X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日10:29★22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:07.70ID:W442XNMN9
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/09/09/5890.html

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/589/5890/main/20190909095218/large.jpg

台風15号は関東地方の東の海上を北東に進んでいます。関東地方は台風が次第に遠ざかりますが、引き続き暴風や高波、土砂災害に警戒して下さい。
このあと天気は回復しますが、気温が上昇して広く猛暑日になりそうです。

暴風や強風には引き続き注意

台風15号は9日9時現在水戸市の東約50kmを北東に毎時30キロの速度で進んでいます。台風15号の中心は海上に進みましたが、
暴風域が千葉県や茨城県の一部にかかっています。関東地方や福島県の広い範囲が強風域に入っています。
これまでの暴風で道路には木々や物が散乱しています。風によって飛んでくる恐れもあります。引き続き周辺に注意してお過ごし下さい。
また、9日10時現在、関東地方では80万軒以上、停電をしている所があります。クーラーが使えない状況になっていますので、
日陰で風通しの良い場所で暑さ対策をして下さい。

天気は回復するが猛暑に警戒

関東地方は西から晴れ間が広がり、池袋サンシャイン60からはスカイツリーや富士山が見えてきました。
このあと天気は回復し晴れてきますが、注意が必要なのは猛烈な暑さです。今日の予想最高気温は東京都心やさいたまで36度、
横浜は35度、千葉で33度と猛暑日の予想の所があります。熱中症に注意して下さい。


関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567987559/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:06:03.98ID:8BPaC2aq0
>>513
つまり結界で守られてる訳じゃなく災害対策が鉄壁なんだよ
大阪と違ってw
かけてる金が違うから
東京は石橋叩きすぎて無駄に電車止めすぎだけどな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:06:17.82ID:SddrE5k80
結局ファクサイとか言われる小物もグンマーには敵わなかったな敗北を知りたい
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:06:20.12ID:FpEg90qQ0
あと10km西のコースなら大損害だっただろう
東京は東照大権現に守られている
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:06:38.00ID:77yS35Fw0
>>500
東京の会社でそんな「社員大事」なトコは恐らく一社として
無いと思うがw
だいたいそもそも、都民というのは何しろ働かないもんだし。
ほっときゃ半年でも一年でも働かないものだよ

一方で働きまくってる奴を集団で袋にするのも都民の特徴だな。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:06:45.62ID:WLWAqrQl0
>>509
今同じような発生したら確かにそうなるがなw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:06:49.65ID:KBGJ4xKl0
今度は暑い!
なんなんだよこれ!?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:07:30.44ID:GJ9ybknM0
あらw

もう大丈夫かと駅きたらダメやんwwwwww
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:07:36.26ID:JX2b+spg0
今日はいい天気やなぁ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:07:47.79ID:WLWAqrQl0
>>530
いやホントにそれね
見事に陸の何かに阻まれて右に逸れたよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:07:50.99ID:hBM1mkXH0
犬NHは大阪のBBAの発狂何度もリプレイした責任を取れw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:07:55.73ID:QtJeWApv0
>>327
ケーキ入刀か
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:07:59.20ID:NDHolOJ90
>>533
台風一家の仕業
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:08:07.66ID:XSZDq6F10
結局 いつも電車ストップの被害が一番大きい
わざと集中させる行為はやめて
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:08:14.77ID:8YZn9zi00
台風報道はこれにて終わり
東北頑張って!
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:08:22.79ID:iuuE+VK70
東海道は熱海〜小田原と小田原〜平塚と平塚〜東京で完全に区切ればいいのに
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:08:29.20ID:ee9dwFlL0
大したことなかったなと言える現状に感謝して
今度くる災害に備えてこ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:08:45.56ID:/W6KmXnE0
>>338
たしかにw
基礎が異常に小さいw今まで何事も無かったのが不思議でしかない。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:08:53.21ID:D97u9w3R0
>>540
台風一過
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:08:54.87ID:0RlTVI8H0
東京民、大した被害も混乱もなかったみたいだな
よかったな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:09:24.73ID:8HgvRaSD0
東京は雪でも雨でも台風でも
一番の被害は電車だなー
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:09:26.48ID:/02vXTjb0
とととと

