X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 03:31:50.04ID:HKzmIWRm9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg

関連スレ
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955461/

★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567965500/
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:29.74ID:uGA7JWM00
やべえ
風の音が一段増した
ガコンガコン何かが転がる音がしだした
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:30.33ID:CAEgQ5Ek0
大変!!!!!


フー子が飛び出していった!!!!!


0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:30.52ID:xV2p/yIW0
コロッケ買ったん?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:32.28ID:zF7rgRUx0
こんなのが1時間も続くって気が狂いそ
0868都民のライブ実況
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:37.75ID:Hkt2xaAN0
重量鉄骨製マンション三階
強風でゆらゆら
不気味
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:42.09ID:eCSNhCBr0
なんか前の台風の方がヤバかったな
やっぱさいたま市災害につえーわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:42.12ID:mfDiLy7U0
だいぶ離れたけど風がすごいわ
ダウンバーストみたいにゴーーーードン!って怖いわ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:44.52ID:XHUYLk6r0
今ピカッって光った
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:44.55ID:Stu0Gqmy0
この台風、目の背後も勢力あるみたい
だから、吹き返しも要注意
むしろ吹き返しの風の方が強い可能性もある
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:44.80ID:PaOxt8ex0
明るくなったら外に色々なものが散乱しててカオスになってそう
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:47.18ID:jc/T5JTM0
都心に北上するのはこれからだな。カミングスーン(´・ω・ `)
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:51.71ID:NRsheUEy0
昔と比べて台風でテレビ見れなくなったりあまりないのかな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:55.88ID:g1LE6TCM0
今960のようだ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:57.83ID:mUSyYdBf0
もっと速度上げてくれや…
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:58.25ID:hvkw7bSn0
確かにJRの運転再開八時てのは妥当な線かもしれないな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:00.42ID:qoKlAq/P0
ハズキルーペをかけると、世界は変わる!
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:01.19ID:khd5UGBs0
東京湾のヘドロが巻き上がって
台風によって吸い上げられて風に乗って
ヘドロ巻き散らしで異臭被害とかあるかな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:03.08ID:nBt6pBn60
やっぱり我が町・千葉ニュータウンって最強の立地なんだな

地震も台風にも、耐性ありすぎる
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:03.20ID:zdZEFU3z0
ユーチューブ用に動画撮るの忘れてたわ
なんか起こるかと思ったけど車も人もいないわ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:04.18ID:cWgqRrEN0
テレ東 受信できないって
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:04.35ID:6kU0rEmO0
鎌倉なんやが静かになってもうた
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:04.94ID:gIifrLms0
>>765
トタン
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:06.83ID:uHieZdFg0
板橋だが風がすごくて起きた
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:07.43ID:0Iv+apUJ0
駐車場で軽自動車が吹っ飛ばされててもおかしくないほどの風@藤沢
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:09.08ID:Lv1gxf0G0
さいたま

けっこう強烈な風雨になってきた・・・
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:09.94ID:fO4c/V0E0
たまにゴゴゴゴって地鳴りみたいなすごい音がする寝れない@大田区
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:16.41ID:eyQybDkt0
あとは東京千葉頑張ってください
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:19.18ID:+0POQ7HH0
音やべぇ

窓のほう行くと木の葉の匂いするから、結構木折れてるなこれ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:19.60ID:oX7vuqrZ0
>>621
元九州民だけどこのレベルはなかなかねぇよ
福岡は結構逸れてたし
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:21.98ID:668Jg8aU0
>>672
避難勧告とかいうゴミレベルの警報で騒いでしまう民度だもんな
せめて避難指示出てから騒げよって思う
東京の台風上陸は珍しいが全国で毎年どれだけ上陸してると思ってんだよ
馬鹿丸出しで恥ずかしいわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:22.27ID:l85YQ/z20
窓の下から雨水がしみてきてる
サッシのとこ

あと風が吹き込むんだが、、、
どうなってるんだ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:23.28ID:tzqL6oAH0
本当に風半端ない。怖い。@板橋区
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:23.35ID:hW9QCpEd0
>>649
つくば周辺だけど風強くなってきた
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:24.08ID:7yGK/ebN0
>>807
寝たんじゃないかな。(笑)
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:25.89ID:WMK3SCvV0
近所からトタンがガチャガチャぶつかるような音がして怖い
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:27.74ID:TEFQFKB30
はやどき!田村眞子スキ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:29.19ID:JKVFx1ws0
中心円の北側なんで北風だから
ベランダ網戸にしてゴーゴー色々な物が
吹き飛んでる様子を布団の上から見て楽しんでるw
埼玉草加
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:30.64ID:iwKx1W+J0
千葉県がいちばんヤバそうなの?
土砂災害の危険レベル高そう
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:34.61ID:LfvaeFbm0
台風がピーク時に出勤する社畜ども乙カレーっすwwww
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:38.75ID:/NiUfAyi0
急に低気圧で偏頭痛の予兆
バファリン飲んだ
頼むやめてくれ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:38.80ID:TiG0riGP0
>>789
ネット出来てるだろw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:40.11ID:IhnEcdjz0
台風の進行方向の右側で中心に近いほど
風が強いから気をつけて。
瞬間でも40m/s行くと、色々と飛ぶから。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:40.11ID:agmhAl/X0
諦めないで!
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:41.24ID:/6BGHyQJ0
眠れない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:46.04ID:GfGhcjJE0
>>799
ハダカ祭りしようぜw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:50.21ID:KLUgFuQW0
俺はさっきシロクマ君アイスを二個も食べた
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:51.88ID:kPIndUEI0
そろそろ終わりかなと思ったらこれからが本番だとばかりの轟音がするのやめて
それをもう何時間もやってる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:56.12ID:cZi0Vgb50
>>826
この台風の中、復旧作業してる人々がいる証拠だな。
感謝を捧げるべきだ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:57.02ID:Xc2j4nau0
30分間で山は過ぎたなと思ってたら
たまにボボボボと来る
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:55:59.60ID:VBdCLZKN0
飛来物こわいね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:56:00.25ID:Z2KRZ5ht0
確かに気圧がおかしいな。
耳抜きしないとちょっとアレになる。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:56:00.26ID:zyXs/r1y0
ウィルスミスの映画並みにビクビクしながら家の中に隠れてるよ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:56:05.81ID:7mRJY7L+0
外でドゴー!って風音が鳴るたびに耳が詰まる感じがして具合悪くなるな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:56:06.07ID:cVqLY0Su0
流されたサーファー生きてるかな心配
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:56:08.16ID:hptBFxNz0
目の西側の神奈川がピーク過ぎてから更に風が強くなった
鉄筋コンクリートがミシミシいうレベル
これから都内に移るから気をつけて
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況