X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日3:15★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:28.92ID:RfDV2W069
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/09/09/5880.html

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/588/5880/main/20190909031820/large.jpg

台風15号の中心は、9日(月)午前3時前に神奈川県の三浦半島付近を通過しました。

関東の多くの所で最大瞬間風速30メートル超え 50メートル近い所も

台風15号の中心は、9日(月)の午前3時前に神奈川県の三浦半島付近を通過しました。午前2時現在の中心気圧は955ヘクトパスカル。
非常に強い勢力を維持しています。関東では風と雨のピークの時間が続いていますが、午前3時までに観測されたデータによると、
最大瞬間風速は千葉県の木更津市で49.0メートル(午前2時48分)、千葉県の館山市で48.8メートル(午前2時31分)、
東京の羽田空港で42.2メートル(午前2時55分)、神奈川県の三浦市で41.7メートル(午前1時33分)を観測しています。
また、千葉県では所々で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測しています。神奈川県や東京都内でも1時間に
30ミリ以上の激しい雨が所々で降っています。

今後、さらに風が強まり、猛烈な風が吹き荒れる恐れがあります。また、猛烈な雨が降る恐れもあります。
暴風、大雨、高波などに厳重に警戒してください。

台風15号、記録的な強さで関東直撃か
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190907-00141691/
タイトル画像にもある通り、台風15号は雲システムはコンパクトで小さいものの、中心付近にはきりっとした眼が見えており、
一段と勢力を強めていることが分かります。

きょう午後9時現在の勢力は、小笠原の近海で、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルとなっています。
今後も勢力をほぼ維持した状態で日曜日の日中に伊豆諸島に沿うように北上し、午後9時には伊豆半島のすぐ南海上に達する予想です。
この時点でも、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルを維持している予想で、もしこのまま神奈川や千葉など
関東へ上陸すれば、関東を直撃する台風としては過去最も強いクラスでの直撃ということになります。

関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567940011/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:41.86ID:DrE2yIKe0
たまに外がピカッと光るんだけど雷じゃないよね?停電とかはしてないから電線とかじゃ無さそう。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:42.33ID:5p2grC2x0
さっきよりは風弱くなった?杉並区
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:42.99ID:VBdCLZKN0
家中がポルターガイストになってる。

空き缶やらがパンパン言ってる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:44.52ID:E581iGw40
コラー 会社休むなよww
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:48.68ID:ZDfXkN1e0
いまこんな感じらしい
東京は通過でいいのかな?


https://i.imgur.com/U34ErVe.jpg
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:52.36ID:gBiq4Ja90
http://pbs.twimg.com/media/ED72VEPVAAI5nEX.jpg
京急のこの前の事故のとこ
これ風で全部吹き飛ぶんじゃないの?
ベニヤ板とか木で応急処置してるし
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:04:53.18ID:IAJvgNpH0
やばいやばいやばい。
デカイ風邪が来るたびに心臓によくないわ。
さっさと終わってくれ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:02.46ID:pv5OEQz90
こんな時
ポツンと一軒家()に住んでると大変だろな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:06.61ID:+UfxttL/0
ちょっと今玄関開けて外出たけど飛ぶわ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:07.07ID:PwqDQdvD0
東日本大震災の実況今思えば凄かった
もう二度と経験しなくていいが
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:09.63ID:vKuqeDGvO
テレ朝のライブカメラに傘も差さずに映っているのは、
実況してるっぽい。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:11.47ID:KH7iLgx70
>>259
なに訳の分からんこと言ってるんだチミはw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:15.75ID:e4lAb2dA0
言うほどヤバさ感じないんだが
朝電車止まってるからどうしたもんか…
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:19.61ID:qEOI2aJe0
横浜東部川崎国隣
今やっと弱くなり始めた感じ
家揺れなくなった
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:20.34ID:lUTPlE9k0
足立区あたりの連中はこれからだからな震えて待て
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:20.87ID:zq02ogCt0
穏やか過ぎて、外で虫が鳴いてるよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:23.58ID:Q8012Rys0
しかし、おまえらこの程度でビビるとはやっぱり駄目だな。
俺の故郷の土佐じゃこんなもんは日常茶飯事だ。
おそらく鹿児島もそうだろう。
こういう台風と戦ってきたからこそ、明治維新ができるような大物が生まれたのだろう。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:33.59ID:FHyLA1RF0
こんな夜中じゃ動画撮ってる奴もいないから
朝にならないと被害はわからんね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:38.12ID:nBt6pBn60
大阪ってこのレベルと同等の台風であんだけ甚大な被害だったんでしょ?
ちょっと弱すぎないかい?
首都圏が異常すぎる強さなのかもしれないけど
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:40.31ID:A6+HZ2Va0
3時頃から風の音が凄くて目が覚めたけど
windyさん見たらこれから(6時頃)が本当の地獄らしい@千葉
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:40.51ID:ZrMt4CluO
千葉だが時折ズドン!て感じの衝撃音がする
重たい物が風で飛ばされてるような
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:41.96ID:EHnNgx5y0
さあ本番はじまりますよー
気をつけて
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:44.67ID:qFlp9B4p0
飛行機はひっくり返らないのかな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:44.88ID:ZDfXkN1e0
>>335
マジか
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:49.05ID:TiG0riGP0
軟弱軟弱ぅ〜

本気出せや
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:57.78ID:JHsNzwJ60
易姓革命の告

