X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日5:07★19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 05:27:05.10ID:RfDV2W069
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/09/09/5866.html

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/586/5866/main/20190909050400/large.jpg

9日午前5時前、強い台風15号は、千葉市付近に上陸しました。台風はこのあと、きょう昼前にかけて、関東地方を通過する見込みです。
進路にあたる地域では、引き続き、暴風や土砂災害、低い土地の浸水や川の増水、氾濫に警戒して下さい。
なお、今年、日本に上陸した台風は、7月27日に紀伊半島に上陸した台風6号、8月6日に九州南部に上陸した台風8号、
8月15日に広島県に上陸した台風10号に次いで4個となりました。1年間に上陸する台風の数は平年で2.7個となっています。
昨年(2018年)は1年間に29個の台風が発生し、上陸数は5個でした。

台風15号、記録的な強さで関東直撃か
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190907-00141691/
タイトル画像にもある通り、台風15号は雲システムはコンパクトで小さいものの、中心付近にはきりっとした眼が見えており、
一段と勢力を強めていることが分かります。

きょう午後9時現在の勢力は、小笠原の近海で、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルとなっています。
今後も勢力をほぼ維持した状態で日曜日の日中に伊豆諸島に沿うように北上し、午後9時には伊豆半島のすぐ南海上に達する予想です。
この時点でも、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルを維持している予想で、もしこのまま神奈川や千葉など
関東へ上陸すれば、関東を直撃する台風としては過去最も強いクラスでの直撃ということになります。

関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567972780/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:27.68ID:yYHVGI+S0
千代田区やけどやっぱり風が強くなっとるわ。

朝飯は成城石井で買っておいた798円のプリンとコーヒーしかない

昨日の昼に買っておけばよかった(TдT)

ちな、彼女が目玉焼き作ろっかといってくれたが、ちょうど卵を切らしてた
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:28.40ID:ORT60FC60
千葉県民が台風やっつけといたから
安心して通勤通学できるよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:28.67ID:9xhbScTz0
近所のポケモンGOジムが全部黄色くなってた・・・
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:30.45ID:YI44kxP00
もう台風過ぎてるんだから出勤出来るだろ?まさか休むなんて考えてる奴おらんよな?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:30.87ID:sjNGIx2w0
台風はいつまで?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:33.91ID:r+PK/SWF0
うお!今また一瞬強い風が!
どこかの何かが飛んでいく音が聞こえた
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:34.72ID:UbnXmXw+0
品川だけどなかなか風止まないな。速度早いから明るくなる頃には収まってるかと思ったが。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:34.85ID:OwfM3hvS0
埼玉はそれた
千葉茨城が最悪だな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:42.31ID:63wd/EAj0
屋根瓦も10枚ぐらいなら自力で修理出来る
100枚ならもう業者頼むけど
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:42.44ID:yXCbw/kj0
>>333
風や雨より午後の気温の方がしんどいな
そっちは熱中症で死者でそう
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:50.30ID:Mcx8W9iS0
>>386
関東大震災とWW2で壊滅しといてよう言うわw
まぁ田舎上京の新参には昔のことは関係ないだろうけど(笑)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:39:56.29ID:Hni+crHH0
つまんねええぞ
ビルごと吹き飛べ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:05.61ID:bBrbDw/I0
会社のボロ倉庫壊れてくれねーかな
みすぼらしくて雨漏りもしてたから今日を命日
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:06.82ID:q1kda1ug0
これ学校の窓ガラスが割れてそう
朝の被害確認作業で学校の被害大きくて急な休校多いだろうな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:07.38ID:qzd2MvYY0
一晩中、鈴虫とこうろぎ、鳴いていたけど、こいつら何考えているんだ?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:10.19ID:ewa2Zvni0
>>310
都内各地水没でバスタクシー動かんよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:12.53ID:cVWM2VHP0
川崎西口の旧東芝現キャノン前のプール道路が久し振りにプール化してる
建築中のプラウド川崎やばそう
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:18.07ID:ZEhrXlYR0
マンション住みだけど部屋がユラユラ揺れて酔う
じわじわくる船酔いみたいな感じ
気持ち悪くて会社行けない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:22.02ID:xLXT9vuX0
東京の代わりに千葉が犠牲になってくれました

感謝!
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:23.77ID:QBRimpXb0
>>362
別に迷うくらい構わんだろ。
お前はなんでも常に即断即決なのか?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:25.37ID:hdoFCfRY0
ピーク過ぎた気するけどたまにきついのくるな
耳鳴りするわ
っとまた市川は別の川の警報メール来たわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:25.73ID:Dts/BlTF0
会社からメール来た
そのまま晒すと身元割れるので簡易

