X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日10:29★22
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:07.70ID:W442XNMN9
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/09/09/5890.html

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/589/5890/main/20190909095218/large.jpg

台風15号は関東地方の東の海上を北東に進んでいます。関東地方は台風が次第に遠ざかりますが、引き続き暴風や高波、土砂災害に警戒して下さい。
このあと天気は回復しますが、気温が上昇して広く猛暑日になりそうです。

暴風や強風には引き続き注意

台風15号は9日9時現在水戸市の東約50kmを北東に毎時30キロの速度で進んでいます。台風15号の中心は海上に進みましたが、
暴風域が千葉県や茨城県の一部にかかっています。関東地方や福島県の広い範囲が強風域に入っています。
これまでの暴風で道路には木々や物が散乱しています。風によって飛んでくる恐れもあります。引き続き周辺に注意してお過ごし下さい。
また、9日10時現在、関東地方では80万軒以上、停電をしている所があります。クーラーが使えない状況になっていますので、
日陰で風通しの良い場所で暑さ対策をして下さい。

天気は回復するが猛暑に警戒

関東地方は西から晴れ間が広がり、池袋サンシャイン60からはスカイツリーや富士山が見えてきました。
このあと天気は回復し晴れてきますが、注意が必要なのは猛烈な暑さです。今日の予想最高気温は東京都心やさいたまで36度、
横浜は35度、千葉で33度と猛暑日の予想の所があります。熱中症に注意して下さい。


関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567987559/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:36.16ID:g8FkcseX0
>>799
東北地震のとき徒歩で何時間もかけて帰宅
したことに比べれば大したことないってか?w
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:41.45ID:qh/DrvqP0
>>739
>何で事前に泊まらないのかマジで理解できん
証券会社のトレーダーとか海外(アジア)相手ぐらいじゃないと意味ない。取引先も同僚も全部出勤できないのに自分一人がホテルとっても無駄。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:44.11ID:tjUxE7k60
>>806
並ぶから秩序が保たれているのさ。これがほかの国なら暴動だろ。つうかそもそも出てこないかw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:49.92ID:1NoNBzmD0
15号は最初は台風になるかどうか
分からない程度の最弱最小クラスだったんだよ
発生してから日本に来るまでわずか4日

だけど今は温暖化でここまで短期間に強くなる

普通クラスが来たら日本はアウトだよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:53.61ID:hywBiVLD0
ファクサイは放送禁止。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:55.48ID:rqZnlsud0
>>772
この程度?
あちこちで木なぎ倒したり窓ガラス割ったり屋根飛ばしたりやばいだろ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:56.97ID:z9kI5Qk00
>>814
女はホテル
男は社泊

これ、常識
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:00.98ID:QXhz9TqX0
今日無理に出社した人はだいたい2時間遅れってところか
しかも8時スタートで
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:07.23ID:MGJ3AhpM0
>>812
効率も悪いったらないよね
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:38.90ID:OrS3Xitb0
参勤交代お疲れさまです(゚∀゚)
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:39.33ID:a3SnXUpv0
>>746
関西空港 最大風速46.5メートル
羽田空港 最大風速43.2メートル
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:54.47ID:z9kI5Qk00
>>817
並ぶより楽だと言ってんの
並ばないのならお前の意見が正しい
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:56.14ID:Xez6LoSm0
>>29
これゴルフ練習場は金払えるか?
土地が自分のとこなら資産あるから大丈夫だろうけど
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:14.02ID:mwi4JYkF0
>>799
飼い慣らされたおっさんたち
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:17.34ID:oLGI3JAj0
>>824
どうせ地方民だからスルーして
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:17.86ID:C+2u3/yX0
>>806
×日本人
o関東人

関西人は無駄に並ぶの嫌いや
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:47.92ID:g8FkcseX0
>>768
ビニールハウスはある言って規模以上だと専用の保険じゃないと
補償されないけど大丈夫か?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:53.26ID:v/sNPPJh0
台風の東側がヤバいの知らんかったわw
おまえら知ってたか?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:58.42ID:tMcA8CVZ0
>>812
これな、仕事に1級、2級ってつけて、タクシーやホテルの予約の優先度付けさせろよって思うわ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:39:10.14ID:QXhz9TqX0
>>804
JRがせっかくもう止めようぜって言ってんのに、私鉄各社がギリギリまで頑張ってますアピール止めないから
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:39:21.56ID:NAlrtOex0
予定を明日に延期して悠々と会社行ったら
みんなで払ってて、今悪い人になってるわ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:39:23.42ID:YWXvh98n0
千葉は災害リスク高いなあ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:39:24.02ID:FKDpaKxl0
農家さんほんとに大変だわこれは 関東方面の葉物野菜殆ど値上がりするのと違うか?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:39:40.86ID:xtzd2Hh20
前日泊してる方が社畜だと思うが
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:00.44ID:sYHmXwTh0
>>611
これが本場のドミノ倒しね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:00.71ID:Ge9AUgGs0
>>809
俺今ニートだけど、
君がいる会社に入社したくない
申し訳ないけどうつになりそう
生活云々以前に命がいくらあっても足りない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:17.13ID:2LsUF1So0
みんなでいっせいに9時頃車に乗って動き出したから大渋滞
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:19.02ID:hs0JJGDd0
台風のルートで明暗わかれた感じだなあ
神奈川たいしたことないけど千葉やべえ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:25.21ID:g8FkcseX0
>>842
中学の時習っただろ
寝てたのがバレバレだわw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:39.65ID:XS8M0BQE0
>>812
病院が動けば病院職員に加え
検査会社、医療期材メーカー、医薬卸や院外薬局も動くことになるから
こうしていろんな業種に波及する
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:45.95ID:eCYqJCJ30
>>816
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:55.02ID:rLduXF400
>>842
台風の右側(東側)は危険半円とよばれてる
今回、危険半円に入ったの千葉だけ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:06.56ID:s6mk/soj0
>>842
知ってた遅報
台風を押してる風と左回りの台風の風が合算されるから、台風の進行方向の右側の方が風が強い
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:26.42ID:tjUxE7k60
つか鉄道は速度半減で本数倍増とか対応してんのかねえ。通常運行で本数減らしとか
間抜けなことやってないよね?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:35.78ID:VisMbMdS0
沖縄みたいに台風の日は県民皆休日にしたらいい。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:44.87ID:LcXwa9Tg0
ギャーギャー騒いでないのを見ると気温はそれほど上がってないようだな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:01.52ID:oaqCk2Em0
〉日本人はちゃんと並んでる

並ぶよりも移動しないで自宅などで待機してるほうが正しい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:09.11ID:El3CaSKa0
停電食らわせてここで猛暑日はマジ鬼畜コンボだよな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:09.28ID:LNl7hiYW0
被害かなりやばい
停電、洪水、看板が吹っ飛んだり
信号機は停止してるがみんな譲り合って事故は起きてない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:16.20ID:XS8M0BQE0
メイド喫茶に閉じ込められて
そのままメイドさんと雑魚寝したいです
はぁはぁ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:21.28ID:Q5kh/JwF0
今気付いたけど、仮に出勤したとこで帰りまた同じことの繰り返しじゃね?
どうせ電車は同じように本数少ないだろうし
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:24.91ID:PyJi1VOI0
>>837
関西人は無駄にどころか並んでるところに横入りする輩をなんとかしてほしい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:26.26ID:FKDpaKxl0
>>862
自分関西住みだけどこっちにも茨城千葉の野菜米は結構毎日売られている ほんとに大変としか言えんわ 悔しいだろうなあ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:28.08ID:uE9uO7+M0
311の帰宅は不必要ってわけではなかったしな
今日の出社はいらんやつ多すぎ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:38.02ID:yoL/e8bv0
クッソ雑魚台風なのにこのバカと来たら・・・


532 名前:名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 20:16:09.91 ID:eWY7giqZ0
1つ忠告しとく。
今回の台風は本気でヤバイ。

今までの台風って西日本経由型じゃない。
東京に行く前に勢力が衰えるタイプ。

今回は違うんだよ。

まず“富士山”という最大の砦が使えない。
直接的に勢力衰えることなく東京に突っ込んでくる。

マジで首都機能マヒするレベルの大惨事になると思うけど。


757 名前:名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 20:22:55.98 ID:eWY7giqZ0
わかってないんだよな。
今までどうして台風で東京、神奈川、千葉が平穏無事だったか。
あの周辺のエリアは富士山という最大の防波堤があったからこそ、
勢いを減衰させることに成功していた。
あまり守られていない埼玉は結構被害が甚大だったりする。
今回の台風でマジで終わったと思うよ。


