X



【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:04:17.06ID:5VJCX3aO9
9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や神奈川県、千葉県の一部が、風速25m/s以上の暴風域に入っています。

▼台風15号 9月9日(月)0時現在
 存在地域   伊豆大島付近
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   955 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

台風第15号は、強い勢力で関東地方南部または静岡県に上陸し、関東地方を通過する見込みです。
関東ではこれから数時間以内に急に風が強まり、猛烈な風が吹く見込みです。外出は危険です。厳重に警戒し安全確保に努めてください。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

関東では過去に経験の無い勢力で接近か

もし非常に強い勢力のまま日本に上陸すると、昨年大阪などに大きな被害をもたらした台風21号以来となります。

1991年以降の統計では、非常に強い勢力で日本に上陸した台風は上記の2018年21号を含めて3つしかなく、この勢力の台風が関東に上陸するのは非常に珍しいこととなります。

0時50分現在、東京電力によると管内の4万戸超で停電が発生している状況です。台風の暴風による影響が大きいものとみれられます。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
各地の風雨のピーク時間帯
50m/s超の記録的な暴風のおそれ

このあとも台風はあまり勢力を落とすことなく、関東に接近・上陸するので、猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。東京湾や湾岸エリア周辺を中心に記録的な暴風となる見込みです。

すでに9日(月)朝は運転見合わせを決めている路線もあり、交通機関にも大きな影響が出てしまいそうです。

瞬間的には広い範囲で30m/s以上、房総半島や三浦半島は40m/s、場所によっては60m/sと停電や木が折れるなどの被害が出るような危険な暴風となります。
停電への対策や、窓を守るために雨戸を閉めたり、割れてもガラスが飛び散らないようにテープで養生するなどの対策を行うようにしてください。

また、東京湾や相模湾周辺では、南側から風が吹きつけられるので、台風の接近時は高潮や高波にも警戒が必要です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010579-weather-soci
9/9(月) 1:10配信

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_top_img_A.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigguGrkUQJi5POJMSEyKG4xrQ---x364-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190909-00010579-weather-002-1-view.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_box_img0_A.jpg?1567958513
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:22.99ID:+QmtQ0pQ0
強いけど関西みたいなヤバい状況には遠く及ばない感じ@横浜市
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:24.55ID:igLO74gt0
ごめん間違えた
横須賀あたりだった 台風の目
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:25.48ID:no8xUV7g0
停電18万件突破
埼玉県 約3600軒
千葉県 約71800軒
東京都 -
神奈川県 約62400軒
山梨県 約800軒
静岡県 約43000軒
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:28.57ID:kaHGFXKo0
ドアミシミシ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:28.97ID:7kBA1UIJ0
>>680
吹き返しに期待だなwww
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:30.23ID:zLTVNcFb0
>>668
短時間だと開けなきゃ保つ
開けたら冷気が逃げるから
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:31.31ID:4BluCHhX0
>>463
本当にありがとう!
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:32.77ID:JBOr0isz0
横浜南側だが、これは激烈や。。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:34.07ID:r9ICQn3J0
このまま、三浦市→横須賀市→東京湾→木更津→千葉市か?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:34.64ID:1eWIQGG+0
2時くらいまで暴雨で家が揺れてっぱなしだったたけれど少し頻度下がってきた@座間
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:38.16ID:S5MbMXSm0
おうちが揺れとる
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:39.21ID:H91rhAeV0
完全雨具武装のポケモンバカが居て草
トタン板を投げてやろうか
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:41.10ID:hpkPUPJb0
ちょっと風が強くなってきた
雨は大したことない 目黒
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:42.14ID:LRgDVK0c0
死ねやああああああああああああ関東人!
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:43.22ID:ivAW+SpM0
まだこれからだぞ

始まってもない都内 千葉
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:45.65ID:aM3yoGBG0
同じ市内でも暴風の場所と
そうでない場所に分かれるみたいやし
これもう運次第やな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:47.92ID:ZpgOg+P80
自宅は停電しても東京の会社オフィスビルは絶対停電しねえからなあ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:49.28ID:IwzXileI0
>>559
江東区wwwwwwwwwなんかのバラバラ事件の江東区wwwwwwww
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:49.90ID:g1LE6TCM0
>>684
結構停電してるな
暑かろうなぁ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:50.58ID:ABawbqH+0
ガコンガコンうるさい。
誰だよベランダに物出しっぱなしの奴は
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:50.88ID:qYKjeDC00
すごい静か/新潟
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:50.83ID:D9hhVZVxO
順番に来てるのわかるの嫌だな
雨が風にながされてる音がわかる千代田区

