわ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:56.48ID:UbYitaGh0
降雨紫の地域ほとんどないな
こりゃ田んぼの様子見に行くやついないわ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:00.37ID:7s5d5+at0
>>18
都心が水没したって都下の立川に政府のバックアップ施設があるんだからアキラメロン
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:11.30ID:XyxxUogw0
そろそろ強くなってきた
@下北沢
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:26.81ID:Ttt/DvmZ0
>>312
ワイヤー入りの窓ガラスは割りと弱いんだよ
飛び散る率は少ないけどね
特に冬の熱割れが起きやすい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:30.49ID:iGbPb2220
これなかなかだわ
家のマンションは嵐で音がしたこと無いが今は結構な音量
せめて網戸を綺麗にして欲しいね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:42.61ID:ZOnR6pzn0
湘南地区
今暴風域真っ只中という事なんだろうが
まぁたまにグオーって感じで風の唸りが聞こえて家が軋む。

自然エネルギーもなかなか凄いな。
これを有効に使えないもんか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況