X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/09(月) 01:43:17.42ID:ZOd9lNIp9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg

関連スレ
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955461/

★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567959770/
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:35.51ID:hywBiVLD0
横浜からやべえ雨雲がwwwwww
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:35.80ID:spNC+/el0
>>304
騒ぎたい奴らばっかり
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:36.47ID:gIix+0TK0
>>203
ジェット機は飛ばなくてもセスナとか倉庫に仕舞い忘れたらアウトかな?
車くらいは簡単にひっくり返るわけだな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:36.98ID:GVBDxBAY0
南側通過してんのにこの有様じゃ
北側通過の地域どぉなるんだオイ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:41.78ID:Qdbuuy7i0
>>181
北海道って台風来ないの?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:44.30ID:SZSg0vUd0
神奈川県民だがこないだの台風の方が凄かった
風も大した事無いし、気象庁って全然駄目やん
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:44.69ID:qC1HVmWV0
停電で扇風機すら使えないのは辛い
扇子で扇いでるわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:46.44ID:LXHd+LSm0
俺の予想通り千葉に逸れたわ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:47.36ID:ug9wrq8c0
停電してる
マンションは水道の水が
でなくなるまえに風呂に水はれ
ポンプが止まるので
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:51.49ID:vm1cuOo80
おぉ、関東全域真っ赤でござるぅう!
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:58.97ID:EHnNgx5y0
早めに起きた
まだ上陸してないのか
東京湾に吸い寄せされてるじゃん
しかも955hpaに発達してるし
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:51:59.61ID:imVc0hId0
風がゴォーて唸ってるとちょっとビビりますわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:03.66ID:zSkO1Phw0
別世界もう間もなく?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:07.40ID:miy2YKRI0
てか、深夜に避難勧告とか意味ないよね(´・ω・`)
深夜に停電していてい暴風雨の中を非難なんて出来るわけがない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:07.34ID:AhXcxvd90
横浜アパート民だがドアに吹き付ける風で玄関の下から進水してるわ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:08.77ID:zCPJ1I0m0
ウエザーニュースがずっと台風情報をライブ中継しているなか、
世界一強欲な押し売り屋、糞犬Hkは台風情報の放送を15分も中断している。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:09.46ID:hywBiVLD0
>>342
なる!間違いない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:11.03ID:3mMN3MBH0
全く静かだが、、、世界変わってないし
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:11.27ID:9z1IV+I60
もうすぐ屋根が飛ばされるよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:13.63ID:gIix+0TK0
>>208
タワマンから飛ばされたらどうしたって助からんな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:14.27ID:yJpze+Yi0
>>354
窓開けてみた。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:14.52ID:JZXQ0kn00
>>149
間違いなく無理
架線は切れるし線路上に飛ばされた屋根など片付けるのに時間かかるな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:20.01ID:VxKYWrYN0
スーパーベジータが第二形態セルと戦った時並のガッカリ感あるわ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:20.75ID:b2enYs5q0
今、三浦半島あたりが暴風雨やな
都心は、まだそこまでひどくない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:20.63ID:mc2G0ZSx0
東京は東北東の風だから台風の左側かな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:22.00ID:8UKv3nSY0
>>181
そんな恵まれた環境で怖いも何もない
九州人が北海道勤務で雪降ったから休みますと言うようなもの
要するに一笑せざるを得ない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:27.11ID:no8xUV7g0
東電管内 停電件数:99,400件

まもなく10万件突破しそう
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:29.36ID:X7v/s7M90
東京南部は降雨域の隙間に入ったのか雨弱まった
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:30.28ID:gRg/Po4Z0
今まで生きてきた中で最大の暴風雨
駐車場の車の警戒アラームがなりっぱなし@伊豆
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:34.24ID:U+xhTf0n0
>>319
なるほど!ありがとう勉強になった
東京湾に面してる千葉県かな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:34.24ID:0/vZAeBf0
アメッシュが綺麗な渦巻きになってる、こんなの初めて見たw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:35.18ID:wMnDxHP50
>>317
コリオリの力
竹内均先生に教育テレビで教えてもらった
なついわ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:40.61ID:HNSBWj7j0
>>360
同じマンションやんけ!ww
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:41.06ID:s08gzPcA0
横浜、マジで恐怖を感じるレベルで
ヤバイ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:42.10ID:mUSyYdBf0
世界変わった…と思ったが普通の雨風
天気図では緑〜赤のグラフの強い雨雲がひっきりなしに流れてきてるんだが
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:42.77ID:GdXvzG8e0
>>350
普通はだいたい上陸前に低気圧にかわるよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:43.54ID:NMEq4kZc0
うんこ水の撒き散らしだけは勘弁してくれよ便だけに
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:48.41ID:+3dokmLW0
さっきから家が揺れて、ずっと震度1みたい
こりゃヤバい
@館山
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:49.59ID:ZlqTMkl80
>>194
凄いよな…
雨の音で寝られない!
時々家が軋む
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:56.72ID:8qEa5vBg0
>>391
そんなに停電してる地域あるのかよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:00.22ID:AaG7Y0ZE0
出歩く気にはならんけど気持ちのいい風だ
これからそんなこと言ってられなくなるんだろうなぁ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:01.93ID:YyumGt+s0
屋根飛びそう
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:02.24ID:VLWo5Qc+0
>>20
フラグ立てるな!
コロッケ頼む!
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:03.53ID:S77yRx7m0
藤沢市鵠沼海岸、うるさくて目が覚めた。
過去30年で一番風雨が強い。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:03.97ID:MUhMeIEU0
神奈川県西は助かってるな三浦半島から横浜川崎東京千葉狙いか
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:05.34ID:r9ICQn3J0
やべ、窓のサッシの隙間から雨漏りしだした、築47年@横浜市。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:05.76ID:No8sh6mj0
>>178
時折何か共鳴音みたいな唸りがする@相模原
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:06.43ID:XXccD62o0
横浜市金沢区

部屋の中にいても風圧で耳が変になる。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:06.73ID:ipZSztTN0
世田谷だけど普通に強めの雨って感じ…
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:07.89ID:VarK+MRa0
横須賀に築古戸建て賃貸物件所有してるんだけど平気かな(´・ω・`)
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:09.10ID:YcacNhNt0
だいぶきてるぞーーー大田区
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:09.68ID:jjGZSEOy0
>>326
今でもやってるよ、つか今日は特別編成だろさすがにw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:10.39ID:9z1IV+I60
今日は会社休みだよね
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:11.55ID:0Zs9izqp0
>>80
上陸してないんかい
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:13.81ID:0ysZ9h+n0
盛り上がらなかったね
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:14.68ID:yDtS7WxY0
今回は北東から凄い風だな玄関に風と雨が全開で当たって壊れそうだわ横浜市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況