これから更に来るのか
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:51.92ID:GdXvzG8e0
>>666
右翼区議が街宣車呼んでくれるんじゃね?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:52.02ID:DM6u1SQR0
>>497
消費税あがるまえに
ノイズキャンセリングヘッドフォンでも買いなされ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:52.48ID:TMYlZQlJ0
これ風よりも雨がやばいだろ。、
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:52.99ID:v9UWbbIn0
>>685
サンクス、やはりだめか
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:53.11ID:0AQTNDIz0
>>453
恥ずかしがれよ田舎モンw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:53.68ID:AhXcxvd90
横浜家が揺れ始めてテレビが聞こえない
耳も新幹線がトンネル入ったみたいになってるわ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:24:54.93ID:uwtPuUst0
ふさしぶりに台風仕事したな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:00.74ID:Mwyay6aR0
ワイ茨城やが停電しないか心配
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:01.72ID:GcAo2gFr0
それでもまだ静かだわ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:01.80ID:pqxhnC//0
東京都は台風の左側になったからたいしたことないわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:04.56ID:5Jx5TmKE0
城南は本当に停電と無縁やな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:05.19ID:AbgjY3SX0
>>607
そういや、1年くらい前にエキナカのカフェでコーヒーを飲んでたら
近くの席の私服のおばちゃんがお茶飲みながら携帯でやけに丁寧口調で
はきはきと営業トークしてた
今思えばあれがテレワークだろうなあ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:08.60ID:DWoCkU9b0
ちょっと窓開けてみるね
うわぁっーヤバっ
あっー
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:09.70ID:g3U4q2pU0
暴風が一段強まった
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:09.73ID:r9ICQn3J0
マジで、今最高潮@横浜市南区
家が壊れそう怖い。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:09.91ID:CS33HN6Z0
アメダス降水量(関東・甲信越地方)
1. 東京都 大島62.5mm
2. 千葉県 坂畑39.5mm
2. 千葉県 鋸南39.5mm
3. 千葉県 館山35.0mm
4. 東京都 大島北ノ山33.5mm
5. 埼玉県 三峰32.0mm
6. 神奈川県 辻堂31.0mm
7. 東京都 小沢29.5mm
8. 千葉県 木更津27.0mm
8. 千葉県 鴨川27.0mm
9. 千葉県 大多喜26.5mm
10. 埼玉県 浦山25.5mm
11. 神奈川県 横浜23.0mm
12. 神奈川県 三浦22.5mm
13. 神奈川県 相模湖21.0mm
13. 山梨県 古関21.0mm
14. 埼玉県 秩父20.5mm
15. 千葉県 横芝光20.0mm
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:10.99ID:Z73uN3GB0
不気味な音さえなきゃなあ?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:12.47ID:HX6Z28Yr0
三浦市民、台風の目見れる?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:14.45ID:nU7tXVZ60
東京都北区
もうやめて限界ゆるして(;;
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:15.10ID:AbH0IeJa0
千葉が痛んでんな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:16.87ID:fkqjJx/o0
相模原中央
マンションだけど聞いたことない風の音
ゴーゴー通り越してドンドンて感じ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:17.80ID:URAEUMoM0
PCの電源切りたくないでござる
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:18.39ID:tuoVnv330
( ´ω`) >>722 早くお戻りになったのは
(つ🐌と) 結界強化のためなのかな?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:22.00ID:ndeesgbq0
世界観変わったな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:22.06ID:+DGrrddE0
あかんカップヌードルBIG喰うわ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:23.29ID:gRccZeDa0
よし、外に出てみるわ@新宿区
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:23.30ID:zrbBZnQ40
停電とか嘘だろ
冷蔵庫どうなるんだ
ほんとうにごめんなさい電気ほしいです
@川崎
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:23.65ID:ytSHNA3R0
ベランダに物を出したままなんだけど片付けたほうが良いのかな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:24.03ID:2OSsL7Wq0
リアルタイム停電が見れそうだけど目的がわからん放送
youtu.be/OUxtFhsI79w
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:24.10ID:OrS3Xitb0
大田区はじまったかも
ものすごい風雨…(´・ω・`)

北風強い
上空からビュービューすごい音

…やばい
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:27.36ID:GdXvzG8e0
>>753
気圧の変化でな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:30.20ID:T9Y0jTWj0
相変わらず東電は無能だな。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:31.37ID:TTWuvAMb0
江戸川区と江東区は沈没してもOK

外人と貧民のむエリアだからw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:32.24ID:D9hhVZVxO
窓開けてると涼しくて気持ちいい
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:32.61ID:wd4T88420
>>13
うちも新宿だがデカイビルの側面が滝みたいになってる、ドバーッて
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:36.43ID:gVl8yhd90
横浜まじでやばい。窓しなりまくって割れそうw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:36.65ID:TI/9TbS60
>>638
うそーん
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:36.97ID:2UuD2tKa0
東京の幹線道路沿いは電柱地中化されてるから、落雷以外では停電しないよ。残念でした
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:39.95ID:jYaECEN40
デカい停電一発で死ぬ透析患者ざまぁwww
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:40.39ID:v267ieNF0
>>473
うわぁ
弱っ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:43.93ID:fcCtI7Zd0
風強すぎて夜寝れない・・・
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:46.44ID:MQSSFaR+0
>>786
やばいね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:48.55ID:3iI0Qs2j0
>>26
マルカシェンク
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:49.39ID:yJpze+Yi0
>>751
さっき外出たらすごい海くさい。
塩害で大変かも。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:49.48ID:PCe2T3VJ0
工事用の足場が風で浮くのか、ドスンドスン言ってる・・・
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:50.59ID:iGbPb2220
窓が汚れていたから台風が去った直後にスクレイパーかけて掃除したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況