X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/09(月) 06:41:08.76ID:x2B2Jv/w9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg
関連動画
https://m.youtube.com/watch?v=DdJXOvtNsCY
★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567967510/
0388朝鮮漬
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:04.93ID:rUUhKtEw0
>>34
病欠(^。^)y-.。o○

考える事あらへん
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:06.06ID:i28SlTzF0
>>78
まとめも台風にはガッカリ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:09.48ID:gtMnoiGH0
そろそろ本気で東京一極集中を是正しろよ
国策で東京に税金を集中投資して発展して世界一の大都市になって
それが行き過ぎて地域格差が広がり、地方は過疎化し中央は子育て出来ない
それなのにそれなのに東京五輪で更に巨額のインフラ投資
これはもう日本をぶっ壊す為の誰かの陰謀なのだろう

山陰に新幹線を
鳥取砂漠にカジノを
島根に八百万万博を
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:11.80ID:pWnoyFAj0
千葉北東部はまだすげーぞ!家が揺れてる。雨がナイアガラの滝みたい。家の木も倒れたorz
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:13.15ID:BulOO7Xq0
首都圏で停電80万戸で、今日の最高気温36〜38℃
地獄の第2章が始まるぞ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:15.02ID:v3Jx0Cti0
雨は夜更け過ぎに…
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:16.58ID:D9ilGLLA0
上司から電話あり、9時半くらいから来る宣言
俺に何で掛けてくんねん…

その電話の向こうで
「事故しても良いから今すぐ運転再開しろ」
とオッサンの怒鳴り声聞こえた
Mハゲのデブだろうなぁ、クレームが小学生レベル
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:22.98ID:vnubRiFE0
>>13
それだ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:27.23ID:9bK351WZ0
たまたま自分の周りが平気だっただけで「大したことないw」とか言っちゃう引きこもりのみなさん
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:32.86ID:PYbkhQD/0
>>371
被害って関東全域一律じゃないだろ。
千葉とかすごいことになってんのに。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:35.95ID:njmVSIrw0
風よえーチャーンスと思ってたら急に突風きて傘粉砕したわ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:36.74ID:AVNhU9Ob0
学校からのメール待ち
登校時間ずらすなら早めに連絡くれー
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:42.87ID:UtIFwNa70
>>26
DQN車w
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:50.04ID:p6lHwuij0
首都直下も一緒に来ればよかったのにな〜〜残念
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:54.39ID:B3X1LZ4f0
>>370
そんな大量に転生したらそこはもう日本
0409l
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:55.12ID:JALF+6Ce0
>>18
電車動いてるよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:58.77ID:v/1ib95i0
何も変わりませんでしたー!
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:03.70ID:7DpRuxCB0
気象庁内部だけ極寒の嵐か。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:06.04ID:oICvt/Wc0
>>391
何とか耐えてくれ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:06.39ID:I4QVRBoY0
>>384
死にかねない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:07.65ID:rLtfxZa70
東京ってマジで社畜の呪い的な結界があるんじゃないのマジで…
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:14.37ID:SbbLm5qd0
犬小屋が行方不明
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:24.23ID:53HK0kqB0
この大袈裟な、大げさ商法がある。
それは、
塾の先生。


