X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日3:15★16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:28.92ID:RfDV2W069
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/09/09/5880.html

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/588/5880/main/20190909031820/large.jpg

台風15号の中心は、9日(月)午前3時前に神奈川県の三浦半島付近を通過しました。

関東の多くの所で最大瞬間風速30メートル超え 50メートル近い所も

台風15号の中心は、9日(月)の午前3時前に神奈川県の三浦半島付近を通過しました。午前2時現在の中心気圧は955ヘクトパスカル。
非常に強い勢力を維持しています。関東では風と雨のピークの時間が続いていますが、午前3時までに観測されたデータによると、
最大瞬間風速は千葉県の木更津市で49.0メートル(午前2時48分)、千葉県の館山市で48.8メートル(午前2時31分)、
東京の羽田空港で42.2メートル(午前2時55分)、神奈川県の三浦市で41.7メートル(午前1時33分)を観測しています。
また、千葉県では所々で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測しています。神奈川県や東京都内でも1時間に
30ミリ以上の激しい雨が所々で降っています。

今後、さらに風が強まり、猛烈な風が吹き荒れる恐れがあります。また、猛烈な雨が降る恐れもあります。
暴風、大雨、高波などに厳重に警戒してください。

台風15号、記録的な強さで関東直撃か
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190907-00141691/
タイトル画像にもある通り、台風15号は雲システムはコンパクトで小さいものの、中心付近にはきりっとした眼が見えており、
一段と勢力を強めていることが分かります。

きょう午後9時現在の勢力は、小笠原の近海で、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルとなっています。
今後も勢力をほぼ維持した状態で日曜日の日中に伊豆諸島に沿うように北上し、午後9時には伊豆半島のすぐ南海上に達する予想です。
この時点でも、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルを維持している予想で、もしこのまま神奈川や千葉など
関東へ上陸すれば、関東を直撃する台風としては過去最も強いクラスでの直撃ということになります。

関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567940011/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:02:28.88ID:Xct51cng0
揺られています
って正しい日本語なのかNHK
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:02:32.91ID:OTk4t1Nx0
今宇宙人が攻めてきたらこの星住めませんとか言って帰って行くな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:02:37.71ID:E3BKdcl+0
雨漏りの箇所に2Lペットボトル置いてるけどすぐ一杯になる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:02:39.57ID:zq02ogCt0
平塚、もう静かになってきた、全然大したことなかった。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:02:44.31ID:98G6jd6K0
箱根駅伝のランナーより遅いだろこれ
早く行ってくれよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:02:46.76ID:ZBJ3gMhh0
野田市民だが家が揺れる風になってきた

今がピークなのか?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:02:52.94ID:/vwVdw3p0
なんや羽田の飛行機避難させてないやないかw
台風で横転するで
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:02:53.55ID:Ebs1Kv2k0
ちばしやばいっす、ほんとやばい
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:02:54.43ID:SbSru8ZY0
千葉は女子高生のパンティが
もぎ取れるレベルの風だろな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:02:59.79ID:VwweeShD0
いま、NHKちばらぎって言いかけたよな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:00.31ID:bKukxA/k0
>>237
台風の目の中か?今
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:00.49ID:c476A+iT0
台風
ゆっくりしていくから
よろしくね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:01.12ID:ap+XHsP50
>>167
既に987hPAに弱体化してるからもう普通の台風だ
あとは勢力は急速に衰えて数時間後には低気圧に変わる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:04.43ID:y38+T3Hi0
大雨だ
私の糞尿
丸ごと海へ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:08.00ID:zxedVrqr0
ファック サイ で結構サイの交尾画像あるなw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:09.04ID:xrzflwLL0
だいぶ落ち着いてきた
滞在時間は大分長かったけど
ピークは去年のよりちょっと弱い位だったかな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:10.09ID:r9ICQn3J0
もうすぐ、千葉市上陸だろ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:13.24ID:hvkw7bSn0
京王、安全確認終わるまで運休きたー
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:16.25ID:iTtMUbFH0
湘南はやっと風が弱まった
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:23.39ID:IyRmg0AS0
去年まで関西だったけど今来てるのは数年に一回くらいくるレベル。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:25.98ID:sKInxT7A0
外が常時40m/s@千葉市
うまく目に入ってそのまま抜けてくれ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:26.00ID:PvADfvn/0
もしも、の話だが今東京湾北部震源とするM8.8程度の首都圏直下地震
パターン21が起きたらどうだんんだろうな。東京湾は満潮時を免れるから
高潮被害など限定的だろうが、台風による大きめな気圧変動は、ご存じのとおり
地殻やその歪にも影響を与える。低気圧の接近が地震発生のトリガーとなった
例が結構あるよ。月の引力同様に。

