X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日5:07★21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 09:05:59.25ID:W442XNMN9
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/09/09/5866.html

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/586/5866/main/20190909050400/large.jpg

9日午前5時前、強い台風15号は、千葉市付近に上陸しました。台風はこのあと、きょう昼前にかけて、関東地方を通過する見込みです。
進路にあたる地域では、引き続き、暴風や土砂災害、低い土地の浸水や川の増水、氾濫に警戒して下さい。
なお、今年、日本に上陸した台風は、7月27日に紀伊半島に上陸した台風6号、8月6日に九州南部に上陸した台風8号、
8月15日に広島県に上陸した台風10号に次いで4個となりました。1年間に上陸する台風の数は平年で2.7個となっています。
昨年(2018年)は1年間に29個の台風が発生し、上陸数は5個でした。

台風15号、記録的な強さで関東直撃か
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190907-00141691/
タイトル画像にもある通り、台風15号は雲システムはコンパクトで小さいものの、中心付近にはきりっとした眼が見えており、
一段と勢力を強めていることが分かります。

きょう午後9時現在の勢力は、小笠原の近海で、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルとなっています。
今後も勢力をほぼ維持した状態で日曜日の日中に伊豆諸島に沿うように北上し、午後9時には伊豆半島のすぐ南海上に達する予想です。
この時点でも、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルを維持している予想で、もしこのまま神奈川や千葉など
関東へ上陸すれば、関東を直撃する台風としては過去最も強いクラスでの直撃ということになります。

関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567976187/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:30.28ID:OQcqyaUt0
鹿児島は平和でごあす
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:31.51ID:qLVf36cM0
トゥアマネギ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:44.25ID:XHUYLk6r0
松戸が溢れて新京成の客降ろせなくて新京成ストップしてるwww
JRクソだ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:44.29ID:D9hhVZVxO
>>647
結界ですよ
千代田区のあたりは無事でした

窓開けて寝てたし
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:47.94ID:CKoFq01G0
>>475
自宅が被害にあってたら、どうだっだろうか?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:58.30ID:cGfUb32j0
山の手動いたな
こんなんで午前中に出社する意味あるのか本当に無駄な努力だわ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:29:05.88ID:pvS8NKV+0
>>653
だな
いつもなら西日本蹴散らして東京に着く頃には弱まってくれるはずなのに
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:29:10.28ID:X6tAZI0w0
>>665
千葉の田舎者であることを反論出来なくて切れてんのか
都内は普通に電車走ってるからな
お前よく馬鹿だと言われてるだろ?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:29:16.16ID:ddvjdnFK0
>>656
4時過ぎに目に入って静かになった。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:29:27.07ID:I6DPHhiU0
台風ってなんで夜中にくるの?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:29:30.36ID:OfAunFcY0
>>667
俺も、さいとうたかをの「サバイバル」みたいな世界を想像してたんだけどな。
残念。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:29:32.31ID:3W56C7Dc0
>>602
糞田舎地方局がこれで良いと垂れ流して結果全国放送になってるだけ。
おまえんとこの糞田舎地方局にでもクレーム入れたらどうだ?
製作してる首都圏キー局の知った事では無いだろ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:29:43.77ID:B7EdBpdp0
>>671
アメリカ空軍予想
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:29:46.71ID:dM0j8cWw0
肝心の千葉テレビが朝からカラオケ放送でわろた
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:29:50.40ID:qeCO7WBW0
>>596
それ大坂じゃんよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:29:58.18ID:5AsfAuFU0
千葉の市原だけど
古い家は和瓦が数枚飛んでしまってる家が多いな
あとは木が倒れたり塀が倒れたり電線が切れたりしてる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:30:02.87ID:OrS3Xitb0
都市直撃コースかと思ったら、三浦半島で右に少し曲がって千葉直撃だったんだね
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:30:08.58ID:uE+AajYn0
台風を舐めてる九州人はいずれやられる
台風にビビる東京都民は危機意識が高いからやられない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:30:12.36ID:hPorQGcY0
駅のコロッケそば食べて落ち着け
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:30:33.03ID:X6tAZI0w0
>>364
大阪民国土人はもっと精神的に進歩しないとな
だから仏罰神罰が下るんだろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:30:35.37ID:PKrgY1WO0
>>666
そいつは問題外やなwww
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:30:47.25ID:C9COueSd0
どっから来たのよこの名前まーたアメリカのマネか?
普通に台風○号じゃだめなのかよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:30:48.38ID:RZTUtsRF0
関東は台風の被害がどうのこうのより
電車被害が大きいからな

