X



柴山文科大臣、「昼食の時間に政治の話をしています」との高校生のツイートに「こうした行為は適切でしょうか?」と返信。大炎上

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 10:38:06.42ID:W442XNMN9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190908-00010006-jisin-pol

自民党・柴山昌彦文部科学大臣(53)が9月8日、高校生の「昼食の時間に政治の話をする」などのツイートに
「こうした行為は適切でしょうか?」と返信。ネットで非難の声が上がっている。

6日、《大学入試英語成績提供システムの運営に関する協定書については、以前記者会見で締結済みの主体を発表しましたが、
この度、英検が正式に加わりました》とTwitterに投稿した柴山大臣。その投稿に、ある教員から英検への不満が寄せられた。

教員に高校生は呼応し、そのことから2人のやりとりが始まった。そして教員は「政策を進めている」現政権に投票しないよう
周囲にも呼びかけて欲しいと投稿。すると高校生は《私の通う高校では前回の参院選の際も昼食の時間に政治の話をしていたり
していたのできちんと自分で考えて投票してくれると信じています》《もちろん今の政権の問題はたくさん話しました》とつづった。
すると柴山大臣は高校生の同ツイートを引用し、こう返信した。

《こうした行為は適切でしょうか?》

高校生は《昼食の時間に政治の話》をし、そうして周囲と話をすることで《考えて投票してくれる》と信じている。
また《今の政権の問題》についても話しており、政治の関心が強いようだ。

しかし教育の振興に携わる立場である柴山大臣は、何故かそうした高校生の行動を“適切かどうか”に疑問を抱いている。
Twitterでは非難の声が上がっている。

《そのように話の出来る環境を醸成する素晴らしい高校だと思いますし、すごくえらい高校生だと思います
てかそういう芽を摘んでどんな日本人を育てたいんですか?》

《何が不適切なんでしょうか。素晴らしいじゃないですか。まさか、自党に批判的な「政治の話」は許さないとでも?文科大臣としての資質が問われますよ》

《18歳で選挙権が与えられた意義を具現化してるじゃん》

柴山大臣はその後に《ちなみにこういう文脈ですから》とつづり、教員が現政権に投票しないよう高校生に呼びかけた前述のツイートを取り上げた。
しかし、こんな声が上がっている。

《文脈は理解しました。いろいろな情報を元に高校生が判断した上で自身の考えを持つことは悪いことではないと思います》

《今回の文脈では、自民党に投票しないことを薦めているだけであって、もし自民党に賛成している人がいれば無視するんじゃ無いんですか?》

《ツイッターで呼びかけただけ。するかしないかは本人が判断。何が問題?》

柴山大臣は8月、自身について《大半が批判なのに》といった声が上がった際に《サイレントマジョリティは賛成です》と反論していた。

また同月に応援演説をしたところ、ある大学生が入試改革への反対を訴えた。その結果として警察官が取り囲んで遠ざける騒ぎとなったが、
Twitterで大学生の反対の声について《わめき散らす声》と表現して非難の声が上がっていた。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:35:46.99ID:+NQf6dXk0
?なんかよくわかんないね
昼食中に政治の話や意見交換するだけで大臣が疑問視するかな?って思うけど
学校で教職員の立場で政治的に偏った思想を教えていないかとかそういう心配とかかな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:35:55.84ID:NvkvdBek0
道徳や政治の時間に話すという法律があんのか?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:35:56.29ID:RBwa4Aiv0
>>799
とりあえず解説よろしく

公職選挙法第137条

第百三十七条
教育者(学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)に規定する学校及び
就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律
(平成十八年法律第七十七号)に規定する幼保連携型認定こども園の長及び教員をいう。)は、

学校の児童、生徒及び学生に対する教育上の地位を利用して選挙運動をすることができない。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:35:57.58ID:d4DuyofN0
>>1
エプスタイン島事件が報道されず、
TEDで有名なMITメディアラボの伊藤が
不正受給で辞任することも知らない国だわな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:35:59.94ID:UKJoD85K0
前に学校の廊下歩いてたら
社会科の授業で
安倍自民は戦争をしたい
とか嘘教えてたもんな
選挙前に
自分の妄想を生徒に植え付けないでくれよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:00.86ID:30PLgpSo0
日教組先生「大学への推薦ほしいか?だったら、国会前でアベヤメロコールして感想をレポート提出。」

生徒「はーい」
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:03.99ID:A4xEwFSs0
投票率が上昇したら組織票頼みの自民は総崩れになるから必死だろうね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:04.43ID:gH5SRDdm0
「さあ、今日も自民党のすばらしさを皆で讃えましょう!」
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:22.44ID:QJ/BZlev0
サクラダ「ワシのセキュリティ能力がわかったか!」
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:24.56ID:rmuqqAO40
バカしかいねーのかよ・・・教員が特定の政党に投票するな!と生徒に言ってることが問題なんだよ
そんなことも理解できないバカが選挙について語るとか日本も終わってるなw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:29.28ID:xruJCZSW0
>>706

23区の大学定員規制で、今まで受かってた大学に受からなくなった
これは地方再生法の影響

今回の受験方式の変更では私立や塾に行けない子には情報が降りて来ず、対策に格差が出ている

政治と密接に関わっている
もっとカジュアルに政治について話せる社会にしないとだよなと思う

ましてや大臣が晒して批判とかあり得ない
0829◆65537PNPSA
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:31.43ID:hpU+lFua0
自分の考えを持つのは悪くはないが、周りを扇動するのは駄目
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:31.70ID:lbz62hua0
そもそも教師が生徒を洗脳教育するぞって話なのか
絶対に駄目だろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:32.70ID:+NQf6dXk0
>>812
多分それだろうね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:39.67ID:2/oZRkk10
,
まぁ、、、内容次第だろう、社民党、、共産党、、立憲民党

反日政党ばかりの、政治話題では、左翼過ぎて健全ではないよ

     バランス感覚を、大切に、話しをしましょうね
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:41.41ID:QvEQHdFI0
正直18歳なんて次はどんな体位でヤルか
くらいしか考えてなかったな。
次に進学とか人生とか。
政治なんて源泉徴収されるようになるまで
興味なんて全くなかった。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:42.71ID:te54QUqC0
>>654
「きちんと考えて投票してくれたと思います」の後へのコメントだぞ。「18歳高校生は何も考えず自民に投票」がアホアベの目録見だったが、実際は不投票や他党への投票多く、焦っているためこのような発言になった。埼玉知事選でも負けたからな。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:43.05ID:30PLgpSo0
道徳の授業「戦争をやろうとしてるアベは許せないというタイトルで作文10枚」

生徒「はーい」
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:44.15ID:13jU6ToW0
>>117
貴方はその数カ国での食事の場で、現政権には投票しないよう拡散依頼したり、または他国の人々からその様な投票に関しての進言的議論された経験あるの?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:55.37ID:O6Z0IOS60
特定の政党への投票又は不投票を教員がすすめるって明らかに不適切やんけ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:05.50ID:VLqJIaTj0
>>819
誰が選挙運動したの?
誰もしてないけど?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:08.02ID:FSfkGR/v0
>>678
それはお前だろ。ネトウヨでもないし。リベラルでもない。

問題は、教員が高校生に特定の政党に投票するなと言ったこと。
これだけが問題にすべき事実。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:14.12ID:uBFOmCVT0
また余計な事言って自爆してる
黙ってても大過ないし、むしろ追い風になった可能性だってあるのに…
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:15.87ID:UKJoD85K0
>>817
そういうことだ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:21.33ID:UXCqDsi30
流れ読むとこの教員の現政権には投票するなということに対しての返信じゃね?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:24.70ID:RBwa4Aiv0
>>812
レスというより
リツイートで引用しながら
「そのような行為は適切でしょうか?」と言ってるだけなんだよね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:29.89ID:F4xuceZ10
問題があるのは投票を呼び掛ける教員だろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:30.31ID:aHKlRiZ00
今時の10代はオリラジ中田のYouTube大学で政治の勉強してるよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:36.11ID:+pmrG0wZ0
高校生がする政治の話なんて、まんま十代のしゃべり場だからな

世間知らずや青臭さがつまっていたり、中身も無い受け売りで痛々しいだけ

大人でもまともに政治を語れるやつなんてほとんどいない
だから自民党はあぐらをかいていられる

そんな世の中を変えられるのは、青臭いガキどもなんだろうけど、先頃の参院選投票率を見れば明らか
自民党はほっとけばいいんだよ、あいつらガキも馬鹿だから反与党には傾かない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:36.39ID:30PLgpSo0
お昼の時間に反体制派教育してる日教組の活動がばれた瞬間だった。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:47.63ID:JWLCwFmx0
問題ないよ
この大臣がおかしい
自民党を支持しなさいに持っていく
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:58.67ID:ezDdEcbr0
>>842
自民党に投票すんなってのは選挙妨害にあたるだろうなあ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:09.46ID:PVwJtZxn0
>>807
俺が変えてほしいのは
菅河野世耕の親韓連中
世耕は当時元民主の議員と再婚
菅は都知事選で超親韓の増田を応援
河野は過去に韓国人秘書を雇用
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:11.26ID:xruJCZSW0
>>827

政治が教育に介入するのも間違いな

戦争教育したい自民党が日教組を叩いて教員がブラックになり誰も教員になりたがらない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:13.74ID:A+4STako0
こうした行為は適切でしょうか? RT
@d_ok3a
:
@NI84USx7ecHjMU7
私の通う高校では前回の参院選の際も昼食の時間に政治の話をしていたりしていたのできちんと自分で考えて投票してくれると信じています。
もちろん今の政権の問題はたくさん話しました。笑

↑これが元だな。政権の問題ばかり話したと読めなくもないが、色々話してその中に政権批判も
含まれてた、とも読める。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:14.09ID:SLK9e47s0
とりあえず民間にやらせとけば
改革って感じでいいっしょみたいな思考停止内閣だからな
おかげで英語入試は大混乱
おまけにベネッセとつるんで金儲け
何言われてもしょうがないのに
当事者の高校生にまで文句つけるとか立場分かってないな
あと日本人名のローマ字表記を姓名の順番にするとか言ってたな
しみったれの安倍政権
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:15.30ID:R2IW8tBx0
自民には入れないけど、学校で教師が投票を呼びかけるのは一方的になるからだめだろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:17.22ID:30PLgpSo0
立派な立憲民主党支持者育ててるのか 感動だな by 日教組
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:17.73ID:uGXLdV2y0
言葉足らずとはいえどう解釈しても赤教員に対することじゃん
ほんと左翼とマスゴミって糞なんだな
そこ突っ込めよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:20.76ID:17kSjBDf0
どの様な政治思想を持とうがそれは個人の自由だけれど子供達を自分に同調させようとする教員本当に恐ろしい
高校生達はこう言う悪質な大人に染められず多面的に物事を考えられるようになるといいな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:23.88ID:VLqJIaTj0
>>847
国家権力の中枢が怒鳴り込むとか異常だろ

北朝鮮でもそんな事しないって
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:25.00ID:te54QUqC0
>>636
低脳アホアベは高学歴者を妬んでいるから、大学予算減らしている。アベの日本劣化施策の一環。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:40.02ID:92dsZAaa0
>>821
普通にそうじゃん
それどころか基本的人権も奪おうとしてるし
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:41.20ID:A9SWSCk40
>>1
安倍晋三の失態により日本が北方領土を失ったのは本当
あの民主でさえ尖閣諸島を国有化して守ったのに鳩山以下だな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:47.63ID:Fj3vEyqb0
>>761
高校生のツイートをマトモに読んでないか理解せずにアホツイートしただけだな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:49.29ID:eJwbXW1+0
>そして教員は「政策を進めている」現政権に投票しないよう周囲にも呼びかけて欲しいと投稿。

少なくとも教師がこれやっちゃいかんだろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:38:52.51ID:+NQf6dXk0
>>839
影響力は高そう
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:06.93ID:ylRj1wVA0
>779
でも、聡い子は政治がウンコだってことに気付いてるよ。

この前公園で、8歳くらいの子が、同じ年頃の子供達4〜5人に対して、読売テレビの報道を批判する演説してたよw
「偏向報道に気付け」「一部を切り取ってるだけだ」ってwww

現実は、あんまり心配いらないと思う。みんな空気読んで黙り込んでるだけさ。ネトウヨるのはIQ30台くらいだよ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:13.66ID:+klKbNOS0
>教員は「政策を進めている」現政権に投票しないよう
周囲にも呼びかけて欲しいと投稿。

日教組丸出し
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:14.25ID:pORPfzGw0
>>855
投票しないよう呼び掛ける大人、しかも先生の言動こそが問題であり、唯一の論点である。分かる?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:17.83ID:ezDdEcbr0
>>859
文科省の存在意義を全否定してどうする
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:24.56ID:FSfkGR/v0
>>859
これは「教育に対する」政治介入ではない。
教育とは別個の政治活動に対する諫めに過ぎない。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:25.85ID:30PLgpSo0
文科大臣「日教組の野郎が自民に投票するなと365日お昼に生徒に呼び掛けてる」
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:28.52ID:fKzvKOhj0
学校の教員が偏向した教育指導して洗脳しているのが容易に想像できるので
別に確たる証拠はないけど言っただけだろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:32.50ID:nlbUHS7y0
>>872
アホ大臣がアホだっただけだよな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:33.89ID:JWLCwFmx0
教師の給料上げてご機嫌とったらどうだ?
クソ自民
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:40.09ID:Y5zAhqS/0
>>1スレタイで勘違いしてるようだし印象操作やめてほしい。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:43.85ID:A+4STako0
>>856
今の政権の問題を話した、というだけで、自民党に投票するなとは言ってない。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:53.32ID:X6fYL2bE0
これは柴山が悪い
昼食休みに偏った政治心情を生徒へ吹き込む教師が悪で、処分すると明言すればよかったのに
言葉足らずだわ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:04.68ID:vrbQve5r0
今twitter見たが、批判したい気持ちはわかるが、選挙運動云々の部分は明らかに違う。
選挙運動ではなく、政治運動。落選運動は選挙運動ではありません。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:06.54ID:b8oh8rnC0
> 柴山大臣は8月、自身について《大半が批判なのに》といった声が上がった際に《サイレントマジョリティは賛成です》と反論していた。

