X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/09(月) 01:22:50.47ID:ZOd9lNIp9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg

関連スレ
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955461/

★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567958565/
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:17.55ID:3khMYotYO
風が凄くなってきた。
雨戸に当たる雨の音が五月蝿くて眠れない。
@町田
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:25.00ID:spNC+/el0
各地ライブカメラ見てるけどクソ雑魚台風だな
風すらない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:28.83ID:TyFx9ld70
せっかく起きてんのにいまのとこ大したことない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:30.16ID:/hZdbeNt0
座禅石カフェ無事かな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:30.35ID:7KjDA9fs0
相模原今んとこただの雨
0069名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:32.27ID:woAhkU7U0
なんだ960ヘクトパスカルってこんな普通の雨レベルか。寝よ寝よ解散ー。
0070千葉北西
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:35.97ID:wq2JjswP0
雨は大したことないかも、風を何とかしてよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:37.01ID:ONqQ2sYp0
NHK鹿児島放送局、「放送番組未定」を決め込み環境映像すら流さず完全に沈黙
「アンテナチェックしろ」「再スキャンしろ」だの、テレビ側に問題があるかのような表示が出る
鹿熊民放8局は通常放送が流れてる
ちなみに、熊本放送局はちゃんと仕事をしてて、1時から今も台風情報を流してる
しょせんは対岸の火事だよなあ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:37.77ID:g4DYC5G80
とりあえず、家の外壁と車に洗剤掛けまくっといた
低気圧洗浄は楽チン
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:41.51ID:BFDZ4esG0
こないだの10号より遅くなってない?
このままでは伊豆がヤバイぞ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:42.84ID:yJpze+Yi0
横須賀ヤバイな、何も見えない。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:43.42ID:rUUhKtEw0
●停電情報(1:19)

伊東市19300件
下田市4900件
東伊豆町3200件
函南町2000件
三島市1800件 
熱海市1600件
河津町 1600件
南伊豆町1600件
静岡県計38400世帯


横須賀市3900件
真鶴町2900件
湯河原町1800件
伊勢原市1600件  他、

神奈川県計11200世帯

南房総町4100件
君津市1800件
館山市1200件
富津市900件
鴨川市200件

千葉県計8100世帯
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:43.83ID:zLTVNcFb0
雨戸閉めろ!
ベランダの荷物は部屋に入れろ!
充電しとけ!
風呂入って新しい水溜めておけ!
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:44.19ID:3khMYotY0
NHK見てたけど、まだ関東強風域に入ったくらいだから、これからが本番だと思われ。千葉県民本当に生きて
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:44.40ID:FKpOft/k0
あいつはもう消した
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:49.39ID:sPidNg0+0
木更津の映像で高速の表示板。
風速28って見えるけど?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:57.47ID:MucurXIN0
風速60m/sだとボルトより速く走れるのか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:58.35ID:25uUtVGE0
木更津もう30Mじゃねえかw
だめだなこれ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:00.65ID:uKUSo9+A0
ハザードマップ眺めてったら
どうやら多摩川が氾濫したら俺は水の底に沈むらしい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:02.14ID:A41HF7pH0
ここで大地震来たらNHKのL字どーなるの?
二重L字?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:02.29ID:jjGZSEOy0
台風の速度は現在20kmぐらいらしいな、自転車で走ってるぐらいやね
雨が怖いな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:07.59ID:QyFN/fkz0
さあ、始まるザマスよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:10.92ID:K+87Nj0Q0
ベランダに置き忘れたサンダルに付いたの鳥のフン
台風で高圧洗浄してくれないかな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:12.32ID:wBBUby3+0
おれ、もっと風強くなったら紙ヒコーキ飛ばしてあそぶんだ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:14.59ID:6/I/vJ4n0
少しずつ雨風が強くなってきた@目黒区
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:15.27ID:ptQ5KHHj0
東京余裕だな、心配して損した
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:17.59ID:jR8Ri5fB0
突然ビュアアーゴオオオオて音して窓が揺れる@川崎
多摩川すぐ目の前に住んでるからこういう時気が気じゃない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:26.69ID:RWx174yE0
うわぁー、来た、世界が変わったww
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:33.09ID:FKpOft/k0
いい神様はわるい神様に消されてしまいました
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:34.01ID:CtgWc3wl0
都民はまた1400万のウンコを貪るんか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:37.12ID:6fV0FIcU0
>>90
このまま3日ぐらい相模湾に居座ります
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:39.74ID:57xBqzjS0
>>53 あ、同じだ。
警報出てるけど全然たいしたことないよね。
明日普通に出勤かな、やだな、
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:44.19ID:no8xUV7g0
低気圧の通過で地下断層がチョメチョメされて地震誘発か
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:46.01ID:cHse62wS0
どうせ東京にはこない
きても大したことない
いつもそう

雨も風もまったくやん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:47.02ID:p2JM5Ban0
もう許して(伊豆下田)
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:49.46ID:tWMOrchd0
>>59
今しているのかよw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:49.98ID:wC1KSLrP0
台風にフレーバーテキストつけるなよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:50.15ID:T0VeneRZ0
今のうちにウンコしてきた方がいいかな?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:51.52ID:0/vZAeBf0
>>117
既に台風実況スレになってるなw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:52.57ID:TyFx9ld70
東京いっつもそう 結局朝起きたら快晴
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:56.29ID:pJpRYM8u0
青ゾーンから緑ゾーン突入で
ワンランクアップした
今しがた黄ゾーンの先遣隊がチラホラ到着しだして
更に禿しくなってきた
この後、猛烈な赤ゾーンを経て
台風の目に突入する模様
その瞬間、世界が変わるんだよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:56.28ID:z9M5KdHD0
地元九州で今横浜住みだけど、台風のときは耳栓してたわ
精神的にラクになる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:56.95ID:MPFakV+P0
暗黒の荒れ狂う世界へようこそ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:57.92ID:dhNc7Ebw0
前スレ
>>794
アバタールチューナーぜひ前編と後編とやってみたい・・・でもこれPS2のソフトだったっけ・・・?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています