X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:58:20.55ID:HKzmIWRm9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg

関連スレ
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955461/

★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567960997/
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:15:47.42ID:zvZGgtLv0
>>297
風も雨も逆流してる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:15:52.27ID:Lv1gxf0G0
コンビニ行ってきた。
風と雨がちょー気持ちいいwww

あと、店員のチャイナさんがドン引いてたw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:15:56.28ID:ulR2cV6r0
酒飲んで寝てたら暴風雨じゃねーの
ええぞ!雨よ降れえ!風よ吹けえ!
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:15:59.64ID:ukB/nVym0
>>285
倒木やビニールが引っ掛かったとやらで、明日一杯は動かないかもしれんな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:06.98ID:tMcA8CVZ0
築30年超えてるマンションだけど、
バブル期のRCだからビクともしないわ
古びてるけど作りは良いんだよな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:10.78ID:z6FrekCo0
ここまで凄いのは始めてだな
多分家の屋根飛ばされてるな
駐車場の車も逝ったかも
@避難所より
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:15.19ID:2OSsL7Wq0
やべー、ついに来たみたいだ@千葉北西部
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:15.03ID:/O0mG9hy0
東京は完全に進行方向の左側になったな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:20.48ID:g4DYC5G80
>>272
家揺れ過ぎて地震かと思って起きた
@目黒
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:23.62ID:ROzAjeTF0
瞬間的に凄い風吹いて窓がギチィッってなって怖かった
二階だから雨戸無いんだよお
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:28.21ID:OVr2t5g40
>>327
信号機がちぎれ落ちてたら本物
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:28.30ID:hvkw7bSn0
中心から外れてる多摩なのに
中々強い風だ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:34.31ID:WbTYrmm60
明日6時おきだが、ワクワクしちゃって眠れないから飲み始めたw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:43.01ID:SbSru8ZY0
大阪でクーラーボックスが飛んできて
亡くなった人いたな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:43.23ID:Iz+yCCQd0
新築だけど電気系統イカれそうで怖い
猫のマーキングも加わりなかなかの地獄
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:54.77ID:6xsfK7Ul0
しかし、6時の予報を修正しないな
この感じだと6時に上陸ぐらいじゃないか?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:57.27ID:DAC7PZ5q0
近所の野良猫たちが心配
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:59.25ID:bI2n6XLl0
おいおいおいおいすげーなこりゃ。千葉住んで長いけどこんなん初めて w
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:00.37ID:FxdJrLV60
雷みたいな地鳴りがするw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:02.24ID:Qe1GY0Us0
防音サッシなのに風の音が凄まじい@杉並
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:02.45ID:AhXcxvd90
外の給湯器がある辺りでバタンバン音がしてるから気になるけど玄関に雨風吹き付けてるから確認出来ない
壊れてないか心配だ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:02.70ID:r9ICQn3J0
俺、昔6人家族で住んでて、今一人なんだが、
なんか、死んだ両親と、ねーちゃんが下の部屋に来てるようで、怖くて階段下りられない
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:02.72ID:hPgVh1BL0
ヴィンランド・サガ録画されてねーと思ったら台風情報かよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:04.31ID:f8FAyiun0
東京は大丈夫そうだ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:06.42ID:amcdx4Gh0
アメダスの風速計は大した数字出てないね。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:11.21ID:cJwqjFn30
確かに世界変わったかもな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:15.68ID:+/qO2LKw0
ダオラさんが来日したか
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:18.32ID:zvZGgtLv0
うるささレベルで言えばこれより酷い爆弾低気圧が数年前にあったな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:22.91ID:/O0mG9hy0
東京都心は左側なんで大した暴風はなくなったぞ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:29.70ID:3ap8Kt+r0
なんか世界は変わらなそうだけど冷蔵庫の中は大惨事かも@富津市
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:31.95ID:9yHaa0WT0
今日、
千葉県海岸に旅行行ってる人は怖いだろうなぁ

