X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★18

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:58:20.55ID:HKzmIWRm9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg

関連スレ
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955461/

★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567960997/
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:43.64ID:X7v/s7M90
1. 静岡県 天城山429.0mm
2. 静岡県 湯ケ島302.0mm
3. 東京都 大島296.5mm
4. 神奈川県 箱根234.0mm
5. 静岡県 稲取208.5mm
6. 東京都 三宅島198.5mm
7. 静岡県 土肥195.0mm
8. 静岡県 石廊崎182.0mm
9. 千葉県 館山163.0mm
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:44.18ID:LYHEw01F0
台風「去年は関空狙ったけど今年は羽田にするね」
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:46.19ID:CdjhPahQ0
もう、東京湾に常駐して貰えばいいんじゃね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:47.53ID:rdpmnmiu0
>>820
異界化するぞ気をつけろ!
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:48.18ID:6Am71XRy0
そろそろじいさんが田んぼに行きたくなるころあいかな?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:48.31ID:uyqbOxqi0
ボオオオオオオオ!!
って音した@千代田区
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:48.86ID:KGmNe6jF0
恐ろしいのはこれからだろう
速度遅いからなかなか動かない、ノロノロ東京近辺に居座る感じか…しかも勢力は衰えてない
俺は去年21号経験したけど、やっぱり海側からの直撃はえげつないな…
雨戸ない家は窓から離れたところで過ごしてください
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:50.17ID:GdXvzG8e0
>>743
休刊日だ
新聞屋はラッキークッキー歯グッキー
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:50.79ID:hDWgS+ZA0
耳栓して余裕で寝れると思ったら家揺れすぎで涙目
川崎市北部
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:53.84ID:H7G4Zs5c0
洪水の報告はないな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:27:54.61ID:lUTPlE9k0
平和島だけどまだ全然終わらないわ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:00.38ID:imVc0hId0
湘南です、風は弱まってきたけど雨は強い
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:03.96ID:vba5vVta0
台東区
雨風ともに台風やって来ました感あり
でもまあ過去最高かっていうとまだまだ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:04.72ID:lq7q6p/T0
>>753
千葉民は慣れっこだもんな。
地震様も台風様も常連だよな。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:06.88ID:hvkw7bSn0
>>772
ttps://img.hldy-cdn.com/images/holiday_article_images/w=660/1952.jpg?1533180833
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:09.76ID:DByTfoMI0
絶対にテレビのアンテナ折れるわコレ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:11.90ID:DT6LhHxd0
杉並区 神田川沿い
もうダメだ、みんなあとは頼む
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:15.52ID:8CVVxxsM0
お前ら、これに懲りず次の台風の時も気象庁をあざ嗤いながら油断してろよ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:17.71ID:u1A/t5Sl0
東京都は沿岸近くは被害出てそうだなー。芝浦あたりのマンション住みの方どーですかー???
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:18.72ID:ggjGJbYl0
>>828
自慰っとしてろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:18.85ID:rSsn+7Il0
そういや新聞屋がまだ来ねーな
さっさ配達しろって電話してみよっかな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:19.06ID:QtaKOpcF0
>>811

スマホで気圧なんて計れるの?(´・ω・`)そんなセンサーついてたっけ?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:20.00ID:lhyJHO+i0
雨戸閉めちゃったから外の様子が分からない。
お散歩してこようかな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:20.69ID:TcHJXJDn0
>>637
グラッチェなら今日明日持ち帰りピザ半額デーだから
晩飯はピザにしたら?
うちはそうするわ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:22.50ID:OrS3Xitb0
北風が一段と強くなった@大田区
これまだ…都心に最接近してないの?
…これ以上の風くるのか……
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:23.21ID:eksjT6M00
去年の大阪も堺で経験してるけど、
それに比べたら風はそこまでな感じがする。@杉並
何せ去年は車が普通に何台も飛ばされてたから。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:24.31ID:RjA7B4X70
地響きがするぞ!
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:24.57ID:nqa7lFcZ0
>>778
中原区も大変な事になってます。
怖くてドアも開けられない。遠くでサイレンの音が・・・。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:27.27ID:C00jkH0l0
>>766
停電が一番キツい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:27.78ID:3euZg/8M0
>>603
生きろ。
お隣さんの屋根自宅に直撃されないでよかったね。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:28.07ID:XPBIKYf40
震度2がずっと続くんだから
怖い
新宿区
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:28.59ID:VGpgYsiD0
ピークは4時って今も暴風域なんだからさほど変わらんでしょ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:30.76ID:iGbPb2220
何がイラっとくるって壁に吸盤で装着してる小物が低気圧でカチャーンと落ちる音だな
今も何かカラカッシャーンて落ちた音したわ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:35.75ID:pJRrH+8s0
窓の外でジェットエンジンみたいな音が鳴り始めた
@中野
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:38.24ID:ciWQqi2L0
世界観変わったかい?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:45.62ID:rYwuywOc0
これから神奈川、東京は、風、
千葉は、雨のパターンかな?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:47.03ID:QAmUaqt50
 


暴風圏は、
思ったほどじゃなかったかな。


 
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:47.96ID:Obkl+5kQ0
>>812
まだピークじゃないの?これ以上はもう耐えられないまだ停電にはなってないけどさ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:49.20ID:LuafW9GS0
またお台場の水が臭くなりそう
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:50.09ID:cJwqjFn30
これ飛べるな外
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:50.29ID:dO7evXAa0
さっき雨の威力を顔に直に受けて体感したが若干痛かった(´・ω・`)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:52.78ID:B73c6CZH0
この程度の雨風なんてあまりないけど数年の間に何度かあるでしょ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:56.21ID:VfefRrC90
神奈川県央部の、県道でバイク走行中
桜の木の枝が折れてて対向車が通れなそうだから
わざわざどかしてやったわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:01.58ID:OrS3Xitb0
まぁまだ部屋が揺れるレベルじゃないけど、最接近時は部屋揺れるだろうな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:02.57ID:p4iiludW0
これから凄いの23区の方に行くから注意な。

@東京都町田市
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:02.87ID:SHfkmKTp0
>>700
家族多いと一人暮らしなんて寂しくて耐えられないと思ってたわ
猫が2匹いるから純粋な1人ではないけど
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:12.14ID:REaWjhi70
>>536
>>537
結婚しろw
>>560
>>710
よし、うちで飼うか
てかマジ怖かった
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:17.27ID:qG+lKbru0
多摩地区は拍子抜け
今から東京東部、千葉がやばそうだな、頑張れよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:19.45ID:ciWQqi2L0
これから東京湾突入
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:21.56ID:tQGSjIfv0
風が強くなったり弱くなったりを繰り返してる
でもそろそろ眠気が勝ってきたから眠れそう
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:23.51ID:uyqbOxqi0
>>856
昨年に関東に来たやつもこんな感じだったな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:23.53ID:QaV69Rmm0
まーだ上陸してねえの?
東京湾きれいに入り込んで習志野で上陸とかか?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:26.89ID:9FRi9JmS0
なんでどさくさまぎれに埼玉まで停電してんだよw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:28.96ID:xJgOfUFi0
>>771
風恐怖、中央区
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:29.35ID:pa9XoYhb0
>>822
北海道でティッシュがバカ売れするなw

バカドーミンがトンキニーズの不幸で何度も射精。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:32.45ID:Qd8zs4gK0
木更津市。ピークと思ってから30分以上経ったけど、あらためて言います。ピークを過ぎた。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:29:34.30ID:lUTPlE9k0
確実に東京は大田区が一番食らってるわ間違いない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況