X



【速報】JR山手線 運転再開(10:27)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/09(月) 10:31:02.30ID:Dgh0M9mv9
JR山手線 運転再開(10:27)
NHK
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:35.20ID:kE0vEUeZ0
なんで山手線は回るのか不思議に思っていた
あれはアトラクションだと思ってる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:47.83ID:gaHJ03Tt0
>>18
そら結果より過程の方が大事だと思われてるから
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:06.79ID:pLH41N+90
仕事してないのに、駅構内で1時間以上も立ち往生で疲れたわ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:48.72ID:XpfZbGXT0
出社することに意味のあるジャップらしい風景を見ることが出来ます
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:56.07ID:DgQQGx9J0
再開したところでラッシュで乗れないと思う
日本人の電車依存は恐ろしい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:08.98ID:/Uo5xjkq0
>>11
社畜歓喜の舞
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:17.52ID:BcwPSuDf0
再開した(乗れるとは言ってない)

各社混雑状況や規制状況の情報提供するようにしてくれよ…
昔から仕事しなさすぎだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:26.29ID:AQ0E1gCk0
ち っ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:38.72ID:G3ckdkhG0
今行ったって激込みで動けねーだろ。

混雑緩和のために急ぎの仕事の無いやつは休めよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:52.91ID:79hToJNi0
>>18
働いたことも無い奴がなんでそんなことを考えようとする?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:58.74ID:IyVVAyvi0
>>18
俺んとこの出版社は端から泊まり込み推奨されてたよ。
俺は普段から泊まってるから何も変わり無い。
いつも通り、夜中に富士そばでカツ丼食ってひたすら仕事してたw
で、今電車動いたから帰る支度してるw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:38:06.49ID:AQ0E1gCk0
会社「どんな手段使ってでも来いや」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:38:21.41ID:XpfZbGXT0
>>26
通勤が困難そうな人は年休取っても良いですよ的なメールがくる

当然、みんな出勤する
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:38:21.88ID:kzadxcMU0
本物の社畜はタクシーで出勤してる
電車を待ってる時点で本物ではない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:38:29.44ID:Hni+crHH0
>>18
承認欲求やね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:39:06.30ID:OrS3Xitb0
こういう仕事内容とは別の、まるで参勤交代のような厳しい出社をすることで
評価につながる会社もあるのか…
俺が社会人になった20数年前だと、多少はそういう古い考えのこっていたけど
21世紀に…まだ到達出来ていないのか…
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:39:27.20ID:l6mRNQsE0
>>19
大崎発大崎行って電車があって
終点の大崎に着くとまた始発になるってイメージなんだわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:39:47.23ID:++Zm01Nq0
>>26
有給は自分が死んだときにしか使わせません
年に5日の年休取得義務
土曜日出勤日にして年休取得として休ませる
厚生労働省が望ましくないが違法ではないと明言してるからな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:39:49.14ID:k7WHDdTG0
やっと規制とけて駅の中入れたから歩いてたらどう見ても普通のクソが落ちてて踏みそうになったんだけど嘘だろ
その横では普通に待機列できてたけどまじかよもう理解できん
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:40:05.08ID:bPgONN6R0
>>26
> 東京の会社はこの機会に有休使わせないの?
>
> アホなの?

いやいや、今日は通勤困難で午後から行けば出勤扱いに……
有給は別の日に使うんだよ!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:40:06.57ID:wlXUa8Jo0
>>4
火力などに頼ってないからだろね
どんどん 電気代も高くなるわな

しかし、それにしても 鉄道に依存症だわ
はぁ〜
これも なんとかしないとアカンのか…
ため息出るなァ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:40:20.76ID:kbkK4P5L0
>>18
飼い慣らされてる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:40:48.03ID:apUMR83f0
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:41:30.21ID:R90vHRsS0
工事現場の監督だが車通勤だよ
5時に出て6時に現場着いたけど
障害物ありすぎて避けるの大変だった
復旧大変そう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:41:32.55ID:X4/5ZaRS0
21世紀になっても、令和になっても社畜精神はなくならないですな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:42:11.83ID:2u3jQQF50
脱糞事件あったってマジ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:42:28.10ID:UYSGs2Ya0
>>8
社畜じゃ無いので
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:42:32.42ID:432w94BJ0
>>49
経営者は通勤とか気にしないから
むしろ、社員が来なくて会社が回らない方が心配なのでね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:42:32.71ID:++Zm01Nq0
>>18
殆どのやつがそうなることはわかってるんだが
同じ路線使ってる奴が行ってるとか考えると行かないと何言われるかわからんとか思って
モヤモヤ考えるくらいなら出社しようとなってしまう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:43:06.18ID:LzhZG37w0
おい、松戸駅に通りかかったんだが、社畜の中の社畜が大勢いるなwww

有休とれよwwwwwwwww
働き方改革wwwwwwwwwwwwwww
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:43:20.82ID:zArECnkP0
>>35
誰に押してもらうの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:43:33.50ID:pvS8NKV+0
なんで定期購入してるのに返金がないんだよ、いい加減にしろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:43:51.54ID:432w94BJ0
>>63
困ったことに、しっかり出勤してる奴がいるからな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:44:18.25ID:6f4MwaZ20
内回りはまだ止まってる感じ。外回りは動いているけど、新宿はホームに入場規制かかっている状態。