これもただの事実だな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:08.70ID:81nR5rHQ0
誰も間違ってないじゃん

教員が生徒に政治的思考を刷り込む
それを大臣が咎める
そこに寄せられる賛否

そこから生徒が学ぶんだろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:12.63ID:30PLgpSo0
>教員は「政策を進めている」現政権に投票しないよう
>周囲にも呼びかけて欲しいと投稿。

マジで! by 文科大臣
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:13.71ID:92dsZAaa0
>>856
選挙期間中ならな
それ以外の時なら何の問題もない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:15.33ID:xdpHTLgZ0
 
モリカケ自民マンセーは黙殺(笑)
 
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:17.79ID:RLpDr2lY0
>>744
自民支持の教師はそういうことしないのにな節度を保ってるけど
アカは必ずこういうことをするよな法律違反になるのにそれさえ気づいてないとか頭大丈夫なんかな
これやり出したら教師としては末期だと思う
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:27.86ID:f2Q4G97N0
ガキは政治を語るな! ってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:28.02ID:FSfkGR/v0
教職員等の選挙運動の禁止等について
14文科初第一〇四七号
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:30.29ID:SddrE5k80
>>875
自らセルフマスゴミ並みのリプライした大臣もIQ30だな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:30.41ID:Q77gQNif0
宣誓の行為について、ときちんと発信しない文部科学省のトップ。
ネット慣れしてないにしても、日ごろから言葉をいいかげんに扱ってる証拠。
簡潔に、正しく、伝える。これくらい大尽になってできてないとおしまいだ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:36.36ID:/akC/eWU0
昔、歩道橋から札束をばらまいたり、もやしたり

狂気の沙汰だと思っていた
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:39.91ID:EaCd3n390
>もちろん今の政権の問題はたくさん話しました
ここに反応したんだろうな
こいつネガキャンしてやがるみたいな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:41.34ID:u4F64P+I0
>>871
自民公明を選んでる日本人の自業自得だよ
何言っても無駄、
馬鹿が支持するから
このまま崖下に転落するまで気が付かないw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:45.29ID:1Wk0cu5b0
言葉足らずなんだよね。
柴山は、教師が生徒に特定政党への投票について指導することに対して「こういうのは良いのか?」と言いたかったのだろう。

だったら省略せずに、対象を明確に記載してからコメントすべき。

そこが甘いから、昼休みに政治の話をするなと文句をつけたように扱われている。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:47.47ID:RBwa4Aiv0
>>887
原文そのまま書こう

「今回の民間試験制度の問題点を生徒、保護者の前でクソミソに言って、
文科省そして現政権に嫌悪感を持つように洗脳していきます! 」
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:48.30ID:JWLCwFmx0
じぁあな教師に賄賂渡して
自民洗脳を教師がするのか? 
憲法だとおかしい!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:50.01ID:4PCQmhq50
批判に脊髄反射しちゃうメンタリティ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:51.80ID:b8oh8rnC0
あと、選挙活動に乗り込んで妨害するのは、正しい行為じゃないから
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:52.49ID:/TDGpymg0
学生はどうしても反体制になるからな
それの受け皿が共産党だったり社民党だったりするわけだ

その思想のまま高校→大学と行けば公安に記録されるような
集団に属したりするだろう

就職するにあたって、それは適切なのだろうか?
ってとこかな




知らんけど
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:41:02.58ID:4ptN8NY30
>>1
柴山さんも最近髪が薄くなってきたけど、この高校生もハゲだったりしてな、メタボのw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:41:07.77ID:ezDdEcbr0
>>887
>そして教員は「政策を進めている」現政権に投票しないよう 周囲にも呼びかけて欲しいと投稿。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:41:08.01ID:1Zq4vey20
すげえ国だな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況