X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:58:20.55ID:HKzmIWRm9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg

関連スレ
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955461/

★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567960997/
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:26:41.99ID:8Y9GV9rs0
>>715
目の位置からすると横浜もひどい
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:26:42.97ID:XOpXV8JD0
こんななかタクシーとか走ってたりするのかな?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:26:43.93ID:q/fFD3nE0
2019/09/09 03:19 現在
各地で停電が発生しております。

発生状況全域 停電軒数 約351500軒

停電軒数
埼玉県 約5700軒
千葉県 約178800軒
東京都 約2000軒
神奈川県 約121500軒
山梨県 約900軒
静岡県 約42700軒
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:26:44.85ID:tB1qqTqQ0
窓は閉めきってるのにふすまがガタガタいってる
外もすっごい音してる
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:26:45.11ID:u+jVCgUe0
朝にはピーク過ぎてるんだろうけど
外出たら被害凄そうだな
ボロやの人は大変そう(´・ω・`)
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:26:44.99ID:4hQh8dKX0
下のスーパーに普通に納品でトラック来てるけど
まあ出かけたくない風雨ではある
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:26:50.15ID:zXjwGBM40
23区はこれからが本番か。。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:26:50.22ID:hDBW3fXX0
さいたま市だけど、正直、去年の台風の方が強烈だった
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:26:51.97ID:hvkw7bSn0
多摩だが本格化
並みの台風かな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:26:59.50ID:oGoXRTDw0
いつも公園で餌あげてる鳩たちが心配だわ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:03.20ID:haZiSD4B0
なんか胃が痛くなってきた
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:04.25ID:zkUr7lmI0
みなさん、さよおなら
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:09.95ID:wyuoFQV40
木造住宅強風で揺れるんですけど・・・まだピークじゃないらしいな@木更津
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:10.69ID:i8Wn/6Ic0
>>763
流石にそれはないやろ
エレベーターの中に風が入るのか?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:13.51ID:XOb54bdK0
台風の目の中に入ったら魚眼レンズで街と空をめいっぱい写すんだよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:15.75ID:8eoKcIYQ0
東京北区だけどまだまだだなぁ
さっき自転車カバー飛ばされそうだったから直してきた程度
これから来るんかな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:22.03ID:YcacNhNt0
大田区サイレンの音が聞こえ出した
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:24.70ID:HSQsyB960
でも直撃が夜中でよかったな
日中だったら大変だ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:25.71ID:cJwqjFn30
あー
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:27.67ID:U3UNn5Ia0
テレビの音が稀に良く途切れるんだけどwアンテナChan耐えて!
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:28.17ID:9vAoMjcN0
白菜が通り過ぎたら早めに門扉とか車とか自転車とか洗っとくといいよ
ほっとくと錆びる
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:31.19ID:fsLLSxLV0
明日トンキン湾のうんこ水撒き散らしで大変そう
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:32.93ID:oGoXRTDw0
>>680
ドリフかよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:34.43ID:5UHdoE6g0
>>760
まだ気圧下がってるがw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:36.42ID:pa9XoYhb0
>>728
むしろ序章。
変わり果てた世界で電車を動かすところからが第一楽章。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:41.04ID:ug9wrq8c0
東京すごい
日本すごい
俺すごい
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:43.64ID:X7v/s7M90
1. 静岡県 天城山429.0mm
2. 静岡県 湯ケ島302.0mm
3. 東京都 大島296.5mm
4. 神奈川県 箱根234.0mm
5. 静岡県 稲取208.5mm
6. 東京都 三宅島198.5mm
7. 静岡県 土肥195.0mm
8. 静岡県 石廊崎182.0mm
9. 千葉県 館山163.0mm
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:44.18ID:LYHEw01F0
台風「去年は関空狙ったけど今年は羽田にするね」
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:46.19ID:CdjhPahQ0
もう、東京湾に常駐して貰えばいいんじゃね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:47.53ID:rdpmnmiu0
>>820
異界化するぞ気をつけろ!
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:48.18ID:6Am71XRy0
そろそろじいさんが田んぼに行きたくなるころあいかな?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:48.31ID:uyqbOxqi0
ボオオオオオオオ!!
って音した@千代田区
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:48.86ID:KGmNe6jF0
恐ろしいのはこれからだろう
速度遅いからなかなか動かない、ノロノロ東京近辺に居座る感じか…しかも勢力は衰えてない
俺は去年21号経験したけど、やっぱり海側からの直撃はえげつないな…
雨戸ない家は窓から離れたところで過ごしてください
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:50.17ID:GdXvzG8e0
>>743
休刊日だ
新聞屋はラッキークッキー歯グッキー
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:50.79ID:hDWgS+ZA0
耳栓して余裕で寝れると思ったら家揺れすぎで涙目
川崎市北部
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:53.84ID:H7G4Zs5c0
洪水の報告はないな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:54.61ID:lUTPlE9k0
平和島だけどまだ全然終わらないわ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:00.38ID:imVc0hId0
湘南です、風は弱まってきたけど雨は強い
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:03.96ID:vba5vVta0
台東区
雨風ともに台風やって来ました感あり
でもまあ過去最高かっていうとまだまだ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:04.72ID:lq7q6p/T0
>>753
千葉民は慣れっこだもんな。
地震様も台風様も常連だよな。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:06.88ID:hvkw7bSn0
>>772
ttps://img.hldy-cdn.com/images/holiday_article_images/w=660/1952.jpg?1533180833
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:09.76ID:DByTfoMI0
絶対にテレビのアンテナ折れるわコレ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:11.90ID:DT6LhHxd0
杉並区 神田川沿い
もうダメだ、みんなあとは頼む
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:15.52ID:8CVVxxsM0
お前ら、これに懲りず次の台風の時も気象庁をあざ嗤いながら油断してろよ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:17.71ID:u1A/t5Sl0
東京都は沿岸近くは被害出てそうだなー。芝浦あたりのマンション住みの方どーですかー???
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:18.72ID:ggjGJbYl0
>>828
自慰っとしてろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:18.85ID:rSsn+7Il0
そういや新聞屋がまだ来ねーな
さっさ配達しろって電話してみよっかな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:19.06ID:QtaKOpcF0
>>811