ト〜ンキ〜〜ン
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:09:27.29ID:NtNLULVq0
>>503
まともな会社はちょっとでも出勤すれば遅刻も早退もカウントされないのが災害時の対応
サビ残しろとか訳わからん
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:09:35.44ID:WLWAqrQl0
>>542
「今日は運行しません!」とでも言いきらない限りは人が集まってくるんだよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:09:46.06ID:fgpJ6st00
>>550
出社してるのに査定してくれる上司が全くいない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:10:14.54ID:ADzwpXW30
家屋の倒壊も目立ったものはなかったしただ強い風が吹いただけだったな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:10:14.93ID:6ETihIqf0
トンキンに対する田舎の下級おっさんの恨みは恐ろしい
また自然災害がトンキンを襲うで
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:10:30.41ID:fuIqa34b0
おまんらがぬくぬく寝てる間に
ビルメンの俺は地獄味わったわ
危険すぎる
年収300万で命落としたらやつむてられん
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:10:38.28ID:EnUdEY9+0
スーパーシティが舞いあがる
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:11:00.35ID:aehU+Q070
千葉県内高速ダメで一般道も渋滞でメタくそ
早く家でたから何とか予定通り着いたけど元請担当がハマってまだ来てない
今日は一日中マヒ状態だね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:11:19.06ID:hE+ZRmNE0
停電解消されるどころか基地局まで死んできてるみたいで終わったわ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:11:28.94ID:WLWAqrQl0
>>549
ギリギリまで東京湾に沿って進むとか
明らかにおかしな台風だった
陸にぶつかり始めの神奈川は御愁傷様だ…
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:11:32.41ID:TivudLQP0
>>16
「甘え」「甘え」ってバカの一つ覚えか。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:11:50.18ID:qB1jy8UM0
あーあ、結局やられたのか、残念
被害が出来るだけ少ない事を祈る

しかし、千葉直撃って…ガーディス直撃じゃねーの?w
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:11:55.30ID:ME6C6GI70
>>9
うちなんて玄関半壊した
安易にそういう事言わんでくれ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:03.42ID:fuIqa34b0
たいしたことないって奴は
3時から5時に寝てたんだろw
ふざけんなよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:07.26ID:OrS3Xitb0
もうお昼だな
通勤の疲れとりつつ昼飯食って、やっと仕事始まったと思ったら定時とかなんだろうね
今日は仕事にならなかったね

