X



【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/09(月) 04:35:29.10ID:5VJCX3aO9
9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や神奈川県、千葉県の一部が、風速25m/s以上の暴風域に入っています。

▼台風15号 9月9日(月)0時現在
 存在地域   伊豆大島付近
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   955 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

台風第15号は、強い勢力で関東地方南部または静岡県に上陸し、関東地方を通過する見込みです。
関東ではこれから数時間以内に急に風が強まり、猛烈な風が吹く見込みです。外出は危険です。厳重に警戒し安全確保に努めてください。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

関東では過去に経験の無い勢力で接近か

もし非常に強い勢力のまま日本に上陸すると、昨年大阪などに大きな被害をもたらした台風21号以来となります。

1991年以降の統計では、非常に強い勢力で日本に上陸した台風は上記の2018年21号を含めて3つしかなく、この勢力の台風が関東に上陸するのは非常に珍しいこととなります。

0時50分現在、東京電力によると管内の4万戸超で停電が発生している状況です。台風の暴風による影響が大きいものとみれられます。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
各地の風雨のピーク時間帯
50m/s超の記録的な暴風のおそれ

このあとも台風はあまり勢力を落とすことなく、関東に接近・上陸するので、猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。東京湾や湾岸エリア周辺を中心に記録的な暴風となる見込みです。

すでに9日(月)朝は運転見合わせを決めている路線もあり、交通機関にも大きな影響が出てしまいそうです。

瞬間的には広い範囲で30m/s以上、房総半島や三浦半島は40m/s、場所によっては60m/sと停電や木が折れるなどの被害が出るような危険な暴風となります。
停電への対策や、窓を守るために雨戸を閉めたり、割れてもガラスが飛び散らないようにテープで養生するなどの対策を行うようにしてください。

また、東京湾や相模湾周辺では、南側から風が吹きつけられるので、台風の接近時は高潮や高波にも警戒が必要です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010579-weather-soci
9/9(月) 1:10配信

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_top_img_A.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigguGrkUQJi5POJMSEyKG4xrQ---x364-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190909-00010579-weather-002-1-view.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_box_img0_A.jpg?1567958513


前スレ
2019/09/09(月) 02:04
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567969012/
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:18.10ID:5XkLFBiO0
埼玉南東部。
風も雨も弱くならん・・・(´・ω・`)

台風さん本体は今何処で台風してはるんやろかぁ・・・?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:36.26ID:xZ+nwEwB0
今回で閃いたが台風の通り道な沖縄や九州に風力発電を立てまくればよくね?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:44.10ID:3QvVf7wi0
>>448
(´・ω・`)トイレに使う水もないんか?
こんな雨の日に洗濯最優先するとかw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:42:45.17ID:M0EqjHDB0
風の唸りがすごい
外出たら人間が飛んでもおかしくない
千葉
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:42:47.98ID:GxuGSls60
千葉中央区は今んとこ停電してないし
今のうちにシャワー浴びておくか
風こえーよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:43:02.89ID:CXNYvKEY0
なんか、温帯低気圧に替わってね?

風はまだ残ってるけどさ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:43:20.27ID:ug9wrq8c0
ドブネズミランドびしょ濡れ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:45:03.74ID:gNkxu7qq0
>>456
このレスをみてもよおした
したくなかったのに
おしっこ
牛乳一気飲みしてその中にいれるつもり
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:45:07.90ID:5yV4E0Wl0
>>340
避難警告出てる地域?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:46:09.30ID:2wvNp4Xg0
ようやくおさまってきたあああああああああああああああああ
寝るぞおおおおおおおおおおおおおおおお
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:46:14.13ID:5XkLFBiO0
>>461
まだ変わってないだろ・・?(´・ω・`)
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:46:54.15ID:2IautaKg0
埼玉南部は落ち着いたね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:47:26.53ID:3n5drKUN0
君津、とりあえず8時くらいまで油断できない模様
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:47:34.13ID:QlQCZ9wU0
予定通り8時に電車動くのかしら?
うねりのある風が止まないわ
@東京北区
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:47:54.28ID:v9UWbbIn0
氾濫危険水位超えてる河川がいくつかあるな
こういうの上流からまだ水流れてきてるからこれからが危険だよね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:47:58.44ID:ktwW1REp0
昨年の大阪の台風
うちの地域は4日近く停電してた

関東の人がんばって、、、
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:48:01.13ID:7NHOA0kj0
西武は動いてJRは動かないのは何故?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:49:36.76ID:wlXUa8Jo0
>>415
あら〜 埼玉県まで降ってるのか
てことは、やっぱり東京湾まで 流れ流れて…
例の ○○○水になるのだな
(。・_・。)
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:49:40.32ID:MsxXUGtH0
自転車で出勤
道路に色んな物が飛び散ってる
屋根飛んでるのもあるし道路標識折れてる
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:50:51.74ID:2IautaKg0
ペットいる家とか停電心配だろうな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:50:56.00ID:sL9E6EU10
ニュース見てる限りは全く問題ないみたいだな
同じ台風が広島とか来たら死者続出だろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:51:05.33ID:5XkLFBiO0

香ばしくなるよね
5ちゃんねる。

季語は無し・・w(´・ω・`)
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:52:12.13ID:/baKcO1m0
むしろ4万戸で済んでるのが奇跡だろ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:52:21.75ID:wlXUa8Jo0
ヒマな時に ウンコさんのために トイレ流す用に ペットボトルにでもいいから 水は何本か溜めて 部屋に置いときなよ?
ちゃんと やっときよし
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:52:49.14ID:vcngC6An0
マンション外にパトカーがサイレン鳴らして終結
信号機でも倒れたか?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:53:18.20ID:vcngC6An0
>>491
集結でした
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:54:14.42ID:tLez/sZj0
風の音で目が覚めた。
家が震えとる。こんなの初めて@外房
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:54:26.77ID:kilX7y+S0
何が大したことないんだか
お隣さん瓦が剥がれてるわ
風が強いから出られんし家の被害わからんわ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:54:30.83ID:5XkLFBiO0
>>482
隠さずイイなよ、○○水ってヤツを

どうせあれだろうけどww
日本の方ですか・・?(´・ω・`)
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:54:37.81ID:gNkxu7qq0
>>480
セブンイレブンの方窓から見たら電気消えてた
あと2時間はおしっこがまんしてだめなら窓から放尿するかもしれん
0501艦内焙煎
垢版 |
2019/09/09(月) 05:55:19.71ID:IrwAGO4YO
京王不通
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:55:20.52ID:v9UWbbIn0
停電 約802100軒
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:55:38.62ID:v9UWbbIn0
EV止まってるマンションの上層だったら堪らんだろうな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:57:10.24ID:kMGU0rgM0
東海道新幹線 東京〜小田原 強風のため
始発から運転見合わせ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:58:00.87ID:v9UWbbIn0
>>504
まだ増加中
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:58:36.70ID:5XkLFBiO0
日本語がオカシイ奴が急に多くなったなぁ・・・w(´・ω・`)
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:59:03.28ID:qoR+7njg0
な?
NHK役に立たないだろ?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:59:09.07ID:u4F64P+I0
去年の今頃
大阪ざまあwって笑ってた関東人
いまどんな気持ち?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:59:17.09ID:LSsSH7rX0
>>506
合法露出チャンスやぞ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:59:24.62ID:M0EqjHDB0
すごい風雨です全く弱まりません
唸っている家の揺れもすごい 何か金属が剥がれて飛んでいる旭 銚子
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:00:24.61ID:GdH9CjFB0
ムラムラしてきたろ
正直に言ってみ
会社休んでデリヘルよぼうず
きっと嬢も心細くてサービスしてくれるはず
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:01:16.13ID:ZrHDHNAV0
たまに台風来ただけで、大したこともないのに延々と大はしゃぎする東京のテレビ局
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:01:25.69ID:3VMguVMO0
市川だけど
もう過ぎてるはずだけど
今の方が風雨すごい

これが吹き返し?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:01:46.83ID:DM71FgX+0
風が凄い@川崎CITY
今日は普通ゴミの日だけど、どさくさに紛れてダッチワイフ処分する予定
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:02:13.40ID:bHxUX3BR0
台風過ぎ去ってから被害が明らかになるだろうな
結構すごいと思う
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:03:22.13ID:C00jkH0l0
>>515
これからやね
覚悟しとけよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:04:16.77ID:5XkLFBiO0
>>513
笑ってたのって、大陸の人達だったんじゃない・・?
さすがに天災で笑ったりしないわ・・・・(´・ω・`)
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:06:04.35ID:zM9BU9Bx0
>>378

これって…村雨橋の?
京急の踏切事故現場が近いな。

どうか378の被害が最小限でありますように。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:07:39.36ID:M0EqjHDB0
ぎょえええー 旭 銚子
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:08:07.02ID:h1hYkIzx0
>>524
死体のようなものが発見されました
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:09:03.44ID:W7+l2pyE0
足立区4000
江戸川区1100
大田区1600
葛飾区1100
杉並区1100
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:09:46.07ID:UcQVWD9zO
過ぎたと思ってたら、また雨風が強くなって来た!

こりゃ復旧まで時間掛かるな(T_T)
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:10:03.66ID:kBwERSSD0
千葉市水道出ないのは停電のせいか?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:11:51.06ID:q/fFD3nE0
エアコンつけられない状況で 35度の気温がおんどれらを襲う
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:11:56.82ID:HzgaU02M0
外出たけどやべえ電線めちゃくちゃや
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:13:27.75ID:ulpPYBgC0
マンションなら組み上げポンプが停電で止まるから水も出なくなるとかなんとか
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:13:57.27ID:5XkLFBiO0
天災でディスったり、嘘を付いたりするとさすがにお里が知られるよ・・(´・ω・`)

どこの国の人でも書き込むのは構わないけれども、
こういう時に嘘付くのは、さすがに辞めてくれよな・・・。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:14:06.41ID:SwMPgLG+0
心配ない そう騒ぐな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:14:52.11ID:58zLho1K0
絶賛停電中
家に90近い老人いるから昼間復旧しなかったら熱中症が怖い
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:15:06.93ID:kBwERSSD0
>>541

mjk
緑区
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:15:07.52ID:mRU1K5sC0
松戸避難勧告出とるけど外出無理やろ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:15:22.27ID:W7+l2pyE0
足立区 約4000軒
江戸川区 約3100軒
大田区 約1300軒
葛飾区 約1100軒
江東区 100軒未満
杉並区 約1100軒
墨田区 約200軒
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:16:11.96ID:IqIz5ZWv0
結局東京湾を通り千葉市が最初の上陸? 今後30年ないだろう
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:17:01.55ID:PThtgDQn0
こちら東京多摩地域
台風被害なし
停電って何処?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 06:17:02.87ID:tMcA8CVZ0
>>550
ディズニー台風だよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況