X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日3:15★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 04:32:45.47ID:RfDV2W069
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/09/09/5880.html

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/588/5880/main/20190909031820/large.jpg

台風15号の中心は、9日(月)午前3時前に神奈川県の三浦半島付近を通過しました。

関東の多くの所で最大瞬間風速30メートル超え 50メートル近い所も

台風15号の中心は、9日(月)の午前3時前に神奈川県の三浦半島付近を通過しました。午前2時現在の中心気圧は955ヘクトパスカル。
非常に強い勢力を維持しています。関東では風と雨のピークの時間が続いていますが、午前3時までに観測されたデータによると、
最大瞬間風速は千葉県の木更津市で49.0メートル(午前2時48分)、千葉県の館山市で48.8メートル(午前2時31分)、
東京の羽田空港で42.2メートル(午前2時55分)、神奈川県の三浦市で41.7メートル(午前1時33分)を観測しています。
また、千葉県では所々で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測しています。神奈川県や東京都内でも1時間に
30ミリ以上の激しい雨が所々で降っています。

今後、さらに風が強まり、猛烈な風が吹き荒れる恐れがあります。また、猛烈な雨が降る恐れもあります。
暴風、大雨、高波などに厳重に警戒してください。

台風15号、記録的な強さで関東直撃か
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190907-00141691/
タイトル画像にもある通り、台風15号は雲システムはコンパクトで小さいものの、中心付近にはきりっとした眼が見えており、
一段と勢力を強めていることが分かります。

きょう午後9時現在の勢力は、小笠原の近海で、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルとなっています。
今後も勢力をほぼ維持した状態で日曜日の日中に伊豆諸島に沿うように北上し、午後9時には伊豆半島のすぐ南海上に達する予想です。
この時点でも、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルを維持している予想で、もしこのまま神奈川や千葉など
関東へ上陸すれば、関東を直撃する台風としては過去最も強いクラスでの直撃ということになります。

関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567968208/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:17.01ID:EGcWf1Mk0
明日は学校も会社も休みにしろよ
ブラックすぎるわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:17.21ID:c476A+iT0
千葉やばすぎだろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:17.31ID:M9Rcnw/f0
@新宿
風向き変わってやべーよ
風がさらに強くなってきた
となりの家の屋根か何かしらんがバタバタいいはじめた
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:18.23ID:/Or9tanW0
984hPa @世田谷
気圧が上がってきたかな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:24.64ID:aa41YESH0
警報うっせえええええしねえええええええ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:24.74ID:96wwV9wo0
緊急速報なった 蒲田民
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:27.53ID:HsarqEjK0
>>9
おお、ルイチョク=シャルルクンバン17世な
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:27.55ID:S00oh1EN0
落ち着いたけど風はまだまだある
雨が打ち付ける音は減った気がする@世田谷の端
千葉や茨城あとはがんばって下さい
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:30.59ID:hbtNw5aB0
>>194
高知出身だが都内はカスレベルだよ
東側の千葉が台風満喫できてると思う
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:31.46ID:MxUFwajn0
船橋市民だが停電してないだけまだマシだわ
風もちょっと落ち着いてきたから目が近いのかな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:32.30ID:QpQtHUG10
>>181
久方の
風雨でワクワク
でも、朝方にはやんで会社行かなきゃいけないんでしょ?
うわぁヤダー
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:36.34ID:xmOhdqMj0
>>272
千葉だけど、全然余裕だよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:37.84ID:hdoFCfRY0
低層マンションだけど揺れる@市川
あと15分くらいで引いてくかな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:46.36ID:loYWy8jz0
>>206
共通点はどっちも湾内に台風が入ってもうたんよな
湾内の場合勢力が落ちにくいってのを以前見た記憶ある
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:48.36ID:dugGpRO90
現在暴風に家がメッタ打ちにされてるわ
怖いよ〜
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:48.62ID:bAnMKBpv0
どんな台風だろうと我々社会人は会社に行くのが美徳である。
スーツを着てネクタイをしめ、デスクに向かうのだ。それが美徳であり、ルールなのだ。
出来ないものは排除されるのが大人の常識だ。

完全に洗脳されている。キチガイじみている。 
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:49.01ID:pSnTuckv0
避難勧告ででるけどさ寝てる人どうすんのw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:49.56ID:nBt6pBn60
うおおおおおお今ピークだよ!!!ピークを体験してるよ!!!

