X



【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:04:17.06ID:5VJCX3aO9
9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や神奈川県、千葉県の一部が、風速25m/s以上の暴風域に入っています。

▼台風15号 9月9日(月)0時現在
 存在地域   伊豆大島付近
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   955 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

台風第15号は、強い勢力で関東地方南部または静岡県に上陸し、関東地方を通過する見込みです。
関東ではこれから数時間以内に急に風が強まり、猛烈な風が吹く見込みです。外出は危険です。厳重に警戒し安全確保に努めてください。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

関東では過去に経験の無い勢力で接近か

もし非常に強い勢力のまま日本に上陸すると、昨年大阪などに大きな被害をもたらした台風21号以来となります。

1991年以降の統計では、非常に強い勢力で日本に上陸した台風は上記の2018年21号を含めて3つしかなく、この勢力の台風が関東に上陸するのは非常に珍しいこととなります。

0時50分現在、東京電力によると管内の4万戸超で停電が発生している状況です。台風の暴風による影響が大きいものとみれられます。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
各地の風雨のピーク時間帯
50m/s超の記録的な暴風のおそれ

このあとも台風はあまり勢力を落とすことなく、関東に接近・上陸するので、猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。東京湾や湾岸エリア周辺を中心に記録的な暴風となる見込みです。

すでに9日(月)朝は運転見合わせを決めている路線もあり、交通機関にも大きな影響が出てしまいそうです。

瞬間的には広い範囲で30m/s以上、房総半島や三浦半島は40m/s、場所によっては60m/sと停電や木が折れるなどの被害が出るような危険な暴風となります。
停電への対策や、窓を守るために雨戸を閉めたり、割れてもガラスが飛び散らないようにテープで養生するなどの対策を行うようにしてください。

また、東京湾や相模湾周辺では、南側から風が吹きつけられるので、台風の接近時は高潮や高波にも警戒が必要です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010579-weather-soci
9/9(月) 1:10配信

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_top_img_A.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigguGrkUQJi5POJMSEyKG4xrQ---x364-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190909-00010579-weather-002-1-view.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_box_img0_A.jpg?1567958513
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:12:12.95ID:8UKv3nSY0
東京湾の水質に台風も二の足踏んでるな
お前ら背中を押してやれよ、お約束だろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:12:14.06ID:gh7tBpHO0
東に逸れたから東京西部や埼玉はへっちゃら
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:12:16.08ID:96+b/eco0
10分ほど前、電灯が不安定になったけど何とか持ちこたえた。
ちなみに三浦半島、現在台風の目に突入の為風雨共にパッタリ止んだ。
まぁ、十数分後には風向きが変わって暴風雨になるんだが・・・。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:12:29.11ID:xsVwycDY0
>>131
その頃の反省で、貯水槽が沢山出来たからな
学校の校庭を浸水桝にしたり
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:12:29.22ID:CMcHbD8N0
この影響で熱中症で死んじゃったら誰か責任取ってくれるの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:12:47.03ID:pOAMzO2y0
>>152
どうやら
東京のど真ん中通過してるっぽい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:12:54.98ID:NDHolOJ90
もう本スレも立たないし解散だな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:12:57.40ID:qNfr8h3b0
事前に判っててそこそこ頑丈なとこに籠るだけでいいんだから
死ぬんじゃねえぞ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:12:57.78ID:qYKjeDC00
>>6
新潟は住みやすいが人間は難しい
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:12:59.61ID:0/NaCYaK0
弱過ぎワロタ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:01.42ID:PGHj5jB10
平塚市民なんだが、雨風がかなり強くなって来て、
その音のデカさで今起きたところだ。
家もかなり揺れて怖いし…。

だが、嫁と子供は何事も無いように
スヤスヤ寝てて全く起きる気配がない。
どうやら、俺がビビりなだけのようだわ。
今からまた寝るわー。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:01.48ID:h4XQ9ySi0
なんてことなく終わるんでしょ
いつもと同じで
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:03.39ID:DM6u1SQR0
>>130
いやー、衝撃だったよあの被害は
毎日復旧の数字みてた。

日本は携帯電波も電柱に頼り切ってるから、情報途絶えるのマジで怖い
かといって洪水の事考えると地下ってわけにもなあ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:06.05ID:v267ieNF0
誰か動画!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:06.67ID:t8yx9UoI0
テレビ朝日 横浜LIVEカメラ (山下公園) これはひでぇぞw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:07.81ID:XuC2NONB0
弱風過ぎてワロてるよw@中野区
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:10.53ID:lKebI/OH0
>>150
NHKだと思う
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:11.86ID:ATLIWx/U0
ほんとにさっきから巨人が窓に米を叩きつけてる音がする
米だけじゃなく餅も投げはじめたぞ@横須賀
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:16.23ID:r9ICQn3J0
横浜消防
01時03分頃 青葉区荏田西4丁目付近で発生した救助に、救助隊等が出場していま
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:17.30ID:BmQhia+F0
ラピュタはこの中にある!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:17.50ID:76MYb2mr0
キター
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:18.98ID:QaV69Rmm0
停電に備えて少し部屋の温度下げとくかな
扇風機もアウトなんだもんな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:22.08ID:04JbEJ1q0
ボルテージ低いわ@八王子
どのみち明日夏休だからいいけどさ。諸君が四苦八苦してる時間、俺はエアコンの効いた部屋で爆睡。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:28.61ID:JQqPc7GL0
>>150
ユーレイかホームレス
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:30.36ID:1XqX37IN0
風の音が変わってきた@目黒区
てか、シンゴジラのルートみたいだ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:34.25ID:i2Gk0Lj50
ごめん、なめてた
どうせまた今回も大げさに言ってるだけだろと思ってたら家の雨戸飛んで行った
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:35.93ID:OrS3Xitb0
風雨強くなってきたね
北風に変わってきた気がする@大田区
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:36.04ID:jxyOJJ8K0
いつもより早く出勤した社畜が吹き返しの風にやられて死にそう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:36.31ID:S6TeIJFc0
全然大したことないやん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:38.82ID:JEeuGkm50
こちら群馬は雨
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:43.42ID:6Xj8Lr4Q0
なんだかんだいって東京って台風直撃ってあんまりないな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:46.23ID:AhPMNQoo0
>>172
やめろよ
インターホンとかもたまになるんだけど、インターホンが濡れたりすると誤動作するってネットに書いてあった
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:49.62ID:iE76QZcr0
明日はテレワークにしたよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:49.98ID:td8gjnEw0
火災保険会社は大丈夫なのか?
とんでもない賠償額になりそうだが
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:51.63ID:WXKNjvZD0
一段レベル上がったわ
これがピークか
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:56.11ID:4BluCHhX0
江戸川区マンション5階、雨風強く時々窓が押される感じ。
猫ちゃんが腕にすっぽり入ってきた
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:56.21ID:pOAMzO2y0
>>150
家出少女だな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:00.95ID:r9ICQn3J0
09月09日02時12分頃、横須賀市安針台2番付近で その他の活動 が発生し消防隊が出動しています。
● 09月09日02時10分頃、横須賀市安浦町1丁目3番付近で その他の活動 が発生し消防隊が出動しています。
● 09月09日02時05分頃、横須賀市大矢部1丁目15番付近で その他の活動 が発生し消防隊が出動しています。
● 09月09日01時59分頃、横須賀市大矢部3丁目1番付近で その他の活動 が発生し消防隊が出動しています。
● 09月09日01時54分頃、横須賀市津久井1丁目21番付近で その他の活動 が発生し消防隊が出動しています。
● その他にも横須賀市・三浦市内各地で災害が多数発生し、消防隊が出動しています。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:03.74ID:h4XQ9ySi0
町田市旭町の社宅の一室が崩壊しますように
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:08.99ID:no8xUV7g0
停電14万件突破
埼玉県 約3600軒
千葉県 約52400軒
東京都 -
神奈川県 約38900軒
山梨県 -
静岡県 約45600軒
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:13.44ID:lUTPlE9k0
青梅方面のカッペが羨ましいわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:24.75ID:UYSGs2Ya0
渋谷盛り上がってきた
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:26.74ID:SWKJQEuK0
横須賀目に入ったぽいな
静かになったぞ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:28.21ID:ipZSztTN0
世田谷だけど少し風が強くなったような…?
停電になったら嫌だなぁ…
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:30.04ID:Kyt3pYJf0
>>150
猫だから早く入れてやれ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:33.96ID:7OF2RPYc0
つかこんくらいでビビってるやつ何なの。さっき近所で火災報知器鳴らしてすぐそこに消防車来てるけどお前らだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:34.58ID:aqzBtqIK0
>>4
飛来物に注意するんだ
窓には近寄るなよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:39.03ID:PaPBOcdt0
交差点で100円拾ったよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:40.14ID:OrS3Xitb0
さぁ、最大瞬間風速がどうなるか、そして異世界への扉が開くのか…
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:40.81ID:7au+hnsM0
マジで家が倒壊しそうなくらい揺れている
停電で蒸し暑くなってきた@館山
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:41.88ID:tWhUyKU00
ワシの田んぼオワタ\(^o^)/@さいたま市
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:43.54ID:TI/9TbS60
>>223
大島てるで調べろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:46.55ID:CkVCeSS90
攻められ易さと守りが同じなわけないやん
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:47.72ID:/tZy3DCS0
西東京は暴風雨やね。さっき風呂へ入って正解だわ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:49.37ID:MOiwBYzB0
城ヶ島の人は、星空見えるのかな?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:50.73ID:bGQsB4ti0
こんなんじゃ仕事休みどころか遅刻すらねーよ

クソザコナメクジが!
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:15:00.44ID:v9UWbbIn0
そろそろ三浦半島に上陸だろう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:15:02.97ID:S6TeIJFc0
大阪やけど大したことないわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:15:04.04ID:qYKjeDC00
あ、9月9日で60メートルに666だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況