X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日3:15★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 04:32:45.47ID:RfDV2W069
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/09/09/5880.html

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/588/5880/main/20190909031820/large.jpg

台風15号の中心は、9日(月)午前3時前に神奈川県の三浦半島付近を通過しました。

関東の多くの所で最大瞬間風速30メートル超え 50メートル近い所も

台風15号の中心は、9日(月)の午前3時前に神奈川県の三浦半島付近を通過しました。午前2時現在の中心気圧は955ヘクトパスカル。
非常に強い勢力を維持しています。関東では風と雨のピークの時間が続いていますが、午前3時までに観測されたデータによると、
最大瞬間風速は千葉県の木更津市で49.0メートル(午前2時48分)、千葉県の館山市で48.8メートル(午前2時31分)、
東京の羽田空港で42.2メートル(午前2時55分)、神奈川県の三浦市で41.7メートル(午前1時33分)を観測しています。
また、千葉県では所々で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測しています。神奈川県や東京都内でも1時間に
30ミリ以上の激しい雨が所々で降っています。

今後、さらに風が強まり、猛烈な風が吹き荒れる恐れがあります。また、猛烈な雨が降る恐れもあります。
暴風、大雨、高波などに厳重に警戒してください。

台風15号、記録的な強さで関東直撃か
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190907-00141691/
タイトル画像にもある通り、台風15号は雲システムはコンパクトで小さいものの、中心付近にはきりっとした眼が見えており、
一段と勢力を強めていることが分かります。

きょう午後9時現在の勢力は、小笠原の近海で、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルとなっています。
今後も勢力をほぼ維持した状態で日曜日の日中に伊豆諸島に沿うように北上し、午後9時には伊豆半島のすぐ南海上に達する予想です。
この時点でも、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルを維持している予想で、もしこのまま神奈川や千葉など
関東へ上陸すれば、関東を直撃する台風としては過去最も強いクラスでの直撃ということになります。

関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567968208/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:54:43.29ID:LTvPO2RZ0
>>594
特別な何かだよ。
個別で独立した警報受けれるような仕組みになってるはず。
名前忘れた
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:54:45.78ID:DM71FgX+0
電車は何時頃から動くんかなぁ
すき焼きにはハクサイ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:54:46.12ID:in9m5z6w0
今は船橋に目がある
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:54:46.17ID:tZmj8R2H0
静かになってきたぞ?
@千葉市稲毛区
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:54:49.46ID:5UHdoE6g0
962hPaで下げ止まった@ちば
海抜30m位だから965hPaって所か
ちなみに頭いたい
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:54:55.85ID:2c71Y2b70
そよ風のみwww
多摩市ピューロランド市民無傷余裕でした
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:54:56.08ID:7KjDA9fs0
>>632
こんなに移動しない台風初めてみた
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:54:58.44ID:OTk4t1Nx0
もう関東でも九州並みに設計しないと壊れまくるな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:54:59.85ID:0Iv+apUJ0
工務店、電気屋、水道屋、エアコン屋
明日からは大忙しだな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:02.06ID:Q7A1Ikp20
>>629
最強とか世界が変わるとかハードル上げすぎたな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:06.19ID:hENTtw5F0
台風は気圧の変化だけ見てればいいから
天気予報はカシオPROTREKの気圧つきの時計で十分だな。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:06.21ID:CYN6l8Sv0
>>681
お前ジャップ並みに馬鹿だろ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:07.08ID:i4/qktmt0
サイレントにしてたのにエリアメール鳴って起こされた
2台持ちだから両方時間差で
あんまりやかましいからガラケーの方切ったわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:09.22ID:4vvAKFyA0
千葉県の梨が…。
大阪に軽トラで梨でも売りに行こうかな…。
自由に試食できるように看板でも置いておけば買ってくれるだろ…。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:11.36ID:jYsgV8DF0
エアコンつかない
停電だつた
窓開けて寝るわ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:11.90ID:OIFx3nBK0
関東南部の人は初めて本当の台風の怖さがちょっとはわかったんじゃね?
沖縄・九州・四国・近畿あたりは強い目のが来るとこんな感じなんだぜ・・
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:14.15ID:VGpgYsiD0
東京は目の西側だし元からそんな強くないよな
あと1時間で完全に静かになるな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:14.69ID:75MNIvDY0
エリアメールってバイブ設定にしてても爆音なんだな。台風きた時より慌てたんだけど
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:16.91ID:r9ICQn3J0
エリアメール4発目@横浜市
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:17.01ID:aN2c40hF0
横浜市は嫌がらせなのかうっっせえええええエリアメール
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:20.50ID:Y0LmwDlN0
>>566
土砂災害の警報なんで
多分これからやばいってことだろう
地震でも起きちゃったら大変だなこれ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:24.64ID:K2JbiT4+0
台風来るなら昼間に来てほしいわ、夜中とか迷惑(´・ω・`)
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:25.26ID:LDRMhCqY0
この時間から静かになるってなんの嫌がらせだよ。。
今更眠れんわ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:25.61ID:ACNjFwdQ0
外飼いの犬が吹っ飛んだって話どうなった?
千葉市若葉区静かになったわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:26.75ID:fhbXkyqN0
羽田空港に止まってる飛行機って風で飛ばされないの?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:34.66ID:s2lB23tV0
>>631

ほんと

普段はお隣さんだから挨拶するくらい
可愛いなって思ってたくらいかな

あ、泊まってくって

どうしよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:36.63ID:MuWw+7Pd0
外がうるさくて目覚めたわ
早くエアコン入れたいけど今はまだ無理そう
@23区内
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:37.05ID:WgBGDX+p0
やっと多分ピーク過ぎたのかも?@新宿
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:38.42ID:mqiPKwnZO
>>526
台風一過って空気が清涼になって秋が近づく感じのイメージだったけど
9月の台風後ははまだまだ残暑なのね!
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:40.84ID:T3K39fZi0
わざわざ東京から入って福島に抜けるとか韓国人みたいな嫌がらせすんな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:42.94ID:in9m5z6w0
しかしノロマな台風やな
東京湾居すぎやろw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:43.09ID:LbamdG230
エアコンからポンポンと言う音が一晩中鳴っていて全く眠れんわ
表に出ようとしたが玄関扉が重くて空かない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:45.44ID:wOF6KoLk0
>>530
JD誰に似てる?
どんな格好?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:51.74ID:ZkPTKwJM0
ぬこがイライラしながらも怖いらしくめちゃくちゃくっついて寝てくる
幸せ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:56.67ID:dITBqXXL0
>>668
このまま三日くらい東京湾内に居座ったりしてw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:58.91ID:MsxXUGtH0
今、起きた
家族誰も飼ってる犬を宅内に入れてなかった
犬小屋の中で震えて足プルプルしててかわいいww
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:07.78ID:+sAvllNu0
九州出身なのでこのくらいだと台風だね
って感じになる
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:09.67ID:k63oyu370
>>560
なるほど
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:14.81ID:faQtID5Y0
船橋は風がおさまったけど
今外の防災放送で何か言ってるがわからないな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:15.52ID:mjIOXlAh0
西側の玄関ドア開けたら間違いなく浸水するわ。マンションだけど@23区南部
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:17.20ID:2D1Qm62j0
めちゃ雨風すごいんやが
エリアメールで起きたったわい@桜木町
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:18.26ID:nBt6pBn60
西武、始発から運転とか頭おかしいだろwww
そして、その始発に乗ってるスーツ着た乗客もさらに頭おかしいww
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:20.58ID:GHaJfgo70
>>352
それ言うなら川柳もとい狂歌
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:21.41ID:QmQwmybF0
八千代の川が氾濫するぅぅぅぅぅーーーーーーーーーーー
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:21.84ID:ZDfXkN1e0
いま丁度千葉の真上で
千葉の形になってるな
千葉が一番被害でそう
大丈夫か?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:25.03ID:sF1M/E9n0
スレ見る限り大した事ない感じだな
何事もないのが一番だよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:25.21ID:MLlUw8Ve0
停電したらほんと電気の有り難さが身に沁みるよな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:27.92ID:PGc5r3ZB0
横浜市港北区、また突風強くなってきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況