すっげーー!!!!!!!!!!!!!!!!!  千葉県印西市
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:51.68ID:uku5igk10
>>280
なんで横浜のエリアメールは全てが終わって
安全になってからくるんだろうな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:46:58.18ID:H4yyjrNJ0
おまえら、浸水しているところに足を突っ込むなよ。
あの水は要は下水。うんこ水。
変な病気になっても知らんぞ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:00.10ID:asfZbRc+0
968hPa船橋
頭が痛くて眠れない
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:00.52ID:in9m5z6w0
このまま大阪行って来いw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:03.27ID:HVjjTBZ70
埼玉だけど雨風激しいが停電もないしそこまでじゃない
いま台風どのあたり?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:03.70ID:TFGeECrO0
あれ、千葉市中央区静かになった
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:04.75ID:gfwKQK6T0
うるさくてねれない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:06.37ID:q/fFD3nE0
なんか ずっと東京湾内で停滞してんね

台風停滞する地形になってんの?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:07.32ID:qxmVah240
神奈川県
警報
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:08.86ID:XDLi904C0
>>268
お前が千葉県民だったら良かったのにな
トンキンはすぐに調子に乗るから嫌われる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:15.36ID:mqiPKwnZO
>>113
森って何処の森?
上野?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:17.23ID:obMZpUq70
風があまりに強すぎる
それに停電と復旧を5分間隔くらいで30回は繰り返してるわ 千葉
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:22.49ID:kNj3P/jS0
生後半年の息子が雨音で寝なくて嫁と交代で寝かせ中
音凄いな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:25.30ID:4Ihn/hQI0
>>119ごめんよ

風がうるさくて起きた(⊃ωー`)4階なんだけどカツコツ窓に何か当たってて怖い@世田谷区
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:31.16ID:EAVyj9/c0
ベランダの窓を開けて網戸だけ閉めてる状況でNHKをつけつつ5ちゃんをやってるが余裕。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:35.49ID:Y0LmwDlN0
>>283
うちも。
せっかく眠りにつけたのに携帯が鳴ってまた起きてしまった。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:36.74ID:sy934N9F0
【台風15号】東京電力管内で36万軒あまりが停電中 9日3時

【停電情報】東京電力によりますと、午前3時半現在、東京電力管内で36万軒あまりが停電中。
千葉県内でおよそ18万3300軒、
神奈川県内でおよそ13万500軒、
静岡県内でおよそ4万2700軒、
埼玉県内でおよそ5700軒、
東京都内でおよそ3100軒、
山梨県内でおよそ900軒となっています。#台風15号 #停電

https://twitter.com/tbsnews6/status/1170772955069964288?s=21
2019/09/09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:38.31ID:qF3AuueJ0
ピーナツは?
千葉のピーナツは
無事なの??
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:42.07ID:tfhR9ARA0
凪のお暇
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:42.65ID:VBdCLZKN0
ファくさいちゃんおはよう
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:51.22ID:6mbugL950
船橋市は今は台風の目に入って平穏
すこし西の千葉市がやばい
これから後半戦かぁ
嫌になる
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:54.44ID:XEkl/8900
九州に旅行したことある者だけど
この台風は史上最強
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:54.91ID:NPlcVeYw0
自販機が倒れてたら
まず電源を抜く
最低でも力のある男三人がかりで戻す
出来れば触るな
俺は狭いところだったから去年戻したけど
二次災害で感電しない様に怪我しない様にな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:57.03ID:5UHdoE6g0
嵐の前の静けさ@ちば
これから吹き替えしかwww
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:58.40ID:zLFmi8vQ0
やっとうとうとしてきたのにエリアメールで飛び起きたちくしょう
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:47:59.25ID:Skt5eijv0
くそ、ようやく寝れたのに避難勧告の爆音で起きちまったわ
今更遅いだろw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:48:07.24ID:nBt6pBn60
新宿に住んでる知人「思ったよりも大したことなかった」
俺(千葉県民)「すっげー風だよ!!!」

やっぱり千葉だな今回の台風は
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:48:07.55ID:/xf9jeOI0
どっかで火事起きたみたいだな。
この状態で出動とか、消防マジでお疲れ様だわ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:48:14.84ID:s+mLNgI/0
速報
5時頃、船橋市付近に上陸の模様
気象庁発表
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:48:17.71ID:thIg+H6b0
大阪のときみたく動画がないから全く盛り上がらんな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:48:17.93ID:mVCbZitT0
東京湾通ったから、千葉だけとなった。多摩辺りを通過したら、もっと世界が変わったはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています