【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日3:15★16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:28.92ID:RfDV2W069
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/09/09/5880.html

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/588/5880/main/20190909031820/large.jpg

台風15号の中心は、9日(月)午前3時前に神奈川県の三浦半島付近を通過しました。

関東の多くの所で最大瞬間風速30メートル超え 50メートル近い所も

台風15号の中心は、9日(月)の午前3時前に神奈川県の三浦半島付近を通過しました。午前2時現在の中心気圧は955ヘクトパスカル。
非常に強い勢力を維持しています。関東では風と雨のピークの時間が続いていますが、午前3時までに観測されたデータによると、
最大瞬間風速は千葉県の木更津市で49.0メートル(午前2時48分)、千葉県の館山市で48.8メートル(午前2時31分)、
東京の羽田空港で42.2メートル(午前2時55分)、神奈川県の三浦市で41.7メートル(午前1時33分)を観測しています。
また、千葉県では所々で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測しています。神奈川県や東京都内でも1時間に
30ミリ以上の激しい雨が所々で降っています。

今後、さらに風が強まり、猛烈な風が吹き荒れる恐れがあります。また、猛烈な雨が降る恐れもあります。
暴風、大雨、高波などに厳重に警戒してください。

台風15号、記録的な強さで関東直撃か
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190907-00141691/
タイトル画像にもある通り、台風15号は雲システムはコンパクトで小さいものの、中心付近にはきりっとした眼が見えており、
一段と勢力を強めていることが分かります。

きょう午後9時現在の勢力は、小笠原の近海で、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルとなっています。
今後も勢力をほぼ維持した状態で日曜日の日中に伊豆諸島に沿うように北上し、午後9時には伊豆半島のすぐ南海上に達する予想です。
この時点でも、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルを維持している予想で、もしこのまま神奈川や千葉など
関東へ上陸すれば、関東を直撃する台風としては過去最も強いクラスでの直撃ということになります。

関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567940011/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:29.17ID:2E4KkywR0
屋根の被害が多そう
瓦やら屋根の板金がやられるな

屋根の修理は金額が驚くほど高い
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:29.60ID:bKukxA/k0
クーラーつけてる
渋谷暑い
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:30.74ID:PMKGXcSm0
>>710
まじかよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:32.12ID:nXQQanru0
名前ハイウィンドの方がええ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:34.27ID:H8QOnjVZ0
なにか変な音がしてる
笛の音のような
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:34.82ID:uf4RiqK90
成田だけど30年以上すんどるが
今回のはやべーな屋根飛びそうだぞ!
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:37.06ID:sEwaqxS80
また新築が飛ばされ古い家屋は大丈夫なパターンか
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:44.93ID:Ty94wHFt0
風怖い@足立区 (T-T)
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:46.91ID:bKukxA/k0
>>730
見てみて
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:47.96ID:/zGqq+gm0
>>677
室内と屋外の温度差が気圧差に乗ってガラスが割れやすくなる
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:52.24ID:CMcHbD8N0
自分ちの付近で雨雲レーダーが真っ赤って初めての経験かも
ヤバイヤバイ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:55.23ID:1ROVRgkK0
>>674
それな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:56.40ID:Ebs1Kv2k0
千葉市美浜区、瞬間的に爆裂的な風ふいてる
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:57.71ID:qRd8VQHV0
おれリフォーム屋なんだけど、明日出社したら電話鳴りまくりだろうな…
ハァ…仕事行きたくねぇ…
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:17:59.88ID:l7Y3+JSB0
>>697
芋+小麦粉+卵+パン粉+ソース
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:05.42ID:YKwjylV50
>>693
でもいつ頃動くかわからないのよね
京急のHPに張りついていないといかん
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:08.91ID:SU4UIEkV0
やはり戦場は千葉だな 沿岸部は凄そうだ.....
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:13.18ID:dYPJI9z+0
>>723
横だけどずっとつけっぱだわ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:19.89ID:IiIktT+z0
サイレン止めろや、不安煽ってどうすんだ?@羽田空港あたり
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:21.28ID:XHUYLk6r0
船橋は東風だわ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:21.28ID:ujnvPgEQ0
AbemaTVの定点が羽田から渋谷に切り替わったけどもうピークすぎてるな
そよ風だ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:23.78ID:1ROVRgkK0
>>677
室外機が壊れるんだと
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:26.76ID:40AQMJi00
>>634
家の南側は平穏なのに北側の窓開けたらずぶ濡れwww
もう少ししたら目ぽいから風向きも南に変わるよね?
こんなの怖くて外出られないから自転車諦める・・・
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:26.90ID:bKukxA/k0
クーラーつけてるけど
大丈夫よ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:27.55ID:ORT60FC60
時計が970hpa観測した
浦安
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:28.51ID:uku5igk10
横浜大したことない(´・ω・`)悲しい
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:29.17ID:98G6jd6K0
明日朝から各地の被害が明らかになって大騒ぎになるパターンか
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:32.57ID:vyyPQXil0
注:今回もウンコ流出してます。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:35.64ID:k63oyu370
ヒュュューにゴォォォーが混ざってきた
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:35.69ID:sQYUc8yH0
>>654
ただでさえ経済活動を麻痺するのにお上がそれに拍車かけて言うのは無理だろw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:35.38ID:YcacNhNt0
>>651
それどこ情報?
8時に運転再開できるのか
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:36.80ID:2H5Kvf4J0
>>734
ルルとかパブロンとか
眠くなる風邪薬
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:38.54ID:hbtNw5aB0
>>677
全然大丈夫だよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:41.61ID:B3+DrsUT0
うおーーー
地震なら震度5クラス並にガタガタいってる
家壊れる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:44.05ID:mwO68YqO0
台風の目は市原沖
かなり形が崩れてきたので勢力は弱まってる
船橋方面に上陸するだろう
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:50.01ID:oudkBa8M0
台風はともかく、きょうの最高気温37度とか死ねるな
フェーンがやだ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:51.02ID:wGWHswmK0
酒きれたから目に入った瞬間コンビニダッシュいくは無事を祈っててくれ@市川
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:53.68ID:VBdCLZKN0
月曜から夜更かし
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:56.22ID:zF7rgRUx0
>>691
海水から水蒸気が上昇しなくなれば雲も作られなくなるだろう。
地面からの水蒸気は微々たるもの
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:18:57.15ID:y+nTuDNb0
OH!モーレツ!

