X



【台風15号】静岡 千葉 神奈川 埼玉 約12万戸が停電 午前2時 9日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:44:27.23ID:mvBfoCs69
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012069861000.html

台風15号 静岡 千葉 神奈川 埼玉 約12万戸が停電 午前2時
2019年9月9日 2時34分台風 影響

東京電力によりますと、午前2時現在、静岡県でおよそ4万5400戸、千葉県でおよそ3万8600戸、神奈川県でおよそ3万2500戸、埼玉県でおよそ3600戸の合わせておよそ12万100戸が停電しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/K10012069861_1909090237_1909090238_01_02.jpg
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:32.20ID:8eM8tzKd0
千葉に来たぞ
これから茨城にも福島にも行く気か・・・
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:32.97ID:zXQdmCH80
早く台風の目来てくれーーーーーーーーー
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:34.72ID:PRJq3/m80
人少ねえけど千葉では5ch見れんの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:36.28ID:NWIxoci10
換気扇止めるんだっけ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:39.47ID:zx7yKQKh0
東電貧弱すぎwwww
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:46.32ID:Z3pLEMNc0
なにこのボボボーっていうアンプ音みたいなの
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:50.27ID:7yGK/ebN0
>>44
なぜ?(笑)
江戸川区だけど。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:50.36ID:0RglHMgY0
何にもすることないから、嫁とSEXしよ思ったけどコンドーム無いからコンビニ行って買ってこよっと
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:53.22ID:z6FrekCo0
台風の目の通り道がやばい。
出来るだけ東京湾を通ろうとしてる。
意思か知恵でもあるのか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:53.89ID:lUTPlE9k0
雨風もそうだけど気圧で頭痛がしてヤバイ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:57.87ID:88baAc2U0
TBSうちも
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:58.38ID:ZPSrEexW0
これで昼にはまたこの風で巻き上げられてた海水が渇いてトランスが塩害ショートで停電になるんだろうなぁ・・・
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:55:58.52ID:2wvNp4Xg0
もういやあああああああああああああああああああああああ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:00.28ID:p6HYR5T90
埼玉南部だが、今回やばいわ。風が今の段階で半端ない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:02.65ID:waJO60PX0
>>792
> 現在、雨やんで無風>横須賀

それって台風の目じゃ?
星が見えたらレアな体験
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:12.49ID:wBBUby3+0
やってきたな、やはり台風はこうでなきゃようっ!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:19.57ID:fsLLSxLV0
停電とかアイスが溶けてスムージーだな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:22.00ID:rbiqjkSu0
便所の換気扇が逆流してホコリだらけ@横浜南部
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:23.70ID:Z8T6syJG0
受信料払ってるのに何の情報も出さないNHK馬鹿なの
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:25.59ID:PRJq3/m80
>>90
休憩だべ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:26.12ID:lhyJHO+i0
アベマの空港ヤベェ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:32.38ID:l16GnN0l0
台風時の扉ガタガタが少し増えてきた
これからかな@神泉
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:32.80ID:GdXvzG8e0
>>63
阪神大震災の時は地震速報来なかったもんな
そらそうだ。壊滅していたからな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:33.82ID:MsS3b5eS0
渋谷は人が交差点歩いてるぞ
お前ら大袈裟過ぎなんだよw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:41.23ID:kHin5YdO0
今、別の話題でクローズアップの江戸川区

僅か4階建てのどっしりしたマンションなのに揺れてる))))
風で揺れるのなんて初めてだだだだだd」
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:44.02ID:4g9JkXR00
横浜市金沢区 雨風凄い+停電
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:44.14ID:NpsnjIhS0
見せしめに50人ぐらい死ねよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:45.01ID:7yGK/ebN0
>>84
危ないから外に出たらダメ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:46.62ID:V6cy4VWB0
台風の目から右側は半端ないから、雨戸閉めたり気をつけてね。
うち大阪で南側の風でカーポートとベランダの波板飛んで、
アンテナ倒れただけで済んだけど、屋根や壁飛んだ家あったし。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:48.34ID:2gj7S1T00
東京民はどうだ
完全に暴風域に入ってるがいうほどじゃない?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:49.52ID:NWIxoci10
>>103
越谷って言ってた
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:50.20ID:qC1HVmWV0
小田原はずっと停電だよアチィ
0126松戸
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:50.21ID:wq2JjswP0
そんなに感じない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:51.97ID:no8xUV7g0
停電24万件超
埼玉県 約4300軒
千葉県 約120200軒
東京都 約2000軒
神奈川県 約78300軒
山梨県 約1000軒
静岡県 約42800軒
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:56.64ID:5ocKBhBu0
@葛飾区
やっと風

と言っても
いつもの雨が強め
風強めくらい
クリンスイの電池キレそうやからコンビニ行きたいー
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:56.88ID:Eno4CVrs0
>>69
暴風警報が発令されました!!!
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:04.78ID:rh5oiscc0
>>17
平塚かー、俺の地元やん。
昨夜実家に電話したが、金目川が氾濫したらどうしようとおかんが心配してた。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:04.81ID:fhbXkyqN0
東電の下請け大変だな
給料上げてもらえ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:07.82ID:OpiMCxiH0
バルコニーにおいていたスーツケースが飛ばされてバルコニーの壁のガラスパネルに激突
割れてるかも泣
家にしまえば良かった
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:09.59ID:9FRi9JmS0
てか、神奈川のやつが、普通に書き込んでる時点で、
後追いの東京なんてたいしたことないんだよ。
ワクワク感捨てろや。
朝にはいなくなって普通に月曜。
働け社畜ども。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:13.78ID:Y7qt++oU0
20年前は割と普通に停電あったよな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:16.04ID:Skt5eijv0
こんな風音、俺にとったら子守唄さ…(ガクブル
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:19.10ID:rQ932Uot0
トンキン民生きてっか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:21.26ID:GdXvzG8e0
>>113
とうとう来たか

メリーさんが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:21.48ID:UtXWW8Ff0
千葉で50年生きてきて一番強烈な台風襲撃だわ
正直油断してた
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:24.34ID:4Whqj2/90
雨も風も強いのは久々だな。
でも、さっき懐中電灯で外を照らして見た限りじゃ、隣の家の小さな
物置BOXが倒れているくらい。 後、2〜3時間が山だ。

雨が止んだら暑くなる前に掃き掃除しないと 、枝葉だらけだろうな。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:25.04ID:qphwILfo0
荒川大丈夫なん?
と言いつつ、決壊したらどうなるか想像してしまうワイ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:25.40ID:3ap8Kt+r0
千葉県富津市、さっきより雨も風も弱い気がするんだけどまだ来るのけ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:27.07ID:2OSsL7Wq0
うちは千葉の北だからまだまだだけど
これから来るなーっていう兆しはビンビンに感じる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:29.46ID:ay2/gV7S0
横浜風がうるさくて寝れない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:29.91ID:XdLKRE1J0
>>119
何への見せしめだよカス
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:32.80ID:aJMd/KXR0
>>19
させて良いよ

どうなるか見てみよう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:33.87ID:68E5rzQl0
まだ停電はしてないが、暴風雨で起きた
こえーよ @千葉
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:34.58ID:04JbEJ1q0
>>123
ふつうの台風。
危険を感じない。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:35.30ID:zeN+xckj0
寝室は三重窓だからか音とか全然せんかったけど玄関行ったら風うるせぇ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:35.57ID:uF3hvnWj0
ほんとだ
TBS映らない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:37.59ID:ipZSztTN0
>>106
うちも見れない。同じく世田谷
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:37.90ID:x0vJ1CWW0
>>140
やめてくれよ…
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:46.38ID:S2uSNJ610
雨風酷くなってきたけど、近所の神田川は警報鳴らないな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:47.03ID:q7nHZVsF0
台風の目さんは通り過ぎますた
暴風雨の再開〜 @横須賀市久里浜
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:48.04ID:5ocKBhBu0
>>123
うん。
なんか、震度1の揺れが
ときどき来るぐらいかな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 02:57:48.55ID:8eM8tzKd0
千葉沿岸部とか注意だな
やっぱり沿岸部は色々怖い
住みたいけど津波に台風とあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況