X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/09(月) 01:43:17.42ID:ZOd9lNIp9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg

関連スレ
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955461/

★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567959770/
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:42.22ID:HpRVR2US0
今は千葉ぽい
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:43.42ID:2UuD2tKa0
今最大の横浜・横須賀雨雲は千葉東部を抜けそうだし、東京は守られたな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:44.79ID:FXFZbuDE0
オナニーも済んだしどーんといこうや
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:47.40ID:ATLIWx/U0
窓に米を叩きつけられてる感じ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:47.50ID:ug9wrq8c0
停電したら
キャッシュ決済できないから
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:52.53ID:fsApsaB90
横須賀人結構いるな
武山だけどヤバすぎ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:53.80ID:XDLi904C0
>>722
ファクサイちゃんはディズニーランドがお好き
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:55.74ID:Z3DjqCct0
大田区は断続的にものすごい暴風
突風みたいのがくると地鳴りがして鉄骨3階建ての2階で揺れる
雨も今また激しくなってきて電柱のとこ雨が煙みたい
うちは奥まった場所だから周りがすごくてドキドキするけどベランダは平和だった
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:55.98ID:8qEa5vBg0
>>685
まじか。本当に結構停電してるな・・・サンクス
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:57.45ID:P2OVV+9l0
>>741
金雲母風と共に去りぬだな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:02.60ID:04JbEJ1q0
世界が一変しない。ただのチョイ強低気圧状態。
@多摩ニュー
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:02.62ID:tgrM4/sD0
>>749
今から水洗いなんちゃう?それ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:03.00ID:uRZGZ/7J0
横田基地方面だけど上空をUAVか何かがずっと旋回している音が聞こえてくるんだけど
こんな日に飛ばさないよね
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:03.86ID:hHSxkvog0
横須賀聞いたことがない轟音が鳴り響いてる
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:04.12ID:wU8jOuUm0
横須賀海沿い、どんどん強くなってきた。窓がもう負けそう。みんな窓から離れて寝ろよ!
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:07.52ID:Skt5eijv0
横浜だけど去年の奴の方がやばかったぞ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:11.48ID:53HK0kqB0
地球のどこかに、地球の自転の速度を、
調整する、
スイッチか、レバーがあると思う。
 
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:12.25ID:TVIUE2k60
なぁすまん。教えて欲しいんだがなんでみんなコロッケコロッケ言ってるの?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:12.88ID:CaxnwkuB0
>>283
あぁ、横浜ファーマシー本社のところか。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:13.68ID:YyumGt+s0
お家が地震みたいに揺れとる!
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:17.49ID:a6IXB4Xr0
台風とかサイクロン、ハリケーンて地球の自転で赤道付近に溜まった海水を南北に送ってるって地理の先生が言ってた
台風が無くなったら海水は赤道に集まってきちまうらしい
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:18.00ID:no8xUV7g0
停電件数 10万件突破

順調に伸びてる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:23.70ID:lUTPlE9k0
大田区結構やばくねこれ?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:25.27ID:KYWxs/Cy0
>>714
MAXは1時間でもその前後もあって怖かったぞ、まじで
でも夜中だと外見えないから怖いかもな…
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:27.42ID:miy2YKRI0
>>381
飛行機から飛び降りる時にパラシュートを付けてる人と、ただのリュックを背負った人で
ケガや死亡者に差が出るか実験をしたけど、ほぼ差が無かったらしいな(´・ω・`)
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:28.61ID:mX3Jeay60
上陸は富津市または三浦半島やね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:28.88ID:hI+QXGvr0
>>663
横浜北部だけど、たいしたことないと思ってたら、窓開けたらすげー風だった。
たまたま、マンションの向き的に風が横壁に当たるから、バカにしてた。
これ、窓に直角に風が当たったらすげーと思うわ。
東から西に風が吹いてるな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:29.11ID:nBoG6QYg0
八王子だけどマンションだと気密性高すぎて全くわからん
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:30.45ID:HNSBWj7j0
>>711
株ニート
仮想通貨ニート
経営者ニート
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:30.76ID:Eoi30+DA0
横浜は真横から雨が降ってくるから外は無理
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:34.25ID:LSUy+pmX0
一つ確実に言えるは
あれだけ煽って
今のところ日本で被害地なし
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:35.79ID:jjGZSEOy0
台風の目がしっかり見えてるってことはまだ勢力が強いって事やからな

ここまで地上に近づいてるのにこの目の見え方はすごいな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:35.90ID:K8PnkObW0
>>795
ggrks
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:36.15ID:jR8Ri5fB0
いまマンション震度2くらいずっと揺れて酔いそうだし雨風恐怖を煽る音でこれから本番と思うと寝れねえわ
鉄筋コンクリだから心の余裕あるが木造の家は被害出そう
@川崎市中原区
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:36.48ID:j8aLCeF/0
投げ釣りが上手くなったと思った瞬間に横で、
若い姉ちゃんがデカいのつってたりするよね。

軽く投げた一投がゴンズイだったり。

あれも、食べればうまいんだけどな。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:42.89ID:WXKNjvZD0
湘南横須賀あたりが犠牲になって勢力潰しておくわ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:43.54ID:yJpze+Yi0
消防車が走ってる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:46.23ID:JLQFHOnY0
貯水槽が屋上にあるマンションは停電したらポンプも止まるから断水するぞー
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:47.68ID:Yy3j8MV10
電動チャリ転がったから玄関に入れた。
その10秒ぐらいで真横からくる滝レベルの雨受けて
全身ずぶ濡れ。

風呂入る手間省けたわ。

湘南
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 01:59:54.16ID:v9UWbbIn0
東電 停電軒数  約102000軒
10万超えた
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:01.33ID:Q4Zsdl4y0
場所によっては結構なものなんだろうが台風自体が小せえから
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:02.48ID:P2OVV+9l0
>>771
わかるw
今そんな感じだ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:06.93ID:kbG5+R870
台風のこの位置で瞬間風速60m/sの表示って今までに見たことが無い
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:07.66ID:dNEWLvzr0
俺の中の少年の心が外にでようぜって言ってくるのをなだめるのが大変だ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:10.23ID:IlMyOhxm0
>>706
シュノーケルセット持ってけよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:10.50ID:QRAGhgeI0
台風の近況:成長しながらのんびり東京湾を北上

明け方ディズニーランドに上陸予定w
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:10.51ID:dhNc7Ebw0
やばい、かなりの勢いで雨が叩きつけるように降っている@立川
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:11.71ID:ocVm8qvz0
横浜市金沢区だけどよゆーだな。
窓際に置いてあるベッドで寝るか、、、
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:15.38ID:EHnNgx5y0
東京は3時ごろから本番か
まだ雨も降ってないでしょ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:16.30ID:+KYuskQ70
アメッシュ見ると武蔵小杉から田園調布あたりだけ赤い

他の都内はまだ穏やかなのに……
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:16.49ID:eeC8VEYA0
1時間くらい前から窓にたたきつける風雨
まだ強まる気配
@京急蒲田
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:21.08ID:FfWDKJwM0
>>771
バリバリいってる
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:21.76ID:rGuZ+Scw0
>>48
割れ目見えてんな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:22.43ID:7BmPbMQV0
横浜、川崎、横須賀、洪水気をつけて
千葉、洪水暴風気をつけて早めに避難して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況