X



【出勤できない】JR首都圏在来線 一部は午前8時の運転再開できない見込み(9日)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011ゲットロボ ★
垢版 |
2019/09/09(月) 08:16:37.62ID:HMwiXBcJ9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012070421000.html
2019年9月9日 7時19分

JRの首都圏の在来線は、台風の影響で、始発からすべての路線で運転見合わせや運休となっていて山手線の運転再開が午前9時ごろとなるなど、一部の路線では、予定していた午前8時ごろの運転再開はできない見込みです。

JR東日本によりますと、
▽山手線は、品川駅と大崎駅の間で倒木が確認されたため、午前9時ごろまで運転を見合わせるということです。

また、▽横須賀線、▽総武快速線、▽京浜東北・根岸線は運転再開の時間のめどは立っていないということです。京浜東北線のうち大宮と蒲田の間は、午前10時ごろ運転再開の見込みです。

午前8時ごろまで運転を見合わせるのは、
▽東海道線、
▽中央線快速、
▽中央・総武線、
▽常磐線、
▽南武線、
▽横浜線、
▽相模線、
▽青梅線、
▽五日市線、
▽八高線、
▽鶴見線です。

午前9時ごろまで運転を見合わせるのは、
▽山手線、
▽埼京線、
▽川越線、
▽武蔵野線です。

午前10時ごろまで、運転見合わせや運休となるのは、
▽宇都宮線、
▽高崎線、
▽常磐線の取手と水戸の間、
▽京葉線です。

このほか、午前中にかけて運休するのは、
▽湘南新宿ラインの全線
▽上野東京ラインの上野・東京間です。

台風による被害などが確認された場合には運転再開にさらに時間がかかる可能性もあるため、JR東日本は、ホームページなどで最新の情報を確認してほしいと呼びかけています。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:18:52.08ID:7yGaTLBj0
しかしなんだな、過去最悪レベルの台風すら関東に上陸後霧散しちまうとはな。
やはりなんかあるんだろうよ。
神頼みとは別に何か災害を避けてしまう地の利が。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:18:53.09ID:H8YEnjlV0
川がコーヒー牛乳なんだろなー
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:19:03.44ID:tBtUuspv0
>>514
なんかえーな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:19:03.64ID:vlvYwPdJ0
高崎線・宇都宮線は9時に籠原、小金井をそれぞれ発車
なお全て上野止まり10両で減速運転