Fuck-Psycho!

@港区
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:03.65ID:09SaH9Ts0
>>590
どうして目黒と渋谷のあたりだけ風が吹いてないの
結界でもあるの
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:05.89ID:c476A+iT0
なんか嫌な予感がするな
明るくなる頃
千葉が壊滅とかニュースやめてな
震災思い出す
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:09.12ID:XDLi904C0
羽田ジャンボジェット丸ごと洗浄中
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:10.63ID:RGAwgpni0
>>647
大江戸線動いてそうなきがす

最寄り日比谷線は地上出るんでたぶん止まってそう
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:14.82ID:PvADfvn/0
地下鉄など水没の場合上の架線から終電する路線はまだいいけど
軌道内で横から電気を集電するタイプだと危ないね
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:23.11ID:bKukxA/k0
千葉に上陸かよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:24.89ID:XHUYLk6r0
>>748
去年の塩台風な
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:26.54ID:PMKGXcSm0
>>738
りょ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:27.56ID:xaPT5WoC0
この後茨城県でデカい被害でてもスルーして東京か横浜、千葉の台風被害の話題やるまでが様式美。茨城はスルー
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:29.34ID:eZfZ6R0s0
静かになったぞ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:33.99ID:wBBUby3+0
停電は一度落ちても一度は電気を短時間だが送ってくれる、その後すぐに落ちるんで復旧まで待つんだぜ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:35.89ID:QUusc7Gk0
千葉停電26万世帯突破してた
送電線が切れてるっぽいので
台風過ぎさるまで停電のままですよ
アイス食っちゃえ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:37.22ID:x0vJ1CWW0
俺のうんこが巡り巡って美少女の家に入るのか?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:37.60ID:A2RH9Hkd0
まだ上陸速報ながれないな
どんだけ東京湾でねばってんだよw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:42.19ID:8eoKcIYQ0
北区民だけど
なんか横すべりに通り過ぎてったようで
目黒品川大田・江東江戸川区とかは大変そうだけど
城北付近は普通レベルな感じ
このまま船橋方面へ抜けていくのかな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:44.72ID:k6DhG/uy0
だから屋根飛んだっての
車もめちゃくちゃで明るくならないとなんもできん横浜
歴代最高の風だわ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:48.51ID:roUGtlhy0
>>677
電源が入っている屋外機のファンの回転スピードが
強風で更に高速回転して壊れるとか結構あるからな。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:49.79ID:uBVV30+10
まさに台風の目の中にいるのに去ったと思い込んだ書き込み
どこの区とはいわんが
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:55.90ID:bKukxA/k0
>>789
多摩は安全そうだけど
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:56.32ID:SU4UIEkV0
>>719
目黒駅がこれだと雅叙園へと下る坂とかゴイスーなことになってそう
目黒川がヤバし
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:56.36ID:VBdCLZKN0
>>785
他にぞこ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:57.99ID:uku5igk10
>>774
よっしやー山手線1日運休きたー
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:19:58.51ID:N+3rG6A/0
>>742
稲毛海岸だがヤバいよなコレ
通勤通学で京成が動くかも知れんけどそこまで辿り着けないし無理w
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:00.68ID:zq02ogCt0
千葉のみなさんは福浦の応援歌を歌って耐えてください
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:05.72ID:3CT52bIX0
耳キーン頭痛い
落ち着いたかと思ったら時々やばい音がくるこええ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:28.10ID:v9UWbbIn0
>>705
なんちゅうデマw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:29.02ID:DT6LhHxd0
多摩川、鶴見川の川っぺりにテント建てて住んでる空き缶集めが趣味のおっさん達生きてる?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:32.78ID:FHyLA1RF0
住みやすい街ナンバー1が台無しだな
東京は何だかんだで西側だから大したことなさそう
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:34.45ID:oZmJfh+o0
気圧が下がったんだか知らないが停電なのに暑くないな
外では破壊が想像できない繰り広げられている
オッサンながらこんな強い台風は生まれて初めてだわ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:35.00ID:r9ICQn3J0
習志野空挺師団は、こういう時こそ落下傘で降りるべきだろ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:36.03ID:k63oyu370
>>743
がんばっ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:36.14ID:3EeFu2Hg0
バイクにスクリーン付けててシートカバーもしてるからヨットのようになって風で押されて
スタンドが外れて倒れてた(泣)
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:37.03ID:Ty94wHFt0
ちょw家揺れてるってw@足立区
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:37.81ID:fhbXkyqN0
東京湾の魚が空から降って来るの?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:38.44ID:8z4j6soY0
この辺はたいしたことないのかと思ってたら風がだんだん恐ろしいことになってきた@さいたま市西区
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:20:42.67ID:nBt6pBn60
自動車通勤の俺、マジで涙目なんだが・・・・


朝9時の朝礼時間厳守で出社・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況