今月は来週・再来週月曜日休みだから、5営業日ある週は今週くらいだったけど、結局休みみたいなもんだねw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:28.74ID:nGMASAY50
学校仕事休めばいいのに
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:42.95ID:fgpJ6st00
>>565
東京も今クソ暑いぞ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:43.17ID:6ETihIqf0
いつもトンキン人にマウントかけられてた田舎のオッサンが
昨日に限ってはマウントかけまくっていたのに
今はまたトンキン人にマウントかけられる通常の姿に戻ってる
田舎のオッサン、儚いな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:44.48ID:uE9uO7+M0
特別な仕事でもないのに今日出社しろって会社は辞めたほうがいいでえ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:47.21ID:UrARfMs+0
結局いつものごとく大山鳴動して鼠一匹のショボ台風だった?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:54.64ID:3uxAPHqu0
今日は熱中症でやばいのに停電......
まじ大丈夫か?トンキン
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:15.69ID:3i3kS/E10
以前、千葉行ったら風で駅前の自転車倒れてたから驚いて
ガソリンスタンドで「た、台風ですか、こんな時期に(夏)」て聞いたら
「は?普通ですよ、ただの風です」
「でも自転車倒れてるし、突風が・・し」
「いや、普通です」
長野の田舎から出てきて、千葉の感覚にビビるのであった
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:17.33ID:ADzwpXW30
これから記録的な強さって言われても「え?ファクサイ程度でしょ?」と思われるようになるのはヤバイね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:19.55ID:fhbXkyqN0
東京電力によりますと、千葉県君津市の長石付近で送電線の鉄塔が2基倒壊しているということです。
高さはそれぞれ、45メートルと57メートルで比較的大型のものです。東京電力によりますと倒壊は台風の影響とみられるとしています。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:20.06ID:Dts/BlTF0
余裕だったなーと思ったらシャッターのフードが壊れてたわ。ちくしょう
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:26.88ID:abbFv60Q0
停電は90万件近いのか
暑いのに
電柱倒れたりしてんの?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:27.20ID:tnUxi0nw0
>>563
そりゃこの顔になるわ
正面向いたら、もっと唖然とした顔になるだろうけど(笑)
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:33.05ID:0RlTVI8H0
東京民は直撃したデータも欲しかっただろうに
残念
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:42.78ID:aSE7RoKi0
葛飾ファクサイ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:48.88ID:LyDpx0Zw0
今朝の通勤ラッシュにワキガが居て臭かった
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:51.94ID:mKYyw57b0
>>1
台風810号ファッ!?クサイ
中心気圧114514hPa
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:56.08ID:UneEM3ej0
遅刻した派遣のクビが決定した。
ざまあ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:57.60ID:tNRGaSTA0
こんかいの被害って去年の関西直撃のやつとどっちが被害でかい?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:14:17.69ID:D/UQvNbA0
>>96
JR東日本というクソ会社以外はな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:12.96ID:fHaJUKdQ0
>>415
本土からの住民って
沖縄に住民税を払ってないんだろ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:20.72ID:js4B68VT0
今回の台風リモコンで動かしてたよね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:20.78ID:XaO7oCpV0
休日の深夜に直撃とか、寝てる間にすべてが過ぎ去ってた。
たまには昼間にどーんとこいや。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:30.53ID:C7jxiniM0
横浜の積んであったコンテナが
おもちゃのブロックみたいに散らばってんの
あんなになるんだな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:41.50ID:0kWz5+xH0
>>590
去年のやつのほうがでかい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:42.94ID:u2gTH6ib0
>>541
去年の静岡が最大1週間程度で復旧したけど今テレビで見てる限りで千葉はもっとかかるかも
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:49.78ID:8HgvRaSD0
>>591
台風も東京は避けた
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:50.56ID:6O8dRJ4I0
これ暴風が新幹線並みって表現間違ってるだろ
例えがなってない
動力で物体を動かす速度の新幹線の速度と
暴風の速さは全く同じものではない
暴風の速さは物体に対し悪さをする
この例えを考えたゴミクズは風、空気と物体を同じに扱うバカ
物体の新幹線が家に突撃してくるのか?

こんな表現で強い台風に備えようなんて気にならない
こいつを捕まえて牢屋に閉じ込めておけよ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:16:00.32ID:g8FkcseX0
>>594
ゴルフ練習場のネットが柱ごと民家に倒れとるやんか
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:16:07.78ID:z9kI5Qk00
>>553
消防隊もお医者さんも皆んなボランティアで泊まってるよ
こんな時まで権利権利とか言うお前がワケワカラン
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:16:15.80ID:/3icjDTS0
毎度毎度記録的だの過去最強クラスだのってどこかのワインじゃないんだからさ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:16:50.16ID:rT46QM7s0
>>594
冷蔵庫の中身の被害が甚大
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:17:02.14ID:2v0t5hcg0
>>1
ドアの開け閉めの音にすら気を遣えないゴミ運ゲロブスババアが独り言うるさい!!とか言って発狂してるのキモ過ぎて草>>1
死ねブスw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:17:07.47ID:ObbLE4960
電車止まって駅員に向かってキャンキャン喚いてる情けないオヤジはおらんかったのか?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:17:13.37ID:OrS3Xitb0
>>530
大田区民の俺としては、直前までヒヤヒヤだったけど、ちょっとまがってくれて…都心はとりあえず被害低減ってかんじかも
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:17:16.76ID:2IautaKg0
世界が変わるとはなんだったの
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:17:29.66ID:aE56yjwO0
台風来たのか? ただ雨が降っていただけだなw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:17:43.69ID:g8FkcseX0
>>608
千葉県民にいったらなぐられるぞw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:17:50.59ID:1ZFVExtW0
>>605
あーあー
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:17:52.89ID:02fmyuu30
どうせ大したことないよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:18:08.32ID:iuuE+VK70
身内がでかい病院務めだけど公共機関が軒並みやられてるのに患者は強い意志をもって攻め込んできてるらしいで
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:18:14.54ID:92VWvIP10
しょぼ台風だったな
トンキンどうの言ってたやつ残念だったな
マジで肩すかしの雑魚でこの程度の規模で災害になってる地方が惨めで仕方ないって改めて理解できたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況