1つ忠告しとく。(キリッ
だっておwだっておw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:45.31ID:QXhz9TqX0
>>868
速度も落としてるよ!
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:54.50ID:Mw9bjfPa0
首都圏を壊滅させるには最高のコース、勢力も十分

どうしてこうなった
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:43:07.89ID:hByoL0Qq0
>>794
よし今度こそ
関東民がワクワクできるくらいの
台風に育つのだ

915hpaが理想だな
嬉しょんするだろw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:43:11.67ID:rT46QM7s0
>>804
エリア広範囲丸ごと停電なら全休なんだけどな
1年前の自分とこみたいに
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:43:16.86ID:77yS35Fw0
>>798
・・・・何その緊張感ゼロのエロゲーシナリオ?
「風こわい?もっと近寄りなよ」「・・・うん」
A子の吐息がわずかに頬に当たり、妙に異性を意識してしまう…
こんな事態に俺は何を考えてるんだ…


くっそつまんねーわ、それ逆にできねーの?腹立つわw
「部屋中に充満する強烈な香水の匂いで吐き気がする…頭が痛い。」、だとか、
「自分だけ快適なクーラー前をA子が独占し、こちらは暑い宿直室…」だとか
「買ってきた食べ物が腐っていたのか、どうやら当たったようだ…お腹が痛い!」だとか
「さっきから普段の仕事の悪い点を延々と説教され続け、いい加減イライラして殴りたくなってきた」だとか
「病院の霊安室から老婆のすすり泣く声が・・・かすかに聞こえる・・・・・やばい!」だとか、
「さっきからポルターガイスト現象としか思えない、置物が突然移動する現象が続いている・・・これって・・・」だとか、
「今日に限って急に急死する患者が続出している…まさか誰かが点滴かどこかに毒物を仕掛けているのか・・・?」だとかw
むっかつくw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:43:22.67ID:FPl8skyh0
台風に名前つくようになったけど、
どうも浸透しないな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:43:59.71ID:tjUxE7k60
>>880
あんときは新宿から千葉市まで歩いて帰った奴がいたな。八王子から横須賀まで歩いた奴もいた。
どっちも筋肉痛で3日寝込んでたなあ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:44:06.73ID:ORT7VaaH0
去年の21号に比べたら屁みたいな台風だ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:44:16.97ID:SCzXGK1Y0
うちも鉢植えトマトが倒れた。大損害だ。どこに怒りをぶつければいいんだ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:44:25.77ID:XOGaLJTt0
史上最強クラスだとか大騒ぎした割に都心じゃ何の被害もないし全然大したことなかったな
無駄に煽っていた予報士の奴らはデマを流したかどで処罰すべき
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:44:27.81ID:KlhWqeoX0
先ほど新宿駅に行ったけど、改札はいったところから並んでいて、ホームに上がるまで40分、
そっから電車のるまで30分かかるって言われて諦めて帰宅中です
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:44:34.49ID:LGYXspjq0
車で通勤してるから余裕で会社に着いた
電車民、まだ来ない奴おるんだが
どういう思考回路なんだろう
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:44:40.24ID:+MIyBTmO0
すかしっ屁のおかげで空気がきれいになったよね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:44:44.77ID:q9p1V2aZ0
>>872
どうでもいい職に就いてるやつはそうすればいい
そうじゃないやつはたくさんいるからね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:45:32.24ID:s0/sIH6a0
>>605
ひでぇなこりゃ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:46:23.18ID:2IautaKg0
千葉で熱帯魚とか飼ってる人かわいそう
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:46:45.06ID:tjUxE7k60
>>908
賢いな。俺はオフィスの机の下で寝てたよw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:47:01.56ID:x5fOn9ws0
千葉住まいで仕事先が品川なんだけど、全く電車動いてないから有給消化になったわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:47:14.38ID:vba5vVta0
世界が変わらなすぎて絶望した
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。