スマホで気圧なんて計れるの?(´・ω・`)そんなセンサーついてたっけ?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:20.00ID:lhyJHO+i0
雨戸閉めちゃったから外の様子が分からない。
お散歩してこようかな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:20.69ID:TcHJXJDn0
>>637
グラッチェなら今日明日持ち帰りピザ半額デーだから
晩飯はピザにしたら?
うちはそうするわ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:22.50ID:OrS3Xitb0
北風が一段と強くなった@大田区
これまだ…都心に最接近してないの?
…これ以上の風くるのか……
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:23.21ID:eksjT6M00
去年の大阪も堺で経験してるけど、
それに比べたら風はそこまでな感じがする。@杉並
何せ去年は車が普通に何台も飛ばされてたから。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:24.31ID:RjA7B4X70
地響きがするぞ!
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:24.57ID:nqa7lFcZ0
>>778
中原区も大変な事になってます。
怖くてドアも開けられない。遠くでサイレンの音が・・・。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:27.27ID:C00jkH0l0
>>766
停電が一番キツい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:27.78ID:3euZg/8M0
>>603
生きろ。
お隣さんの屋根自宅に直撃されないでよかったね。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:28.07ID:XPBIKYf40
震度2がずっと続くんだから
怖い
新宿区
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:28.59ID:VGpgYsiD0
ピークは4時って今も暴風域なんだからさほど変わらんでしょ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:30.76ID:iGbPb2220
何がイラっとくるって壁に吸盤で装着してる小物が低気圧でカチャーンと落ちる音だな
今も何かカラカッシャーンて落ちた音したわ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:35.75ID:pJRrH+8s0
窓の外でジェットエンジンみたいな音が鳴り始めた
@中野
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:38.24ID:ciWQqi2L0
世界観変わったかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況