本日の予定

10時頃 大宮の輻輳でさらに遅れ

10時半頃 業務連絡○○Mの乗務員は至急どこそこまで!@上野

11時頃 高崎線・宇都宮線は赤羽〜上野間で「列車の本数が多くなりすぎているため」運転見合わせ

12時頃 乗務員不在で折り返せず
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:19:15.35ID:sgzBHBKQ0
総武線が動かない・・・
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:19:18.35ID:ug9wrq8c0
あわてるな
モーニングコーヒーでくつろげ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:19:55.65ID:BrU5Whn+0
>>587
生活保護は国が認めた権利だろ?
損害なんて誰にも与えないと思うが?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:19:57.04ID:jOUQJoR70
効率より形式を大事にするバカ日本
自宅で定時から始業してもらったほうが仕事進むだろ
そんな計算すらできないのか
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:19:58.15ID:hbtNw5aB0
顧客向けのサーバーが死んでたから
早朝にチャリで来たけど在宅勤務の日になった
今、電話番みたいになってる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:06.96ID:lLPSpXDK0
鉄道側って客の遅延は罰金とるくせに
自らのラク寄りの運休による仕事の補償はしてくれんのな
お金使って本気出せば普段通り行けただろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:07.03ID:4/WbYCfA0
馬鹿め!寝過ごした俺の勝ちだな、寝れなかっただけだが
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:15.84ID:SJQGSACO0
>>596
わかる。
マナーがひどいのは50代で間違いない。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:15.91ID:Jg6/Qdvo0
週明けじゃなかったら遠慮なく午後休にしてた
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:20.28ID:emZ2X6Ae0
都心住まいだから平常運転の余裕の出勤、
本社だけど会社に人がまばらにしかいないぜw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:22.42ID:azjcGRvd0
都営新宿線は動いてる
本八幡からだと二本待てば座れる
しかし15分に一本しか来ないうえにゴイスー遅い
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:25.37ID:MIGkyDVo0
>>593
新幹線は始発から動いてるぞ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:29.09ID:In3HVVFJ0
西部新宿線が動いているのになぜ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:35.70ID:luFbNAxb0
最寄り駅をTwitterで検索すると入場すら出来ないのに糞みたいに並んでるわw
家で休んでればいいのに何で並んでるんだ?
会社に向かわなければならないという強迫観念でもあるのか?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:42.39ID:YY6hoUZL0
みんな9時から出勤開始で通常営業に戻りつつあるな
山手線だけ様子見
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:45.50ID:kE0vEUeZ0
正社員は出るだろう、前日から泊だろう
その金もあるし、派遣パートの連中が適当にしてるんだろう
しかしパートでも元気に定時に出れば、評価は上がるだろう
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:51.50ID:j7yL3hZb0
こんな日に時間通り出勤しないと業務に影響出るような会社(業種)はそんな無いだろ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:52.45ID:SJQGSACO0
>>606
50代ばかり。必死に行こうとすんな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:58.31ID:oAvwlQ6I0
>>543
台風のレベルが一定超えたら
前日に休業休校決定だからね
しかも2日間とかザラ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:21:22.85ID:kep0Sqac0
>>589
結果を出すことにこだわるんじゃなくて形式だけにこだわる世代だからしゃーない
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:21:27.64ID:0svndoii0
台風なんだからしょうがない
そんな風に思ってませんか?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:21:32.37ID:/BMMWa7C0
イタリアとかスペインみたいにこんな時は「まぁ仕方ないね」で済む緩い社会になってほしい
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:21:38.87ID:9pf9X3wJ0
>>610
石原線、毎回無理して動かすから京王線が大迷惑被るんだよね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:21:38.94ID:Beb4hb9H0
>>584
つーか地方転勤ない働き方できるよね今
地方のやつも都会行きたくないし
東京本社が指示くれないと死ぬという課題はあるが
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:21:40.82ID:MIGkyDVo0
>>614
山手線使えないわ
わざと牛歩してるだろ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:21:42.47ID:IlcfYtit0
物置が倒れて車出せないから午後出社でも仕方ないねえ、いやー仕方ない
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:21:50.28ID:H8YEnjlV0
>>604
それだよなー。原2スクでシュシュシューって行ったほうが楽そうだなあ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:21:53.84ID:tjUxE7k60
ネット経由だと、タスク指定で項目がはっきりしてるから無駄がないのね。やることが10個なら
それを順次かたずけて終わり。細かな点は直接音声で調整。んでVPNでサーバーにアップロードして
本日終了。もっともアホアホ管理だと24時間働くことになるから要注意。管理職採用を厳選しないと
自滅しますよーw
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:22:12.23ID:lLPSpXDK0
無能バブルは必死
ここでやる気見せとかないと飛ばされるからな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:22:33.58ID:WMi4iM0rO
こういう時に職住近接、地下鉄だけで通勤出来るかの差が出る。以前遠距離通勤の上司が、雪予報で会社近くに前泊しないで非難轟々だった
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:22:34.35ID:SJQGSACO0
>>613
馬鹿な50代の奴らだろ。
こいつらが一番会社でも役に立たない
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:22:38.63ID:wlXUa8Jo0
>>544
だからムリに行くのは かえって あぶないんだよね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:22:50.68ID:EnFMtZOj0
つくばエクスプレス再開だ!
おら!さっさと会社に行け!
俺んとこはまだ再開のめど立ってないから、ベットで寝ながらスマホタイム継続!!
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:22:58.61ID:lX6jazhX0
テレワーク=振り込め詐欺か
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:03.82ID:ApNdScic0
こういう時こそ在宅ワークだな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:08.71ID:Egn+EWrG0
トンボの佐藤なら会社に泊まりこんでるだろ。
クビになってなきゃw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:12.85ID:kE0vEUeZ0
ホントの社畜は大雪の中でも
徒歩で3時間かけてちゃんと出勤する
台風程度で遅れるとか、社畜でもない
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:13.01ID:vlvYwPdJ0
中央線上り吉祥寺駅付近 倒木撤去作業で停車中