関西や九州とはそこが違う
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:30:51.22ID:xkQMEcif0
午前中出社不可能、駅がカオスで死者出るぞ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:31:04.36ID:GcAo2gFr0
>>681
邪魔しないようにお邪魔しますの台風さん
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:31:44.26ID:OrS3Xitb0
テレビで中継みたけど、駅すごいことになってるね…
そこまでして出社する必要あるんだ…みんなすごい仕事だな…
おれは有休
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:31:50.95ID:Lg3Ywz6u0
まだ停電してるやんけ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:32:01.16ID:Pdo7InZN0
>>663
運休停止?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:32:34.41ID:u8MMHWb/0
ゴルフ場の隣に住むリスクか
家にいても安全じゃないとわ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:32:56.44ID:OTk4t1Nx0
>>681
俺もいつも思う何でだ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:33:09.03ID:Yg50HWis0
>>683
はいはい、もうね話題そらしちゃったね
ざーこww
コピペに釣られて、くやしくてID変えるために端末変えて書き込んだのかな?w
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:33:20.72ID:TtbXDTIB0
今週は夜勤だから特に影響なし。昼勤が影響受けて仕事滞っていたら、結局しわ寄せあるかもしれんが。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:33:24.39ID:OfAunFcY0
>>673
まあ、自宅や会社が無事だったから他人を助ける余裕もあったんだと思うよ。
都内だけど自宅、会社共に計画停電除外地域だったから、なんの不便もなく日常通りの生活を送れた。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:33:36.65ID:D9hhVZVxO
>>696
家の被害は少なくても社会的な被害はありますよね

もし都内に大災害きたら地方からも税金引っ張るみたいすよ
それくらい集中してるのも危ないす
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:33:48.94ID:KOHmc0j+0
あれだけやかましかったセミ達が吹き飛ばされたのか静かになって逆になんか寂しいぞ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:33:52.29ID:17wZN1880
夜中数時間だけ停電してびびったわ
電気ほんとありがてえ
まだ停電してるとこ頑張れ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:00.89ID:Bg6ILRRM0
>>685
アナウンサーが出社できないんか?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:15.87ID:RvkVE8vOO
>>440
木が倒れてるとかはそれなりにある。

