X



【台風15号】静岡 千葉 神奈川 埼玉 約12万戸が停電 午前2時 9日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:27.23ID:mvBfoCs69
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012069861000.html

台風15号 静岡 千葉 神奈川 埼玉 約12万戸が停電 午前2時
2019年9月9日 2時34分台風 影響

東京電力によりますと、午前2時現在、静岡県でおよそ4万5400戸、千葉県でおよそ3万8600戸、神奈川県でおよそ3万2500戸、埼玉県でおよそ3600戸の合わせておよそ12万100戸が停電しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/K10012069861_1909090237_1909090238_01_02.jpg
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:11:26.63ID:K5Oc57zn0
南や南東から風が来ると思っていたけど、雨が打ち付けてくるのは
北側の窓や壁が一番強い。 地形とかの影響もあるんだろうなぁ‥‥‥‥
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:11:29.58ID:a4fGT9xj0
>>553
飛ばなくても、破損はありますね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:11:37.55ID:gVl8yhd90
本当だw TBS映らないw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:11:37.72ID:VozENZmL0
>>520
こんな時の方がマシだろ
帰省ラッシュに比べれば

つ〜〜かこれから荷物積み込みのところ、完全に詰んでいる…
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:11:40.07ID:TI/9TbS60
南向きのリビングにいる時は大した事なかったけど、北側の寝室に来たら窓にめっちゃ雨が当たってうるさいのなんのって
なにこれ...眠れない
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:11:47.27ID:78RZZIJV0
もしかして柏市は大したことないのかな。館山のほうが大変っぽいし。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:11:53.99ID:b65fkzOi0
>>558
千葉多いな(´;ω;`)
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:11:54.54ID:66id3J+3O
マサキは阿漕な商売してるのに実家の屋根は壊れたのをずっとブルーシートに覆ったまま
お稲荷さんは外に出すし
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:11:58.06ID:XDLi904C0
まだ955hPaなのかよ
ちっさいくせに持続力すげーな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:12:03.12ID:Nb+Qt20c0
>>524
高尾の烏天狗さんがこんな所に
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:12:03.94ID:TMYlZQlJ0
台風の目がきたらコンビニまで行かねば。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:12:21.26ID:8eM8tzKd0
今千葉上空あたりに停滞?
あと1時間で茨城から福島行くかな
そのあと一気に北上して消えそう

新聞休刊日で良かったなァ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:12:31.93ID:3weDTgeP0
tp://video.twimg.com/ext_tw_video/1170371672978804736/pu/vid/1280x720/l4WedRh_x_pFCHs2.mp4
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:12:33.91ID:XdLKRE1J0
>>558
圧倒的やな千葉
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:12:41.02ID:lyfW528o0
これで関東にIRカジノとかありえないだろ。1兆円ドブに捨てるようなモノだぞ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:12:45.21ID:a4fGT9xj0
30万軒を超えました

2019/09/09 03:04 現在

各地で停電が発生しております。
発生状況全域

停電軒数 約315400軒

埼玉県 約2800軒
千葉県 約172000軒
東京都 約2000軒
神奈川県 約95700軒
山梨県 約1000軒
静岡県 約41900軒

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:12:53.80ID:lyrS7Y2F0
>>378
反日TBSには用はない
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:12:53.91ID:ySqSK8jL0
>>510
放送休止の時の画面と違うじゃん
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:12:54.32ID:bKukxA/k0
>>582
東京スゲエ風
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:05.24ID:mc2G0ZSx0
西側の東京でこれだからな
東側の千葉県は壊滅だろ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:08.91ID:wDXuFezU0
TBSなんかこのまま潰れちゃえばいいのに
あんな売国テレビ局
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:12.72ID:/WNGs2c9O
千葉だけどいつごろ停電復帰するかなあ
冷房止まるのは辛い
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:15.36ID:A2RH9Hkd0
>>582
まだ東京湾にはいったばかりだぞw
いきなりスピード落としてきたからな
このルートといいなにかの意志を感じずにはいられない
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:30.39ID:YKuhs27r0
うちの犬達全くビビってないで飯食いだしたぞ
飼い主が一番ビビってる
風はましになってきたけど今度は雨@横浜鶴見
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:34.23ID:04JbEJ1q0
腹減ったから、きな粉と黒蜜で信玄餅風トースト作った
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:34.90ID:0wZQ+vU/0
寝室の窓ガラスが突風でドン!てなってる
こんなん寝れるかよw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:41.24ID:Z8T6syJG0
休止のピーも休止の画面もないからTBS潰れたね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:42.32ID:bKukxA/k0
>>595千葉凄えのか?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:47.58ID:/KtIoMm70
このスレ開いたら停電した
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:48.01ID:TMYlZQlJ0
>>588
お前んち山なの?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:51.75ID:Skt5eijv0
>>600
まほろば温泉でも浸かってるんか…
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:13:55.29ID:CkhXAoux0
このまま進むと千葉に上陸することになるのかな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:14:23.68ID:bKukxA/k0
>>607
まどになんか飛んできたら割れる
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:14:25.11ID:wBBUby3+0
本当に風速60メートルクラスが来たら電柱へし折れるから覚悟しといてね
まだまだこれからくるからな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:14:27.16ID:lyfW528o0
またウンコが大量溢れそうだな。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:14:37.98ID:b65fkzOi0
千葉市が停電とか
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:14:43.10ID:N8bX9agy0
>>517
ちょっと和んだ
ありがとう
>>527
なにそれこわい
テレビとかは一瞬停電するのに
キッチンだけつきっぱなんだ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:14:47.88ID:XdLKRE1J0
>>602
中国あたりが仕込んだのかもな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:14:48.00ID:b1DnAmvB0
風は強いけど思ってたより大したことないな

去年の大阪の台風みたいになるかと思ってたが
ただ、朝から電車が止まるのは困る
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:14:52.78ID:W5OQa5oa0
>>473
高層階なんてそんなもんだろ
制震ダンパー入ってはいても制振じゃないからね
あくまで大地震対応
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:14:56.22ID:5ocKBhBu0
>>448
西から東に吹いてるように見える
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:14:57.84ID:hbtNw5aB0
>>600
このまま2、3日休んでいけばいいのにな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:14:59.50ID:bKukxA/k0
>>624
東京過ぎたのか?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:15:02.42ID:QJ/BZlev0
台風過ぎたら混む前に洗車機通しに行った方がいいよ
晴れると塩が噴いて落としにくくなる
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:15:17.44ID:8eM8tzKd0
千葉の人のツイで風がしょっぱいと・・
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:15:32.59ID:aJMd/KXR0
>>558
圧倒的じゃないか我が県は!
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:15:36.47ID:nBt6pBn60
大阪クラスの台風とか煽られてたけど、全然ショボいやん
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:15:47.29ID:piXLwrVn0
久々に家がやばいと思ったわw
てか便所の窓を5センチ開けたらやばかったw
すぐ締めないと気圧差で割れそうだったので締めた
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:15:53.01ID:bKukxA/k0
まさかマンション折れないよな?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:15:54.09ID:7yGK/ebN0
>>595
恐ろしいね。
江戸川区だけど
マンションは揺れないけど風が怖い
たまになんか飛んでぶつかる音する。
怖い
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:15:57.26ID:x0vJ1CWW0
雑魚すぎるwwwww
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:06.32ID:u4PM5LeK0
台風一過の最高気温37度ってヤバいな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:07.43ID:b65fkzOi0
>>647
ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況