海が見えるホテル去年いったけど
海が荒れて怖かったよ・・・・
2階だったし。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:33.78ID:9c6iNvVD0
>>340
停電してるし家かなり揺れてるしで、こんだけすごいのは初体験だね
お互い無事でありますように
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:35.17ID:+XbwLmye0
東京そんなに凄いのか、茨城は雨降って風はほとんどないわ。これからかね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:36.37ID:1FxcgtSh0
今度の台風は雨風ともに強いな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:38.34ID:ODz0OsGc0
NHKラジオ聞いてたら
ジュリーのTOKIOが流れてきて脱力した
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:46.33ID:H7G4Zs5c0
遅えなはよ行け
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:49.34ID:/O0mG9hy0
都心は大雨にだけ注意
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:53.44ID:jwC2ti7T0
なんかが外でゴンゴン言ってるんだよなぁ…
頼むから車にだけは当たらないで欲しい
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:55.53ID:c476A+iT0
横須賀
やべーまたガタガタやってる
早くどっか行けや
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:17:59.49ID:H7G4Zs5c0
>>387
マジか、ら
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:02.04ID:CQMrhW8h0
>>366
なんで?会えるチャンスじゃない?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:02.42ID:9FRi9JmS0
まーしらけるこというけど、
神奈川方面の報告がかなりのんびりしてるので
都内は無傷だろうね。
おまえら台風なんかより、
JR動く8時からの殺人ラッシュ心配した方がいいぞ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:05.11ID:O8XcGjYR0
台風の夜はここはにぎやかね みんな怪我しないようにね
おやすみなさい
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:05.18ID:48iCZ8Hu0
勘違い
台風の目は横須賀だ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:07.10ID:rsjrUqx/0
@平塚沿岸部
風止んできたな そろそろ寝れそうだわ
チーバくんの顔ら辺の人は頑張ってね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:14.73ID:H7G4Zs5c0
今日は新聞休刊日か
良かったな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:16.52ID:aciGCf+a0
>>361
同じく(´・ω・`)
うちの裏の下野はぬっこが入れるようにしてあるけど
怖くて逃げたかも
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:17.45ID:OrS3Xitb0
すげぇ蒸し暑いと思ったら、急に気温・湿度上がっている
2時間蔵今まで除湿点けてて、25度になっちゃったから止めたのに今28度・湿度60%
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:24.52ID:AVNhU9Ob0
こういうとき川辺とかにビニールハウスで住んでる人たちはどうしてるんだろう
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:25.06ID:mvcERZdO0
今ならピアノを思いっきり弾いてもバレなさそうだな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:27.32ID:bfVBZVne0
>>361
あいつらの生命力はマジすごい、心配無用
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:28.01ID:tYeAnks00
955で最接近なんて九州でもそう滅多にあるもんじゃない
さぞ恐ろしかろう
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:31.70ID:H7G4Zs5c0
>>398
そっちの方で死人出そう
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:32.24ID:lx7ru6Uh0
窓は鍵閉めればピッチリするから良いんだが、玄関のドアかギシギシなってうるさいな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:33.25ID:cJwqjFn30
車庫の車無くなったりしてたら笑う
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:37.70ID:UvQo+fW20
家が古いからはやく去ってほしい…いつくらいに東京神奈川離れるんだろ?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:48.31ID:zvZGgtLv0
>>354
わいもや
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:51.20ID:HlY5qC4x0
茨城もやっと風出てきたな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:51.78ID:Zj2D/n6V0
都内台東区だが、風雨が強くなってきた。
だれかが教えてくれた通り3時過ぎだわw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:51.80ID:FxdJrLV60
風の勢いが凄くて、離陸中のジェット機みたいだw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:51.94ID:unjLs+QH0
夜が明けたらパニック確定だなこれ
鉄道だけでなく暫くは物流もまともに機能せんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況