午後から出勤でも厳しいよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:44:34.24ID:Tgfj4zQR0
>>1
もう頑張っちゃて。
こんな時間なんだから
午後6時再開のほうが皆に喜ばれる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:44:36.14ID:d1l8PSe40
どこの駅もバカ面で凄い事になってるな。台風舐めるなよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:44:55.87ID:r5qudQkX0
80歳まで奴隷で働かせるのが
アベチョン自民
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:45:29.11ID:2u3jQQF50
タクシーバス使ってでも山手線まで出て出社しろ、というのが日本の普通の会社
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:45:41.79ID:kE0vEUeZ0
エリートの乗る電車が動いた
日本が動く、大企業の正社員が出勤する
パートや派遣も強制出勤
官僚も弁護士も出勤するんだぞ
働け
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:46:03.60ID:wlXUa8Jo0
もうイヤだ
東京の奴ら 気持ちが悪い…
なんとかしてくれ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:46:04.40ID:HInbU86O0
>>18
空くまでカフェでも行ってゆっくり時間潰してから出勤すればいいのにな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:46:33.58ID:RBwa4Aiv0
>>78
カフェの店員が来ていません
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:46:53.58ID:a8gxyEJF0
>>62
今時は会社は開けるが休むなら休むでいいと言うぞ
うちの会社もそうだし、まあウチはこの状況でも出勤できる近隣の社員が多いから会社全体を休んでも意味ないからだが
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:47:55.90ID:PIxYWd0T0
頑張って会社行った人から数人しかいないです寂しいですって連絡来たw
他県の自社工場の方も停電みたいだし午後からいくつもりだったけど休もうかな
簡単なことなら家でもできるし
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:48:03.97ID:hbLjqB+w0
>>64
常磐線は全然動かないし・・・
新京成が中途半端に動いてるから乗り換えで人が殺到してやばいことになってるな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:48:13.29ID:rMzqYBPu0
いつも
止める判断だけ異様に早く
再開はグダグダ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:48:23.03ID:lCljmnwm0
>>72
進次郎が総理なら90歳まで現役も夢じゃないニダ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:48:35.00ID:n9jl7qcA0
社畜競争、よーいどん!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:48:39.97ID:A1mopjm00
これから気温36度まで上がるんだろ
今日一日は家にいたほうがいいな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:49:15.94ID:Ih1IvF1p0
中央線はまだ全面復旧してないんかな?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:49:21.02ID:Mq2CeVxU0
>>81
交代要員が出社できません
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:49:23.73ID:kE0vEUeZ0
続々と本社に入って行く
大企業正社員、みんな生き生きとしてる
駅員もおはようございますと叫んでる
今夜も遅くまで残業だな、楽しみだな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:49:59.33ID:iJCZSjYV0
>>64
有給は休みたいときに取るよ
今日は午後から出社しても全日出勤扱いになるから
むしろ美味しい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:50:38.39ID:Ih1IvF1p0
>>59南武線?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:50:56.49ID:OrS3Xitb0
まぁどうせやっと出社しても、そのあと昼飯でも食って、週明けだからメールチェックとかスケジュール確認&作成して
かるく打ち合わせとかしたら、もう退勤時間なんでしょ?

これさ、台風だけじゃなくて、来年のオリンピックでもこんなんだったら仕事にならないでしょ
今更だけど、対策考えた方がいいよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:51:19.20ID:og1kYJDh0
大崎始発の山手線ガラガラじゃねーか、入場規制もしてないし
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:52:00.68ID:UYSGs2Ya0
採用面接あるから一応出社してるけど、候補者から来れないって連絡がほしいところ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:52:24.04ID:pvS8NKV+0
>>93
まぁそれな
別に勤勉とか社畜とかの理由じゃないんだけどな
今日なんてこんな状況予想して10時ごろ家出て一日出勤はお得よね
5chだとこれがわからない人多いね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:52:24.95ID:kaR3kJ700
京浜東北線は再開してますか?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:52:25.57ID:HFhRQoVZ0
車庫から出し切るまで2時間はダイヤ混乱する
やはり無理に午前に出る必要は無かったな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:52:57.13ID:hQVkEaqr0
速報で運転再開流しやがったから行くしかないorz
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:53:09.00ID:kep0Sqac0
>>101
まだだ、まだ始まらんよ!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:53:14.26ID:Aq/SA3me0
日本人はつくづく真面目だと思うわ
こんなの海外なら休みでしょ
これからはきっと大型台風が増えるんだろうね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:53:27.67ID:vcngC6An0
日本人の同調圧力は怖い
動き出した超満員の山手線に乗って、早めに出社すれば上司の覚えが良くなって出世するとか考えてニヤニヤして電車に揺られてる奴いたらバカ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:53:59.59ID:nRYCVX2N0
もう今日は会社休みでいいだろう。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:02.01ID:OrS3Xitb0
昼から出社して、定時にかえればいいんだよ
まぁ有休取るのがいいとは思うけどね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:09.87ID:2u3jQQF50
東海道線12時運転再開見込み
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:14.57ID:Ih1IvF1p0
東海道線も大変そうやなぁ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:28.25ID:lyrS7Y2F0
遅めの夏季休暇中の俺、エアコン効いてる自宅で高みの見物。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:34.09ID:mKYyw57b0
11時からびっくりドンキーでご飯食べてから行くわ

満員電車はアホらしい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:48.54ID:r04prbIu0
出社できる人は出社してください
後は言わなくてもわかりますね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:54.71ID:6dAYlmR70
電車が止まってるなら歩いて出勤しろよ。大震災の時は何キロも歩いて帰宅したんだから出来るだろ。甘えるな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:55.72ID:X3rRSdqO0
>>99
お前から候補者に連絡しろよw
何も連絡ねーな、糞ブラック企業か?と思われれてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況