武蔵野線倒木のため11時まで運休
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:21.65ID:rRe3xlX40
バス乗り継ぎ会社着
道路が空いててよかったわw
通勤してるリーマンの数は、少ないね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:22.71ID:XV0YMFQp0
ディズニーリゾートラインだけ朝から通常運航で笑ったw
そもそも舞浜駅まで行けんだろうに。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:32.99ID:TrhJsJLW0
今出ても駅に入れんだろ。
午後出勤だわ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:40.93ID:Q1mB8pv/0
>>606
主要駅は10時頃までどこもこんな感じだろうな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:45.84ID:tjUxE7k60
>>637
精神主義は氷河期おおくねえかな。むしろバブルは楽天家でPCの草分けなんで合理的だよ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:47.50ID:NXuUqxHf0
西武線はいつも強いけど安全確認とかちゃんとやってるよね?ね?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:51.82ID:kep0Sqac0
よし、電車はまだ復旧見込みすら立っていないな^^
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:13.57ID:SJQGSACO0
>>630
なんだろうね。早目に行こうとしているんじゃないの?
遅れてくるやつをゆっくり見たくて。
見事に後頭部ハゲてる50代だな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:14.41ID:BrU5Whn+0
>>624
甘ったれんなよ。
電車が動かない?
そんな言い訳、上司や顧客には何の関係もないんだよ。
しかも前泊するとか、いくらでも前もって対策できたはず。
それを怠って言い訳するなんて社会人として失格。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:21.42ID:aa41YESH0
停電やからテレワークもできんわ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:24.47ID:ug9wrq8c0
>>647
ドブネズミランドは
今日すいてるな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:29.56ID:YiLXsDVV0
つくばエクスプレス再開したけど、総武線動いてないから新宿行けないしなぁ。
0662令和大予言レス
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:36.46ID:bIj8LP6y0
>>1 >500-700
第一次 令和東京湾台風、
非常に強い台風、台風15号、
フオクサイが、東京都心部を、
暴風雨圏内に巻き込んでいるのを、
ネット、テレビで
さんざんみておきながら、
翌朝に、公共交通機関が通常どうり運行されていると思い込み、
あちこちの、首都圏の駅前に行列するジャップ社畜ww

学習能力、理解力、判断力がない、
最近のロボット以下の、
自公アベスタン朝ジャップ国民さあ、、

こりゃ、自公アベスタン朝ジャップが、
安保法制 国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使で、
本気で、戦争をしたら、自公アベスタン朝ジャップは、
イランどころか、北朝鮮どころか、
イスラム国にすら負けるわ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:36.57ID:JrJ4xRu60
こんなんで家出て駅で立ちんぼしなきゃいけないとかバカでしかない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:45.54ID:4qYzCpci0
>>613
並ぶ行動って一種の集団真理だからな
並んだ瞬間、列から離れることは損とインプットされちまう
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:47.85ID:rRe3xlX40
>>639
地下鉄へ乗り継げば出社できるね
人多そうだw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:51.02ID:l/hdAQ5I0
この混雑では1000までにぬるぽ発見できない見込み
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:55.48ID:Xw2z7LJT0
災害で前泊とかまじでいってる?
お前ら本当に仕事好きだな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:02.68ID:1uojYUwo0
>>1
有休を取ったかどうかで、仕事の効率に対する考え方が分かるのだろうか
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:09.42ID:ZNnjgzYa0
トンキンの思考能力はどうなってるんだ
最初に設定された通りにしか動けない自我の無いロボットかなにかか
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:16.91ID:Q96nEIVm0
此の期に及んで電車動いたら来てもらうようなこと言ってるけど
駅員は数時間単位で動かないと言ってるので余裕よ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:21.31ID:cZ+kSsVo0
総武快速も各駅も午前だめってツイッター出てるけどまじなんかな
HPにのせてほしい
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:26.14ID:c43c8TDl0
有給取りやすい会社だから、当然休みとっといた。朝起きたら晴れててラッキー。
重要なシステムを運用したり、電話受付しないといけないような仕事は出社しないといけないんだろうけど、体制縮小や自動化するとか工夫できるだろう。
営業とか事務、コンサルティングだったらなおさら。客先、社内調整して休みたいところだよね。
って発想はマヒしてるかな。やっぱり社内の目とか上司の圧力とかあるよね。
前の会社がそうだったわ。
わたしゃ、恵まれてるんだろう。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:28.99ID:SJQGSACO0
>>652
無能なバブルもいるんだよ。
仕事出来るバブルもいるけど、ほとんどが無能
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:30.07ID:xf725QGH0
俺も最寄り駅Twitter見たらもう行く気ないわw
なんで大した業務でもないのに行くのかね。
学校じゃないんだし、在宅勤務にするか自分で有休にするとか判断品
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:31.14ID:GNvLWXV10
>>669
無線「ガガガッ」
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:33.52ID:vlvYwPdJ0
今日の予定

13時出社

13時ー14時 ランチ

14時ー17時 仕事

17時 帰宅
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:34.13ID:4hUsi0Z20
普通に寝坊して誤魔化せない時間に運転再開しやがった(´・ω・`)
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:38.14ID:uFrsKT1A0
俺は昨日のうちに部下20人に9日欠勤は許さん、出社できそうにない奴は職場近くのホテル泊まれとメールしといたから全員いるはず。迂闊だったのは、俺自身が今出社できていないこと。もう嫌だ。仮病使おうか思案中。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:38.52ID:cwvfbu1C0
午後出社もめんどくなって来ちゃったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています