【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:04:17.06ID:5VJCX3aO9
9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や神奈川県、千葉県の一部が、風速25m/s以上の暴風域に入っています。

▼台風15号 9月9日(月)0時現在
 存在地域   伊豆大島付近
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   955 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

台風第15号は、強い勢力で関東地方南部または静岡県に上陸し、関東地方を通過する見込みです。
関東ではこれから数時間以内に急に風が強まり、猛烈な風が吹く見込みです。外出は危険です。厳重に警戒し安全確保に努めてください。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

関東では過去に経験の無い勢力で接近か

もし非常に強い勢力のまま日本に上陸すると、昨年大阪などに大きな被害をもたらした台風21号以来となります。

1991年以降の統計では、非常に強い勢力で日本に上陸した台風は上記の2018年21号を含めて3つしかなく、この勢力の台風が関東に上陸するのは非常に珍しいこととなります。

0時50分現在、東京電力によると管内の4万戸超で停電が発生している状況です。台風の暴風による影響が大きいものとみれられます。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
各地の風雨のピーク時間帯
50m/s超の記録的な暴風のおそれ

このあとも台風はあまり勢力を落とすことなく、関東に接近・上陸するので、猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。東京湾や湾岸エリア周辺を中心に記録的な暴風となる見込みです。

すでに9日(月)朝は運転見合わせを決めている路線もあり、交通機関にも大きな影響が出てしまいそうです。

瞬間的には広い範囲で30m/s以上、房総半島や三浦半島は40m/s、場所によっては60m/sと停電や木が折れるなどの被害が出るような危険な暴風となります。
停電への対策や、窓を守るために雨戸を閉めたり、割れてもガラスが飛び散らないようにテープで養生するなどの対策を行うようにしてください。

また、東京湾や相模湾周辺では、南側から風が吹きつけられるので、台風の接近時は高潮や高波にも警戒が必要です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010579-weather-soci
9/9(月) 1:10配信

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_top_img_A.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigguGrkUQJi5POJMSEyKG4xrQ---x364-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190909-00010579-weather-002-1-view.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_box_img0_A.jpg?1567958513
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:22.00ID:ndeesgbq0
世界観変わったな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:22.06ID:+DGrrddE0
あかんカップヌードルBIG喰うわ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:23.29ID:gRccZeDa0
よし、外に出てみるわ@新宿区
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:23.30ID:zrbBZnQ40
停電とか嘘だろ
冷蔵庫どうなるんだ
ほんとうにごめんなさい電気ほしいです
@川崎
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:23.65ID:ytSHNA3R0
ベランダに物を出したままなんだけど片付けたほうが良いのかな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:24.03ID:2OSsL7Wq0
リアルタイム停電が見れそうだけど目的がわからん放送
youtu.be/OUxtFhsI79w
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:24.10ID:OrS3Xitb0
大田区はじまったかも
ものすごい風雨…(´・ω・`)

北風強い
上空からビュービューすごい音

…やばい
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:27.36ID:GdXvzG8e0
>>753
気圧の変化でな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:30.20ID:T9Y0jTWj0
相変わらず東電は無能だな。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:31.37ID:TTWuvAMb0
江戸川区と江東区は沈没してもOK

外人と貧民のむエリアだからw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:32.24ID:D9hhVZVxO
窓開けてると涼しくて気持ちいい
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:32.61ID:wd4T88420
>>13
うちも新宿だがデカイビルの側面が滝みたいになってる、ドバーッて
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:36.43ID:gVl8yhd90
横浜まじでやばい。窓しなりまくって割れそうw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:36.65ID:TI/9TbS60
>>638
うそーん
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:36.97ID:2UuD2tKa0
東京の幹線道路沿いは電柱地中化されてるから、落雷以外では停電しないよ。残念でした
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:39.95ID:jYaECEN40
デカい停電一発で死ぬ透析患者ざまぁwww
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:40.39ID:v267ieNF0
>>473
うわぁ
弱っ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:43.93ID:fcCtI7Zd0
風強すぎて夜寝れない・・・
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:46.44ID:MQSSFaR+0
>>786
やばいね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:48.55ID:3iI0Qs2j0
>>26
マルカシェンク
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:49.39ID:yJpze+Yi0
>>751
さっき外出たらすごい海くさい。
塩害で大変かも。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:49.48ID:PCe2T3VJ0
工事用の足場が風で浮くのか、ドスンドスン言ってる・・・
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:50.59ID:iGbPb2220
窓が汚れていたから台風が去った直後にスクレイパーかけて掃除したい
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:51.92ID:FfWDKJwM0
めっちゃ凄い風きた!
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:53.93ID:mqowkjOm0
町田停電2分で復旧
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:56.15ID:/Kbp7N0C0
千葉市だか、結構雨やばくなってきた・・・。音で寝れない
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:59.52ID:XyxxUogw0
なかなか強い!@下北沢
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:25:59.52ID:q/fFD3nE0
ファクサイ
「俺クラスになると30分もあれば 被害拡大だよ」
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:00.07ID:VjsOttsb0
猛烈すぎて外出できない
杉並
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:02.93ID:qYKjeDC00
近々南海トラフよろしく
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:04.31ID:1G5gUzgv0
明日は塩害で電線が燃えるのかな?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:06.09ID:MlQ+HQvH0
なんか徐々に大気が震える感じがしているようなしてないような
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:06.93ID:2IautaKg0
今停電してる地域って今日中には復旧しないの?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:07.02ID:TVEZCfVF0
>>390
いいからうんこまみれのクッサイ体なんとかしてこいや
臭えんだよ
今どき田舎でも肥溜めねえっつーのによ
お前んとこ海が肥溜めじゃねえかよw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:07.25ID:MFkA/qDe0
去年は他人事だった東京連中も身を持って味わう事になるとはな
とりあえずバッテリーだけは充電しときや
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:07.65ID:D8FQK9nf0
横須賀北部目に入ったわ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:13.83ID:Pncucva10
大田区だけど台風がうるさくて寝れない
強力なので良いから20分で去ってほしい
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:14.56ID:r9ICQn3J0
いま、「ウワオー」って台風が叫んだ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:15.66ID:g3U4q2pU0
まもなく本番入り
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:17.50ID:8Lyl6V1J0
TOKIOが空を飛ぶ〜
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:17.29ID:pqxhnC//0
東京都内は台風の左側
これからも大したことない
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:18.33ID:UhjvmXCS0
横浜市停電
クソが
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:21.35ID:I0V3C+5c0
関東はこれからが本番やぞ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:22.20ID:zLTVNcFb0
>>786
まだ来る前なら早くやれ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:22.48ID:dITBqXXL0
神奈川狙われとるなあ〜w
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:23.11ID:xJ/Jvysm0
家が揺れて怖かったけど
急に静かになったのは目に入ったから?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:23.77ID:yPEfh/5K0
千葉が結構被害多そうだけど、東京回避されたことで空気はよかったよかったで終わるんやろうな
かわいそう
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:34.32ID:q01p2t7Z0
横須賀中央付近だいぶ風おさまった
目のなかか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:34.74ID:K8PnkObW0
NHKの館山のガソスタやべえ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:34.77ID:wynqvUx80
目の中に入ったんだか、急に風が弱くなったにょ 三浦はんとー
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:36.13ID:tMcA8CVZ0
未だにクソ雑魚台風とか言ってるやつ何なの?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:36.29ID:xVivaXMd0
安全をできるだけ確保してがんばれ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:36.40ID:lUTPlE9k0
なにこれ数分でこんな変わんのかよ…
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:36.58ID:7kBA1UIJ0
東電の人はこんな時でも復旧の仕事かよwww
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:36.79ID:hZlTqAWs0
煽りの割にはあんまり大したことないけど停電地区の人はしんどいだろうね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:38.20ID:/Um1dK550
窓に打ち付ける雨の音がうるさくて
目が覚めてしまったお
台風はまだ東京湾の入り口あたりなのか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:38.61ID:MQSSFaR+0
外やばい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:40.13ID:8Gi0Kp0Q0
こういう日はピザを頼む
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:41.90ID:GdXvzG8e0
>>497
こんなん毎年さー
なんくるないさー
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:42.25ID:VpfmponM0
神奈川 家が揺れる!ビキビキ音が鳴ってる!やべえええええええ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:44.83ID:iE76QZcr0
川の水位確認してくる
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:45.17ID:JQqPc7GL0
>>786
あんた遅すぎ
うちも出してるけど物干し竿2本とサンダル
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:47.79ID:8GDKrixO0
暇だから紙飛行機作って窓から放り投げてる
一瞬で視界から消えるたのしい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:48.75ID:jFD/8TvK0
あれ、マンションの周り真っ暗だ
新宿、池袋あたり大停電してねーか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:50.72ID:6NUKTSZ+0
横浜市南部家飛びそう
ずっと震度3ぐらいの揺れで怖すぎる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:50.90ID:deNTq+kR0
うるさくなってきたなー墨田区
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:51.32ID:8eM8tzKd0
少し千葉寄り(右)になって来たね
台風っていつもくの字に曲がるんだよね
真っ直ぐ通り抜けるのもあるけど
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:51.51ID:qC1HVmWV0
停電の原理がわからん
断線とか色々あるだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況