「あなた、東大ではなく、

日大だと、
「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」


とか言いそうな、林修。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:24.53ID:R+ByVhxk0
BPO案件でいーんじゃねーのってくらい過大報道
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:34.84ID:b+gYbSvi0
こんな微風でどんだけ脆弱なんだよ東京は
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:35.08ID:KZDw4lAN0
窓開けたら葉っぱの匂いがすごい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:35.48ID:jOd1OCIm0
中心は抜けたころかな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:41.67ID:B3X1LZ4f0
>>379
一週間くらい休んだらどうよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:41.47ID:wsMusO7s0
テレビって取材先が近かったらどんなに微風でも全力だよな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:43.83ID:ZyWOO+Aa0
周辺なんも被害なし@大宮
強風で電車が10時まで止まってるっぽいから遅刻だけだなぁ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:55.06ID:Yk8WI/qi0
>>369
歴代最強の大統領だぞw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:10:59.32ID:YblMHuYA0
大したことなかったな
これで最強とかショボすぎ、
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:00.12ID:cRqqAo8f0
東京だけどただの雨の日だなぁこりゃ
仮眠してお仕事いこ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:04.98ID:hoBB12TI0
>>54
いつの間に大阪に!?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:05.05ID:v/1ib95i0
千葉とかいう田舎のことなんて誰も興味ないし
そこで被害が出たからって世界は変わらん
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:08.81ID:ug9wrq8c0
>>363
相模原でおじちゃん
軽いけが
のループを一晩中言ってた
NHK予算7000億
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:10.94ID:FJOD6D+C0
車庫の屋根がなくなってるw
まじかよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:18.45ID:7FAiMgLt0
>>416
笑ってしまったwごめん
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:21.73ID:Z5RX7jV80
雨。瞬間的に突風も吹いてる。
こりゃ駄目だ
@足立
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:22.10ID:jqtWU1yy0
>>401
ほんとそれね。特に都内。区によって全く違うのに。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:27.94ID:QiN+FIXR0
>>408
いや単位は世界なので日本人ごと
異世界転生だと思う
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:29.62ID:iC0CA8wk0
改札の前で突っ立ってる人って一体何なの?
テレビ持ってないとか?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:29.78ID:q69PRWXR0
雨風で多少きれいになったくらいか
これから熱くなりそうだな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:34.95ID:V+lZ2rHf0
>>1
報道でこの程度って感じをいい加減見過ぎたわwwwww
余りにも軟弱すぎる
今の日本
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:36.65ID:g3TjKvGQ0
トランプ ピーナッツも買え
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:39.20ID:SbbLm5qd0
>>423
犬本体は玄関に避難済
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:53.76ID:LZG1x6gp0
起きたわ
なんだ結局大したことなかったのか
良かったな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:55.41ID:Z+8xJPXP0
気象庁も有能な人材根こそぎいなくなってんだろ
ウェザーとかに引き抜かれたりしてな
糞みたいに当たらねえ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:57.13ID:IB93K3g20
世界は変わらなかったがコロッケの衣の色が変わった
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:00.69ID:5JjDT/SZ0
やっぱり帝都は避けて行ったか
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:04.54ID:Ms7j1U170
JRは運転再開はちょっと延期か
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:13.53ID:53HK0kqB0
この大袈裟な、大げさ商法がある。
それは、
塾の先生。


「あなた、東大ではなく、

日大だと、
「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」


とか言いそうな、林修。

とか言いそうな、ではなく、 言っているはず。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:22.41ID:z2YZ8vLW0
地球滅亡の日って案外楽しく暮らせるかもしれないってことが分かった
民家全部壊滅を想定して動いてたけど、逆に楽しかった
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:24.76ID:8mM3xs0x0
サンルームの天井アクリル板が2枚抜けてた
そこだけ空の色が違う
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:25.15ID:ygR2rG0s0
まだ度々強い風は吹くけど、数時間前の猛烈な雨、風に比べたらだいぶ収まった。カーポートとか、アンテナが飛ばされないか不安だったけど無事だったので良かった
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:26.65ID:b+gYbSvi0
東京の場合、問題はこれからの海へのウンコ垂れ流しだ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:29.71ID:Iuga6gku0
平和平和w
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:29.95ID:wMnDxHP50
水害はあまりでてなさそうだね
川反乱とか無かったのか
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:36.52ID:v/1ib95i0
気象庁の回し者が一部では被害が出てる!などと喚いてるのが滑稽だな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:38.91ID:xmOhdqMj0
糞眠いのに、総武線動いてる・・・・・・・・・・
行かなきゃ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:43.31ID:FR/UAQYL0
こんなん去年の大阪の21号の足元にも及ばない兵隊レベルやん
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:45.13ID:4znbvnB10
東京が言うほどでもなかったのは台風の根性が足りなくて進路が東にそれたからな
気象庁の言う台風勢力が大げさというより、単に進路予想が外れただけ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:45.63ID:A/adZROB0
前日からビジネスホテル入りしてた
俺は社畜の鏡だ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:51.98ID:B3X1LZ4f0
>>414
社畜に護られてるとか複雑過ぎて草
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:12:53.39ID:Yk8WI/qi0
>>405
風で落ちただけで配管とか繋がってれば使えるっしょ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:13:13.73ID:DKA6VOQr0
>>401
Twitterでは被害分かるしリアル引きこもりな上ネットでも引きこもりなんだろうな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 07:13:27.60ID:hRiv/RvY0
いい加減、テレビの現場レポート止めないか?
警報出てるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況