千葉県と神奈川県にそれなりに爪痕残してはいる様子。
しかし、死人だしてないあたり関東内…
とりわけ東京は何気に台風に強いなと。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:16.36ID:vC7VYuVE0
千葉ひどくね
橋はなくなるし役所のガラス割れるし、停電終わらないし、道路に木や電柱倒れるし
何日間停電すんだ?こんなに暑いのにやばくね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:18.51ID:XHUYLk6r0
>>703
近所にあるけど錆びてていつ倒れるか怖いから通らないようにしてる
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:21.36ID:Vqdec6Uc0
いつものごとく東京がちょっとでも被害受けてるとそこばかり嬉々として報道
一番ヤバいはずの千葉の状況はほとんど報じずって感じか
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:26.43ID:qLVf36cM0
>>693
この台風でも人生何も変わらなかったねww
さっさと病院入れ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:44.80ID:zWaaRLpY0
今までで一番の雨漏りだった
普段雨漏りしてなかった所までして、廊下は2階も1階もびしょびしょ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:49.67ID:X6tAZI0w0
>>702
言うにことかいてそれかよ
性格も生活レベルも悪い上に頭も悪いとはな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:51.86ID:D9hhVZVxO
ニュースでやってるが
史上最強クラスだったのか
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:59.43ID:Ge9AUgGs0
>>699
ブラック企業の無能社長「お前ら大遅刻したから全員解雇なw」
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:02.80ID:qLVf36cM0
>>701
正常運転って事だろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:11.71ID:W1E1LzyJ0
>>705
大丈夫かこいつ…
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:17.32ID:fyP0Ieju0
>>715
橋無くなったのどこよ?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:28.63ID:OfAunFcY0
>>721
史上最強クラスでもこの程度。
つまり俺たちは最強ってこと。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:39.88ID:xExs84eX0
>>481
去年の大阪で屋上の物置飛びそうなのを必死で押さえつけてるおばちゃんいたけど
物置がバラバラになって飛んでったから助かったけど、物置ごと飛んでたら死んでたな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:48.56ID:TJL7ymFK0
なんだよ、横浜線止まってるのテレビで言ってねーじゃねーかよ!家で寝とけば良かったわ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:54.09ID:/Um1dK550
のんびり寝てるけどなんだか暑くなってきた
NHKアプリの予報ではもう35度になってる
マジかよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:56.24ID:3W56C7Dc0
>>705
未だにゴミコピペ使ってるアホをからかってるだけだわ。
IDなんか移動してたらちょこちょこ変わるけどな。ド田舎は知らんが。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:58.31ID:njmVSIrw0
千葉は、今は穏やかだけど、地面の散乱物が多すぎてやばいね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:05.23ID:D9hhVZVxO
>>440
窓全開で寝てました
千代田区
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:11.00ID:X6tAZI0w0
>>718
?意味不明だが
人生が変わる?
お前は台風に何を期待しているの?
頭大丈夫か?大阪民国土人

お前はもしかして、「台風、お祝います」
とかやりたかったのか?まさか、本物?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:14.83ID:SS73Vj/30
静岡沖に上陸していれば東京が右側コースになってもっと被害出たのにな
威力の弱い左側コースでこの報道は笑える
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:23.00ID:Yg50HWis0
>>724
確かにコピペに釣られた奴にかまったのが悪かったわ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:40.02ID:Pl48danm0
1人だけ9時に出社してた
最寄駅が9時半まで運休してた小田急だから来られるはず無いのに
ダメだって言ってるのに、車使ったな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:40.09ID:ANqcIL290
この暑さで停電は最悪どころじゃねえな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:44.47ID:7ZPX1vBX0
埼玉県川口市、現在曇り、降雨なし
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:45.57ID:OLC5+GzM0
>>711
社会から切り離された気持ちになるよね
あんまり経験したことがないけど
5ch落ちた時にみいなw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:47.13ID:ntaW/SER0
あれ!?セミが泣き出したwww
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:04.92ID:X6tAZI0w0
>>729
やっぱりニートを叩くのは簡単だなwwe
あっさりカミングアウトしてワロタ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:12.28ID:wbi65qTX0
やっぱり台風の右側はやべぇな
最大瞬間風速がきっちり予想通り出る
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:18.26ID:OfAunFcY0
>>744
社畜を極めると、会社限定でテレポーテーションできるようになる。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:22.19ID:qLVf36cM0
>>736
みっともない釣り宣言するなよw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:27.72ID:vm1cuOo80
ボチボチ30度超えて来たな
大丈夫かい?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:31.57ID:oVHPpRYR0
無慈悲な陽光攻撃がはじまった
36℃とかもう堪忍
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:38.10ID:9pf9X3wJ0
>>735
スカイツリーが結界破る形で鎮座してるから、被害は年々酷くなってね?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:40.04ID:uhL6dRms0
昨年の台風21号の大阪の大被害に比べたら、何てこと無かったねー
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:54.12ID:UHbcRhUk0
>>617
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:38:01.95ID:wyuoFQV40
>>584
総武線なんて運転してないのにだぜ・・・
どうなってるんだ?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:38:02.72ID:vC7VYuVE0
これ数日は停電なんじゃないのかね
そうなると千葉だと停電してない3つくらいの地区に移動しないと涼めないのか
コンビニもスーパーも電気きてないっていうから盗難増えそう
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:38:03.73ID:D9hhVZVxO
>>728
最強に勝ったってことで自分たちが最強でいいんすよね!!

それにしても被害を予言してる連中が凄いこと言いまくってたから困りました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況