X



【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:30:47.42ID:+NJEbUyp9
9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や神奈川県、千葉県の一部が、風速25m/s以上の暴風域に入っています。

▼台風15号 9月9日(月)0時現在
 存在地域   伊豆大島付近
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   955 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

台風第15号は、強い勢力で関東地方南部または静岡県に上陸し、関東地方を通過する見込みです。
関東ではこれから数時間以内に急に風が強まり、猛烈な風が吹く見込みです。外出は危険です。厳重に警戒し安全確保に努めてください。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

関東では過去に経験の無い勢力で接近か

もし非常に強い勢力のまま日本に上陸すると、昨年大阪などに大きな被害をもたらした台風21号以来となります。

1991年以降の統計では、非常に強い勢力で日本に上陸した台風は上記の2018年21号を含めて3つしかなく、この勢力の台風が関東に上陸するのは非常に珍しいこととなります。

0時50分現在、東京電力によると管内の4万戸超で停電が発生している状況です。台風の暴風による影響が大きいものとみれられます。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
各地の風雨のピーク時間帯
50m/s超の記録的な暴風のおそれ

このあとも台風はあまり勢力を落とすことなく、関東に接近・上陸するので、猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。東京湾や湾岸エリア周辺を中心に記録的な暴風となる見込みです。

すでに9日(月)朝は運転見合わせを決めている路線もあり、交通機関にも大きな影響が出てしまいそうです。

瞬間的には広い範囲で30m/s以上、房総半島や三浦半島は40m/s、場所によっては60m/sと停電や木が折れるなどの被害が出るような危険な暴風となります。
停電への対策や、窓を守るために雨戸を閉めたり、割れてもガラスが飛び散らないようにテープで養生するなどの対策を行うようにしてください。

また、東京湾や相模湾周辺では、南側から風が吹きつけられるので、台風の接近時は高潮や高波にも警戒が必要です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010579-weather-soci
9/9(月) 1:10配信

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_top_img_A.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigguGrkUQJi5POJMSEyKG4xrQ---x364-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190909-00010579-weather-002-1-view.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_box_img0_A.jpg?1567958513


前スレ
2019/09/09(月) 02:04
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567962257/
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:43:56.57ID:r9ICQn3J0
三浦半島、すっぽり目の中。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:43:56.90ID:yDtS7WxY0
イヤ〜今回の台風抜けるのめちゃくちゃ遅いな
いつもは西からだから2時間で余裕なのにかれこれ3時間だわ暴風
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:43:58.65ID:ciWQqi2L0
なんでWi-Fi少し死んだ
愛知県www
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:00.04ID:0Z8sByKL0
戸塚区の高層マンションだけど外見たら色々な電気がチカチカしてる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:00.26ID:PgdFi9Lt0
おかげさまで4万戸
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:01.86ID:nTxGmi7V0
>>6
田んぼの様子は見たほうがいいな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:06.14ID:4E/3ZLTl0
NHKなんで休憩すんの
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:06.79ID:2aKO+Zyl0
東京から神奈川は、マジで死んでるなあ。
被害が大きすぎて大変だ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:07.53ID:cJwqjFn30
まぁ帷子川氾濫しないんじゃ大した事ないわ
ただの風台風
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:10.49ID:z9M5KdHD0
めっちゃ煩いからキャリーケースに入れてた耳栓入れて快適
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:12.28ID:qYKjeDC00
台風「世界を革命する力を!」
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:12.68ID:v9UWbbIn0
>>423
何言ってるんだ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:13.14ID:PRJq3/m80
これ三浦半島に上陸したんじゃね?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:13.29ID:9bDqiQ/20
千葉の館山市の22,000世帯停電ってほぼほぼ全部じゃねーか?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:13.34ID:TI/9TbS60
停電に備えてとりあえず部屋をキンキンに冷やした
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:14.57ID:kjT7c5Cy0
家のWi-fi死亡してウェザーニュースの中継が見られなくなった@ネズミランド市
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:15.28ID:b65fkzOi0
雨がまた強く

弱まったり強まったり激しい…
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:18.13ID:m5ywWvzX0
新幹線並のスピードならあっという間に通過してくれそう
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:23.12ID:h0UIEeZb0
千葉館山 本当に/(^o^)\オワタ
風で家が、、、
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:25.02ID:jOVa0Szo0
去年頃に紀伊水道から大阪湾通って近畿直撃して、関空とか色々ぶっ壊して行った大型台風のときもそうだったが
来る前にメディア各局「今度来る台風はやべーから気をつけろ」って散々警告してたのに
勝手に「ちょwwwメディア騒ぎすぎww言うほど大したことないやろwww」みたいに謎に高を括ってて
いざ直撃して結構な被害出たら、急に「こんなひどいと思わんかった!!聞いてない!!」みたいなこと言い出すパターン多すぎだよね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:25.42ID:8Y9GV9rs0
>>416
うち高台だから窓に雨が叩きつけられて凄い音
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:25.59ID:91/XBP+A0
まぁ田舎と違って都内なんかはほとんど被害ないだろうよ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:26.91ID:VBdCLZKN0
弱小の台風でも倒れるベランダの植木鉢が余裕で立ってる。@世田谷

肩透かしなのか、これから来るのかようわからんね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:32.66ID:q/fFD3nE0
15号「これからが本番だよ」
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:33.12ID:dFDrFvan0
世界っていつ変わるの?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:34.30ID:q5Mie+Jy0
とても寝てられる状況じゃない
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:34.75ID:fkj/0Pfp0
川崎だけど去年の台風の時の方が窓がバンバンしてすごかったな
いや、でももしかしたらこれからなのか
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:35.58ID:dITBqXXL0
さあー、盛り上がってまいりした
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:36.75ID:ZUxhhAGx0
マンションの物干し竿をかけとくアーム的なのが1本逝った!

物干し竿も中に入れとくべきだったかー。。。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:36.98ID:evYDy6sK0
なんか今回も大した事なさそうだな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:38.49ID:7/toOYHc0
文京区、まだ並の台風に届いてないくらい、かな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:41.19ID:3eCThUQH0
>>464
残念だが、「令和東京湾台風 台風15号」 ファクサイは、
自公アベスタン朝ジャップの、
安全楽観デマ大本営発表バカを、いますぐすべて破砕する。

けさ、朝7時、首都圏全公共交通機関は、
令和東京湾台風、台風15号 ファクサイが招いた、
トーキョーテラストーム暴風雨、令和東京湾大津波とよばれる巨大高潮による
「破壊的一撃」は、
「トーキョーギガブラックアウト」をまねき、
全ライフラインを全破壊、全損壊し、全停止においこみ、
トーキョーテラフリーズになるのであったw

アニメ 天気の子

漫画アニメ アキラ

映画 252 生存者あり

ここらでも、台風一過は晴れてたぞw
トーキョーギガブラックアウト 
全首都圏公共交通機関、全停止、トーキョーテラフリーズ

ここらだったけどなw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:42.04ID:xXBvu5820
アパートが揺れる@千葉
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:43.91ID:RuFYXKO70
金沢区住み多いのなんで?私もだけど。台風の目入るまで寝たくない。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:44.10ID:xZ+nwEwB0
都民は停電を楽しむ余裕もないのかよ
一年前の地震の停電で道民はいい機会だと自宅前キャンプでバーベキューしてたぞ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:45.33ID:GynRtSbu0
この期に及んで韓国からサーバー攻撃されてるとか
本当にクソだなテロ国家が!
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:45.97ID:zqf51BQM0
あれ、結局風強くなったのか
さっきまで大した事無いってレスばっかりだったからこのまま何も無く終わるのかと思ってた
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:46.95ID:g5Z5nnbf0
渋谷だけどぼろ家だから心配。。
近所に消防署とあべちゃんちがあるから何かあったら助けてもらうんだ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:49.12ID:oDe9saxI0
田園調布、風がすごすぎる
タバコがきれたけど買いにいけなくてつらい
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:54.74ID:JQqPc7GL0
>>375
大家が修繕してくれるじゃん
0550巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:55.58ID:T3sbnLWL0
コロッケ買っとくの忘れた、でもコストコのパンが大量に有るから平気。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:56.34ID:fsLLSxLV0
電気で死ぬとかヒドいもんだんトンキン
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:57.02ID:ciWQqi2L0
Wi-Fi死んださっきまで
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:58.62ID:qYKjeDC00
>>512
それUFOの仕業
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:03.31ID:NJoHlixy0
>>382
ふいた
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:04.66ID:dlJI6+ix0
>>450
災害ごみ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:06.92ID:no8xUV7g0
とうとう都内でも停電が発生した模様

停電約22万件
埼玉県 約3600軒
千葉県 約97400軒
東京都 約1600軒
神奈川県 約73500軒
山梨県 約600軒
静岡県 約42900軒
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:08.61ID:r/MH6bFc0
ちょっと田んぼの様子みてくるえわ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:10.90ID:9wwIYr2s0
>>465

二、三分落ちた
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:11.15ID:D37f7CPYO
今現在、神奈川の都心部分、東京の都心部、千葉の都心部のトライアングルゾーンにドンピシャで台風直撃してる。
早めに自衛隊派遣要請しようっ!
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:11.83ID:NnEyE5x+0
杉並やっと風がちょっと吹いて来たぞ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:12.36ID:e7WtzNPD0
スマホで人妻のAV見てたら残量が15%切ってしまった
早く停電治って
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:14.88ID:hMOAcOa70
台風の風って通りすぎ際の方が強いんじゃなかったっけ
これから本番じゃん
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:15.31ID:Y5zAhqS/0
なんか歌声みたいなヒューヒュー風の音が聞こえてる
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:16.99ID:+NJEbUyp0
コンビニに行こうと思ったけどとても無理で諦めた
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:19.28ID:tzqL6oAH0
家が揺れている。停電は勘弁して
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:20.27ID:MsS3b5eS0
>>114
小池都知事の電線地下が大成功じゃね

おまえら都庁に足向けて寝れんな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:20.96ID:5Rnybzaf0
一瞬の停電でエアコン切れるのは困るわ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:21.44ID:OQ9zY/kD0
先々週の夜中の暴風雨のほうが余程強かったわ@横浜鶴見
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:25.67ID:7/toOYHc0
>>465
俺んとこも一瞬落ちた
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:25.73ID:s08gzPcA0
ほんとに異世界チートになって草™
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:28.85ID:MDpC3Etd0
>>536
千葉は2時間後くらいが最大風速だろ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:29.73ID:gx3txYJZ0
マジで風が強すぎて、音で目が覚めた。
こんなのは初めてだ…
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:32.19ID:GdXvzG8e0
>>480
昔の冷蔵庫は氷屋で氷買って冷やしてたんだよ
冷凍食品が氷の代わりってやつさ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:32.31ID:LiYq/2N+0
埼玉全然だから寝るわ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:33.17ID:8Y9GV9rs0
>>476
年寄りとか無理だろ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:34.54ID:XDLi904C0
白菜とか言ってた奴
今のうちに謝っとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況