暴風雨の中で直下大地震など起きない事を祈ろう。数日前から関東平野の
地磁気やイオン濃度がややおかしかったところに東京湾に強い台風なんか
入って来てるものな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:32.28ID:6Xga808x0
白菜によって東京の結界が終了するとは
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:36.06ID:x0vJ1CWW0
地元いた頃はこんなもんどうでも良かったが一人暮らしだとこの程度でも怖いんだなwww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:38.46ID:4f3+1cjZ0
さっきから10分おきくらいにガチャンガチャンって
何かが割れる音が遠くから聞こえる
どっかの家の窓が割れたのかな
怖くなってきた
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:39.44ID:lfLbNpkP0
普段は家にいるとあっという間に時間が過ぎるんだが
さすがに今日は時間が経ってくれないな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:48.65ID:K57dNX+i0
怖いしうるさいし眠れない
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:48.74ID:bKukxA/k0
>>251
目黒川決壊?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:50.36ID:Q9b+J54H0
やだ、こんなときに外で消防車のサイレンなってる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:53.67ID:0DX/Y1QE0
>>123
立地違いだな、渋谷はまだヤバイわ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:03:53.92ID:ru/3+JCe0
これから千葉市蘇我あたり
地獄と化すぞ!

覚悟しとけ!たいへんな被害となる!
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:07.51ID:gt+bCTRC0
大げさなww
まるで本当にそうなってほしいみたいだね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:07.67ID:ZhWdfPES0
おまえら南国気分で浮かれてるの?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:09.85ID:oX7vuqrZ0
>>233
福岡出身
あまりまともに上陸されたことないから耐性がない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:11.40ID:mfDiLy7U0
いつ終わるんじゃー
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:12.57ID:/SkTygLa0
ちょっと窓の外を見たら電線がひどいことになってた
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:12.78ID:g9LB6dbK0
なんで板橋区こんなすごいの
東側の区じゃないのに
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:14.28ID:h1rsS+ye0
おまい、今横浜で風速30m/sの風吹いてるやん、大丈夫か? (´・ω・`)
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:14.57ID:HDnX+foy0
今更下田の映像を映してどーすんだよ
あほかNHK
0308巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:25.29ID:T3sbnLWL0
どんな具合?てベランダに出たら酷い目遭ったずぶ濡れだし、ルーターとスマホ再起動したら繋がった。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:27.16ID:MxsCiyJ00
>>226
上陸してない
海水の暖かい東京湾を北上してるから
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:30.71ID:A41HF7pH0
今日の全国観測値ランキング(9月9日)3時20分現在
日最大瞬間風速
1 千葉県 木更津市 木更津(キサラヅ)49.0 02:48 (観測史上1位の値を更新)
2 千葉県 館山市 館山(タテヤマ) 48.8 02:31
3 東京都 大島町 大島(オオシマ) 47.1 01:11
4 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 44.2 00:05
5 東京都 大田区 羽田(ハネダ) 42.7 03:15 (観測史上1位の値を更新)
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:33.81ID:nXQQanru0
明日のヤフーニュースが凄いことになってそう
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:34.95ID:SU4UIEkV0
>>80
救急救命士が駆けつける場合は消防車で行くときもある
なので火災とは限らない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:41.86ID:DrE2yIKe0
たまに外がピカッと光るんだけど雷じゃないよね?停電とかはしてないから電線とかじゃ無さそう。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:42.33ID:5p2grC2x0
さっきよりは風弱くなった?杉並区
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:42.99ID:VBdCLZKN0
家中がポルターガイストになってる。

空き缶やらがパンパン言ってる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:44.52ID:E581iGw40
コラー 会社休むなよww
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:48.68ID:ZDfXkN1e0
いまこんな感じらしい
東京は通過でいいのかな?


https://i.imgur.com/U34ErVe.jpg
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:52.36ID:gBiq4Ja90
http://pbs.twimg.com/media/ED72VEPVAAI5nEX.jpg
京急のこの前の事故のとこ
これ風で全部吹き飛ぶんじゃないの?
ベニヤ板とか木で応急処置してるし
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:53.18ID:IAJvgNpH0
やばいやばいやばい。
デカイ風邪が来るたびに心臓によくないわ。
さっさと終わってくれ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:02.46ID:pv5OEQz90
こんな時
ポツンと一軒家()に住んでると大変だろな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:06.61ID:+UfxttL/0
ちょっと今玄関開けて外出たけど飛ぶわ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:07.07ID:PwqDQdvD0
東日本大震災の実況今思えば凄かった
もう二度と経験しなくていいが
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:09.63ID:vKuqeDGvO
テレ朝のライブカメラに傘も差さずに映っているのは、
実況してるっぽい。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:11.47ID:KH7iLgx70
>>259
なに訳の分からんこと言ってるんだチミはw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:15.75ID:e4lAb2dA0
言うほどヤバさ感じないんだが
朝電車止まってるからどうしたもんか…
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:19.61ID:qEOI2aJe0
横浜東部川崎国隣
今やっと弱くなり始めた感じ
家揺れなくなった
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:20.34ID:lUTPlE9k0
足立区あたりの連中はこれからだからな震えて待て
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:20.87ID:zq02ogCt0
穏やか過ぎて、外で虫が鳴いてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況