X



【台風15号】静岡 千葉 神奈川 埼玉 約12万戸が停電 午前2時 9日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:27.23ID:mvBfoCs69
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012069861000.html

台風15号 静岡 千葉 神奈川 埼玉 約12万戸が停電 午前2時
2019年9月9日 2時34分台風 影響

東京電力によりますと、午前2時現在、静岡県でおよそ4万5400戸、千葉県でおよそ3万8600戸、神奈川県でおよそ3万2500戸、埼玉県でおよそ3600戸の合わせておよそ12万100戸が停電しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/K10012069861_1909090237_1909090238_01_02.jpg
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:09.66ID:aHevbakp0
>>473
いいんだよそれで
わざと揺らして衝撃逃す構造
むしろ揺れなかったら折れる
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:11.75ID:xp+11zvv0
>>666
止まって動かないってこと?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:19.18ID:/Kbp7N0C0
>>694
とてつもない轟音が外からしてるし家は地震かよってレベルでずっと揺れてる。
雨もやばい。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:19.49ID:QhVmigZH0
コンビニ行きたいけど音が凄まじくて勇気でない
ほんの3分の距離だけど
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:24.03ID:KvowRA6a0
光った!
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:26.33ID:J8Xwi4J60
さっきまで窓に虫がカンカンぶつかってきてたけどなくなったな
力尽きたかどこかに隠れたのか
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:26.89ID:eqwIzttw0
こんな風の音聞いた事ねぇ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:28.58ID:ICcEo6C60
>>636
シェルターにでも居るの?
うちも横浜だけど、かなりやばいよ。サイレン鳴ってる
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:34.15ID:ndC5aeGB0
バケツで水を撒いてるみたい
雨の音がバシャバシャって聞こえる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:38.02ID:h0UIEeZb0
>>563
神戸 神余 九重 舘野 正木 北条 全壊滅だよ
那古は復旧したの?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:41.74ID:XdLKRE1J0
三浦半島を華麗にかわすとは
ただ者じゃないな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:42.83ID:lyfW528o0
結局、東京上陸せずにかする程度か。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:51.36ID:QJ/BZlev0
農家は大変です
葉っぱが風で回されて塩被って壊滅的被害受けます
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:59.62ID:OrS3Xitb0
むう…
今日は…風が騒がしいな…
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:00.94ID:bjAQDIm70
停電から回復したら冷蔵庫の冷蔵/冷凍が切り替えられる所がデフォルトの冷蔵になってるのが多いからチェックした方がいいよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:08.98ID:cj9QUIgBO
>>679
東京が本格的に荒れだすのは4時過ぎてからなんだよね

どこが冠水するか見物
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:12.76ID:B2O5Xkwd0
千葉メチャヤバイ。
家は揺れるわ暴風荒れ狂ってるわ、竜巻注意報出てるわで、全く寝られない。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:14.77ID:7yGK/ebN0
>>685
凄いから。中国ならマンションおれるどころじゃないから。
あとかたなく消えるから(笑)
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:26.21ID:Z8T6syJG0
>>697
休止の時は休止中って出るんだよ
潰れたんだよ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:28.07ID:ll6bcXhK0
ぶっちゃけトンキンは大したことなさそうだな
千葉土人が面白くなってくれるといいけど
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:28.66ID:w4RNAOgQ0
普通の台風だよ
どこが記録的なんだ?
気象庁はコメントしろ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:36.78ID:x0vJ1CWW0
>>736
マジ?
やべええええええええええ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:50.88ID:K5tmMmUs0
雨で2、3メートル先が見えない…
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:52.67ID:Skt5eijv0
大した事ない言ってる奴って何アピールしとるの?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:55.00ID:b1DnAmvB0
>>713
これからもっとひどくなるかもわからんから、気を付けてな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:57.08ID:IOpz+lSs0
気圧が低過ぎたら目玉飛び出るんだよね
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:57.74ID:Nb+Qt20c0
>>647
伝線ショートして燃えるかも
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:20:15.39ID:5ZhJKnMG0
こういう時に電柱地中化で地中に電線入ってる地域は強いよね
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:20:15.45ID:Z8T6syJG0
>>741
今から上陸だってよ
待ってろw
九州も暑いわ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:20:23.32ID:ymKZc5Uv0
雨漏りがすごいのと
屋根がバタバタ音がしてるので
屋根がいくつかいったっぽいなぁ...

同じ感じの人結構いそう

みんなご無事で
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:20:32.91ID:v9UWbbIn0
twitter見てたら
データ上では引地川は決壊したっぽい
という情報があった
してなくても限界だろうな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:20:33.22ID:/RdAlN5q0
腹減ったから足立区だけど、コンビニ行ってくる!何かいるか?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:20:41.61ID:kHin5YdO0
>>667
そこいら中、塩でギラギラになるんだっけ。車のガラスやミラーとかふき取るの大変なんだよね・・・
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:20:42.72ID:wBBUby3+0
停電しない台風は台風としてみとめないっ!
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:20:45.00ID:5ocKBhBu0
>>726
ごめん間違えた
東から西に吹いてる

ように見えるわ
窓が南向きで
あんまり打撃受けてないんよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:20:48.20ID:nBt6pBn60
大げさ
この程度の台風なら被害も大して出ないよ
良かった良かった
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:20:52.53ID:Xc2j4nau0
寝た方がいいのかも
寝てる間に全てが過ぎるはず!これは夢だ…
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:20:59.69ID:XdLKRE1J0
>>721
いいよな中国は
寿命が来たらまた札を大量に刷って建て直せばいいんだから
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:00.12ID:x0vJ1CWW0
>>738
解体の手間が省けるwww
環境に優しいなwww
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:12.03ID:zILUzb0y0
地鳴りみたいな風の音
今までに聞いたことない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:20.95ID:OrS3Xitb0
>>737>>745
どの辺?俺花見川区w
今すごい風で家揺れてるわ。

ちょっと近くの川見てくる
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:22.40ID:9vWG3s6Q0
木更津
2回停電してすぐ復活した
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:22.65ID:pmSQj0Ix0
東京も停電頼む。
明日仕事休みにしてくれ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:25.40ID:7yGK/ebN0
>>721
みじか。(笑)
うちの扇風機、実家からもらったやつだけど
かれこれ22年
全くびくともしない。
やはりメイドいんJAPANよ。
扇風機も建築物も
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:31.60ID:mwO68YqO0
目玉は君津沖へ移動
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:38.04ID:ZDfXkN1e0
足立区
電気がチカチカしだした
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:43.87ID:sEwaqxS80
いつもと風が逆じゃね??
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:47.78ID:8eM8tzKd0
今千葉のどっか上空ウロウロしてるみたい
形崩れ始めてるかも
これが超巨大台風だったらヤバかった
たま〜に馬鹿でかいのとか双子台風あるよね
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:52.78ID:pcs09qHc0
>>764
車はすぐに洗わないと錆びるよ
木がやられて葉が落ちるから紅葉が見られなくなるんだよね
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:01.45ID:hVBqwZiA0
停電対策に今からでもペットボトル凍らせて保冷剤作るか
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:02.66ID:BWrNEeu70
>>751
ガチ避難民おるんか大変だな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:04.07ID:N8bX9agy0
>>668
自室は雨漏りしてないけどアパートだしわかんないな
ありがとちょっと気を付けとく
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:09.02ID:IKA5QE+f0
>>772
失業対策だからね
一帯一路もそう
なんだったら穴ほって埋めるだけでもGDPは上昇する
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:13.90ID:IQA9T4H60
千葉寄り都内
ものすごい風の音と揺れる音に混じって笛の音がする
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:14.04ID:aJMd/KXR0
>>740
ディズニーランド付近の高層マンション停電したらどーなるんかなー
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:14.66ID:2gj7S1T00
しかし遅いなめちゃくちゃ
東京湾を完全に縦断するきなのかこいつ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:19.57ID:7yGK/ebN0
>>773
ま、まあね(笑)
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:22.04ID:+X7lUA9u0
川崎駅、川崎大師、鶴見、蒲田あたりはピークだな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:27.74ID:q/fFD3nE0
館山でガソリンスタンドの支柱折れ曲がり屋根が崩落
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:37.85ID:MkBNa5370
>>27
試験電波発射中となってるよ。世田谷。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:39.60ID:bKukxA/k0
千葉なの?
東京すごい
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:42.98ID:Nb+Qt20c0
>>690
おめ!
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:44.94ID:5ocKBhBu0
>>782
まじでえええええ

風雨は大したことないが
停電は困る!辞めてくれ!!
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:54.03ID:IQA9T4H60
>>799
笛の音みたいなの聞こえない?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:22:58.97ID:vm1cuOo80
う、瞬停来た。
そろそろお別れのようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況