「お疲れ様です。遅刻などしないよう早めの出社を心がけてね。タイムカードは帝国まで幼いように」

だってさ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:28.71ID:gFY5YSWc0
横浜磯子決壊したのか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:29.28ID:WLWAqrQl0
>>381
何でもかんでも家に入れやがって!
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:30.63ID:9pf9X3wJ0
風が語りかけるぅ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:32.05ID:r9ICQn3J0
ゴミでも出してくるか
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:35.28ID:dugGpRO90
>>349
今回も塩害凄そう
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:36.74ID:YQERpeAD0
>>357
色々な洗剤で、どれが一番効くか試してみて
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:37.62ID:A3BT8wq00
猛暑のほうが怖い
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:38.78ID:0G0DIPGg0
>>391
子どもたちいっぱい連れてね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:39.86ID:vlvYwPdJ0
京成 運転見合わせ中

本八幡→新宿までの都営新宿線はカオスだな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:43.57ID:zN/fNr/F0
>>418
🐷
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:47.60ID:TEzHjn3k0
消費税増税には、影響ないか?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:58.31ID:hrzJs4PK0
一軒家のパラボラアンテナとか耐えてるんだろうか
やばそう
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:59.58ID:MuWw+7Pd0
>>392
どうなんだろうね
早い時間に警報鳴ってたけど
雨さえ止めば外の様子見に行くんだけど
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:00.59ID:AdWP0JiZ0
千葉も何だかんだ言って大した被害は無さそう
去年なんかは町ごと沈んだ所あったしな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:06.91ID:QBRimpXb0
>>433
厳しいね。
どんな業種?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:08.07ID:Mcx8W9iS0
トンキンはから騒ぎするの辞めてくれないかな?
我が京都は災害殆どないんだけど、関東から来る放火犯と関東人のメディアジャックは唯一起こる災害と言えるかな(笑)
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:08.71ID:bYsWDw5D0
川崎民わいもう普通の雨なって安心
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:10.80ID:KH7iLgx70
出られる奴だけ来いって感じだろ
戸建だと自分の家は大丈夫でも近所の手伝いとか色々やることある
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:13.48ID:T5zaNO0c0
去年の大阪のは風速58m
前スレで勝手に50mだった事にして維新叩いてる奴は何なんだ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:13.66ID:Skt5eijv0
お台場はうんこ放流して昼の高温多湿でいい具合に発酵しそうやね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:18.14ID:pHen/GrL0
佐倉だけどさっきより風強くない?
おなかすいたけどずっと停電中
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:18.90ID:HGlwUFoz0
もう利根町・熊ケ崎に上がったのか
40キロぐらいで移動してるんかな?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:19.59ID:eR4aoLDZ0
千代田区
外がびゅうびゅうぼんぼん言ってる
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:23.92ID:jnmAtmA50
>>309
東京逸れたって東京もまだ凄まじい轟音轟かせた爆風なんだが…
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:28.43ID:90TrmVDw0
こちらの地方は、風が強い程度でした
関東地方の方々、お気を付けくださいませ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:29.63ID:53HK0kqB0
東京。

日本の企業の本社が多い。

それでも会社に行くのか、全員死んだら日本自体が死ぬのだぞ。


総理大臣ではないが、総理大臣だったら命令、

今日は休め、総理大臣だったら命令。。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:31.74ID:DCXgNqAc0
>>395
だいぶおさまってきた感
被害の大きい市原ももう落ち着いてきてんじゃないかな
今は成田あたりの下総がやばそう
農作物みにいくおじいちゃんの多い地域だから余計心配だ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:31.94ID:Qdbuuy7i0
武蔵国は被害無しか
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:36.78ID:ZPSrEexW0
もう6時だぞ
はよ家出た方がいい朝礼に間に合わないぞ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:37.28ID:2c71Y2b70
全然大したことなかった台風が去った月曜日のお前らが渋々出勤した時に
職場のデブスと遭遇して
「台風・・・酷かったですねぇ〜もう怖くて飛んじゃうかと思ったちぃ><;」
と朝から何ほざいてんだって!この糞アマって押し殺して
心の中で叫んだ言葉がコレ


0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:39.91ID:K60AIjAN0
>>418
台風がポークってなんだよ
それじゃ牛になっちゃうだろw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:45.47ID:jwub2YVO0
福島のやつ、どういう感じか報告しろよ

社畜が困るとかそこまで問題じゃねぇだろ

原発のが大事
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:45.51ID:mUSyYdBf0
中央区でポークか、一時間待ってもダメてことか。(;´Д`)
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:46.28ID:A3BT8wq00
アホくさ寝よ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:48.97ID:YQERpeAD0
>>433 宅配系か?
ブラック過ぎだなwwwwww
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:49.08ID:r9ICQn3J0
なんか、雨戸開けて外見るの怖い。周りが海になってたらどうしよう
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:49.37ID:dugGpRO90
日が昇るまでに停電なんとかしろ
暑さで高齢者ヤバいそ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:51.15ID:e4Kuekr/0
今日成田行くんだか、千葉無くなってないよな。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:51.32ID:ZDfXkN1e0
まだ雨も風も弱くなったり強くなったりしてるな@足立区
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:41:55.72ID:1r27hO+s0
会社行くの面倒そうだから休暇取るってメール出しだったw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 05:42:01.37ID:++46FOdD0
千葉「まだ終わらんよっ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況