【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:58:20.55ID:HKzmIWRm9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg

関連スレ
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955461/

★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567960997/
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:05:33.39ID:48iCZ8Hu0
人は記憶型と思考型に大別できる

台風の目は横浜かな?
いま無風だろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:05:46.61ID:jc/T5JTM0
こんな日にコンビニやってんのかな。誰も来ないだろこれ(´・ω・ `)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:05:46.65ID:Ovi3sUcD0
横須賀を過ぎて東京湾の真ん中に向かうところ
台風の名前はゴジラにすべきだった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:05:55.39ID:cJwqjFn30
これで地震きたらアレだな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:05:56.37ID:OTk4t1Nx0
三浦半島ってどこや
通過後みたいだ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:04.91ID:0hk8wEw50
一気に世界が変わり、あたり一面糞だらけの東京
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:07.89ID:z7crOtTj0
>>63
すっげー大変!うちは塀が倒れたくらいで家屋平気だけど、窓ガラス割れたり、車のフロントガラスも近所で割れてるの確認してる。
中には、プロパン倒れてシューシュー吹き出してるところもある。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:14.64ID:lx7ru6Uh0
やべーな ヒュオオオオ ビヤアアアア みたいな感じでうるさくて目が覚めてしまった
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:20.52ID:4f3+1cjZ0
今が風のピークだと言ってくれ
風さえ弱まれば、雨は我慢するから
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:23.79ID:YHneunQI0
>>87
今度の土曜日満月やで
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:24.22ID:r9ICQn3J0
横浜に住んで50年になるが初めてだこんなの。東京に住んでた頃は有ったが
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:24.88ID:aciGCf+a0
>>76
そうなのか
雨風すごくて家揺れてる(´・ω・`)
@千葉外房
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:25.36ID:MUhMeIEU0
神奈川の右側は氾濫危険水位まで行ってる川ポツポツあるな
夜だからライブ画像で視認出来ないけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:27.62ID:ranP4Xqy0
茨城西部
雨がすごいが風はまったく大したこと無し
しかし暑い
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:44.03ID:kbG5+R870
た、大変だ!
外が真っ暗だ!!!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:52.59ID:V+YPhI4S0
ベランダですごい音がして目覚めたら網戸がレールをいったりきたりしてガンガン打ち付けてた音だったわ
…こわい
これまだすごくなるんだよね?
@四街道
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:07:02.76ID:8KtBYa3p0
さっきなんか凄い音がして窓から見てみると
近所の釣り船屋の駐車場に置いてあった小型船が横転している
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:07:03.43ID:7NRsj55d0
世界が変わるとか気象庁の奴は新海誠ファンか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:07:04.88ID:qLipGmou0
それにしてもカラスさんとかこういう時どうやって過ごしてるんだろ?
家の前にある高い木も倒れそうなほど横殴りの強風に傾いでるんだが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:07:16.39ID:SHfkmKTp0
>>22
サンクス
まだ先は長いな

1才の猫が風の音にビックリしてウロウロ
15才の猫は音がしなくて涼しい場所で寝てる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:07:19.73ID:1FxcgtSh0
こりゃかなり強烈だ、外も歩けない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:07:27.34ID:XxXrGJuVO
風やばいw@世田谷
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:07:46.48ID:7sHZP11H0
風で?インターホンが鳴るんだけど
怖い、、、怖いよー
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:07:48.21ID:2UuD2tKa0
なかなか弱らんな。赤部分が増えだしやがった
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:07:57.38ID:+/qO2LKw0
何も無かったな、そもそも台風など無かったか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:07:57.85ID:4oQuHVp50
あと数時間で静かになるんかな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:07:59.34ID:T/xe1EHS0
東電無能か停電治せやアイス溶けるだろうが
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:08:04.12ID:HX+YMuKa0
THE台風ってかんじのまん丸な雨雲レーダーだ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:08:04.52ID:izKQ58yZ0
トンキン湾のウンコ水が巻き上げられて降り注ぐぅぅぅぅぅwwwwwww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:08:05.40ID:IeSrSX+r0
痛勤快速
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:08:09.02ID:ciWQqi2L0
>>129
来客だろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:08:16.20ID:TcHJXJDn0
建てて3年目の3階建て一軒家
3階で寝てるけど家が揺れるのは仕様なのか?
外壁は雨で汚れが落ちる仕様らしいから見た目はきれいになるな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:08:18.24ID:NDHolOJ90
千葉は凄かったな風や雷
外海に面してるとやっぱ違うのかな
東京横浜なんて所詮内海
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:08:24.99ID:BUAqw0D/0
@足立区風強くなってきた
ビル風川の風が強くてやばそう
首都高まだトラック走ってんだが大丈夫か
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:08:43.33ID:ukB/nVym0
>>50
男の子なら、のちに嵐を呼ぶ男、と呼ばれるであろう
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:08:44.58ID:nB6uAawt0
スピード落ちたか?
早く通過してくれ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:08:44.91ID:ciWQqi2L0
>>150
クッソw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:08:59.96ID:r9ICQn3J0
>>129
だからあれほどお盆に墓参りに行けと・・・
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:09:01.92ID:PRJq3/m80
まあ世界が変わるほどではなかったな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:09:01.99ID:2OSsL7Wq0
家の窓から24時間営業のスーパーが見えるんだが、元々こんな時間は客いないだろうにこんな日は更に客なんて来る訳ねえだろ
って思ってたら1人客入っていってぶっ飛んだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:09:07.03ID:GdXvzG8e0
>>120
朝になったらムクドリとか雀さんとか、色々落ちてる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:09:12.37ID:UiiEiyk00
>>103
台風は左回りだから
右側は進行方向のスピードが風速にたされるからな
左側は逆に進行スピード分台風の風速が減る
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:09:14.28ID:Rvz6OVV20
このキーン音は何?@横浜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況