消費税で庶民を苦しめる一方、
NHK、飯塚など上級国民は益々反映。
メディアも野党も買収済みで、
醜悪なディストピアを形成している。

かかる現実に対するにどうするか。
香港の住民が手本を示した通り、
我々は覚醒しなければならない。

今回の台風は、易姓革命の触れであり、
声なき声の怒りの具現である。

一 人 一 殺
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:57.85ID:DrE2yIKe0
>>313
うわ、マズイね。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:00.55ID:4lhU/Jh40
いま〜わたしの〜ねがいごとが〜
かなうならば〜つばさがほしい〜
この〜せなかに〜とりのように〜
しろいつばさ〜つけてください〜
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:01.55ID:SU4UIEkV0
今、台風の目は東京湾内だな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:05.78ID:asfZbRc+0
角部屋にしたの失敗
音がうるさすぎるー
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:06.77ID:itRWbhap0
なんかこないだもっと凄い風の時なかった?
雨はここまで降ってなかったかもしれんが
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:10.26ID:nqa7lFcZ0
ピークは過ぎたけど、まだ風雨は強いな。@川崎市中原区
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:14.37ID:6dAYlmR70
大震災に比べればたいした事ないよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:14.64ID:Fgt/IO7l0
横浜もうちょっとで抜け切りそうだけど最後にまた風がやばい
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:14.65ID:K60AIjAN0
消防署が鳴ってるとか言ってる人がいるけど
 
それはただ見回りしてるだけと思うんだが
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:15.55ID:IyOFvECo0
>>313
全然余裕じゃねえか
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:18.28ID:lUTPlE9k0
>>350
大田区今ピークやからな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:19.61ID:JKVFx1ws0
>>212
北半球の渦巻きの向き+すすむ速度
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:20.66ID:VowyiIvG0
羽田すげぇな
これは大変だ、皆さんお気をつけて
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:20.78ID:jQCmLcWK0
こっち来るなよー
風うるさくて寝れない
@つくば
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:22.89ID:1ROVRgkK0
ドアがうるさい
これからが本番かよどーなるんだ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:23.63ID:sQYUc8yH0
川崎やっとピークの暴風雨超えて強風に変わったw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:26.09ID:VMyay/PK0
あ〜窓枠のサッシから雨が吹き込んできて
部屋の床が水びたし…
これいつまで続くんだよ…@習志野
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:29.56ID:HtmYJzID0
>>224
自転車ごと引きずられてた。

家の北側に置いてたけど、東→西の風でひっぺがされた感じ。

風は一旦弱くなったけどそろそろ吹き返しかなぁ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:30.12ID:Z8T6syJG0
NHKは昨日の電線と旅館とガソリンスタンドの屋根の話を使いまわし
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:34.21ID:zq02ogCt0
ヤバイのは千葉のほうだったのかな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:42.94ID:iIe+APzZ0
風やべえ
隣の工場からすごい音してるんだけど何か飛んできてないことを祈る
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:45.17ID:HDnX+foy0
この風じゃエアコンが付けられない
いい加減暑い
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:48.46ID:5p2grC2x0
気のせいだった
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:52.02ID:ZBJ3gMhh0
野田市だが家が揺れてる

今がピークかな?
地震みたいやな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:52.49ID:aq9qfyrJ0
風すごいな@相模原
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:54.14ID:Rv6l/DqI0
>>43
マジか
渋谷暴風と揺れで目が覚めたわ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:55.59ID:vsuH32iv0
玄関ドアから雨入ってきた
こんなの初めて
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:56.47ID:0DX/Y1QE0
>>330
あいつ何時間もいる
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:06:57.96ID:hbtNw5aB0
千葉の東京湾沿いの街って生きてるの?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:02.80ID:ZDfXkN1e0
水道局の東京アメッシュだと
もう通過したように見えるけど
まだなのかな?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:08.02ID:4lhU/Jh40
このおおぞらに〜つばさをひろげ〜
とんで〜いきたいよ〜
かなしみのない〜じゆうなそらへ〜
つばさはためかせ〜いきたい〜
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:08.15ID:zF7rgRUx0
台風の目がきれいに東京湾上空通過って計算されてるみたいだな。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:11.45ID:lx6PaaiR0
>>313
さっきまで呑気にサンマ食ったのに
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:14.19ID:dYPJI9z+0
>>323
そうなの?
さっぱり判んないんだけど朝出られないかなあ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:17.59ID:HX6Z28Yr0
新島、館山のガソリンスタンド、相模原のジイさん以外新ネタねーのか
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:18.35ID:ZP2VEfJ00
うるさくて目が覚めた
@市川市
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:18.52ID:bKukxA/k0
渋谷のライブカメラの
バカ笑える
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:18.72ID:ax0+zoVb0
船橋だが今一瞬電気が消えた
停電までのカウントダウンか
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:21.61ID:0Iv+apUJ0
こりゃ鉄道の線路内にいろんなものが飛ばされてきて
安全確認だけですげぇ時間かかるだろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:23.12ID:nBt6pBn60
それなりの家に住んでいる人は「大したことない」
ボロ家に住んでいる人「今回の台風やばすぎる」


まあ、この差だろうな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:25.07ID:VBdCLZKN0
>>356
ありがとう!ございます
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:28.42ID:hFMsmYHw0
風が吹くたびに家の電気がチカチカする。電線が揺れてて電力供給やばいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況